コメント1
fumi
天板乗せる前の状態です。鉄足がかっこいいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tu-chanさんの実例写真
完成しました(≧∇≦)大きさも2人にはちょうど良いです(●U艸U●)
完成しました(≧∇≦)大きさも2人にはちょうど良いです(●U艸U●)
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
早速DIYテーブルで休憩しました(*0ω0从*)
早速DIYテーブルで休憩しました(*0ω0从*)
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
miinahさんの実例写真
やっとできた…♪ PCデスクとプリンター置き場♪(涙) それと、なんちゃって鉄足風の椅子。これでやっと、ここからかわいくディスプレイができる!(笑) 今から妄想、ふくらみます♪
やっとできた…♪ PCデスクとプリンター置き場♪(涙) それと、なんちゃって鉄足風の椅子。これでやっと、ここからかわいくディスプレイができる!(笑) 今から妄想、ふくらみます♪
miinah
miinah
家族
coconana165さんの実例写真
キッチンを何とかしたいと思う今日この頃。グレーのキッチンパネルを明るいタイルにするとか、茶色の収納を飾り棚にするとか、換気扇をカッコいいのにするとか、やりたいことは色々・・でも、お金がな〜い(*_*)
キッチンを何とかしたいと思う今日この頃。グレーのキッチンパネルを明るいタイルにするとか、茶色の収納を飾り棚にするとか、換気扇をカッコいいのにするとか、やりたいことは色々・・でも、お金がな〜い(*_*)
coconana165
coconana165
4LDK | 家族
tu-chanさんの実例写真
DIYテーブルの裏側をリクエストにお応えして公開します(;≧д≦)あまりキレイな物じゃないけど笑 本当は、鉄足同士が繋がってるものに板を乗せて、ビス留めする方が簡単かもしれません^ ^ シルバーの部分がステイです。スーパービバホームプラスで1番硬い物を選びました。
DIYテーブルの裏側をリクエストにお応えして公開します(;≧д≦)あまりキレイな物じゃないけど笑 本当は、鉄足同士が繋がってるものに板を乗せて、ビス留めする方が簡単かもしれません^ ^ シルバーの部分がステイです。スーパービバホームプラスで1番硬い物を選びました。
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
chika_86さんの実例写真
先日、大阪のNORTH VILLAGEさんのsaleで購入した 古い鉄足と古材を組み合わせて、 小さな机を作りました♪(夫が…笑) NORTH VILLAGEさんは、4年ほど以前に TV BORDを作ってもらって以来の 大ファン◡̈*❤ 普段は雑貨の一般販売等はされていないので 今回、貴重な機会でした♬︎
先日、大阪のNORTH VILLAGEさんのsaleで購入した 古い鉄足と古材を組み合わせて、 小さな机を作りました♪(夫が…笑) NORTH VILLAGEさんは、4年ほど以前に TV BORDを作ってもらって以来の 大ファン◡̈*❤ 普段は雑貨の一般販売等はされていないので 今回、貴重な機会でした♬︎
chika_86
chika_86
家族
sakura819さんの実例写真
片付けたので撮ってみた〜。テレビ台。
片付けたので撮ってみた〜。テレビ台。
sakura819
sakura819
家族
GBさんの実例写真
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
前回作ったテーブルの余りで小さめのテーブル作りました。足は帯鉄炙って曲げました。
GB
GB
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kayocoさんの実例写真
ずっとずーっと欲しかった鉄足の椅子♡♡♡DIY机と一緒に♪
ずっとずーっと欲しかった鉄足の椅子♡♡♡DIY机と一緒に♪
kayoco
kayoco
4LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
ミシン台の脚を古道具屋で見つけたので、車に押し込んで帰ってきました。手持ちでいい感じの天板が無かったので、後日カーマホームセンターへ!! (・∀・)シナ合板の板と鉄のエル鋼を数本購入。天板をアイアンで縁取りして、木部の塗装はクルミオイルで仕上げました。クルミの実をガーゼに包んで潰し、それを直接こすりつけます。完全天然塗料なので安心です★
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
KOOOOOKI0555さんの実例写真
7畳ワンルームに幅110cm高さ74cmのダイニングテーブル 笑。テーブル自作で1万円以下。鉄足はIKEA。天板はマルトクショップ。テーブルの高さ65cmにしたい。
7畳ワンルームに幅110cm高さ74cmのダイニングテーブル 笑。テーブル自作で1万円以下。鉄足はIKEA。天板はマルトクショップ。テーブルの高さ65cmにしたい。
KOOOOOKI0555
KOOOOOKI0555
1K | 一人暮らし
naoko-.-tさんの実例写真
少し早いクリスマスプレゼント♪ 商品名:ミシン台鉄足テーブル 購入金額: 購入時期:2015.12 ちょっといいポイント:樫の厚い一枚板の天板と 薄っすらと錆が浮いているが 状態の良い鉄足♡
少し早いクリスマスプレゼント♪ 商品名:ミシン台鉄足テーブル 購入金額: 購入時期:2015.12 ちょっといいポイント:樫の厚い一枚板の天板と 薄っすらと錆が浮いているが 状態の良い鉄足♡
naoko-.-t
naoko-.-t
家族
91chan_さんの実例写真
個人的にグレー天板の鉄足テーブルがお気に入り。スタジオでの撮影です。
個人的にグレー天板の鉄足テーブルがお気に入り。スタジオでの撮影です。
91chan_
91chan_
2K | 一人暮らし
naosanさんの実例写真
ダイニングテーブルをDIY! 天板買って、鉄脚注文して… 作ってるみると愛着が湧いて幸せな気分に
ダイニングテーブルをDIY! 天板買って、鉄脚注文して… 作ってるみると愛着が湧いて幸せな気分に
naosan
naosan
2DK | 一人暮らし
selcohomenagoyanishiさんの実例写真
DIY サイドテーブル
DIY サイドテーブル
selcohomenagoyanishi
selcohomenagoyanishi
2kmrさんの実例写真
IKEAの鉄足で広々机
IKEAの鉄足で広々机
2kmr
2kmr
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
yutchiさんの実例写真
パソコンデスク制作中! 天板部分は、ブライワックス(ジャコビアン)で塗りました 脚部分は、鉄っぽくしたかったのでマットブラックで塗りました
パソコンデスク制作中! 天板部分は、ブライワックス(ジャコビアン)で塗りました 脚部分は、鉄っぽくしたかったのでマットブラックで塗りました
yutchi
yutchi
家族
koma42chima1128さんの実例写真
ダイニング冬バージョン⭐子供の食べこぼし、汚れ防止の為アクタスのデスクマットを。床にもクリアマットを敷いてます。
ダイニング冬バージョン⭐子供の食べこぼし、汚れ防止の為アクタスのデスクマットを。床にもクリアマットを敷いてます。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tocotoco.10さんの実例写真
おはようございます。 今日は緑茶で。 ご飯もお茶も仕事も全てここな ダイニングテーブル。
おはようございます。 今日は緑茶で。 ご飯もお茶も仕事も全てここな ダイニングテーブル。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
E-BASEさんの実例写真
E-BASE
E-BASE
家族
N-17さんの実例写真
イームズ・リプロダクトチェアー のビーチ材木脚をワトコオイルでウオールナット色に 鉄部をアイアン塗装しました。
イームズ・リプロダクトチェアー のビーチ材木脚をワトコオイルでウオールナット色に 鉄部をアイアン塗装しました。
N-17
N-17
L0vEさんの実例写真
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
以前使用していたダイニングテーブルの天板の上に、杉板をはって、鉄足をつけたリメイクテーブルです。
L0vE
L0vE
MOTTYさんの実例写真
ワンルームでスペースが限られるため、作業台的な細長い机が欲しかった。 鉄の脚と、床材をつないで作られた天板を買ってきて作った机。 全然で13,000円くらいやったかと。 両方ネットで買えます。
ワンルームでスペースが限られるため、作業台的な細長い机が欲しかった。 鉄の脚と、床材をつないで作られた天板を買ってきて作った机。 全然で13,000円くらいやったかと。 両方ネットで買えます。
MOTTY
MOTTY
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
hotaruさんの実例写真
韓国語の勉強をちょっとばかし。
韓国語の勉強をちょっとばかし。
hotaru
hotaru
4DK | 家族
furu.さんの実例写真
パソコンコーナー。杉板と鉄足を購入し、部屋のサイズぴったりの長机を制作。
パソコンコーナー。杉板と鉄足を購入し、部屋のサイズぴったりの長机を制作。
furu.
furu.
4LDK | 家族
furu.さんの実例写真
ディアウォール棚の内側 ネットで購入した板に、鉄足をつけたテーブル❤️mayu kamuさんのポスターがお気に入りです^ ^❤️
ディアウォール棚の内側 ネットで購入した板に、鉄足をつけたテーブル❤️mayu kamuさんのポスターがお気に入りです^ ^❤️
furu.
furu.
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
昨日投稿したDIYダイニングテーブルの脚部分です。 ガス管でエルボー、チーズ等の接続部品を組み合わせて作ってます(・∀・)鉄製品なので重いけどお気に入りです(^^♪
昨日投稿したDIYダイニングテーブルの脚部分です。 ガス管でエルボー、チーズ等の接続部品を組み合わせて作ってます(・∀・)鉄製品なので重いけどお気に入りです(^^♪
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
isle405さんの実例写真
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
ダイニングベンチをDIYしました。 購入した鉄足に木材を止めただけの簡単仕様ですが安価で雰囲気よくできたので大満足です。
isle405
isle405
家族
GISSANさんの実例写真
鉄足好きの鉄と革と木と光と森のリビング🍀
鉄足好きの鉄と革と木と光と森のリビング🍀
GISSAN
GISSAN
家族
uneyuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,075
息子の部屋です。 この春より一人暮らしを始めました。 男子なので、ヴィンテージ調てカッコいいお部屋を目指しました。 このお部屋、ニトリでたくさん購入しちゃいました💕
息子の部屋です。 この春より一人暮らしを始めました。 男子なので、ヴィンテージ調てカッコいいお部屋を目指しました。 このお部屋、ニトリでたくさん購入しちゃいました💕
uneyu
uneyu
2LDK | 家族
yokiさんの実例写真
toolboxで購入した天板と鉄足。メンテナンスについてお店の人に問い合わせたら丁寧に教えてくれて、とても良いお店。メンテは半年に1回ペースくらいで大丈夫そうってことで、先日、天然オイルを塗ってみたけど、水をよくはじいて調子いい✨買った時も既に塗ってあったみたいだけど、買ってすぐ自分でも一回塗っておいたほうがいいのかも。
toolboxで購入した天板と鉄足。メンテナンスについてお店の人に問い合わせたら丁寧に教えてくれて、とても良いお店。メンテは半年に1回ペースくらいで大丈夫そうってことで、先日、天然オイルを塗ってみたけど、水をよくはじいて調子いい✨買った時も既に塗ってあったみたいだけど、買ってすぐ自分でも一回塗っておいたほうがいいのかも。
yoki
yoki
家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
これまでリビング学習でしたが、リビング隣の4.5畳に息子の机を設置しました。IKEAの机、大きいかなぁ💦と心配でしたが意外と大丈夫🙆‍♀️
これまでリビング学習でしたが、リビング隣の4.5畳に息子の机を設置しました。IKEAの机、大きいかなぁ💦と心配でしたが意外と大丈夫🙆‍♀️
mommy
mommy
3LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
オーディオボード完成しましたー😃 木材の乾燥まで1年待つ…予定が... せっかちなボクちゃん…💦 庭の楡の木を製材して、乾燥させてたんですが、思いのほか乾燥が進んだので、角パイプ溶接して脚を作って、ワトコオイル塗って完成しましたー!👏 とりあえずカッコつけた感じで記念撮影です😊😊
オーディオボード完成しましたー😃 木材の乾燥まで1年待つ…予定が... せっかちなボクちゃん…💦 庭の楡の木を製材して、乾燥させてたんですが、思いのほか乾燥が進んだので、角パイプ溶接して脚を作って、ワトコオイル塗って完成しましたー!👏 とりあえずカッコつけた感じで記念撮影です😊😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
RYOn2さんの実例写真
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
狙っていたウォルナットのテーブルがウッドショックのため、来年2月まで入荷まち…💔テーブル探しをしていて出逢ったのが「kanademono」です! 天板サイズオーダー、脚も選べます。 キッズチェアを置きたかったので、定番と悩ましたが、Aラインにしました。アイアンの脚がカッコいい✨✨
RYOn2
RYOn2
4LDK
arinoさんの実例写真
黒い鉄足を白に塗装しました🙄
黒い鉄足を白に塗装しました🙄
arino
arino
1K
kobatakaさんの実例写真
ダイニングテーブル&ベンチが完成。 杉のカフェ板と鉄足で製作。 仕上げはお気に入りのワトコオイル。
ダイニングテーブル&ベンチが完成。 杉のカフェ板と鉄足で製作。 仕上げはお気に入りのワトコオイル。
kobataka
kobataka
家族
bowbowcoさんの実例写真
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
これは前に観葉植物を置く台として作ったもの。 デスクの下に足置き台として置くとかなり良い! これも脚をピンクに塗り替えました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
イベント投稿♪ pic3 お家の中はDIYだらけです。 この一枚だけでも複数のDIYアイテムがあります。 その中でも思い入れが深いのはこの家に引っ越してきて1番最初に作ったキッチンの背面カウンターです。 ホームセンターを徘徊しまくって、店員さんに相談しまくった記憶が懐かしいw 当初はプロにアイアン脚を溶接してもらう予定でしたが、イレクターパイプに変更した事で費用がかなり抑えられました。素材は鉄なので強度も問題なしです💪 小さな変化はありますが、ほぼ同じ状態で活躍中です。 カウンターの上のウォールシェルフも私がDIYしました。 ミルの隣にはケメックスの6cup用のコーヒードリッパーがあったのですが、容量が大きすぎてほとんど使わず… 先日母が家にお客様を呼ぶので貸して欲しいと言われ、そのまま嫁に出しました♪ 今頃実家で第二の人生を満喫している事でしょう😊 今月誕生日だったので、新しいドリッパーを買ってもらおうかな😚 3枚目のブックシェルフはもう少し奥行きが広い方が使い勝手が良かったかな😅
イベント投稿♪ pic3 お家の中はDIYだらけです。 この一枚だけでも複数のDIYアイテムがあります。 その中でも思い入れが深いのはこの家に引っ越してきて1番最初に作ったキッチンの背面カウンターです。 ホームセンターを徘徊しまくって、店員さんに相談しまくった記憶が懐かしいw 当初はプロにアイアン脚を溶接してもらう予定でしたが、イレクターパイプに変更した事で費用がかなり抑えられました。素材は鉄なので強度も問題なしです💪 小さな変化はありますが、ほぼ同じ状態で活躍中です。 カウンターの上のウォールシェルフも私がDIYしました。 ミルの隣にはケメックスの6cup用のコーヒードリッパーがあったのですが、容量が大きすぎてほとんど使わず… 先日母が家にお客様を呼ぶので貸して欲しいと言われ、そのまま嫁に出しました♪ 今頃実家で第二の人生を満喫している事でしょう😊 今月誕生日だったので、新しいドリッパーを買ってもらおうかな😚 3枚目のブックシェルフはもう少し奥行きが広い方が使い勝手が良かったかな😅
adamo
adamo
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
以前作った キッチンカウンター 黒皮鉄アングルをつけて リメイクしてます⚒ まだまだ進行形 ー==(っ•̀ω•́)っ ɢ००००००✰ᵎᵎ
以前作った キッチンカウンター 黒皮鉄アングルをつけて リメイクしてます⚒ まだまだ進行形 ー==(っ•̀ω•́)っ ɢ००००००✰ᵎᵎ
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Tsuyoshiさんの実例写真
カインズで見つけた鉄パイプと集積板 衝動買いして急遽DIYしたソファテーブル 使ってみたら、まぁ便利! 2,000円ちょっとでできるんで おすすめです
カインズで見つけた鉄パイプと集積板 衝動買いして急遽DIYしたソファテーブル 使ってみたら、まぁ便利! 2,000円ちょっとでできるんで おすすめです
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
もっと見る