コメント1
Myuu
〜カバンの置き場所〜イベント参加です🍀カバンをリビングなどに雑然と置くのが嫌で、廊下の壁に無印良品の木製のフックを取り付けて、私と息子のカバンを掛けています。カバンの定位置が決まっていれば、子供もそこへ掛けて片付けてくれるので、作って良かったスペースです😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

best11ingさんの実例写真
best11ing
best11ing
3LDK | 家族
atsuさんの実例写真
給湯器隠しにstudio CLIPで買ってきたクロス掛けてみました♬ 後は、かばん掛けもゲット!!アイアンのフックが移動できるので使いやすそう♡ カバンの定位置が決まらなかったから嬉しいわ(*´∀`*)
給湯器隠しにstudio CLIPで買ってきたクロス掛けてみました♬ 後は、かばん掛けもゲット!!アイアンのフックが移動できるので使いやすそう♡ カバンの定位置が決まらなかったから嬉しいわ(*´∀`*)
atsu
atsu
someday-5さんの実例写真
北側のベッドルーム。 夏はエアコンなしでしのげたので、冬はファンヒーター(左に見切れてる)で乗り切れそう。 小物が増えたので棚を長いタイプに変えました。
北側のベッドルーム。 夏はエアコンなしでしのげたので、冬はファンヒーター(左に見切れてる)で乗り切れそう。 小物が増えたので棚を長いタイプに変えました。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
玄関ドアに無印マグネット&ピータッチで鍵の定位置作りました。 やはり使うところのすぐそば!に置くのが一番ですね♡
玄関ドアに無印マグネット&ピータッチで鍵の定位置作りました。 やはり使うところのすぐそば!に置くのが一番ですね♡
nori
nori
4LDK | 家族
ma-chicoさんの実例写真
おはようございます 今日はものすごく湿気を感じます(~_~;) 少し動いただけで汗が ムスメのレッスンバッグや登園リュック、 ついつい階段に置いてしまっていましたが、 定位置を作って自分で片付けて欲しいとおもい、玄関に無印の三連フックを取り付けました。 狭い玄関なので、取り付け位置についてはダンナと意見が分かれましたが、ここに落ち着きました。 とはいえ生活感丸出しになるので、来客予定がある時は、カバン類を撤去してフックをたたみ、スッキリ玄関でお迎えしたいと考えてます。
おはようございます 今日はものすごく湿気を感じます(~_~;) 少し動いただけで汗が ムスメのレッスンバッグや登園リュック、 ついつい階段に置いてしまっていましたが、 定位置を作って自分で片付けて欲しいとおもい、玄関に無印の三連フックを取り付けました。 狭い玄関なので、取り付け位置についてはダンナと意見が分かれましたが、ここに落ち着きました。 とはいえ生活感丸出しになるので、来客予定がある時は、カバン類を撤去してフックをたたみ、スッキリ玄関でお迎えしたいと考えてます。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
Hiromiさんの実例写真
Hiromi
Hiromi
4DK | 家族
hozさんの実例写真
昨日作った棚収納。 上部にiPhoneやiPadを置いて、充電の定位置に♡
昨日作った棚収納。 上部にiPhoneやiPadを置いて、充電の定位置に♡
hoz
hoz
家族
izabel13okさんの実例写真
無印のカゴとフックを二段階にしました☝︎ コレでお風呂の棚全撤去☆ 壁の水切りやお掃除が楽になったー✧* お掃除道具もココです☝︎
無印のカゴとフックを二段階にしました☝︎ コレでお風呂の棚全撤去☆ 壁の水切りやお掃除が楽になったー✧* お掃除道具もココです☝︎
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
PR
楽天市場
noriさんの実例写真
イベント参加します! 〇〇をなくさない収納。 どこ行ったとよく探す鍵。 我が家は玄関ドアに無印良品のマグネットフックをつけてラベリング。 家族の鍵の定位置にしています。 帰った時も戻しやすく出かける時も一目でわかる鍵収納この方法にしてから鍵の迷子かわなくなりました(o^^o)
イベント参加します! 〇〇をなくさない収納。 どこ行ったとよく探す鍵。 我が家は玄関ドアに無印良品のマグネットフックをつけてラベリング。 家族の鍵の定位置にしています。 帰った時も戻しやすく出かける時も一目でわかる鍵収納この方法にしてから鍵の迷子かわなくなりました(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
mikomix0112さんの実例写真
コンニチハー((((o´ω`o)ノ イベント参加でーす。次男くんのお部屋 の壁面!ワイヤーネットを使って、 カバンを掛けています。フックは 無印良品のです!自分で使いやすい様に 並びかえたり出来ます❤
コンニチハー((((o´ω`o)ノ イベント参加でーす。次男くんのお部屋 の壁面!ワイヤーネットを使って、 カバンを掛けています。フックは 無印良品のです!自分で使いやすい様に 並びかえたり出来ます❤
mikomix0112
mikomix0112
家族
kana_roomさんの実例写真
イベント用投稿! 家に帰ったら、玄関に上着とカバンを掛けて室内へ! 部屋が狭い事もあり、今のところはここがベスト◎
イベント用投稿! 家に帰ったら、玄関に上着とカバンを掛けて室内へ! 部屋が狭い事もあり、今のところはここがベスト◎
kana_room
kana_room
1K | 一人暮らし
kobamamaさんの実例写真
子供に自分で保育園バックを片付ける癖をつけて欲しくて、廊下に無印の三連フックをつけてみました!今では帰宅していつもカバンをかけてくれるようになりました^ ^
子供に自分で保育園バックを片付ける癖をつけて欲しくて、廊下に無印の三連フックをつけてみました!今では帰宅していつもカバンをかけてくれるようになりました^ ^
kobamama
kobamama
3LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
無印の扉にかけるフックを蛇口に通してスポンジの定位置に! 食器洗剤とハンドソープも直置きしない方法ないかアイディア探し中…
無印の扉にかけるフックを蛇口に通してスポンジの定位置に! 食器洗剤とハンドソープも直置きしない方法ないかアイディア探し中…
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
emさんの実例写真
バッグはセリアのアイアンバー 帽子は無印の扉にかけるフック 安価で手軽なぶら下げ収納です
バッグはセリアのアイアンバー 帽子は無印の扉にかけるフック 安価で手軽なぶら下げ収納です
em
em
家族
kikujiroさんの実例写真
キッチンカウンター脇につけた、無印良品の壁に付けられる家具。 よく使うミニバッグをかける場所にしました。 フックもこれまた無印良品。 横ぶれしないフックです☆ 家計用のお財布は、このバッグに入れっぱなし。 ちょっとおつかいに行くときはさっと持ち、帰ってきても自分の部屋に行かず、買い物した荷物と一緒にキッチンに持ってきてまたかけるだけ。 おかげで、床に置きっぱなしのものが1つ減りました😆
キッチンカウンター脇につけた、無印良品の壁に付けられる家具。 よく使うミニバッグをかける場所にしました。 フックもこれまた無印良品。 横ぶれしないフックです☆ 家計用のお財布は、このバッグに入れっぱなし。 ちょっとおつかいに行くときはさっと持ち、帰ってきても自分の部屋に行かず、買い物した荷物と一緒にキッチンに持ってきてまたかけるだけ。 おかげで、床に置きっぱなしのものが1つ減りました😆
kikujiro
kikujiro
家族
iwamayuさんの実例写真
モノの定位置が 決まっていると 片付けもあっという間です。 さて ヨガレッスンの準備します。
モノの定位置が 決まっていると 片付けもあっという間です。 さて ヨガレッスンの準備します。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ouchiresetさんの実例写真
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
カウチソファーは主人の定位置。よく使う主人のモノを無印のワイヤーバスケットに入れ、ホームセンターで購入したキャスターを付けてソファー下へ。
ouchireset
ouchireset
4LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
どうしても帰ってきたら ぽんって起きがちな カバン 置き場所をちゃんと決めました(*^▽^*) そうしたら 床に置かなくなりました✨ 物の定位置を決めるのって大切ですね😊 そしてなぜか ダッフィちゃんの定位置はこちらです笑
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
iwamayuさんの実例写真
火曜日の朝は穏やか 自宅で ヨガレッスンの日は ゆっくり部屋を整えられます。 片づけが楽になるコツは ・モノの定位置が決まっていること。 ・自分(家族)の適正量がわかっていること。 こころとからだと暮らしが 楽になるコツです。
火曜日の朝は穏やか 自宅で ヨガレッスンの日は ゆっくり部屋を整えられます。 片づけが楽になるコツは ・モノの定位置が決まっていること。 ・自分(家族)の適正量がわかっていること。 こころとからだと暮らしが 楽になるコツです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
konatsuさんの実例写真
エコバッグ・お買い物バックの置き場所のイベント用です‼︎ ダイニングの一角に設置したウォールハンガー。 エコバッグと外出用の鞄の定位置です。 買いだめ派なのでエコバッグの中にはさらにエコバッグとビニール袋も常時入っています(^-^;
エコバッグ・お買い物バックの置き場所のイベント用です‼︎ ダイニングの一角に設置したウォールハンガー。 エコバッグと外出用の鞄の定位置です。 買いだめ派なのでエコバッグの中にはさらにエコバッグとビニール袋も常時入っています(^-^;
konatsu
konatsu
家族
iwamayuさんの実例写真
部屋にウィルスを持ち込まないために 玄関にアウターの定位置を作りました。 我が家の いろんな場所で活躍中の 無印良品壁に付けられる家具 フレキシブルに使えるので 本当おすすめです。
部屋にウィルスを持ち込まないために 玄関にアウターの定位置を作りました。 我が家の いろんな場所で活躍中の 無印良品壁に付けられる家具 フレキシブルに使えるので 本当おすすめです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
我が家は前の家の時からコート類やバッグをダイニングの椅子に引っかける習慣があったので、今の家ではリビングに入ってすぐの所に無印良品の壁につけれる家具を設置しました。コート類には3連フック、バッグ用には単独のフックを2つ付けました。
我が家は前の家の時からコート類やバッグをダイニングの椅子に引っかける習慣があったので、今の家ではリビングに入ってすぐの所に無印良品の壁につけれる家具を設置しました。コート類には3連フック、バッグ用には単独のフックを2つ付けました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
廊下をウォークスルークローゼット もどきに。 リビングの撤去した大きなホワイトボードを廊下の壁につけて、 学校での重要度の低いお便りや、チラシをマグネットでつけたり 強力マグネットフックを買って、帽子を引っ掛けたりしています。 かばんを引っ掛けているのは 無印良品の白い長押。 最近は店頭で買ってないのでAmazonで購入しました。 ドアにはドアにつけられるフックが家にあまっていたのでそれを使って、 来客時の上着掛けに使おうと考えています。 また来客時には、 シェードを降ろして目隠ししています。
廊下をウォークスルークローゼット もどきに。 リビングの撤去した大きなホワイトボードを廊下の壁につけて、 学校での重要度の低いお便りや、チラシをマグネットでつけたり 強力マグネットフックを買って、帽子を引っ掛けたりしています。 かばんを引っ掛けているのは 無印良品の白い長押。 最近は店頭で買ってないのでAmazonで購入しました。 ドアにはドアにつけられるフックが家にあまっていたのでそれを使って、 来客時の上着掛けに使おうと考えています。 また来客時には、 シェードを降ろして目隠ししています。
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miccoさんの実例写真
リビングに収納がないので無印良品のスタッキングシェルフをならべてます。また1つ増えて壁面収納みたいになりました。
リビングに収納がないので無印良品のスタッキングシェルフをならべてます。また1つ増えて壁面収納みたいになりました。
micco
micco
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
「カバンの置き場所」 無印良品の壁に付けられる棚とフックで鞄類を収納してます🙌 フックを増やすことで収納力をアップできるので、こちらの棚を選びました♪ 2階から3階に上る階段の壁に取り付けています。 家族が寝室や子供部屋に行く時にしか通らないので来客からは見えません🤫 幼稚園や学校がお休みの時はここに通園バッグなども掛けています。 こちらに生活感のあるものが移動できたので リビングがスッキリして満足ですᐠ( ᐛ )ᐟ✨
「カバンの置き場所」 無印良品の壁に付けられる棚とフックで鞄類を収納してます🙌 フックを増やすことで収納力をアップできるので、こちらの棚を選びました♪ 2階から3階に上る階段の壁に取り付けています。 家族が寝室や子供部屋に行く時にしか通らないので来客からは見えません🤫 幼稚園や学校がお休みの時はここに通園バッグなども掛けています。 こちらに生活感のあるものが移動できたので リビングがスッキリして満足ですᐠ( ᐛ )ᐟ✨
sasaeri
sasaeri
家族
sasaeriさんの実例写真
「カバンの置き場所」 引きでもう1枚✨ 3階に上がる階段の壁に、無印良品の棚とフックで鞄類を収納してます。 この場所意外と便利でした♡ 早く棚を付ければ良かった😂 横のドアはルーフバルコニーに続いてます。 広くはないですがBBQしたり、子供がプールをするくらいの広さはあります♫ https://roomclip.jp/photo/4kb8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「カバンの置き場所」 引きでもう1枚✨ 3階に上がる階段の壁に、無印良品の棚とフックで鞄類を収納してます。 この場所意外と便利でした♡ 早く棚を付ければ良かった😂 横のドアはルーフバルコニーに続いてます。 広くはないですがBBQしたり、子供がプールをするくらいの広さはあります♫ https://roomclip.jp/photo/4kb8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
sasaeri
sasaeri
家族
kotaさんの実例写真
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
ついついソファやイスに置きがちないつもの通勤かばん。 なんとなく玄関周りには貴重品を置きたくないし、手帳やスマホは手の届くところにほしい! ということで、我が家ではリビングがカバンの定位置になりました☆ キッチンカウンターの下で、主張せず、かつ狭すぎず。なかなか欲張りで程よい物を見つけるのが大変でした。 無印のデスクワゴンが、うちにはぴったりのサイズ感♪ 欲を言えば、他の家具に合わせてウォルナット系のカラーがよかったかなぁ。
kota
kota
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
玄関に無印良品の壁に付けられる家具を付けてカバン掛けにしています。 こどもの幼稚園グッズをかけてましたが準備は部屋ですることが多いので私のバッグやエコバッグをこちらに。 帰ったらすぐここにかけてこども達と洗面所に直行できるので便利です😃 右側には日焼け止めや虫除けなどの細々したものを置いたりかけたりしています☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
右壁側に、私のトートバッグを無印良品のフックにかけています。 左床に、主人のビジネスリュックをバルコロールのバスケットに入れています。折りたたみ傘なんかも一緒に。 今まではイスや床に直接置いたりしていたので、掃除しにくかったり、座るたびよけていて面倒なこともありましたが、定位置を作ることで、部屋がスッキリ見えるようになりました✨
右壁側に、私のトートバッグを無印良品のフックにかけています。 左床に、主人のビジネスリュックをバルコロールのバスケットに入れています。折りたたみ傘なんかも一緒に。 今まではイスや床に直接置いたりしていたので、掃除しにくかったり、座るたびよけていて面倒なこともありましたが、定位置を作ることで、部屋がスッキリ見えるようになりました✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
2階に入ったところの壁💁‍♀️ 無印良品の壁に付けられる家具のフックを2つ取り付けてます✰*。 私のカバン掛けです◡̈⋆
2階に入ったところの壁💁‍♀️ 無印良品の壁に付けられる家具のフックを2つ取り付けてます✰*。 私のカバン掛けです◡̈⋆
saki
saki
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
リビングの壁面に無印の壁に付けられる家具「長押」をつけて、充電ステーションにしています。 子供がキッズケータイをすぐその辺に置きっぱなしにしたり、かばんに入れっぱなしにしていて、いざ出先から電話かけても出てくれない😒 なので、キッズケータイもこちらを定位置にしています。
リビングの壁面に無印の壁に付けられる家具「長押」をつけて、充電ステーションにしています。 子供がキッズケータイをすぐその辺に置きっぱなしにしたり、かばんに入れっぱなしにしていて、いざ出先から電話かけても出てくれない😒 なので、キッズケータイもこちらを定位置にしています。
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hiyoさんの実例写真
イベント終了前に♬ ここは廊下からLDKに入ってすぐのところ〜 主にエコバッグの定位置です☺️ 1×4材と、インテリアウォールバー取付セットでDIY♬ それに無印良品のダブルS字フックを掛けて使ってます✨ フックを直接取り付けようかとも思ったけど、S字フックの方が増やしたり、場所を動かしたりできるので使いやすいです😆 ちなみに右の無印良品のバッグはコンビニ用(底が広くて入れやすい)、中には、日用品用バッグ、スーパー用レジカゴバッグが入ってます✨
イベント終了前に♬ ここは廊下からLDKに入ってすぐのところ〜 主にエコバッグの定位置です☺️ 1×4材と、インテリアウォールバー取付セットでDIY♬ それに無印良品のダブルS字フックを掛けて使ってます✨ フックを直接取り付けようかとも思ったけど、S字フックの方が増やしたり、場所を動かしたりできるので使いやすいです😆 ちなみに右の無印良品のバッグはコンビニ用(底が広くて入れやすい)、中には、日用品用バッグ、スーパー用レジカゴバッグが入ってます✨
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
RoomClip ショッピングで購入したウォールシェルフを子供部屋前の廊下に設置してます(*^^*) 棚板が2枚、フックが6個付属されていて背板に引っかけるだけ! 好きな位置で使う事ができます♪
RoomClip ショッピングで購入したウォールシェルフを子供部屋前の廊下に設置してます(*^^*) 棚板が2枚、フックが6個付属されていて背板に引っかけるだけ! 好きな位置で使う事ができます♪
so-boku
so-boku
家族
kittyさんの実例写真
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
●イベント参加● 2階洗面所のIKEAの壁面収納と、百均のヘアアイロン収納ホルダーを取っ払い、 DAISOのワイヤーネットとバスケットを取り付けました🖤 娘達は毎朝いくつもヘアアイロンを使い、タオルの上で冷まし、そのまま外出するので私が後から片付けるはめに💦💦 ちなみにうちには、ドライヤー1、クルクルドライヤー1、アイロンが5個も😑 使用後熱いままでも、各自が定位置バスケットに入れられる様にしたら、今朝はちゃんと片付いていました🤩💕👍
kitty
kitty
家族
myumiponさんの実例写真
無印良品の壁に付けられる家具棚をキッチンカウンターの下に付けました😊 ダイニングテーブルやキッチンカウンターに置いていた(と言うよりは置きっぱなしだった 笑)リモコンの定位置になるかなぁ❓😝
無印良品の壁に付けられる家具棚をキッチンカウンターの下に付けました😊 ダイニングテーブルやキッチンカウンターに置いていた(と言うよりは置きっぱなしだった 笑)リモコンの定位置になるかなぁ❓😝
myumipon
myumipon
3LDK | 家族
Yukanさんの実例写真
まだまだ考える余地はありますが、現状の記録として。
まだまだ考える余地はありますが、現状の記録として。
Yukan
Yukan
家族
wakaba223さんの実例写真
玄関にスーパーのお花屋さんでお迎えしたアレンジを💐 下駄箱の壁面にtowerのキーフック。 倉庫、自転車の鍵の定位置になってます。 マグネットでくっ付く製品なので、両面テープでステンレスプレートを壁に付けてからのセッティング。 縦長3枚のステンレスプレート使っているので、しっかり安定してます♡
玄関にスーパーのお花屋さんでお迎えしたアレンジを💐 下駄箱の壁面にtowerのキーフック。 倉庫、自転車の鍵の定位置になってます。 マグネットでくっ付く製品なので、両面テープでステンレスプレートを壁に付けてからのセッティング。 縦長3枚のステンレスプレート使っているので、しっかり安定してます♡
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
cochonさんの実例写真
気づけば8月!🍉 夏休みが始まって外出続きだったので、 今日は久しぶりのお家時間を過ごしてます🏠️ 玄関の壁にちょこっと変化。 無印の"壁に付けられる家具フック"を設置しました🙆3つ並べると可愛さが際立っていい感じ✨ 小物の定位置が決まって使いやすくなりました☺️
気づけば8月!🍉 夏休みが始まって外出続きだったので、 今日は久しぶりのお家時間を過ごしてます🏠️ 玄関の壁にちょこっと変化。 無印の"壁に付けられる家具フック"を設置しました🙆3つ並べると可愛さが際立っていい感じ✨ 小物の定位置が決まって使いやすくなりました☺️
cochon
cochon
3LDK | 家族
PR
楽天市場
CHIBIHAHAさんの実例写真
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
子供の成長とともに靴が増え……。備え付けの下駄箱に入りきらなくなりニトリで突っ張り壁面収納Nポルダを購入。家族玄関側に設置しています。 Nポルダの側面部分を利用し吊り下げ収納をしています。 だいぶ前に購入した無印良品のコットンメッシュバックに外用の子供おもちゃをいれ、S字フックにひっかけて吊るしてます。 他、子供のテニスラケットや外用カバンもS字フックを利用し吊るしてます。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
もっと見る