【春の投稿スタンプラリー!】毎日投稿5日目➖です♪♪♪3枚投稿です❤️①道路側の膝丈ブロック塀から土流れしないように、2,022年の初夏芝桜を5ポット苗を植えました。モリモリ元気に咲いて😄道路に着くほど伸びるので、その時は✂️カット・カット➖です。ただなかなか大きく育っていない白系の芝桜が中央に1つ。一緒に買って植えても〜あるある➖ですよね!25年前に家を🏠建てた時はアイビーのヘデラを植えました。今更“植えない方が良い植物”を検索したら、ツタがありました😱🔎『特にキヅタ(ヘデラ)は、庭や建物に害を及ぼす可能性があるため、植えない方が良いとされることがあります。』道路側でなく庭の方へ茎を伸ばしたり、ポストや柵に絡み始めたりするのです⤵️😖💧私は容赦なくバンバン✂️処分しています。🤣ワイヤープランツ➖もこの場所に植えてしまった事がありました。ヘデラよりもタチが悪く、抜いても抜いても芽が出て🌱これには本当に苦労しました😰どうでしょう? やっと姿が見えなくなったかな…②ローダンセマムを駐車場側の花壇に植えたら日当たりが良いので🌞ツツジの上に覆い被さるほどモリモリになって咲いていました😳それで・・・道路側に植え替えたら 残念💦ほとんど枯れ👼もういなくなったか❓と思っていたら、お花がチョコっと咲き始めてくれました🙌ありがとう🙏マーガレットでもない・ノースポールでもない、このローダンセマムが大好き❤😘またモリモリに咲いてくれるのを見守りたいと思っています♪♪♪③芝桜🌸をアップで!!ブロック塀の上に少し隙間がまだあるので、また芝桜を見つけたら👀 買い求めたいと思います💕