コメント39
onsix777
「ガーデニングが好き」‼️こんな重大イベントに気が付かずにおりました。私のガーデニング好きについては、もはや説明するまでもありませんが、ロイヤルガーデナーズクラブコンパクトガーデンリールの魅力について、今回はモリモリ語らせていただきます🤗①枚目:リールの持ち運びやすさ&優しい水従来のリールは大きく重かったので、常に水栓の隣に鎮座しており、ホースを引っ張り出して使っていましたが、軽くてコンパクトなこのガーデンリールは、本体ごと持ち歩きながら散水することができます。(写真では足元に置いとります)シャワーはふんわりとしていて🚿植物を傷めず、土の跳ね返りもありません。おかげで、今までの自分の水遣りは乱暴だったということに気が付きました😅②枚目:どこにも馴染む金のホースマットゴールドのホースは、こんなふうに壁に引っ掛けても目立ちません。それどころか、こうやってわざとホースをアピール&自慢したくなります😏ついでに昨年の秋、クレマチス用の百均ワイヤーネット(https://roomclip.jp/photo/aIfw?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social)を、地元の花木センターでGETしたアイアンの柵にアップグレードしました。③枚目:シャワーヘッドの絶賛ポイントこのシャワーヘッド🚿、見た目がカッコ良いだけじゃあないんです。以前使っていたタカギさんの軽量樹脂ヘッドは、レバーをカチッとクリックするとロックされるハイテク仕様でした。そしてなんと!この重厚クラッシック仕様なロイヤルヘッドも同じくワンクリックでロックされるのであります。しかも、「カチカチ」ではなく、「カシャカシャン」と鳴る金属音がカッコいいのだ😎ハイテクじゃなくロイヤル的アナログギミック😍(意味不明な表現だが)とにかくタカギさんの本気を感じました👑✨これ、分かってくれる人いるかな…最後に。私は、「ロイヤルガーデナーズクラブは、もったいなくて自分では買えない贅沢品」というイメージを持っておりましたが、使えば使うほどにこの製品の良さを実感しております。そして自分では買えないからこそ、大切な人への贈り物としておすすめします🎁日頃がんばっている奥様やお母様へ新築や引越し祝いなどこのガーデンリールを手に入れた方は、もっともっとガーデニングが大好きになる事でしょう💚④枚目:もうすぐモッコウバラが咲く壁それにしてもどこに置いても様になるガーデンリールだぜィ😎✨おわり