RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
コメント1
satomi1004
夫が2日間の講習を受けに行っています。“石綿作業主任者”技能講習。取扱作業従事者はWEBで受講済み。⁡講師から請け負うなら“建築物石綿含有建材調査者 ”も取らないとダメと聞いたそうです。プラス11時間、受講💦⁡アスベストって、いろんな建材に含まれていました。2006年9月からは使用禁止になりました。20006年9月以降は、アスベストの含有量が0.1%を超えた物の製造、輸入、譲渡、提供、使用が禁止されているため安心してください☺️⁡2006年9月前の物件をリフォームするとなると、調査してから、主任がいるところで解体しないといけなくなります。⁡2006年9月前の家だから心配される方もいると思いますが、解体した時の粉状が問題なので暮らすのには健康被害はないです!⁡

この写真を見た人へのおすすめの写真