コメント3
ROMA
大好きなインテリアブランドはやっぱりIKEA!IKEAだらけのリビングです。来年からそれぞれ中学、小学生に進学する娘と息子用にリビングに学習机のスペースを作りました。全然納得がいってないので暫定的に😇

この写真を見た人へのおすすめの写真

tamさんの実例写真
イス以外IKEAで揃えた学習デスク。
イス以外IKEAで揃えた学習デスク。
tam
tam
4LDK | 家族
yu-さんの実例写真
兄弟でお揃いにしました!all IKEA
兄弟でお揃いにしました!all IKEA
yu-
yu-
4LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
リビングで学習出来るように 子供スペースを作りました。 ここで 勉強しています。 ランドセルを置いて 時間割も揃えています。 目が届くので リビング学習はおススメです。
リビングで学習出来るように 子供スペースを作りました。 ここで 勉強しています。 ランドセルを置いて 時間割も揃えています。 目が届くので リビング学習はおススメです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
izuboさんの実例写真
学習机の天板の奥行きがないので、机横に有孔ボードで、簡単な収納を作ってみました。 IKEAの有孔ボードは、フックなどがセットでも買えて、便利! もっとフックなどを追加して、作り込んでいきたいな〜と思います。 本当は、あまり色を使いたくないので、文具もモノトーン化していきたい。
学習机の天板の奥行きがないので、机横に有孔ボードで、簡単な収納を作ってみました。 IKEAの有孔ボードは、フックなどがセットでも買えて、便利! もっとフックなどを追加して、作り込んでいきたいな〜と思います。 本当は、あまり色を使いたくないので、文具もモノトーン化していきたい。
izubo
izubo
3LDK | 家族
blueさんの実例写真
子供の小学校入学を目前にやっと悩んでいたリビングデスクを設置(ノ´∀`*) 学習机を買おうかとーっても悩んだ末ずっと何かに使えないかなー?ととってあったキッチン収納の天板とIKEAのサイドテーブル&チェアでとりあえずのリビング学習スペースを作成…♪ とりあえずこれで様子みよーっと☆
子供の小学校入学を目前にやっと悩んでいたリビングデスクを設置(ノ´∀`*) 学習机を買おうかとーっても悩んだ末ずっと何かに使えないかなー?ととってあったキッチン収納の天板とIKEAのサイドテーブル&チェアでとりあえずのリビング学習スペースを作成…♪ とりあえずこれで様子みよーっと☆
blue
blue
nana.himamaさんの実例写真
欲しい欲しいと言われ続けた机😂 色々迷って、結局シンプルデザインの机をリビングに置くことに✨ 元々キッチンの前の使い勝手に迷う空きスペースにどーーんと二台‼️ 今までダイニングテーブルがお絵描きや折り紙で散らかってたので、机に向かうようになって親子共々大満足❤️
欲しい欲しいと言われ続けた机😂 色々迷って、結局シンプルデザインの机をリビングに置くことに✨ 元々キッチンの前の使い勝手に迷う空きスペースにどーーんと二台‼️ 今までダイニングテーブルがお絵描きや折り紙で散らかってたので、机に向かうようになって親子共々大満足❤️
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
2323-8さんの実例写真
小学校入学のお祝いに学習机+ベット
小学校入学のお祝いに学習机+ベット
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
イベント参加です。 お気に入りのディスプレイコーナー こどもの学習スペース。 インテリアグリーンとフラワーベースで ディスプレイを楽しんでます。 少し前までは絵本とぬいぐるみで Theキッズスペースな空間でしたが 1からインテリアを揃えて 大人な学習スペースに変えました。 もうすぐ住み始めて1年経つけど ここが1番変わった場所‪\( ¨̮ )/♡
イベント参加です。 お気に入りのディスプレイコーナー こどもの学習スペース。 インテリアグリーンとフラワーベースで ディスプレイを楽しんでます。 少し前までは絵本とぬいぐるみで Theキッズスペースな空間でしたが 1からインテリアを揃えて 大人な学習スペースに変えました。 もうすぐ住み始めて1年経つけど ここが1番変わった場所‪\( ¨̮ )/♡
seri
seri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ROMAさんの実例写真
散らかり放題!!! なのはおいといてもらって机をIKEAのアイテムでリメイクしました〜
散らかり放題!!! なのはおいといてもらって机をIKEAのアイテムでリメイクしました〜
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
osakana_cookieさんの実例写真
リビングの学習コーナー テレビに背を向けて、目の前のスキップフロアの壁にはホワイトボードシートを貼ってメモを貼り付けたり書き込めたりするようにしてみました 同じ素材で揃えたかったので、兄ちゃんの入学準備に合わせて下の子のぶんもお揃いで購入しました。
リビングの学習コーナー テレビに背を向けて、目の前のスキップフロアの壁にはホワイトボードシートを貼ってメモを貼り付けたり書き込めたりするようにしてみました 同じ素材で揃えたかったので、兄ちゃんの入学準備に合わせて下の子のぶんもお揃いで購入しました。
osakana_cookie
osakana_cookie
izuboさんの実例写真
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
リビング学習スペースです! 奥行きがない天板なので、文房具などは サイドにIKEAの有孔ボードをつけてまとめています。 取り出しやすくしまいやすく、使い勝手もいいです✨前に物がないことで、子供も少し集中しやすいかも😅
izubo
izubo
3LDK | 家族
hariboさんの実例写真
違う角度からの学習デスク。 コイズミのビーノシリーズで机、椅子、ワゴン、棚と机上本立てすべて揃えました。 天然木で落ち着きがあり、デザイン的にも嫌なところがありません。 キッチンから見えるのでリビングで勉強している感覚で様子が見えて安心です。ぜひ長く使いたいです。
違う角度からの学習デスク。 コイズミのビーノシリーズで机、椅子、ワゴン、棚と机上本立てすべて揃えました。 天然木で落ち着きがあり、デザイン的にも嫌なところがありません。 キッチンから見えるのでリビングで勉強している感覚で様子が見えて安心です。ぜひ長く使いたいです。
haribo
haribo
kotowakaさんの実例写真
学習机はIKEAのミッケ。 椅子はイームズチェア風の安物w 収納は無印のポリプロピレンケース。 ロールカーテンの中に子どもたちの洋服やおもちゃが詰まってます。 ピアノも机も白で揃えて後悔なしです( ꈍᴗꈍ)
学習机はIKEAのミッケ。 椅子はイームズチェア風の安物w 収納は無印のポリプロピレンケース。 ロールカーテンの中に子どもたちの洋服やおもちゃが詰まってます。 ピアノも机も白で揃えて後悔なしです( ꈍᴗꈍ)
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
otamaさんの実例写真
4月から小学生の娘の学習机が届きました☺️ すきまにぴったりだったのでひとまずこんな感じにおさまりました🍀✨ 娘は大喜びでさっそくお勉強✏︎ これから色々揃えていきたいと思います〜☺️
4月から小学生の娘の学習机が届きました☺️ すきまにぴったりだったのでひとまずこんな感じにおさまりました🍀✨ 娘は大喜びでさっそくお勉強✏︎ これから色々揃えていきたいと思います〜☺️
otama
otama
家族
miniyorina_ouchiさんの実例写真
ダイニングチェア¥4,998
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
リビング学習机!IKEAのヘルメルに集成材をのせただけです。とってもお気に入り♡
miniyorina_ouchi
miniyorina_ouchi
家族
CHIKAさんの実例写真
我が家のリビング学習(小1と年中)。間に大人用イスを設けて学習のフォローをします✨
我が家のリビング学習(小1と年中)。間に大人用イスを設けて学習のフォローをします✨
CHIKA
CHIKA
PR
楽天市場
billy5544さんの実例写真
面白そうなイベントがあったので、脚立に登って撮ってみました! 皆様の参考に失敗ポイントを書きますと リビング学習用に、イケアの棚を置いてますが、このエリアのコンセントの配置が気に入りません。 対面式のオープンキッチンにしたのですが、ガスレンジとエアコンの位置が近いので、エアコンの油汚れ掃除が必須です。 綺麗になるからいいやあと思ってますが。
面白そうなイベントがあったので、脚立に登って撮ってみました! 皆様の参考に失敗ポイントを書きますと リビング学習用に、イケアの棚を置いてますが、このエリアのコンセントの配置が気に入りません。 対面式のオープンキッチンにしたのですが、ガスレンジとエアコンの位置が近いので、エアコンの油汚れ掃除が必須です。 綺麗になるからいいやあと思ってますが。
billy5544
billy5544
家族
yukiponさんの実例写真
yukipon
yukipon
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
iwamayuさんの実例写真
小5息子のリビング学習スペース 無印良品でつくっています。
小5息子のリビング学習スペース 無印良品でつくっています。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
nanayanさんの実例写真
学習机・学習椅子¥25,980
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
元々あった無印の棚に合わせて、リビング学習出来るように娘の学習デスクを購入しました。早速気に入って勉強してくれています。無印で揃えたので雰囲気も合っていてよかった。 この家に引っ越してきた時に何気なく買った棚、パイン材ユニットシェルフ。今思えば、本当〜〜に買って良かったなーと思います😊💕 子どもの成長に合わせて本棚にしたりおもちゃ置きにしたりと棚板を動かしていくらでも組み替えられる上に、無印の収納ボックスがピッタリ合うのでとりあえずパッと見は綺麗に収納できる〜!! この後また棚板を一枚追加購入し収納スペース増やしてみる予定です。
nanayan
nanayan
izuboさんの実例写真
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
小学生息子のリビング学習スペース。 奥行きのないデスクなので、壁にIKEAの有孔ボードを取り付けて、文房具や学校のお便りなどを出し入れしやすく収納しています♪ IKEAから新しい収納アイテムが出ていたので、少し模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
小1娘のリビング学習スペース 色々悩んだ末、ニトリさんのNポルダを選択☺️ ⚪︎収納力抜群! ⚪︎机の高さを変えられる ⚪︎後付けデスクなど、オプションも豊富 ⚪︎必要なくなれば他の使い方もできる リビングを圧迫せずに収納兼スタディスペースができました✨ デスク前にボードが欲しくて色々探してたら、IKEAの有孔ボードがピッタリ😳💕 時間割とか鉛筆削りとかペタペタできて便利〜♫ …って喜んでたんですが、最近Nポルダシリーズでも有孔ボードがでたんですよっ😭トレーとかパーツが色々あって良さそう!ちょっとタイミング合わなかった😭 サイドに制服やランドセルを引っ掛けられるので、支度も楽々です🍀
小1娘のリビング学習スペース 色々悩んだ末、ニトリさんのNポルダを選択☺️ ⚪︎収納力抜群! ⚪︎机の高さを変えられる ⚪︎後付けデスクなど、オプションも豊富 ⚪︎必要なくなれば他の使い方もできる リビングを圧迫せずに収納兼スタディスペースができました✨ デスク前にボードが欲しくて色々探してたら、IKEAの有孔ボードがピッタリ😳💕 時間割とか鉛筆削りとかペタペタできて便利〜♫ …って喜んでたんですが、最近Nポルダシリーズでも有孔ボードがでたんですよっ😭トレーとかパーツが色々あって良さそう!ちょっとタイミング合わなかった😭 サイドに制服やランドセルを引っ掛けられるので、支度も楽々です🍀
moimoi
moimoi
家族
emu.emuさんの実例写真
emu.emu
emu.emu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
iwamayuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
gamiさんの実例写真
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
小学生姉弟のリビング学習ゾーン。 見た目重視で机と机をくっ付けて置いていたが、ケンカが絶えないので仕方無くこの形に。 棚の高さがあるので圧迫感出るかなと思ったけどケンカが減ったし、お互い集中出来るし結果的に良かった! 距離感大事!笑
gami
gami
家族
shokoさんの実例写真
リビング学習をしていて、自分の勉強机のなかった長女。 4月から3年生になるし、そろそろ私も机が欲しい…と。 チェストは壊れていて現在返品交換中ですが、娘が選んだデスク&チェア♡ チェスト込みで11万円Σ(゚д゚lll) ママのパート代数ヶ月分消えたよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`) しっかり勉強してください╰(*´︶`*)╯♡
リビング学習をしていて、自分の勉強机のなかった長女。 4月から3年生になるし、そろそろ私も机が欲しい…と。 チェストは壊れていて現在返品交換中ですが、娘が選んだデスク&チェア♡ チェスト込みで11万円Σ(゚д゚lll) ママのパート代数ヶ月分消えたよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`) しっかり勉強してください╰(*´︶`*)╯♡
shoko
shoko
3LDK | 家族
gonchanさんの実例写真
gonchan
gonchan
家族
aさんの実例写真
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
リビング学習スペースを変えました! 長男は整理整頓が苦手で散らかり放題だったカラーボックス。 見る度に嫌だったのでスッキリ見えるように変更! ランドセル置き場も机の横にして少しでも準備しやすいようにしました^ ^ また詳しい写真追加していきます♪
a
a
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
◆ 通学通園グッズ収納 ◆ IKEA STUVA 入園時に小学生になっても長く使えるよう 変形を予定して購入しました ● 幼稚園 お支度ロッカー ハンガーバーを付けて制服掛け ● 小学校 ランドセルロッカー 浅い棚板に変えて教科書置き場に ニトリNインBOXを追加し学校用品入れ 以前にも投稿した写真ですが 幼稚園→小学生の Before After【写真②】 学習机は買わず リビング学習しているので ダイニングテーブルの横に置いています 生活感丸出しでゴチャゴチャしますが 連絡帳や宿題の丸付けなど 何かと親が見る物が多く すぐ見れて便利 洗濯物や水筒を出してもらうのにも近く 出し忘れも目につきます ここは学校用品と勉強道具だけ 引出には体操着や給食セット 横には通学帽子や水筒カバー上履き袋など このロッカーだけで準備が完了します! あちこち置かないので忘れ物も防げます 今は学期途中で道具は学校に置きっぱなし 冬休み前 そろそろ全部持ち帰ってくる… 荷物が少ない綺麗な時です 小学生のうちはリビング学習 思春期になれば部屋に籠りたがるはずです 現在のIKEA子供収納シリーズは SMÅSTAD/スモースタード です
SSSSS
SSSSS
hatさんの実例写真
ダイニングチェア¥53,112
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
miko0503
miko0503
家族
PR
楽天市場
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
0_875さんの実例写真
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
0_875
0_875
3LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
~子どものいる暮らし~ リビングの一角に学習スペースを作りました☺︎ デスク、チェア、有孔ボードはIKEAで購入しました🛒
~子どものいる暮らし~ リビングの一角に学習スペースを作りました☺︎ デスク、チェア、有孔ボードはIKEAで購入しました🛒
Mika
Mika
2LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥9,990
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
Minoriさんの実例写真
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
久しぶりのリビング。 比較的コンパクト・16帖和室なしです。 小1息子はリビング学習をしています📖 まるつけ用スタンプや、済プリント・済テストは、 デスクチェストに沢山入っていて、帰宅後すぐに宿題📄完了✅ チェスト上には、紙メモとデジタルパッドを置いて質問に答えやすく。絵や文字で説明すると、分かってもらいやすくて楽ちん🤣 我が家の場合 育児も家事も、ママが楽をするために工夫すると、 自ずと家族も楽に、さらには簡単に習慣化してくれる気がします😁笑
Minori
Minori
家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族
gomamiさんの実例写真
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
gomami
gomami
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
Mika
Mika
2LDK | 家族
もっと見る