botanさんの部屋
botanさんの部屋
botanさんの部屋
丸い 抗菌 まな板 ブラック コージークック エラストマー 引っ掛け収納 ロゴ 丸型 丸い 食洗機対応 煮沸消毒 熱湯消毒 抗菌まな板
2025年5月5日61
botanさんの部屋
botanさんの部屋
botanさんの部屋
2025年5月5日61
丸い 抗菌 まな板 ブラック コージークック エラストマー 引っ掛け収納 ロゴ 丸型 丸い 食洗機対応 煮沸消毒 熱湯消毒 抗菌まな板
まな板¥2,860
コメント2
botan
大きな木製のテーブルはスペースをとるだけではなく、塗装や防水などお手入れも大変だったので数年前に手放しました。水瓶やプランター台に円形のまな板を乗せたらミニテーブル。庭のコンテナもクロスを一枚かけたらテーブルがわり。あるものを使いこなします。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayanori-naさんの実例写真
小物を少し変えました! 新入りのコップと歯ブラシ立てと洗濯物入れのバスケット?です╰(*´︶`*)╯♡ それにしても、この壁の配線が気になる〜(ㆀ˘・з・˘)
小物を少し変えました! 新入りのコップと歯ブラシ立てと洗濯物入れのバスケット?です╰(*´︶`*)╯♡ それにしても、この壁の配線が気になる〜(ㆀ˘・з・˘)
ayanori-na
ayanori-na
家族
Miyokoさんの実例写真
キッチンからは、庭が見えるようになっています♡
キッチンからは、庭が見えるようになっています♡
Miyoko
Miyoko
3LDK | 家族
katakoさんの実例写真
模様替えしました 初のパターンでなんだかそわそわ( Ꙩꙩ )笑 縦長の部屋を上手く使いこなせない…
模様替えしました 初のパターンでなんだかそわそわ( Ꙩꙩ )笑 縦長の部屋を上手く使いこなせない…
katako
katako
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
こんばんは 今朝は長野県で地震がありました うちのあたりは震度2で家の中にいたけど揺れを感じませんでしたが、南部は結構揺れたのではないでしょうか miitan ちゃんが心配してLINEしてきてくれました❤︎ ありがとう(*´꒳`*) 今日は、庭の20年もののラティスがぼちぼちで部分的に腐敗もしていたので、白いボーダーフェンスを楽天で購入して今日設置しました 電ドルで頑張りましたが師匠(旦那)からたくさんのダメ出し食らいました(>人<;) 夕方までには無事に設置出来ました(*≧∀≦*) 疲れた〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
こんばんは 今朝は長野県で地震がありました うちのあたりは震度2で家の中にいたけど揺れを感じませんでしたが、南部は結構揺れたのではないでしょうか miitan ちゃんが心配してLINEしてきてくれました❤︎ ありがとう(*´꒳`*) 今日は、庭の20年もののラティスがぼちぼちで部分的に腐敗もしていたので、白いボーダーフェンスを楽天で購入して今日設置しました 電ドルで頑張りましたが師匠(旦那)からたくさんのダメ出し食らいました(>人<;) 夕方までには無事に設置出来ました(*≧∀≦*) 疲れた〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
mayu
mayu
4LDK | 家族
tomyuhさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,960
シンク下やっと整理整頓する気になりました。とりあえずこれで使ってみよう(^ー^)
シンク下やっと整理整頓する気になりました。とりあえずこれで使ってみよう(^ー^)
tomyuh
tomyuh
3LDK | 家族
sa.kさんの実例写真
広々玄関♡ シューズクロークをなくして、シューズクローゼット! 壁があっただけで収納量は変わらなかったので、迷わずとりました! シューズクロークをうまく使いこなす自信がなく、玄関は隠さずキレイを優先(* ॑꒳ ॑* )⋆*
広々玄関♡ シューズクロークをなくして、シューズクローゼット! 壁があっただけで収納量は変わらなかったので、迷わずとりました! シューズクロークをうまく使いこなす自信がなく、玄関は隠さずキレイを優先(* ॑꒳ ॑* )⋆*
sa.k
sa.k
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*うちの洗面所* 一般的な洗面台と洗濯機が置けるぐらいの広さしかなく 収納も少ないので 洗面台の上に戸棚をつけ ランドリーラックやランドリーワゴン(写ってないです)を置いて 狭い洗面所でも使いやすいようにしています♪ ゴールデンウィークは旦那さんの実家に帰省していたので 昨日は洗濯しまくりでした(^◇^;) 日常に戻って お部屋の片付けしないとなぁ〜(๑>◡<๑)
*うちの洗面所* 一般的な洗面台と洗濯機が置けるぐらいの広さしかなく 収納も少ないので 洗面台の上に戸棚をつけ ランドリーラックやランドリーワゴン(写ってないです)を置いて 狭い洗面所でも使いやすいようにしています♪ ゴールデンウィークは旦那さんの実家に帰省していたので 昨日は洗濯しまくりでした(^◇^;) 日常に戻って お部屋の片付けしないとなぁ〜(๑>◡<๑)
miyu
miyu
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
YAMAZENさんの新商品 ネイビーカラーの収納庫✨ ネイビーのものは我が家で見つかりませんがなんとガーデンに映える‼️感動です✨ 1番大きなサイズでありますが高さは私の身長より少し高いくらい。中の物が取りやすく奥行きも広すぎず荷物の管理もしやすそうです。 ちなみにワイヤーラックを入れて収納しやすい案を考えてくれたのは整理収納アドバイザーのnaoちゃん。さすがすぎて山善さんも感動してました。 また寄りの写真も撮りますね‼️ 収納庫の細かい部分のこだわりは
YAMAZENさんの新商品 ネイビーカラーの収納庫✨ ネイビーのものは我が家で見つかりませんがなんとガーデンに映える‼️感動です✨ 1番大きなサイズでありますが高さは私の身長より少し高いくらい。中の物が取りやすく奥行きも広すぎず荷物の管理もしやすそうです。 ちなみにワイヤーラックを入れて収納しやすい案を考えてくれたのは整理収納アドバイザーのnaoちゃん。さすがすぎて山善さんも感動してました。 また寄りの写真も撮りますね‼️ 収納庫の細かい部分のこだわりは
comiri
comiri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
antiqueheartさんの実例写真
半分まで板はれた!
半分まで板はれた!
antiqueheart
antiqueheart
家族
Lucyさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
わたしの暮らしを変えたものは、ホットクックです。 1台で暮らしがガラリと変わり、2台目でかゆいところに手が届いた感じです❤ 2台あるので、手動調理を駆使していますが、ホットクックの自動調理メニューはすごいです。 鉄板は、無水カレー、おでん、角煮、肉じゃが、筑前煮の5つです。 この5品しか作れないとしても買うと思います(^^) 写真は蒸し大豆です。 オリーブオイルとハーブソルトで和えて、白ワインのおともに~😆 ―――――――― 蒸し大豆 ―――――――― 作りやすい分量: ・乾燥大豆200g ・水200cc メニュー: 手動→蒸す→30分 作り方: 1・乾燥大豆をたっぷりの水につけて戻す。 2・戻した豆を、ホットクックの内鍋にすっぽり入るサイズのざるに入れる。 3・水200ccを加え、ざるごと蒸す。手動→蒸す→30分で。 4・出来上がったら、ざるごと取り、冷めたら保存容器に入れて、保存します。 ポイント: 豆の固さは好みがあると思いますので、1回目は手動30分で作ってみて、2回目から蒸し時間を変えてみてくださいね。
Lucy
Lucy
家族
ayuayuさんの実例写真
トイレは狭いので、ストリングシェルフを使って、収納兼インテリアとして使ってます。 トイレを出てすぐのところに収納があるので、トイレットペーパーのストックや掃除用品はそちらに置いて、トイレの中は必要最低限の物しか置いてないです。 掃除も楽だし気に入ってます。
トイレは狭いので、ストリングシェルフを使って、収納兼インテリアとして使ってます。 トイレを出てすぐのところに収納があるので、トイレットペーパーのストックや掃除用品はそちらに置いて、トイレの中は必要最低限の物しか置いてないです。 掃除も楽だし気に入ってます。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
昨日載せた立水栓のプチリフォーム、 去年作った時に載せたと思っていたけど 載せてなかったみたいなので(・・;) 改めて… 引越ししてきた時は本当に普通の水栓でしたが 簡単なDIYでプチリフォームしました☆ 蛇口をネットで買ったカエルさんのものに替え 全体に漆喰を塗っていたのですが 半年程で剥がれてきてしまい、 先日、一旦全部を剥がして プラスチック用の下地スプレーして 再度漆喰を塗り直しました。 簡単なプチリフォームだけど 雰囲気はかなり変わって気に入っています ただ、これで漆喰が もう剥がれてこないと良いのですが…σ(^_^;)
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
omi3さんの実例写真
庭にバスケットゴール設置 高さ3mの防球ネットはさすがに1人ではできず家族に協力してもらい何とか完成
庭にバスケットゴール設置 高さ3mの防球ネットはさすがに1人ではできず家族に協力してもらい何とか完成
omi3
omi3
3LDK | 家族
mitsukiさんの実例写真
引き渡し直後のキッチン。 センスがないのでこの飾り棚は使いこなせないだろうな(´-ω-`)
引き渡し直後のキッチン。 センスがないのでこの飾り棚は使いこなせないだろうな(´-ω-`)
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
BisCcoさんの実例写真
人工芝¥2,499
庭でバーベキューができるようになったので、毎週末が楽しくて仕方ないです♡ 日中、平日は人工芝で隠していますが、バーベキューコンロや七輪を置く場所にはブロックを敷いています。 熱に強いから安心して使えるのが嬉しい♡ 旦那さんのアイデアですが、、、Gj!!👍🏻 ̖́-
庭でバーベキューができるようになったので、毎週末が楽しくて仕方ないです♡ 日中、平日は人工芝で隠していますが、バーベキューコンロや七輪を置く場所にはブロックを敷いています。 熱に強いから安心して使えるのが嬉しい♡ 旦那さんのアイデアですが、、、Gj!!👍🏻 ̖́-
BisCco
BisCco
4LDK | 家族
ElegantiqueFlowerさんの実例写真
💐寄植え「14種の根のある生命が織りなす美· 芸術」 🇬🇧アンティークステンドグラス (1920年代)と共に ♦『高難度を素敵に魅せる✨』   💐寄植えは【異なる生命を セレクトし, 共演させ, 生育し, 長期に渡り美しさを表現する 高難度の芸術表現】です。その魅力を多くの方に伝えたいと 美しさ を探究しています。 特に 横長の鉢は 「美しくまとめるのが難しい」 「美しいフォルムを創るのが難しい」 さらに わずか 36×16cm の中に14種類もの 花を使用 「多くの花形·花色を使うと難度が増す」 のです しかも今回は 「ドギツイ蛍光色を多用」… それを 『 違和感なく、うるさくなく、綺麗に・豪華にまとめ、まるで絵画のように美しく芸術的に昇華させた画期的な作品 』です ★横浜市主催イベントで 13作品 を展示‼️ 横浜市 ガーデンネックレス2022 山下公園 では 創作から 4ヶ月後 の本作を展示✨ 20代の女子 や カップル、様々な年代の方が多く訪れ「まるで絵画のように綺麗だね」「マジで!? 4ヶ月経過しても綺麗✨」と 驚き と 称賛 の声を多数頂きました 「同一アーティストの💐寄植えを 一同に展示した数、創作から数ヶ月経過した作品を複数展示」はおそらく初めてでしょう ※ 右前赤花が満開なら更に素敵に… これが根のある複数生命を共演させる難しさなのです
💐寄植え「14種の根のある生命が織りなす美· 芸術」 🇬🇧アンティークステンドグラス (1920年代)と共に ♦『高難度を素敵に魅せる✨』   💐寄植えは【異なる生命を セレクトし, 共演させ, 生育し, 長期に渡り美しさを表現する 高難度の芸術表現】です。その魅力を多くの方に伝えたいと 美しさ を探究しています。 特に 横長の鉢は 「美しくまとめるのが難しい」 「美しいフォルムを創るのが難しい」 さらに わずか 36×16cm の中に14種類もの 花を使用 「多くの花形·花色を使うと難度が増す」 のです しかも今回は 「ドギツイ蛍光色を多用」… それを 『 違和感なく、うるさくなく、綺麗に・豪華にまとめ、まるで絵画のように美しく芸術的に昇華させた画期的な作品 』です ★横浜市主催イベントで 13作品 を展示‼️ 横浜市 ガーデンネックレス2022 山下公園 では 創作から 4ヶ月後 の本作を展示✨ 20代の女子 や カップル、様々な年代の方が多く訪れ「まるで絵画のように綺麗だね」「マジで!? 4ヶ月経過しても綺麗✨」と 驚き と 称賛 の声を多数頂きました 「同一アーティストの💐寄植えを 一同に展示した数、創作から数ヶ月経過した作品を複数展示」はおそらく初めてでしょう ※ 右前赤花が満開なら更に素敵に… これが根のある複数生命を共演させる難しさなのです
ElegantiqueFlower
ElegantiqueFlower
PR
楽天市場
mitowaさんの実例写真
1:一番花が咲きました🌹 生憎の雨ですが、雨に打たれて咲く姿は尚更美しく愛おしく… 2:外で植物の様子を見て回れない代わりに、お花たちのタグを作成しました。 明日お天気になって根元にさしてまわるのが楽しみです♪
1:一番花が咲きました🌹 生憎の雨ですが、雨に打たれて咲く姿は尚更美しく愛おしく… 2:外で植物の様子を見て回れない代わりに、お花たちのタグを作成しました。 明日お天気になって根元にさしてまわるのが楽しみです♪
mitowa
mitowa
家族
yocchanさんの実例写真
3年前にDIYした室外機カバー♡ と、4年前にDIYしたバリケード♡ 室外機上部分は収納も兼ねているから ちょっと背が高め🙆‍♀️ 左側面は通気性も考え、板なし。 庭側だから道路から見えないし 板なくても問題なし◎ 道路側から見たpicは→2枚目。 バリケードは、その名の通り バリケードとしても使用できるけど 2個並べて上に板を置けば、 簡易的なテーブルに♪( ´▽`) BBQの時のテーブルや DIY用の作業台にもなるし、後ろ側に アイアンバーとフックを付けたから ちょっと何かを引っ掛けたり 洗車タオル干したり、 洗った靴を靴用ハンガーで干したり。 バリケード後ろ側の様子は→3枚目。 (⚠️高さを揃える前のpicです。) 2台並べて橋渡しすれば スノボの板のワックスがけにも◎ カーポートやガレージだけでなく、 お庭でも大活躍٩(^‿^)۶ とっても便利なバリケード、 使い方は無限♾️ヽ(´▽`)/♡
3年前にDIYした室外機カバー♡ と、4年前にDIYしたバリケード♡ 室外機上部分は収納も兼ねているから ちょっと背が高め🙆‍♀️ 左側面は通気性も考え、板なし。 庭側だから道路から見えないし 板なくても問題なし◎ 道路側から見たpicは→2枚目。 バリケードは、その名の通り バリケードとしても使用できるけど 2個並べて上に板を置けば、 簡易的なテーブルに♪( ´▽`) BBQの時のテーブルや DIY用の作業台にもなるし、後ろ側に アイアンバーとフックを付けたから ちょっと何かを引っ掛けたり 洗車タオル干したり、 洗った靴を靴用ハンガーで干したり。 バリケード後ろ側の様子は→3枚目。 (⚠️高さを揃える前のpicです。) 2台並べて橋渡しすれば スノボの板のワックスがけにも◎ カーポートやガレージだけでなく、 お庭でも大活躍٩(^‿^)۶ とっても便利なバリケード、 使い方は無限♾️ヽ(´▽`)/♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
natsuさんの実例写真
今年初のシェードを出しました✨ 暑さ対策でもあり目隠しにもなるシェード ウッドデッキで心地よく過ごす為になくてはならないものです😌
今年初のシェードを出しました✨ 暑さ対策でもあり目隠しにもなるシェード ウッドデッキで心地よく過ごす為になくてはならないものです😌
natsu
natsu
家族
darkfishさんの実例写真
¥41,000
クロスロードに乗り換えました
クロスロードに乗り換えました
darkfish
darkfish
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
イベント「ガーデニングがすき」に参加します。 花壇のほとんどが、雪国でも越冬する植物たち。 雪の重さにも、マイナス15度の気温にも耐えて、 あちこち新芽がでてきました。 暖かくなっていくに連れてモリモリになっていくの が楽しみです♪ ガーデン雑貨を作ったり飾ったりするのも楽しくて♪ 今年はなにをDIYしようかな。
kana
kana
家族
aoiさんの実例写真
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
朝の日当たりは良き!! 真ん中にミニひまわりの種巻きました🌻
aoi
aoi
3LDK | 家族
AKiさんの実例写真
RGBソーラーライトでライトアップ😁
RGBソーラーライトでライトアップ😁
AKi
AKi
PR
楽天市場
nonbiri_house_さんの実例写真
こんにちは👋😃 ヘルシオ使いこなし隊の アンバサダー募集に応募させて頂きます。 家を建てて家電を揃えたのですが 予算の都合もあり、安価な製品を 使っておりますが、なんとなく仕上がりに ムラがあり、途中気になって… レンジばかり眺めております。 ヘルシオで色んな料理に挑戦したい ですね✨
こんにちは👋😃 ヘルシオ使いこなし隊の アンバサダー募集に応募させて頂きます。 家を建てて家電を揃えたのですが 予算の都合もあり、安価な製品を 使っておりますが、なんとなく仕上がりに ムラがあり、途中気になって… レンジばかり眺めております。 ヘルシオで色んな料理に挑戦したい ですね✨
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
セリアから販売されているブックエンドを活用して様々な収納に役立てています🌿 pic1‥‥よく使う食器は立てて収納♡ 食器の幅に合わせてブックエンドの底に両面テープを貼り立てて収納しています🌿 食器棚を開けた時の見栄えや出し入れがしやすく重宝しています🍀 pic2‥‥ザルやボウルの収納♡ 使いやすさを重視してRoomClipのお友達の収納を参考にしてブックエンドを使った収納に替えて快適に使用することができました🍀 https://roomclip.jp/photo/05Nq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic3‥‥セリアのブックエンドとダイソーのアクリル両面テープを使用しています♡ アクリル両面テープは強力でありながら剥がした時のあとがつかないので気に入って使っています🍀 ブックエンドは小さなものから大きなサイズがあるので収納するモノによって使い分けられてこれから先わが家の収納の中に取り入れたいアイテムのひとつになりました♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ニトリの積み重ねて使えるザルバッドセット✨✨ 軽くて使いやすく、レンジや食洗機にも対応している優れものです◎ 1枚目 スクエアタイプのザルとバットがそれぞれ2つずつ😆互い違いに重ねられて場所をとりません🎶 2枚目 深さもあるので、トンカツなどの衣作りにも便利◎ 普通のお皿を使っていましたが、こちらだと、衣も飛び散りにくい✌️写真はヒレカツ作りの様子🐷 3枚目 それぞれに溝があり、ずらして重ねることができるので、下ごしらえ中の食材を置くのに場所をとりません🎶高さがあるので水気が多い食材の水切り時も安心☆ 裏には低い脚も付いているので、通常の水切りもできます😊 4枚目 合計4つがスッキリと重なるので、何処にでもしまえそう☆わが家は、流しの下のスキマにしまっています。
ニトリの積み重ねて使えるザルバッドセット✨✨ 軽くて使いやすく、レンジや食洗機にも対応している優れものです◎ 1枚目 スクエアタイプのザルとバットがそれぞれ2つずつ😆互い違いに重ねられて場所をとりません🎶 2枚目 深さもあるので、トンカツなどの衣作りにも便利◎ 普通のお皿を使っていましたが、こちらだと、衣も飛び散りにくい✌️写真はヒレカツ作りの様子🐷 3枚目 それぞれに溝があり、ずらして重ねることができるので、下ごしらえ中の食材を置くのに場所をとりません🎶高さがあるので水気が多い食材の水切り時も安心☆ 裏には低い脚も付いているので、通常の水切りもできます😊 4枚目 合計4つがスッキリと重なるので、何処にでもしまえそう☆わが家は、流しの下のスキマにしまっています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
atsyさんの実例写真
ロックガーデン少しずつ始めました。毎週チューニングしております。
ロックガーデン少しずつ始めました。毎週チューニングしております。
atsy
atsy
keep_patienceさんの実例写真
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
Daisoの収納BOXは定番アイテム! コンロ下収納にはDaisoの様々なBOXを活用しています🔍 ・フライパンは隙間収納BOX ・蓋はファイルスタンド ・海苔、わかめ等は高さの違うバインダーBOX ・ふりかけ等は小物入れ収納BOX 半年経った頃には何故か違う所に収納されてます😅ので定期的に収納見直しや掃除が出来て有り難いです😂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
ダイニングチェア¥9,390
休日は庭の植物を摘み生け花をします 2枚目は途中、飽きて猫と遊ぶ図です 「自撮り祭り」とかで中年おばさんにオファーが来るとは😇遠〜くにカメラを置いて撮るwww お部屋も自撮りも素敵なgrapefruitmoonriderさんからお声掛けいただきました♪ grapefruitmoonriderさんのお部屋↓ https://roomclip.jp/myroom/5173781?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
休日は庭の植物を摘み生け花をします 2枚目は途中、飽きて猫と遊ぶ図です 「自撮り祭り」とかで中年おばさんにオファーが来るとは😇遠〜くにカメラを置いて撮るwww お部屋も自撮りも素敵なgrapefruitmoonriderさんからお声掛けいただきました♪ grapefruitmoonriderさんのお部屋↓ https://roomclip.jp/myroom/5173781?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mamyu
mamyu
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
PR
楽天市場
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko
rinoさんの実例写真
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
小さくて淡い黄色カラーが可愛い トリフォリウムカンペストレを アイアンの鳥かごに植え込み フィーダーポールに掛けました🌱 ͛.* 夏日だった週末にはケルヒャーで 庭全体を噴射清掃𓏸𓈒𓂃🫧 レンガの汚れも落ち~甦りました⋆* 数年ぶりに芝生面の一部も張り替えたので色々とスッキリしました🙌🏻
rino
rino
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
ロココが満開です GWはどこにも行かず ずーっと庭にいたい♡☺️ 咲き進んでシベが見えた姿も可愛いです
ロココが満開です GWはどこにも行かず ずーっと庭にいたい♡☺️ 咲き進んでシベが見えた姿も可愛いです
mog
mog
mak.さんの実例写真
愛用のかごバスケットෆ。 室内で使わなくなったカゴを庭で再利用⟡˖· 少し前に植えたジプシーホワイトの苗🤍 ちっちゃなお花がモリモリになってきて可愛いです😉💕 鳥さんには今年もちっちゃな多肉を入れてみました‪ꔛ‬♡‪ 石と草で荒れ放題だった狭い横庭を少しずつ開拓中です😂
愛用のかごバスケットෆ。 室内で使わなくなったカゴを庭で再利用⟡˖· 少し前に植えたジプシーホワイトの苗🤍 ちっちゃなお花がモリモリになってきて可愛いです😉💕 鳥さんには今年もちっちゃな多肉を入れてみました‪ꔛ‬♡‪ 石と草で荒れ放題だった狭い横庭を少しずつ開拓中です😂
mak.
mak.
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
庭仕事して玄関を見回す朝のひと時😊 青紅葉がより一層わさわさとしてきました🎶根元のオダマキが綺麗に咲いています。 2枚目は、今年もこんもりと蕾をつけてくれたアメリカナデシコ(多分)のアップ✨ 3枚目は去年の写真ですが、また、まあるく咲いてくれるのが楽しみです🎶
庭仕事して玄関を見回す朝のひと時😊 青紅葉がより一層わさわさとしてきました🎶根元のオダマキが綺麗に咲いています。 2枚目は、今年もこんもりと蕾をつけてくれたアメリカナデシコ(多分)のアップ✨ 3枚目は去年の写真ですが、また、まあるく咲いてくれるのが楽しみです🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
KNさんの実例写真
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
梅雨入り すぐ猛暑❗️ 勘弁して欲しいよ😭 ちょっと前の狭いお庭 (^◇^;) これから、水やりだけの日々です^_^
KN
KN
家族
Kaeru-Mamaさんの実例写真
久しぶりにゆっくりとした週末 お楽しみの朝ごパン まずは早起きして 日差しの出る前に 庭のブルーベリーを摘みました 平日に収穫できなかったから 沢山収穫できました 今日の朝ごパンは ミニメロンクロワッサン 摘みたてのブルーベリーで パフェ風ヨーグルト アボカドとトマトのサラダ それから いつものハンドドリップコーヒーは 今日は珍しくホットではなく アイスカフェラテに 庭の木陰でお庭カフェ 日向は暑いけど 木陰は風があるので家の中より涼しい まったりとした週末の朝ごパンタイム 癒されます (*ˊᵕˋ*♡
久しぶりにゆっくりとした週末 お楽しみの朝ごパン まずは早起きして 日差しの出る前に 庭のブルーベリーを摘みました 平日に収穫できなかったから 沢山収穫できました 今日の朝ごパンは ミニメロンクロワッサン 摘みたてのブルーベリーで パフェ風ヨーグルト アボカドとトマトのサラダ それから いつものハンドドリップコーヒーは 今日は珍しくホットではなく アイスカフェラテに 庭の木陰でお庭カフェ 日向は暑いけど 木陰は風があるので家の中より涼しい まったりとした週末の朝ごパンタイム 癒されます (*ˊᵕˋ*♡
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
Kikko.さんの実例写真
フローティングベース 水に浮かぶ一輪挿し♡ 浮かべるとクルクル周り ながら楽しませてくれます🫶🏻 ブルーレースフラワー 今年始めて庭に仲間入り🩵
フローティングベース 水に浮かぶ一輪挿し♡ 浮かべるとクルクル周り ながら楽しませてくれます🫶🏻 ブルーレースフラワー 今年始めて庭に仲間入り🩵
Kikko.
Kikko.
家族
PR
楽天市場
min_nimさんの実例写真
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
今年も“ハイビスカス ケイト”がよく咲いてます💜 最近、よく行くスーパーの花屋にハイビスカスがたくさん入荷してて、同じケイトが398円で売っててちょっとショックでした💦 2年前くらいに私がお迎えしたころは1000円くらいだったのに、もうそんなにお安くなったのね😓 他にも八重のハイビスカスがあったり、欲しくなるけど…お世話がちゃんとできるか心配で悩み中💧
min_nim
min_nim
家族
もっと見る