玄関/入り口 捨て活

61枚の部屋写真から41枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
捨て活しました!✨ やっと衣替えしました。週末から寒くなるみたいですね🧥💦 年に2回衣替えの時期に(私の)クローゼットと下駄箱は全部中のものを出して、アルコールなどで壁や棚など全てを拭いて湿気対策をしながら片付けてます🧼 空になったクローゼットや下駄箱に少し余裕がある程度の量に収まるように収納してます。この時に来年着ないだろうな、、と思った服や、夏に履き倒したサンダルを処分し、捨て活してます✨ (たまに、半年後に捨てたことを後悔するものがあります😂) ついでに、靴にブラシをかけてホコリを取ったり、スニーカーをスニーカークリーナーで綺麗にしました。(pic4)私と娘のPUMAのスニーカー👟 パッと見はほとんど違いはないのに娘の👟は私の👟2倍以上のお値段💦なんか見るたびに腹立つな。。
捨て活しました!✨ やっと衣替えしました。週末から寒くなるみたいですね🧥💦 年に2回衣替えの時期に(私の)クローゼットと下駄箱は全部中のものを出して、アルコールなどで壁や棚など全てを拭いて湿気対策をしながら片付けてます🧼 空になったクローゼットや下駄箱に少し余裕がある程度の量に収まるように収納してます。この時に来年着ないだろうな、、と思った服や、夏に履き倒したサンダルを処分し、捨て活してます✨ (たまに、半年後に捨てたことを後悔するものがあります😂) ついでに、靴にブラシをかけてホコリを取ったり、スニーカーをスニーカークリーナーで綺麗にしました。(pic4)私と娘のPUMAのスニーカー👟 パッと見はほとんど違いはないのに娘の👟は私の👟2倍以上のお値段💦なんか見るたびに腹立つな。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
靴は夫婦でこの中に入るだけにしていますが、こう長雨が続くとレインブーツを買おうか悩んでしまう… あっ、息子くんの靴やブーツはまだ横と下に棚があるのでそこにあります。(^^;;
靴は夫婦でこの中に入るだけにしていますが、こう長雨が続くとレインブーツを買おうか悩んでしまう… あっ、息子くんの靴やブーツはまだ横と下に棚があるのでそこにあります。(^^;;
Tomoko
Tomoko
家族
mitsumitsuさんの実例写真
ぐちゃぐちゃの玄関を整理したい! ということで、靴やおもちゃ、使わないもの、とりあえず玄関に…と置いてしまった物たちを捨てました。 しかしベビーカーはもう使わないから捨てたいけど、災害時は万が一使うかもしれない。。と残してます。 玄関に置いておきたい物って結構ある。 しかも大体が大きいけど形は様々。 パズルのように置く場所を検討中です。 それとしてニトリのつっぱり棚は優秀です👏
ぐちゃぐちゃの玄関を整理したい! ということで、靴やおもちゃ、使わないもの、とりあえず玄関に…と置いてしまった物たちを捨てました。 しかしベビーカーはもう使わないから捨てたいけど、災害時は万が一使うかもしれない。。と残してます。 玄関に置いておきたい物って結構ある。 しかも大体が大きいけど形は様々。 パズルのように置く場所を検討中です。 それとしてニトリのつっぱり棚は優秀です👏
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
mako2ya
mako2ya
3LDK
mi-saさんの実例写真
今日は朝から半日ベランダの片付けをしました。 もともとは押し入れに使っていて、引越し後はベランダで使っていたこのザラ板を https://roomclip.jp/photo/p2xn ありがちですが棚にして https://roomclip.jp/photo/0nbm 網戸の前に置いて、中にメダカや水草を買うとついてくる発泡スチロールの保冷箱にガーデニング用品や土を入れてきましたが…発泡スチロール、劣化してきてポソボソし始めたので、全部撤去します! どかしたら、めちゃくちゃごみたまってました💦置くのは棚の上だけにします! すのこの棚は脇の壁に移動して、網戸の前は脚の壊れたデスク(にしようととってあった)にしたらスッキリしました✨️(まだ捨てないのかい〜って?) 名古屋市では、発泡スチロールは、割るときくずが舞うから、袋に入れてバキバキに砕いてプラスチックごみで捨てられます。 ちなみに、ビーズクッションのビーズは可燃ごみです。捨てるときは…袋破れて悲惨なことになるので…他のゴミとわけで「ビーズクッション」と分かるように紙に書いて貼って出しましょう(30センチ角をを超えたら粗大ごみ扱いとのこと)
今日は朝から半日ベランダの片付けをしました。 もともとは押し入れに使っていて、引越し後はベランダで使っていたこのザラ板を https://roomclip.jp/photo/p2xn ありがちですが棚にして https://roomclip.jp/photo/0nbm 網戸の前に置いて、中にメダカや水草を買うとついてくる発泡スチロールの保冷箱にガーデニング用品や土を入れてきましたが…発泡スチロール、劣化してきてポソボソし始めたので、全部撤去します! どかしたら、めちゃくちゃごみたまってました💦置くのは棚の上だけにします! すのこの棚は脇の壁に移動して、網戸の前は脚の壊れたデスク(にしようととってあった)にしたらスッキリしました✨️(まだ捨てないのかい〜って?) 名古屋市では、発泡スチロールは、割るときくずが舞うから、袋に入れてバキバキに砕いてプラスチックごみで捨てられます。 ちなみに、ビーズクッションのビーズは可燃ごみです。捨てるときは…袋破れて悲惨なことになるので…他のゴミとわけで「ビーズクッション」と分かるように紙に書いて貼って出しましょう(30センチ角をを超えたら粗大ごみ扱いとのこと)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asasouさんの実例写真
手放すモノ 使うかもとしまってきたコードのある掃除機は手放しました。 ほうきにちりとり。 ハンディモップ。 クイックワイパー。 階段。廊下。🧹便利です☺︎
手放すモノ 使うかもとしまってきたコードのある掃除機は手放しました。 ほうきにちりとり。 ハンディモップ。 クイックワイパー。 階段。廊下。🧹便利です☺︎
asasou
asasou
家族
etsuneeさんの実例写真
下駄箱の断捨離しました🙂 今までお気に入りでしまってあったけど 使う予定のない物、リサイクルショップへ 持っていこうと思います🥹 使っていただける方にまた大事にしてもらえますように…😊
下駄箱の断捨離しました🙂 今までお気に入りでしまってあったけど 使う予定のない物、リサイクルショップへ 持っていこうと思います🥹 使っていただける方にまた大事にしてもらえますように…😊
etsunee
etsunee
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
お引っ越しにともなってw これでもかと捨てました!! 捨てたり売りに行ったり何度も何度も お引越ししてせっかく持ってきたのに 捨てたものもあるけどw 1番断捨離したのがガーデン雑貨と本 軽トラ2回分 本は身長くらいあるながーーいレシートで 5円1円が多いけどまさかの8千円くらいに なりましたw また後から後から出したから 10000円にはなったかも🤭 すっごい断捨離した気分だったけど これでも多いと言われて。。。 引っ越し作業の積み込み5時間くらい かかったよ〜😅 まぁ大きなトラック入らなくて 積み替え積み替えだったのもあるけど 長かった。。。 だいぶ少なくなったハズのガーデニンググッズで お庭作り中ですw もう増やさないようにしないと💦 ミニマリストになろうと心に決めましたw
お引っ越しにともなってw これでもかと捨てました!! 捨てたり売りに行ったり何度も何度も お引越ししてせっかく持ってきたのに 捨てたものもあるけどw 1番断捨離したのがガーデン雑貨と本 軽トラ2回分 本は身長くらいあるながーーいレシートで 5円1円が多いけどまさかの8千円くらいに なりましたw また後から後から出したから 10000円にはなったかも🤭 すっごい断捨離した気分だったけど これでも多いと言われて。。。 引っ越し作業の積み込み5時間くらい かかったよ〜😅 まぁ大きなトラック入らなくて 積み替え積み替えだったのもあるけど 長かった。。。 だいぶ少なくなったハズのガーデニンググッズで お庭作り中ですw もう増やさないようにしないと💦 ミニマリストになろうと心に決めましたw
mayumi
mayumi
家族
mofukoさんの実例写真
捨て活といば捨て活 買い替えでもあるのですが… 玄関前のボロッボロのベンチを やっとのこと解体し 新しく、今度は朽ちないように 木目調の樹脂製ベンチに替えました …息子たちに誕生日プレゼントとして おねだりしたんですけどね〜www それにしても 組み立てるより 解体するほうが大変で💦 ボルトが錆びついちゃって 油さしても回らないので 木の方を割ったり切ったり… なんか左手親指付け根あたりの疲労が…😅
捨て活といば捨て活 買い替えでもあるのですが… 玄関前のボロッボロのベンチを やっとのこと解体し 新しく、今度は朽ちないように 木目調の樹脂製ベンチに替えました …息子たちに誕生日プレゼントとして おねだりしたんですけどね〜www それにしても 組み立てるより 解体するほうが大変で💦 ボルトが錆びついちゃって 油さしても回らないので 木の方を割ったり切ったり… なんか左手親指付け根あたりの疲労が…😅
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
Moeさんの実例写真
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
Moe
Moe
3LDK
botanさんの実例写真
大きな木製のテーブルはスペースをとるだけではなく、塗装や防水などお手入れも大変だったので数年前に手放しました。 水瓶やプランター台に円形のまな板を乗せたらミニテーブル。庭のコンテナもクロスを一枚かけたらテーブルがわり。あるものを使いこなします。
大きな木製のテーブルはスペースをとるだけではなく、塗装や防水などお手入れも大変だったので数年前に手放しました。 水瓶やプランター台に円形のまな板を乗せたらミニテーブル。庭のコンテナもクロスを一枚かけたらテーブルがわり。あるものを使いこなします。
botan
botan
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは🌛⁡ ⁡⁡ ⁡ひと足お先にシューズボックスの中を大掃除🧹 履けなくなった靴や傷んだ靴を分別し中を 吹上げ掃除をしました︎︎ ⁡⁡ ⁡年末に一気にやると大変なので 少しづつコツコツ始めてます😊⁡ ⁡⁡ ⁡寒い日が続きますがみなさん⁡ ⁡体調にはじゅうぶん気をつけてくださいね🥰️⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは🌛⁡ ⁡⁡ ⁡ひと足お先にシューズボックスの中を大掃除🧹 履けなくなった靴や傷んだ靴を分別し中を 吹上げ掃除をしました︎︎ ⁡⁡ ⁡年末に一気にやると大変なので 少しづつコツコツ始めてます😊⁡ ⁡⁡ ⁡寒い日が続きますがみなさん⁡ ⁡体調にはじゅうぶん気をつけてくださいね🥰️⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
✌︎ アース製薬 マモルームアンバサダー2025 ✌︎ ■マモルーム ゴキブリ用 もし自分がGだったら、ずっと掃除される事のない、ごちゃごちゃと床に直置きしてあるスペースを拠点にすると思います。 ホコリ、人間の髪の毛、うまいんだよな。 ダンボールなんかあったら最高。 卵も産み付けられるしね! わが家のそんな場所といえば... 玄関シューズクローク ! ! ! 😳😳😳 pic② ってなわけで、玄関シューズクロークを大掃除 ! ! ! 全出しして、拭き上げました✨ 不用品は捨て、床に直置きしないよう すのこを敷いて 風通しよく🍃 マモルーム稼働で、Gを住まわせない ! ! ! 夜間に1日12時間使用を1週間以上継続するのが効果的のようです✨
✌︎ アース製薬 マモルームアンバサダー2025 ✌︎ ■マモルーム ゴキブリ用 もし自分がGだったら、ずっと掃除される事のない、ごちゃごちゃと床に直置きしてあるスペースを拠点にすると思います。 ホコリ、人間の髪の毛、うまいんだよな。 ダンボールなんかあったら最高。 卵も産み付けられるしね! わが家のそんな場所といえば... 玄関シューズクローク ! ! ! 😳😳😳 pic② ってなわけで、玄関シューズクロークを大掃除 ! ! ! 全出しして、拭き上げました✨ 不用品は捨て、床に直置きしないよう すのこを敷いて 風通しよく🍃 マモルーム稼働で、Gを住まわせない ! ! ! 夜間に1日12時間使用を1週間以上継続するのが効果的のようです✨
peco
peco
家族
waniwaniさんの実例写真
祖母の家 断捨離 ①物置小屋after 前回の断捨離の時に茶箱やプラケースを処分 石油ストーブは、上にのせたヤカンを空炊きしたりストーブの上部に洗濯物を干したりして危険極まりないので使うのをやめさせる。 処分しようと思ったが、停電などの時に使えるので取っておく。 ②before 大がかりな断捨離は終わり、あとは庭の植木鉢を捨てるとか、集めるだけで作ってない切り抜きレシピを全捨て刷るとか。 気がかりなこと→父の物は断捨離出来ていない。 本人は終活おわった気でいるが、整理してまとめただけ。 自分が亡き後、処分してくれていいと言うが、いやその作業が大変なのよ母も私も一年ごとに年をとって体力なくなっていくんだから。 今、処分してくれください
祖母の家 断捨離 ①物置小屋after 前回の断捨離の時に茶箱やプラケースを処分 石油ストーブは、上にのせたヤカンを空炊きしたりストーブの上部に洗濯物を干したりして危険極まりないので使うのをやめさせる。 処分しようと思ったが、停電などの時に使えるので取っておく。 ②before 大がかりな断捨離は終わり、あとは庭の植木鉢を捨てるとか、集めるだけで作ってない切り抜きレシピを全捨て刷るとか。 気がかりなこと→父の物は断捨離出来ていない。 本人は終活おわった気でいるが、整理してまとめただけ。 自分が亡き後、処分してくれていいと言うが、いやその作業が大変なのよ母も私も一年ごとに年をとって体力なくなっていくんだから。 今、処分してくれください
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yukapinさんの実例写真
下駄箱代わりにしてた2本の収納棚とそれを隠してた上から下まであったカーテンも無くし、スッキリさせました‼️ 主人と2人暮らしになり、娘や息子の靴、自分の靴も小物も整理し、ミニカーテンの中は突っ張り棒とホームセンターでカットしてもらった板で2段の棚を作っただけ。 今日出かけた先で買った招き猫を早速起きました😌これから何を飾ろうか、主人と相談しながら決めて行きたいと思います🎵 ちなみに棚の片付け、設置全て主人です🤣
下駄箱代わりにしてた2本の収納棚とそれを隠してた上から下まであったカーテンも無くし、スッキリさせました‼️ 主人と2人暮らしになり、娘や息子の靴、自分の靴も小物も整理し、ミニカーテンの中は突っ張り棒とホームセンターでカットしてもらった板で2段の棚を作っただけ。 今日出かけた先で買った招き猫を早速起きました😌これから何を飾ろうか、主人と相談しながら決めて行きたいと思います🎵 ちなみに棚の片付け、設置全て主人です🤣
yukapin
yukapin
3DK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
捨て活! まだまだ靴が多いですが、大分減らしました👟✨ 可動棚の棚板も増やして、空白ができました🫶🏻
捨て活! まだまだ靴が多いですが、大分減らしました👟✨ 可動棚の棚板も増やして、空白ができました🫶🏻
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
数年前の写真ですが~ パンプスを捨てました👠 いつか履くかもぉ〜と思いつつ、結局スニーカーかペタンコの靴しか履かないんですよね💦 高価なものは一つも無いですが、どれも思い出があって何年も捨てられずに場所だけ占領してました 記念写真を撮ると捨てられる!と聞いたので撮った写真です📷 この後サヨナラしました👋 お陰で下駄箱にかなりスペースが出来ました⭐︎
数年前の写真ですが~ パンプスを捨てました👠 いつか履くかもぉ〜と思いつつ、結局スニーカーかペタンコの靴しか履かないんですよね💦 高価なものは一つも無いですが、どれも思い出があって何年も捨てられずに場所だけ占領してました 記念写真を撮ると捨てられる!と聞いたので撮った写真です📷 この後サヨナラしました👋 お陰で下駄箱にかなりスペースが出来ました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiyanさんの実例写真
人形(大将)と太鼓と炎を捨ててこれだけ残ってる。息子は結婚しなそうだし捨てるか売るかしなきゃ😅
人形(大将)と太鼓と炎を捨ててこれだけ残ってる。息子は結婚しなそうだし捨てるか売るかしなきゃ😅
miiyan
miiyan
家族
sumikoさんの実例写真
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 YouTubeの終活関連動画を見ると、実家じまいで困る物の一つが『親の手作り作品』だそうです💧 家族には遠慮なく捨ててねと伝えて、エンディングノートにも書いたけど、それでも自分の親が作った物は捨てにくいと思い、嵩張る物中心に写真に撮って手放しました。 (さすがに全部手放す事はできないけどね😅) できれば人生終える頃にはスーツケース一つ分の荷物だけにして子供達に迷惑をかけたくないけど、まだ道半ば。 少しずつ物への執着を無くして行きたいです。
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 YouTubeの終活関連動画を見ると、実家じまいで困る物の一つが『親の手作り作品』だそうです💧 家族には遠慮なく捨ててねと伝えて、エンディングノートにも書いたけど、それでも自分の親が作った物は捨てにくいと思い、嵩張る物中心に写真に撮って手放しました。 (さすがに全部手放す事はできないけどね😅) できれば人生終える頃にはスーツケース一つ分の荷物だけにして子供達に迷惑をかけたくないけど、まだ道半ば。 少しずつ物への執着を無くして行きたいです。
sumiko
sumiko
4LDK
kikiさんの実例写真
そして、本日頑張った箇所 玄関です♪ ①after クリスマス用品は11月1日になったら花壇に飾って終わったら処分予定のため、忘れない様にあえて片付けずにこのまま置いておくことに😄 ②after 靴箱の外にちょい置きしていた物を整理して全てここに収めました 閉めたら見えないので、ここはこれでOKです🥰 ③before ずーっと気になってました 17日に突然おきた酷い眩暈😵‍💫もほぼ完治状態になり、気になってて放置してたところも再び後回しになるかと思いきや、今日は頑張れました💪 22日予定の打ち合わせも書類が間に合わず31日に変更してもらい、その準備も昨日完了して気持ちに余裕があるから、いつもだとのんびりダラダラしたい気分になるのですが、家の中をスッキリ片付けたい衝動止まらずです ④before 全出しして、掃いて拭いて、整理して 今、そして近々に必要ない物を処分しました🥰
そして、本日頑張った箇所 玄関です♪ ①after クリスマス用品は11月1日になったら花壇に飾って終わったら処分予定のため、忘れない様にあえて片付けずにこのまま置いておくことに😄 ②after 靴箱の外にちょい置きしていた物を整理して全てここに収めました 閉めたら見えないので、ここはこれでOKです🥰 ③before ずーっと気になってました 17日に突然おきた酷い眩暈😵‍💫もほぼ完治状態になり、気になってて放置してたところも再び後回しになるかと思いきや、今日は頑張れました💪 22日予定の打ち合わせも書類が間に合わず31日に変更してもらい、その準備も昨日完了して気持ちに余裕があるから、いつもだとのんびりダラダラしたい気分になるのですが、家の中をスッキリ片付けたい衝動止まらずです ④before 全出しして、掃いて拭いて、整理して 今、そして近々に必要ない物を処分しました🥰
kiki
kiki
家族
Hanaさんの実例写真
子どもが生まれてから履く機会がほとんどなくなったヒールの靴。 この前七五三で久々に出したら、底が取れた😳笑 もう何年も前、韓国旅行で買ったお気に入りの黄緑スニーカー。 実は長時間履くと足が痛くなる。 なのでだんだん出番を失いつつも、何とか履いていたのだけど。 普段なかなか玄関のものを見直さないので、これを機に。 どちらもこれまでありがとう。 素敵なところへ沢山連れて行ってくれてありがとう。 引きこもり生活で少しずつおうちが片付いていって良い感じです☺︎
子どもが生まれてから履く機会がほとんどなくなったヒールの靴。 この前七五三で久々に出したら、底が取れた😳笑 もう何年も前、韓国旅行で買ったお気に入りの黄緑スニーカー。 実は長時間履くと足が痛くなる。 なのでだんだん出番を失いつつも、何とか履いていたのだけど。 普段なかなか玄関のものを見直さないので、これを機に。 どちらもこれまでありがとう。 素敵なところへ沢山連れて行ってくれてありがとう。 引きこもり生活で少しずつおうちが片付いていって良い感じです☺︎
Hana
Hana
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
今日は服を整理しました☆ ノートに書き出して、あまり着てないのとかもう着なそうな物などなどチェック✏️🌀 もう着ない服でリメイク出来そうなものはいるとこだけ切って後はウエスに。 あまり着てない服は、どれと合わせれば着るようになるか考えたり。。 ここ数年で買ったものも書き出して、同じようなものを買ってないかチェック。 捨てたものは何故捨てるに至ったかを書いて今後に活かす。 てな感じで、去年の今頃83着だった服が75着に少し減りました✨ 掛ける収納を増やしてから畳むものも減ったし、押し入れの収納ケースにパンパンに入れてた服も、半分になりました✨ 理想は70着! ぼちぼち頑張ります👍🏻
今日は服を整理しました☆ ノートに書き出して、あまり着てないのとかもう着なそうな物などなどチェック✏️🌀 もう着ない服でリメイク出来そうなものはいるとこだけ切って後はウエスに。 あまり着てない服は、どれと合わせれば着るようになるか考えたり。。 ここ数年で買ったものも書き出して、同じようなものを買ってないかチェック。 捨てたものは何故捨てるに至ったかを書いて今後に活かす。 てな感じで、去年の今頃83着だった服が75着に少し減りました✨ 掛ける収納を増やしてから畳むものも減ったし、押し入れの収納ケースにパンパンに入れてた服も、半分になりました✨ 理想は70着! ぼちぼち頑張ります👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
Miiさんの実例写真
「わが家の捨て活〜手放すモノ・手放したモノ〜」 シューズクローゼットを大掃除して、靴を断捨離しました。 旦那さんも次男も、普段履きのシューズは3足あれば充分みたい😁 ほぼ履かない靴(ブーツ、下駄、テニスシューズ、バドミントンシューズ)は、重ね収納できるようにボックスに入れて1番上の棚に収納。スッキリしました✨ 2枚目pic 断捨離したシューズは4足。 男子の靴はデカいよねー💦ゴミ袋がパンパンになったよ😅 実はセカンド冷凍庫を購入するので、置き場所に困ってて…💦 キッチンは狭いし、パントリーなんてオシャレな場所ないし、リビングにも置きたくない、、、 …てことで、このシューズクローゼットが設置候補に🤣 棚を4つも取り外して、冷凍庫を置けるようにしました😙〜♪
「わが家の捨て活〜手放すモノ・手放したモノ〜」 シューズクローゼットを大掃除して、靴を断捨離しました。 旦那さんも次男も、普段履きのシューズは3足あれば充分みたい😁 ほぼ履かない靴(ブーツ、下駄、テニスシューズ、バドミントンシューズ)は、重ね収納できるようにボックスに入れて1番上の棚に収納。スッキリしました✨ 2枚目pic 断捨離したシューズは4足。 男子の靴はデカいよねー💦ゴミ袋がパンパンになったよ😅 実はセカンド冷凍庫を購入するので、置き場所に困ってて…💦 キッチンは狭いし、パントリーなんてオシャレな場所ないし、リビングにも置きたくない、、、 …てことで、このシューズクローゼットが設置候補に🤣 棚を4つも取り外して、冷凍庫を置けるようにしました😙〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 捨て活の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

玄関/入り口 捨て活

61枚の部屋写真から41枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
捨て活しました!✨ やっと衣替えしました。週末から寒くなるみたいですね🧥💦 年に2回衣替えの時期に(私の)クローゼットと下駄箱は全部中のものを出して、アルコールなどで壁や棚など全てを拭いて湿気対策をしながら片付けてます🧼 空になったクローゼットや下駄箱に少し余裕がある程度の量に収まるように収納してます。この時に来年着ないだろうな、、と思った服や、夏に履き倒したサンダルを処分し、捨て活してます✨ (たまに、半年後に捨てたことを後悔するものがあります😂) ついでに、靴にブラシをかけてホコリを取ったり、スニーカーをスニーカークリーナーで綺麗にしました。(pic4)私と娘のPUMAのスニーカー👟 パッと見はほとんど違いはないのに娘の👟は私の👟2倍以上のお値段💦なんか見るたびに腹立つな。。
捨て活しました!✨ やっと衣替えしました。週末から寒くなるみたいですね🧥💦 年に2回衣替えの時期に(私の)クローゼットと下駄箱は全部中のものを出して、アルコールなどで壁や棚など全てを拭いて湿気対策をしながら片付けてます🧼 空になったクローゼットや下駄箱に少し余裕がある程度の量に収まるように収納してます。この時に来年着ないだろうな、、と思った服や、夏に履き倒したサンダルを処分し、捨て活してます✨ (たまに、半年後に捨てたことを後悔するものがあります😂) ついでに、靴にブラシをかけてホコリを取ったり、スニーカーをスニーカークリーナーで綺麗にしました。(pic4)私と娘のPUMAのスニーカー👟 パッと見はほとんど違いはないのに娘の👟は私の👟2倍以上のお値段💦なんか見るたびに腹立つな。。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
Tomokoさんの実例写真
靴は夫婦でこの中に入るだけにしていますが、こう長雨が続くとレインブーツを買おうか悩んでしまう… あっ、息子くんの靴やブーツはまだ横と下に棚があるのでそこにあります。(^^;;
靴は夫婦でこの中に入るだけにしていますが、こう長雨が続くとレインブーツを買おうか悩んでしまう… あっ、息子くんの靴やブーツはまだ横と下に棚があるのでそこにあります。(^^;;
Tomoko
Tomoko
家族
mitsumitsuさんの実例写真
ぐちゃぐちゃの玄関を整理したい! ということで、靴やおもちゃ、使わないもの、とりあえず玄関に…と置いてしまった物たちを捨てました。 しかしベビーカーはもう使わないから捨てたいけど、災害時は万が一使うかもしれない。。と残してます。 玄関に置いておきたい物って結構ある。 しかも大体が大きいけど形は様々。 パズルのように置く場所を検討中です。 それとしてニトリのつっぱり棚は優秀です👏
ぐちゃぐちゃの玄関を整理したい! ということで、靴やおもちゃ、使わないもの、とりあえず玄関に…と置いてしまった物たちを捨てました。 しかしベビーカーはもう使わないから捨てたいけど、災害時は万が一使うかもしれない。。と残してます。 玄関に置いておきたい物って結構ある。 しかも大体が大きいけど形は様々。 パズルのように置く場所を検討中です。 それとしてニトリのつっぱり棚は優秀です👏
mitsumitsu
mitsumitsu
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
⌘捨て活しました! 今日の捨て活は、サイズアウトした夏服Tシャツ類。コットン素材のものは適当に細かく切って、ウエスにしています。 ウエスは無印良品のウェットティッシュケースに、つまんですぐ使えるようコンロ前に置いています。 カレーやトマトソース?油まみれのフライパン・鍋を洗う前に、ウエスでひと拭いするだけで、洗剤の量も少なくて済むし、何より洗うのが楽ちん♪油を流さない、地球にも優しい?ヽ(’▽’*)ノ 洋服以外でも古くなったハンカチやシーツ類なども何でもウエスにしちゃいます。 ただ捨てるより 再利用できて、捨てづらいものも捨てやすくなりました。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
【古着でワクチン】は 「あなたのお片付けがポリオワクチンの寄付につながります」 メルカリで売れ残ってるけど安くなかったから捨てられない…そういった物にオススメです 初めは、要らない物にお金出すのかァ🙂‍↔️なんて感じていたですが「あれっ?出来ることからやるってこういう事なのでは?」と、はたと気付いた。ボランティアに行けないなら、少しの支援をこういった形ですればいいじゃん👀! これで誰かの役に立てるなら喜んで託そう、そう思えた時がありました 捨てるんじゃない、リサイクルとも違う、誰かの役に立てるんだって思えたら嬉しいですよね ヘアアクセ、ネクタイ、ハンドメイド服OK︎👍🏻 是非ー!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 通常版:3300円、ミニ版2500円、着物版5000円(着物deお針子) ①ミニ版:ワクチン3人分を世界の子供たちに寄付 ②ミニ版20kgまで。不要になった衣類を少量から手放せる ③障害者アーティスト支援、カンボジアセンターでの就労支援、国内雇用支援に繋がります 注意⚠️ ■申込してから佐川急便に集荷依頼までの期間は3ヶ月。過ぎても大丈夫だけど佐川申込リンク先が消えてしまうので手間 →先に選別期間を設け、申込し、回収日を決!のスケジュール立てすると慌てないです🗒 ■袋が大きいので場所取ります。 なるべく短期決戦で︎👍🏻 ̖́- ■非常に重くなるので玄関での詰め込み推奨 →特に着物は持ち上がりませんでした 袋は破けないから心配無用と記載あり😁 古着の日に出しちゃった方、ごめんなさい ( ;꒳; ) 1度やるとまた参加しようって思えるので、子供の成長に沿ったり、ライフスタイルが変化する時は必ず訪れるから、その折に思い出して頂けたら嬉しいです
mako2ya
mako2ya
3LDK
mi-saさんの実例写真
今日は朝から半日ベランダの片付けをしました。 もともとは押し入れに使っていて、引越し後はベランダで使っていたこのザラ板を https://roomclip.jp/photo/p2xn ありがちですが棚にして https://roomclip.jp/photo/0nbm 網戸の前に置いて、中にメダカや水草を買うとついてくる発泡スチロールの保冷箱にガーデニング用品や土を入れてきましたが…発泡スチロール、劣化してきてポソボソし始めたので、全部撤去します! どかしたら、めちゃくちゃごみたまってました💦置くのは棚の上だけにします! すのこの棚は脇の壁に移動して、網戸の前は脚の壊れたデスク(にしようととってあった)にしたらスッキリしました✨️(まだ捨てないのかい〜って?) 名古屋市では、発泡スチロールは、割るときくずが舞うから、袋に入れてバキバキに砕いてプラスチックごみで捨てられます。 ちなみに、ビーズクッションのビーズは可燃ごみです。捨てるときは…袋破れて悲惨なことになるので…他のゴミとわけで「ビーズクッション」と分かるように紙に書いて貼って出しましょう(30センチ角をを超えたら粗大ごみ扱いとのこと)
今日は朝から半日ベランダの片付けをしました。 もともとは押し入れに使っていて、引越し後はベランダで使っていたこのザラ板を https://roomclip.jp/photo/p2xn ありがちですが棚にして https://roomclip.jp/photo/0nbm 網戸の前に置いて、中にメダカや水草を買うとついてくる発泡スチロールの保冷箱にガーデニング用品や土を入れてきましたが…発泡スチロール、劣化してきてポソボソし始めたので、全部撤去します! どかしたら、めちゃくちゃごみたまってました💦置くのは棚の上だけにします! すのこの棚は脇の壁に移動して、網戸の前は脚の壊れたデスク(にしようととってあった)にしたらスッキリしました✨️(まだ捨てないのかい〜って?) 名古屋市では、発泡スチロールは、割るときくずが舞うから、袋に入れてバキバキに砕いてプラスチックごみで捨てられます。 ちなみに、ビーズクッションのビーズは可燃ごみです。捨てるときは…袋破れて悲惨なことになるので…他のゴミとわけで「ビーズクッション」と分かるように紙に書いて貼って出しましょう(30センチ角をを超えたら粗大ごみ扱いとのこと)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asasouさんの実例写真
手放すモノ 使うかもとしまってきたコードのある掃除機は手放しました。 ほうきにちりとり。 ハンディモップ。 クイックワイパー。 階段。廊下。🧹便利です☺︎
手放すモノ 使うかもとしまってきたコードのある掃除機は手放しました。 ほうきにちりとり。 ハンディモップ。 クイックワイパー。 階段。廊下。🧹便利です☺︎
asasou
asasou
家族
etsuneeさんの実例写真
下駄箱の断捨離しました🙂 今までお気に入りでしまってあったけど 使う予定のない物、リサイクルショップへ 持っていこうと思います🥹 使っていただける方にまた大事にしてもらえますように…😊
下駄箱の断捨離しました🙂 今までお気に入りでしまってあったけど 使う予定のない物、リサイクルショップへ 持っていこうと思います🥹 使っていただける方にまた大事にしてもらえますように…😊
etsunee
etsunee
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
お引っ越しにともなってw これでもかと捨てました!! 捨てたり売りに行ったり何度も何度も お引越ししてせっかく持ってきたのに 捨てたものもあるけどw 1番断捨離したのがガーデン雑貨と本 軽トラ2回分 本は身長くらいあるながーーいレシートで 5円1円が多いけどまさかの8千円くらいに なりましたw また後から後から出したから 10000円にはなったかも🤭 すっごい断捨離した気分だったけど これでも多いと言われて。。。 引っ越し作業の積み込み5時間くらい かかったよ〜😅 まぁ大きなトラック入らなくて 積み替え積み替えだったのもあるけど 長かった。。。 だいぶ少なくなったハズのガーデニンググッズで お庭作り中ですw もう増やさないようにしないと💦 ミニマリストになろうと心に決めましたw
お引っ越しにともなってw これでもかと捨てました!! 捨てたり売りに行ったり何度も何度も お引越ししてせっかく持ってきたのに 捨てたものもあるけどw 1番断捨離したのがガーデン雑貨と本 軽トラ2回分 本は身長くらいあるながーーいレシートで 5円1円が多いけどまさかの8千円くらいに なりましたw また後から後から出したから 10000円にはなったかも🤭 すっごい断捨離した気分だったけど これでも多いと言われて。。。 引っ越し作業の積み込み5時間くらい かかったよ〜😅 まぁ大きなトラック入らなくて 積み替え積み替えだったのもあるけど 長かった。。。 だいぶ少なくなったハズのガーデニンググッズで お庭作り中ですw もう増やさないようにしないと💦 ミニマリストになろうと心に決めましたw
mayumi
mayumi
家族
mofukoさんの実例写真
捨て活といば捨て活 買い替えでもあるのですが… 玄関前のボロッボロのベンチを やっとのこと解体し 新しく、今度は朽ちないように 木目調の樹脂製ベンチに替えました …息子たちに誕生日プレゼントとして おねだりしたんですけどね〜www それにしても 組み立てるより 解体するほうが大変で💦 ボルトが錆びついちゃって 油さしても回らないので 木の方を割ったり切ったり… なんか左手親指付け根あたりの疲労が…😅
捨て活といば捨て活 買い替えでもあるのですが… 玄関前のボロッボロのベンチを やっとのこと解体し 新しく、今度は朽ちないように 木目調の樹脂製ベンチに替えました …息子たちに誕生日プレゼントとして おねだりしたんですけどね〜www それにしても 組み立てるより 解体するほうが大変で💦 ボルトが錆びついちゃって 油さしても回らないので 木の方を割ったり切ったり… なんか左手親指付け根あたりの疲労が…😅
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
Moeさんの実例写真
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
イベント参加しました。 手放したモノ よれてきた玄関マットを只今手放しました! しばらくマット無しでの生活を試してみます!
Moe
Moe
3LDK
botanさんの実例写真
大きな木製のテーブルはスペースをとるだけではなく、塗装や防水などお手入れも大変だったので数年前に手放しました。 水瓶やプランター台に円形のまな板を乗せたらミニテーブル。庭のコンテナもクロスを一枚かけたらテーブルがわり。あるものを使いこなします。
大きな木製のテーブルはスペースをとるだけではなく、塗装や防水などお手入れも大変だったので数年前に手放しました。 水瓶やプランター台に円形のまな板を乗せたらミニテーブル。庭のコンテナもクロスを一枚かけたらテーブルがわり。あるものを使いこなします。
botan
botan
家族
YUKKIさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,740
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは🌛⁡ ⁡⁡ ⁡ひと足お先にシューズボックスの中を大掃除🧹 履けなくなった靴や傷んだ靴を分別し中を 吹上げ掃除をしました︎︎ ⁡⁡ ⁡年末に一気にやると大変なので 少しづつコツコツ始めてます😊⁡ ⁡⁡ ⁡寒い日が続きますがみなさん⁡ ⁡体調にはじゅうぶん気をつけてくださいね🥰️⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは🌛⁡ ⁡⁡ ⁡ひと足お先にシューズボックスの中を大掃除🧹 履けなくなった靴や傷んだ靴を分別し中を 吹上げ掃除をしました︎︎ ⁡⁡ ⁡年末に一気にやると大変なので 少しづつコツコツ始めてます😊⁡ ⁡⁡ ⁡寒い日が続きますがみなさん⁡ ⁡体調にはじゅうぶん気をつけてくださいね🥰️⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
pecoさんの実例写真
✌︎ アース製薬 マモルームアンバサダー2025 ✌︎ ■マモルーム ゴキブリ用 もし自分がGだったら、ずっと掃除される事のない、ごちゃごちゃと床に直置きしてあるスペースを拠点にすると思います。 ホコリ、人間の髪の毛、うまいんだよな。 ダンボールなんかあったら最高。 卵も産み付けられるしね! わが家のそんな場所といえば... 玄関シューズクローク ! ! ! 😳😳😳 pic② ってなわけで、玄関シューズクロークを大掃除 ! ! ! 全出しして、拭き上げました✨ 不用品は捨て、床に直置きしないよう すのこを敷いて 風通しよく🍃 マモルーム稼働で、Gを住まわせない ! ! ! 夜間に1日12時間使用を1週間以上継続するのが効果的のようです✨
✌︎ アース製薬 マモルームアンバサダー2025 ✌︎ ■マモルーム ゴキブリ用 もし自分がGだったら、ずっと掃除される事のない、ごちゃごちゃと床に直置きしてあるスペースを拠点にすると思います。 ホコリ、人間の髪の毛、うまいんだよな。 ダンボールなんかあったら最高。 卵も産み付けられるしね! わが家のそんな場所といえば... 玄関シューズクローク ! ! ! 😳😳😳 pic② ってなわけで、玄関シューズクロークを大掃除 ! ! ! 全出しして、拭き上げました✨ 不用品は捨て、床に直置きしないよう すのこを敷いて 風通しよく🍃 マモルーム稼働で、Gを住まわせない ! ! ! 夜間に1日12時間使用を1週間以上継続するのが効果的のようです✨
peco
peco
家族
waniwaniさんの実例写真
祖母の家 断捨離 ①物置小屋after 前回の断捨離の時に茶箱やプラケースを処分 石油ストーブは、上にのせたヤカンを空炊きしたりストーブの上部に洗濯物を干したりして危険極まりないので使うのをやめさせる。 処分しようと思ったが、停電などの時に使えるので取っておく。 ②before 大がかりな断捨離は終わり、あとは庭の植木鉢を捨てるとか、集めるだけで作ってない切り抜きレシピを全捨て刷るとか。 気がかりなこと→父の物は断捨離出来ていない。 本人は終活おわった気でいるが、整理してまとめただけ。 自分が亡き後、処分してくれていいと言うが、いやその作業が大変なのよ母も私も一年ごとに年をとって体力なくなっていくんだから。 今、処分してくれください
祖母の家 断捨離 ①物置小屋after 前回の断捨離の時に茶箱やプラケースを処分 石油ストーブは、上にのせたヤカンを空炊きしたりストーブの上部に洗濯物を干したりして危険極まりないので使うのをやめさせる。 処分しようと思ったが、停電などの時に使えるので取っておく。 ②before 大がかりな断捨離は終わり、あとは庭の植木鉢を捨てるとか、集めるだけで作ってない切り抜きレシピを全捨て刷るとか。 気がかりなこと→父の物は断捨離出来ていない。 本人は終活おわった気でいるが、整理してまとめただけ。 自分が亡き後、処分してくれていいと言うが、いやその作業が大変なのよ母も私も一年ごとに年をとって体力なくなっていくんだから。 今、処分してくれください
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
yukapinさんの実例写真
下駄箱代わりにしてた2本の収納棚とそれを隠してた上から下まであったカーテンも無くし、スッキリさせました‼️ 主人と2人暮らしになり、娘や息子の靴、自分の靴も小物も整理し、ミニカーテンの中は突っ張り棒とホームセンターでカットしてもらった板で2段の棚を作っただけ。 今日出かけた先で買った招き猫を早速起きました😌これから何を飾ろうか、主人と相談しながら決めて行きたいと思います🎵 ちなみに棚の片付け、設置全て主人です🤣
下駄箱代わりにしてた2本の収納棚とそれを隠してた上から下まであったカーテンも無くし、スッキリさせました‼️ 主人と2人暮らしになり、娘や息子の靴、自分の靴も小物も整理し、ミニカーテンの中は突っ張り棒とホームセンターでカットしてもらった板で2段の棚を作っただけ。 今日出かけた先で買った招き猫を早速起きました😌これから何を飾ろうか、主人と相談しながら決めて行きたいと思います🎵 ちなみに棚の片付け、設置全て主人です🤣
yukapin
yukapin
3DK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
捨て活! まだまだ靴が多いですが、大分減らしました👟✨ 可動棚の棚板も増やして、空白ができました🫶🏻
捨て活! まだまだ靴が多いですが、大分減らしました👟✨ 可動棚の棚板も増やして、空白ができました🫶🏻
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
数年前の写真ですが~ パンプスを捨てました👠 いつか履くかもぉ〜と思いつつ、結局スニーカーかペタンコの靴しか履かないんですよね💦 高価なものは一つも無いですが、どれも思い出があって何年も捨てられずに場所だけ占領してました 記念写真を撮ると捨てられる!と聞いたので撮った写真です📷 この後サヨナラしました👋 お陰で下駄箱にかなりスペースが出来ました⭐︎
数年前の写真ですが~ パンプスを捨てました👠 いつか履くかもぉ〜と思いつつ、結局スニーカーかペタンコの靴しか履かないんですよね💦 高価なものは一つも無いですが、どれも思い出があって何年も捨てられずに場所だけ占領してました 記念写真を撮ると捨てられる!と聞いたので撮った写真です📷 この後サヨナラしました👋 お陰で下駄箱にかなりスペースが出来ました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miiyanさんの実例写真
人形(大将)と太鼓と炎を捨ててこれだけ残ってる。息子は結婚しなそうだし捨てるか売るかしなきゃ😅
人形(大将)と太鼓と炎を捨ててこれだけ残ってる。息子は結婚しなそうだし捨てるか売るかしなきゃ😅
miiyan
miiyan
家族
sumikoさんの実例写真
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 YouTubeの終活関連動画を見ると、実家じまいで困る物の一つが『親の手作り作品』だそうです💧 家族には遠慮なく捨ててねと伝えて、エンディングノートにも書いたけど、それでも自分の親が作った物は捨てにくいと思い、嵩張る物中心に写真に撮って手放しました。 (さすがに全部手放す事はできないけどね😅) できれば人生終える頃にはスーツケース一つ分の荷物だけにして子供達に迷惑をかけたくないけど、まだ道半ば。 少しずつ物への執着を無くして行きたいです。
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 YouTubeの終活関連動画を見ると、実家じまいで困る物の一つが『親の手作り作品』だそうです💧 家族には遠慮なく捨ててねと伝えて、エンディングノートにも書いたけど、それでも自分の親が作った物は捨てにくいと思い、嵩張る物中心に写真に撮って手放しました。 (さすがに全部手放す事はできないけどね😅) できれば人生終える頃にはスーツケース一つ分の荷物だけにして子供達に迷惑をかけたくないけど、まだ道半ば。 少しずつ物への執着を無くして行きたいです。
sumiko
sumiko
4LDK
kikiさんの実例写真
そして、本日頑張った箇所 玄関です♪ ①after クリスマス用品は11月1日になったら花壇に飾って終わったら処分予定のため、忘れない様にあえて片付けずにこのまま置いておくことに😄 ②after 靴箱の外にちょい置きしていた物を整理して全てここに収めました 閉めたら見えないので、ここはこれでOKです🥰 ③before ずーっと気になってました 17日に突然おきた酷い眩暈😵‍💫もほぼ完治状態になり、気になってて放置してたところも再び後回しになるかと思いきや、今日は頑張れました💪 22日予定の打ち合わせも書類が間に合わず31日に変更してもらい、その準備も昨日完了して気持ちに余裕があるから、いつもだとのんびりダラダラしたい気分になるのですが、家の中をスッキリ片付けたい衝動止まらずです ④before 全出しして、掃いて拭いて、整理して 今、そして近々に必要ない物を処分しました🥰
そして、本日頑張った箇所 玄関です♪ ①after クリスマス用品は11月1日になったら花壇に飾って終わったら処分予定のため、忘れない様にあえて片付けずにこのまま置いておくことに😄 ②after 靴箱の外にちょい置きしていた物を整理して全てここに収めました 閉めたら見えないので、ここはこれでOKです🥰 ③before ずーっと気になってました 17日に突然おきた酷い眩暈😵‍💫もほぼ完治状態になり、気になってて放置してたところも再び後回しになるかと思いきや、今日は頑張れました💪 22日予定の打ち合わせも書類が間に合わず31日に変更してもらい、その準備も昨日完了して気持ちに余裕があるから、いつもだとのんびりダラダラしたい気分になるのですが、家の中をスッキリ片付けたい衝動止まらずです ④before 全出しして、掃いて拭いて、整理して 今、そして近々に必要ない物を処分しました🥰
kiki
kiki
家族
Hanaさんの実例写真
子どもが生まれてから履く機会がほとんどなくなったヒールの靴。 この前七五三で久々に出したら、底が取れた😳笑 もう何年も前、韓国旅行で買ったお気に入りの黄緑スニーカー。 実は長時間履くと足が痛くなる。 なのでだんだん出番を失いつつも、何とか履いていたのだけど。 普段なかなか玄関のものを見直さないので、これを機に。 どちらもこれまでありがとう。 素敵なところへ沢山連れて行ってくれてありがとう。 引きこもり生活で少しずつおうちが片付いていって良い感じです☺︎
子どもが生まれてから履く機会がほとんどなくなったヒールの靴。 この前七五三で久々に出したら、底が取れた😳笑 もう何年も前、韓国旅行で買ったお気に入りの黄緑スニーカー。 実は長時間履くと足が痛くなる。 なのでだんだん出番を失いつつも、何とか履いていたのだけど。 普段なかなか玄関のものを見直さないので、これを機に。 どちらもこれまでありがとう。 素敵なところへ沢山連れて行ってくれてありがとう。 引きこもり生活で少しずつおうちが片付いていって良い感じです☺︎
Hana
Hana
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
今日は服を整理しました☆ ノートに書き出して、あまり着てないのとかもう着なそうな物などなどチェック✏️🌀 もう着ない服でリメイク出来そうなものはいるとこだけ切って後はウエスに。 あまり着てない服は、どれと合わせれば着るようになるか考えたり。。 ここ数年で買ったものも書き出して、同じようなものを買ってないかチェック。 捨てたものは何故捨てるに至ったかを書いて今後に活かす。 てな感じで、去年の今頃83着だった服が75着に少し減りました✨ 掛ける収納を増やしてから畳むものも減ったし、押し入れの収納ケースにパンパンに入れてた服も、半分になりました✨ 理想は70着! ぼちぼち頑張ります👍🏻
今日は服を整理しました☆ ノートに書き出して、あまり着てないのとかもう着なそうな物などなどチェック✏️🌀 もう着ない服でリメイク出来そうなものはいるとこだけ切って後はウエスに。 あまり着てない服は、どれと合わせれば着るようになるか考えたり。。 ここ数年で買ったものも書き出して、同じようなものを買ってないかチェック。 捨てたものは何故捨てるに至ったかを書いて今後に活かす。 てな感じで、去年の今頃83着だった服が75着に少し減りました✨ 掛ける収納を増やしてから畳むものも減ったし、押し入れの収納ケースにパンパンに入れてた服も、半分になりました✨ 理想は70着! ぼちぼち頑張ります👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
Miiさんの実例写真
「わが家の捨て活〜手放すモノ・手放したモノ〜」 シューズクローゼットを大掃除して、靴を断捨離しました。 旦那さんも次男も、普段履きのシューズは3足あれば充分みたい😁 ほぼ履かない靴(ブーツ、下駄、テニスシューズ、バドミントンシューズ)は、重ね収納できるようにボックスに入れて1番上の棚に収納。スッキリしました✨ 2枚目pic 断捨離したシューズは4足。 男子の靴はデカいよねー💦ゴミ袋がパンパンになったよ😅 実はセカンド冷凍庫を購入するので、置き場所に困ってて…💦 キッチンは狭いし、パントリーなんてオシャレな場所ないし、リビングにも置きたくない、、、 …てことで、このシューズクローゼットが設置候補に🤣 棚を4つも取り外して、冷凍庫を置けるようにしました😙〜♪
「わが家の捨て活〜手放すモノ・手放したモノ〜」 シューズクローゼットを大掃除して、靴を断捨離しました。 旦那さんも次男も、普段履きのシューズは3足あれば充分みたい😁 ほぼ履かない靴(ブーツ、下駄、テニスシューズ、バドミントンシューズ)は、重ね収納できるようにボックスに入れて1番上の棚に収納。スッキリしました✨ 2枚目pic 断捨離したシューズは4足。 男子の靴はデカいよねー💦ゴミ袋がパンパンになったよ😅 実はセカンド冷凍庫を購入するので、置き場所に困ってて…💦 キッチンは狭いし、パントリーなんてオシャレな場所ないし、リビングにも置きたくない、、、 …てことで、このシューズクローゼットが設置候補に🤣 棚を4つも取り外して、冷凍庫を置けるようにしました😙〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

玄関/入り口 捨て活の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ