スッキリ生活

1,248枚の部屋写真から47枚をセレクト
naaaaaaao777さんの実例写真
この冬、かってよかったもの。 天井付け物干し一択です🙌 以前はIKEAのムーリッグを使ってたんですが(今もある) 足があることで下に物を置けない、 ルンバもどきちゃんが絡まるなどのストレスなどがあり、何かないかずーっと色々みて探していたところ、、、、あった! ・ランドリールームがない1Rでも上から吊るすからそんなに存在感がない(自分比) ・簡単に高さ調整可能 ・足元がない!(自動掃除機が絡まない・棚置ける) ・洗濯物ももちろんハンガーラックとしても使える ・耐荷重8キロまでOK(重量オーバーするとお知らせ機能あり) ・石膏ボードで取り付け可能 という私比で利点しかない、使い勝手の良い物干しさん。 本当に買ってよかったものです😆💓
この冬、かってよかったもの。 天井付け物干し一択です🙌 以前はIKEAのムーリッグを使ってたんですが(今もある) 足があることで下に物を置けない、 ルンバもどきちゃんが絡まるなどのストレスなどがあり、何かないかずーっと色々みて探していたところ、、、、あった! ・ランドリールームがない1Rでも上から吊るすからそんなに存在感がない(自分比) ・簡単に高さ調整可能 ・足元がない!(自動掃除機が絡まない・棚置ける) ・洗濯物ももちろんハンガーラックとしても使える ・耐荷重8キロまでOK(重量オーバーするとお知らせ機能あり) ・石膏ボードで取り付け可能 という私比で利点しかない、使い勝手の良い物干しさん。 本当に買ってよかったものです😆💓
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
ixumiさんの実例写真
IKEAの丸いテーブル撤去しました! 大きいテーブルがあると物を放置しがちなので強制的に置く場所なくしました😂 ごはんを食べるときはベンチがテーブルになって、ラグでごろごろするときはスツールがテーブルになります👌 ちょっと座るときはベンチにも座ります🙂 気分によって使い方を変えられるし、使い方を変える度にリセットするようになりました✨
IKEAの丸いテーブル撤去しました! 大きいテーブルがあると物を放置しがちなので強制的に置く場所なくしました😂 ごはんを食べるときはベンチがテーブルになって、ラグでごろごろするときはスツールがテーブルになります👌 ちょっと座るときはベンチにも座ります🙂 気分によって使い方を変えられるし、使い方を変える度にリセットするようになりました✨
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
green3さんの実例写真
土曜の朝だけ片付くリビングが、一番好きなスペースです。フロアライトに挑戦しました。
土曜の朝だけ片付くリビングが、一番好きなスペースです。フロアライトに挑戦しました。
green3
green3
2LDK | 家族
moniさんの実例写真
洗濯かご、リモコンかご、小物かご。 置き場所を決めると共通ルールができますね。
洗濯かご、リモコンかご、小物かご。 置き場所を決めると共通ルールができますね。
moni
moni
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
台風の備えをして はや、一週間過ごしました よく、とても生活感の無い片付いた リビングやらキッチンやらを 投稿されてますが… どの様にすれば、スッキリと生活 出来るのでしょうか 我が家は、撮影するときは 片付けからスタートしております
台風の備えをして はや、一週間過ごしました よく、とても生活感の無い片付いた リビングやらキッチンやらを 投稿されてますが… どの様にすれば、スッキリと生活 出来るのでしょうか 我が家は、撮影するときは 片付けからスタートしております
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
sunny___03さんの実例写真
モノトーン×ウッド♥︎
モノトーン×ウッド♥︎
sunny___03
sunny___03
4LDK | 家族
Yy3さんの実例写真
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
shi622さんの実例写真
ダイニング。 IKEAのダイニングテーブル&椅子です。 テーブルは、長さを変えられるので、便利ですごく気に入ってます٩(*´꒳`*)۶ ベンチを使わない時は、テーブルの下に入れて、スッキリさせてます。
ダイニング。 IKEAのダイニングテーブル&椅子です。 テーブルは、長さを変えられるので、便利ですごく気に入ってます٩(*´꒳`*)۶ ベンチを使わない時は、テーブルの下に入れて、スッキリさせてます。
shi622
shi622
家族
kayok1737さんの実例写真
kayok1737
kayok1737
家族
Nao.kさんの実例写真
今年は、毎日夜にはキッチンをこの状態に維持できるよう頑張りたい!! 不必要な物は持たずに、日々美味しいご飯を作り、スッキリした生活を始めたいです!!
今年は、毎日夜にはキッチンをこの状態に維持できるよう頑張りたい!! 不必要な物は持たずに、日々美味しいご飯を作り、スッキリした生活を始めたいです!!
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
Dyson SV50FF Pencil Vac Fully 最軽量モデル 2025年5月発売 15年くらい使った掃除機が割れたので ダイソンの最新機種を買いました! 前のはコード式のかなり重い掃除機を使ってたので 今回、コンパクトで軽い掃除機を!ってことで こちらを💁‍♀️ クイックルワイパーくらいの扱いやすさで 置く場所も幅をとらずサイコー!
Dyson SV50FF Pencil Vac Fully 最軽量モデル 2025年5月発売 15年くらい使った掃除機が割れたので ダイソンの最新機種を買いました! 前のはコード式のかなり重い掃除機を使ってたので 今回、コンパクトで軽い掃除機を!ってことで こちらを💁‍♀️ クイックルワイパーくらいの扱いやすさで 置く場所も幅をとらずサイコー!
mm
mm
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
部屋全体にあてたpicです♪ スッキリ暮らしたいけど、子供が3人居てるとそうもいかないのが現実。。 キッチン実はいつもどこかしら散らかってます🫣 ですが23センチの小さな腰壁が全てを丸っと隠してくれます‼︎ 見えないってかなりストレスフリー😇
部屋全体にあてたpicです♪ スッキリ暮らしたいけど、子供が3人居てるとそうもいかないのが現実。。 キッチン実はいつもどこかしら散らかってます🫣 ですが23センチの小さな腰壁が全てを丸っと隠してくれます‼︎ 見えないってかなりストレスフリー😇
achu
achu
家族
TENMAさんの実例写真
【チェスト・タンスの選び方〜設置場所から選ぶ〜】 収納物が見えない為、「しまった物が人目に触れない」、 隙間が少ない為「ホコリをかぶりにくい」、 天板や前パネルのデザインが豊富で「インテリア性が高い」 といったメリットがあります☝️ 設置場所の寸法を測り、「何を、どこに、どのくらい収納するのか」、 また部屋の色合いや製品デザインを考えながら選び直してみてください😌 チェストやタンスは、テーブルやソファーと違って壁側に設置しますので、 お部屋の壁の色、柄など調和を考えてみるのもいいでしょう⭕️ 同系色でまとめた際には、スッキリとした統一感を出すことができ、 広く見せる効果もあります🙌 設置する家具の参考にしていただければと思います💡 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
【チェスト・タンスの選び方〜設置場所から選ぶ〜】 収納物が見えない為、「しまった物が人目に触れない」、 隙間が少ない為「ホコリをかぶりにくい」、 天板や前パネルのデザインが豊富で「インテリア性が高い」 といったメリットがあります☝️ 設置場所の寸法を測り、「何を、どこに、どのくらい収納するのか」、 また部屋の色合いや製品デザインを考えながら選び直してみてください😌 チェストやタンスは、テーブルやソファーと違って壁側に設置しますので、 お部屋の壁の色、柄など調和を考えてみるのもいいでしょう⭕️ 同系色でまとめた際には、スッキリとした統一感を出すことができ、 広く見せる効果もあります🙌 設置する家具の参考にしていただければと思います💡 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
aynさんの実例写真
リビングは「ざっくりモノトーン」がテーマ❤笑 あまり物は出したくないので(掃除がめんどくさい笑)テレビ台の引き出しに色々突っ込んでます(ˊᵕˋ)
リビングは「ざっくりモノトーン」がテーマ❤笑 あまり物は出したくないので(掃除がめんどくさい笑)テレビ台の引き出しに色々突っ込んでます(ˊᵕˋ)
ayn
ayn
2LDK | カップル
M30さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
joker27さんの実例写真
朝から良いお天気 クッションカバーをお洗濯 クッションもお外に干して、お掃除と換気も終了✨ 早起きは三文の徳!気持ち良く1日が始まります😊
朝から良いお天気 クッションカバーをお洗濯 クッションもお外に干して、お掃除と換気も終了✨ 早起きは三文の徳!気持ち良く1日が始まります😊
joker27
joker27
3DK | 家族
pecoさんの実例写真
室外機のカバーってやっぱり、あるのと無いのじゃ見映えが全然違うね!!!! 買って良かった♡ あとは、小物を飾って完成(*≧∀≦*)
室外機のカバーってやっぱり、あるのと無いのじゃ見映えが全然違うね!!!! 買って良かった♡ あとは、小物を飾って完成(*≧∀≦*)
peco
peco
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
自治体の指定ゴミ袋が高いので、鬼のように分別しています👹 towerの【ダンボールストッカー】と【キャスター付きニューズラック】 ニューズラックの方に、広げられる紙ごみは全て古紙として纏めています 投函チラシやDM、学校からのプリントも全て! 中身を開けたらすぐ捨てられる様に個人情報を消す「けしポン」をスタンバイしています かなりゴミ袋の嵩が減ります〜 3枚目は宅配・郵便物開封セット⭐︎ 近郊のスーパーで、ダンボールや古紙も捨てるとポイントになる回収ボックスがあるので、そこへ持ち込みます ECOというよりKECHI♡
自治体の指定ゴミ袋が高いので、鬼のように分別しています👹 towerの【ダンボールストッカー】と【キャスター付きニューズラック】 ニューズラックの方に、広げられる紙ごみは全て古紙として纏めています 投函チラシやDM、学校からのプリントも全て! 中身を開けたらすぐ捨てられる様に個人情報を消す「けしポン」をスタンバイしています かなりゴミ袋の嵩が減ります〜 3枚目は宅配・郵便物開封セット⭐︎ 近郊のスーパーで、ダンボールや古紙も捨てるとポイントになる回収ボックスがあるので、そこへ持ち込みます ECOというよりKECHI♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
uco....7さんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ようやくのテレビ台✨ 見やすくなって、ソファのゴロゴロタイムが加速中です。 ずっと迷っていたフロアランプと壁掛け時計も ようやくお迎えしました。 まだまだ、殺風景だけど おしゃれ部屋の真似で テレビ画面はessential(笑)
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ようやくのテレビ台✨ 見やすくなって、ソファのゴロゴロタイムが加速中です。 ずっと迷っていたフロアランプと壁掛け時計も ようやくお迎えしました。 まだまだ、殺風景だけど おしゃれ部屋の真似で テレビ画面はessential(笑)
uco....7
uco....7
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ちょうど夏の終わりから 「すてかつノート」を書き始めました。 家の中を片付けて、 もう要らないな〜と処分した矢先に 「あ!あれ捨てなきゃ良かったわぁ…」 ってよくありませんか? それでまたモノを溜めてしまうループに戻る。 捨ててしまって後悔、というのは 「片付けをしたことによって モノがある事を再認識するからおこる」 そんな言葉をどこかで見て妙に納得しました。  それまではモノの存在自体を  忘れている事が多かったのです。 さらには、 結局アレどこにしまった?え、捨てたっけ? と悩むこともあるので 処分したものを記録して見える化。 これによって 無駄買いを防ぐきっかけにも なっている気がします。 メルカリは売れたらノートに書く。 値下げして売れなかったら潔く捨てる。 きっちり決めすぎると 窮屈になって続かなそうなので ゆるりとやっています(^_^;
ちょうど夏の終わりから 「すてかつノート」を書き始めました。 家の中を片付けて、 もう要らないな〜と処分した矢先に 「あ!あれ捨てなきゃ良かったわぁ…」 ってよくありませんか? それでまたモノを溜めてしまうループに戻る。 捨ててしまって後悔、というのは 「片付けをしたことによって モノがある事を再認識するからおこる」 そんな言葉をどこかで見て妙に納得しました。  それまではモノの存在自体を  忘れている事が多かったのです。 さらには、 結局アレどこにしまった?え、捨てたっけ? と悩むこともあるので 処分したものを記録して見える化。 これによって 無駄買いを防ぐきっかけにも なっている気がします。 メルカリは売れたらノートに書く。 値下げして売れなかったら潔く捨てる。 きっちり決めすぎると 窮屈になって続かなそうなので ゆるりとやっています(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yomiyomiさんの実例写真
やっとニトリのケース買いました^^;
やっとニトリのケース買いました^^;
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
冷蔵庫の棚を買いました!! 1Kの一人暮らし頑張るぞっ✌️
冷蔵庫の棚を買いました!! 1Kの一人暮らし頑張るぞっ✌️
ryo
ryo
1K | 一人暮らし
miumiuさんの実例写真
片付けが壊滅的に苦手な私が選んだのは、敢えてのオープンキッチン。手元を隠す段差があったら片付けなくなると思ったから。 最初は大変だったけど、毎晩ここまで片付けて、シンクと蛇口の乾拭きまでしてから寝るようにしてたら、2ヶ月で慣れました。 私はホワイト信者ってほどではないのだけど、独身時代に夫が買った炊飯器と冷蔵庫の色がイヤ、、、早く壊れないかなぁ←
片付けが壊滅的に苦手な私が選んだのは、敢えてのオープンキッチン。手元を隠す段差があったら片付けなくなると思ったから。 最初は大変だったけど、毎晩ここまで片付けて、シンクと蛇口の乾拭きまでしてから寝るようにしてたら、2ヶ月で慣れました。 私はホワイト信者ってほどではないのだけど、独身時代に夫が買った炊飯器と冷蔵庫の色がイヤ、、、早く壊れないかなぁ←
miumiu
miumiu
4LDK | 家族
もっと見る

スッキリ生活が気になるあなたにおすすめ

スッキリ生活の投稿一覧

181枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

スッキリ生活

1,248枚の部屋写真から47枚をセレクト
naaaaaaao777さんの実例写真
この冬、かってよかったもの。 天井付け物干し一択です🙌 以前はIKEAのムーリッグを使ってたんですが(今もある) 足があることで下に物を置けない、 ルンバもどきちゃんが絡まるなどのストレスなどがあり、何かないかずーっと色々みて探していたところ、、、、あった! ・ランドリールームがない1Rでも上から吊るすからそんなに存在感がない(自分比) ・簡単に高さ調整可能 ・足元がない!(自動掃除機が絡まない・棚置ける) ・洗濯物ももちろんハンガーラックとしても使える ・耐荷重8キロまでOK(重量オーバーするとお知らせ機能あり) ・石膏ボードで取り付け可能 という私比で利点しかない、使い勝手の良い物干しさん。 本当に買ってよかったものです😆💓
この冬、かってよかったもの。 天井付け物干し一択です🙌 以前はIKEAのムーリッグを使ってたんですが(今もある) 足があることで下に物を置けない、 ルンバもどきちゃんが絡まるなどのストレスなどがあり、何かないかずーっと色々みて探していたところ、、、、あった! ・ランドリールームがない1Rでも上から吊るすからそんなに存在感がない(自分比) ・簡単に高さ調整可能 ・足元がない!(自動掃除機が絡まない・棚置ける) ・洗濯物ももちろんハンガーラックとしても使える ・耐荷重8キロまでOK(重量オーバーするとお知らせ機能あり) ・石膏ボードで取り付け可能 という私比で利点しかない、使い勝手の良い物干しさん。 本当に買ってよかったものです😆💓
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
ixumiさんの実例写真
IKEAの丸いテーブル撤去しました! 大きいテーブルがあると物を放置しがちなので強制的に置く場所なくしました😂 ごはんを食べるときはベンチがテーブルになって、ラグでごろごろするときはスツールがテーブルになります👌 ちょっと座るときはベンチにも座ります🙂 気分によって使い方を変えられるし、使い方を変える度にリセットするようになりました✨
IKEAの丸いテーブル撤去しました! 大きいテーブルがあると物を放置しがちなので強制的に置く場所なくしました😂 ごはんを食べるときはベンチがテーブルになって、ラグでごろごろするときはスツールがテーブルになります👌 ちょっと座るときはベンチにも座ります🙂 気分によって使い方を変えられるし、使い方を変える度にリセットするようになりました✨
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
green3さんの実例写真
土曜の朝だけ片付くリビングが、一番好きなスペースです。フロアライトに挑戦しました。
土曜の朝だけ片付くリビングが、一番好きなスペースです。フロアライトに挑戦しました。
green3
green3
2LDK | 家族
moniさんの実例写真
洗濯かご、リモコンかご、小物かご。 置き場所を決めると共通ルールができますね。
洗濯かご、リモコンかご、小物かご。 置き場所を決めると共通ルールができますね。
moni
moni
家族
nonbiri_house_さんの実例写真
台風の備えをして はや、一週間過ごしました よく、とても生活感の無い片付いた リビングやらキッチンやらを 投稿されてますが… どの様にすれば、スッキリと生活 出来るのでしょうか 我が家は、撮影するときは 片付けからスタートしております
台風の備えをして はや、一週間過ごしました よく、とても生活感の無い片付いた リビングやらキッチンやらを 投稿されてますが… どの様にすれば、スッキリと生活 出来るのでしょうか 我が家は、撮影するときは 片付けからスタートしております
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
sunny___03さんの実例写真
モノトーン×ウッド♥︎
モノトーン×ウッド♥︎
sunny___03
sunny___03
4LDK | 家族
Yy3さんの実例写真
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
shi622さんの実例写真
ダイニング。 IKEAのダイニングテーブル&椅子です。 テーブルは、長さを変えられるので、便利ですごく気に入ってます٩(*´꒳`*)۶ ベンチを使わない時は、テーブルの下に入れて、スッキリさせてます。
ダイニング。 IKEAのダイニングテーブル&椅子です。 テーブルは、長さを変えられるので、便利ですごく気に入ってます٩(*´꒳`*)۶ ベンチを使わない時は、テーブルの下に入れて、スッキリさせてます。
shi622
shi622
家族
kayok1737さんの実例写真
kayok1737
kayok1737
家族
Nao.kさんの実例写真
今年は、毎日夜にはキッチンをこの状態に維持できるよう頑張りたい!! 不必要な物は持たずに、日々美味しいご飯を作り、スッキリした生活を始めたいです!!
今年は、毎日夜にはキッチンをこの状態に維持できるよう頑張りたい!! 不必要な物は持たずに、日々美味しいご飯を作り、スッキリした生活を始めたいです!!
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
Dyson SV50FF Pencil Vac Fully 最軽量モデル 2025年5月発売 15年くらい使った掃除機が割れたので ダイソンの最新機種を買いました! 前のはコード式のかなり重い掃除機を使ってたので 今回、コンパクトで軽い掃除機を!ってことで こちらを💁‍♀️ クイックルワイパーくらいの扱いやすさで 置く場所も幅をとらずサイコー!
Dyson SV50FF Pencil Vac Fully 最軽量モデル 2025年5月発売 15年くらい使った掃除機が割れたので ダイソンの最新機種を買いました! 前のはコード式のかなり重い掃除機を使ってたので 今回、コンパクトで軽い掃除機を!ってことで こちらを💁‍♀️ クイックルワイパーくらいの扱いやすさで 置く場所も幅をとらずサイコー!
mm
mm
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
部屋全体にあてたpicです♪ スッキリ暮らしたいけど、子供が3人居てるとそうもいかないのが現実。。 キッチン実はいつもどこかしら散らかってます🫣 ですが23センチの小さな腰壁が全てを丸っと隠してくれます‼︎ 見えないってかなりストレスフリー😇
部屋全体にあてたpicです♪ スッキリ暮らしたいけど、子供が3人居てるとそうもいかないのが現実。。 キッチン実はいつもどこかしら散らかってます🫣 ですが23センチの小さな腰壁が全てを丸っと隠してくれます‼︎ 見えないってかなりストレスフリー😇
achu
achu
家族
TENMAさんの実例写真
タンス・チェスト¥10,780
【チェスト・タンスの選び方〜設置場所から選ぶ〜】 収納物が見えない為、「しまった物が人目に触れない」、 隙間が少ない為「ホコリをかぶりにくい」、 天板や前パネルのデザインが豊富で「インテリア性が高い」 といったメリットがあります☝️ 設置場所の寸法を測り、「何を、どこに、どのくらい収納するのか」、 また部屋の色合いや製品デザインを考えながら選び直してみてください😌 チェストやタンスは、テーブルやソファーと違って壁側に設置しますので、 お部屋の壁の色、柄など調和を考えてみるのもいいでしょう⭕️ 同系色でまとめた際には、スッキリとした統一感を出すことができ、 広く見せる効果もあります🙌 設置する家具の参考にしていただければと思います💡 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
【チェスト・タンスの選び方〜設置場所から選ぶ〜】 収納物が見えない為、「しまった物が人目に触れない」、 隙間が少ない為「ホコリをかぶりにくい」、 天板や前パネルのデザインが豊富で「インテリア性が高い」 といったメリットがあります☝️ 設置場所の寸法を測り、「何を、どこに、どのくらい収納するのか」、 また部屋の色合いや製品デザインを考えながら選び直してみてください😌 チェストやタンスは、テーブルやソファーと違って壁側に設置しますので、 お部屋の壁の色、柄など調和を考えてみるのもいいでしょう⭕️ 同系色でまとめた際には、スッキリとした統一感を出すことができ、 広く見せる効果もあります🙌 設置する家具の参考にしていただければと思います💡 天馬🐴の商品情報はこちらからチェック✔️ https://www.rakuten.ne.jp/gold/tenmafitsworld/
TENMA
TENMA
aynさんの実例写真
リビングは「ざっくりモノトーン」がテーマ❤笑 あまり物は出したくないので(掃除がめんどくさい笑)テレビ台の引き出しに色々突っ込んでます(ˊᵕˋ)
リビングは「ざっくりモノトーン」がテーマ❤笑 あまり物は出したくないので(掃除がめんどくさい笑)テレビ台の引き出しに色々突っ込んでます(ˊᵕˋ)
ayn
ayn
2LDK | カップル
M30さんの実例写真
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
joker27さんの実例写真
朝から良いお天気 クッションカバーをお洗濯 クッションもお外に干して、お掃除と換気も終了✨ 早起きは三文の徳!気持ち良く1日が始まります😊
朝から良いお天気 クッションカバーをお洗濯 クッションもお外に干して、お掃除と換気も終了✨ 早起きは三文の徳!気持ち良く1日が始まります😊
joker27
joker27
3DK | 家族
pecoさんの実例写真
室外機のカバーってやっぱり、あるのと無いのじゃ見映えが全然違うね!!!! 買って良かった♡ あとは、小物を飾って完成(*≧∀≦*)
室外機のカバーってやっぱり、あるのと無いのじゃ見映えが全然違うね!!!! 買って良かった♡ あとは、小物を飾って完成(*≧∀≦*)
peco
peco
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
自治体の指定ゴミ袋が高いので、鬼のように分別しています👹 towerの【ダンボールストッカー】と【キャスター付きニューズラック】 ニューズラックの方に、広げられる紙ごみは全て古紙として纏めています 投函チラシやDM、学校からのプリントも全て! 中身を開けたらすぐ捨てられる様に個人情報を消す「けしポン」をスタンバイしています かなりゴミ袋の嵩が減ります〜 3枚目は宅配・郵便物開封セット⭐︎ 近郊のスーパーで、ダンボールや古紙も捨てるとポイントになる回収ボックスがあるので、そこへ持ち込みます ECOというよりKECHI♡
自治体の指定ゴミ袋が高いので、鬼のように分別しています👹 towerの【ダンボールストッカー】と【キャスター付きニューズラック】 ニューズラックの方に、広げられる紙ごみは全て古紙として纏めています 投函チラシやDM、学校からのプリントも全て! 中身を開けたらすぐ捨てられる様に個人情報を消す「けしポン」をスタンバイしています かなりゴミ袋の嵩が減ります〜 3枚目は宅配・郵便物開封セット⭐︎ 近郊のスーパーで、ダンボールや古紙も捨てるとポイントになる回収ボックスがあるので、そこへ持ち込みます ECOというよりKECHI♡
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
uco....7さんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ようやくのテレビ台✨ 見やすくなって、ソファのゴロゴロタイムが加速中です。 ずっと迷っていたフロアランプと壁掛け時計も ようやくお迎えしました。 まだまだ、殺風景だけど おしゃれ部屋の真似で テレビ画面はessential(笑)
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ようやくのテレビ台✨ 見やすくなって、ソファのゴロゴロタイムが加速中です。 ずっと迷っていたフロアランプと壁掛け時計も ようやくお迎えしました。 まだまだ、殺風景だけど おしゃれ部屋の真似で テレビ画面はessential(笑)
uco....7
uco....7
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
ちょうど夏の終わりから 「すてかつノート」を書き始めました。 家の中を片付けて、 もう要らないな〜と処分した矢先に 「あ!あれ捨てなきゃ良かったわぁ…」 ってよくありませんか? それでまたモノを溜めてしまうループに戻る。 捨ててしまって後悔、というのは 「片付けをしたことによって モノがある事を再認識するからおこる」 そんな言葉をどこかで見て妙に納得しました。  それまではモノの存在自体を  忘れている事が多かったのです。 さらには、 結局アレどこにしまった?え、捨てたっけ? と悩むこともあるので 処分したものを記録して見える化。 これによって 無駄買いを防ぐきっかけにも なっている気がします。 メルカリは売れたらノートに書く。 値下げして売れなかったら潔く捨てる。 きっちり決めすぎると 窮屈になって続かなそうなので ゆるりとやっています(^_^;
ちょうど夏の終わりから 「すてかつノート」を書き始めました。 家の中を片付けて、 もう要らないな〜と処分した矢先に 「あ!あれ捨てなきゃ良かったわぁ…」 ってよくありませんか? それでまたモノを溜めてしまうループに戻る。 捨ててしまって後悔、というのは 「片付けをしたことによって モノがある事を再認識するからおこる」 そんな言葉をどこかで見て妙に納得しました。  それまではモノの存在自体を  忘れている事が多かったのです。 さらには、 結局アレどこにしまった?え、捨てたっけ? と悩むこともあるので 処分したものを記録して見える化。 これによって 無駄買いを防ぐきっかけにも なっている気がします。 メルカリは売れたらノートに書く。 値下げして売れなかったら潔く捨てる。 きっちり決めすぎると 窮屈になって続かなそうなので ゆるりとやっています(^_^;
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yomiyomiさんの実例写真
やっとニトリのケース買いました^^;
やっとニトリのケース買いました^^;
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
hinatabokkoさんの実例写真
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
*ウッドワンキッチン* うちを建ててくれた建築士さんが、 家の点検にきてくれた際に、 「全く生活感ないんだけど、本当にキッチン使ってます〜!?」って言われました。 「も、もちろん使ってますよ〜!! こんなにステキなキッチンをつけてもらったから、汚したくなくて毎日一生懸命掃除してるんですよ〜(^◇^;)」って、答えたものの、 内心では、 「ド、ドキッ。手抜き料理しかしてないのバレてもうたぁーーー。揚げ物とかめんどくさいからほとんどやらないしーーー´д` ;」 と、メッチャ焦りました。 あぁ、キッチンに見合うステキなお料理ができる人になりたい...。
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
イベント参加です! 使用頻度の高い文房具は無印良品のABS樹脂仕分けトレーで、ざっくり収納♪ 脚付きトレーと組み合わせて使用することでスッキリ! 生活感出てるので^^;おしゃれな文房具少しづつ揃えていきたいです(*^^*)♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
冷蔵庫の棚を買いました!! 1Kの一人暮らし頑張るぞっ✌️
冷蔵庫の棚を買いました!! 1Kの一人暮らし頑張るぞっ✌️
ryo
ryo
1K | 一人暮らし
miumiuさんの実例写真
片付けが壊滅的に苦手な私が選んだのは、敢えてのオープンキッチン。手元を隠す段差があったら片付けなくなると思ったから。 最初は大変だったけど、毎晩ここまで片付けて、シンクと蛇口の乾拭きまでしてから寝るようにしてたら、2ヶ月で慣れました。 私はホワイト信者ってほどではないのだけど、独身時代に夫が買った炊飯器と冷蔵庫の色がイヤ、、、早く壊れないかなぁ←
片付けが壊滅的に苦手な私が選んだのは、敢えてのオープンキッチン。手元を隠す段差があったら片付けなくなると思ったから。 最初は大変だったけど、毎晩ここまで片付けて、シンクと蛇口の乾拭きまでしてから寝るようにしてたら、2ヶ月で慣れました。 私はホワイト信者ってほどではないのだけど、独身時代に夫が買った炊飯器と冷蔵庫の色がイヤ、、、早く壊れないかなぁ←
miumiu
miumiu
4LDK | 家族
もっと見る

スッキリ生活が気になるあなたにおすすめ

スッキリ生活の投稿一覧

181枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ