コメント1
Kana
二世帯で2階にはシャワールームしかありません。狭いシャワールームを快適にするため、浮かせるシャンプーボトルをニトリで購入しました☺️押すときにずり落ちるかな〜と心配でしたが、大丈夫そう🙆お気に入りがまた増えました🌱

この写真を見た人へのおすすめの写真

MoclaLatteさんの実例写真
直置きよりやっぱいいわ〜〜
直置きよりやっぱいいわ〜〜
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
hitomigoさんの実例写真
hitomigo
hitomigo
himawariさんの実例写真
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープのボトルを新しい物に♡ 置場も変えてみました〜 ボトルを掛けてる吸盤?貼り直しがきくのでオススメ^ ^
シャンプー・コンディショナー・ボディーソープのボトルを新しい物に♡ 置場も変えてみました〜 ボトルを掛けてる吸盤?貼り直しがきくのでオススメ^ ^
himawari
himawari
3DK | 家族
yumimaさんの実例写真
yumima
yumima
2LDK | 家族
aya155cmさんの実例写真
お風呂は備え付けの棚がなく、 前回住んでいた時は棚が掃除の時にすごく面倒だったので、ちょうどいいです。 物は全部浮かせてヌメリ対策。 シャンプーボトルもお気に入りのもの。 オテルマジックシートも半信半疑で使ってみても、 一度も剥がれた事がなく、びっくりです。 重宝してます。
お風呂は備え付けの棚がなく、 前回住んでいた時は棚が掃除の時にすごく面倒だったので、ちょうどいいです。 物は全部浮かせてヌメリ対策。 シャンプーボトルもお気に入りのもの。 オテルマジックシートも半信半疑で使ってみても、 一度も剥がれた事がなく、びっくりです。 重宝してます。
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
daisyfoppishさんの実例写真
お風呂場のラックを外して、おテルマジックシートを貼ってボトルを取り付けました! ラックは、吸盤が弱くなって何度も落下するのでストレスを感じていました。これで座りながらこのままポンプが押せるので便利です!
お風呂場のラックを外して、おテルマジックシートを貼ってボトルを取り付けました! ラックは、吸盤が弱くなって何度も落下するのでストレスを感じていました。これで座りながらこのままポンプが押せるので便利です!
daisyfoppish
daisyfoppish
1DK | 一人暮らし
nijicoさんの実例写真
お風呂場のヌメリが嫌で浮かせる収納
お風呂場のヌメリが嫌で浮かせる収納
nijico
nijico
1K | 一人暮らし
yatofooさんの実例写真
おはようございます^_^ とうとう日常生活が始まってしまいました‥‥ こどもたちが寝てる間に洗濯、洗い物、整理整頓と家事サーキット中です 最近浴室の、ボトルの下のぬめりが気になってたのでぶら下げてみることにしました 意外と調子いいです こどもも自分でシャンプー取れるので親も楽チンです マグネットのバーはニトリで ボトルのハンガーはセリアで調達しました 様子見て元々置いていたトレーも撤去したいと思います
おはようございます^_^ とうとう日常生活が始まってしまいました‥‥ こどもたちが寝てる間に洗濯、洗い物、整理整頓と家事サーキット中です 最近浴室の、ボトルの下のぬめりが気になってたのでぶら下げてみることにしました 意外と調子いいです こどもも自分でシャンプー取れるので親も楽チンです マグネットのバーはニトリで ボトルのハンガーはセリアで調達しました 様子見て元々置いていたトレーも撤去したいと思います
yatofoo
yatofoo
4LDK
突っ張り 薄型 ランドリー収納 幅75 ハイ 高さ 約234〜269 奥行22 洗面所 脱衣所 脱衣場 収納 ランドリーラック ランドリーチェスト スリム 日本製 サニタリーラック つっぱり ランドリー おしゃれ 大収納 高さ調節 タオル収納 川口工器
PR
楽天市場
akiwaka-roomさんの実例写真
やっとお風呂のボトル浮かせられました(^-^) 水切れもよくなったし、掃除も楽になりました。 皆さんのアイデア助かってます。
やっとお風呂のボトル浮かせられました(^-^) 水切れもよくなったし、掃除も楽になりました。 皆さんのアイデア助かってます。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
hinamama5さんの実例写真
ボトルホルダーを付けてみました。 一々手を伸ばさなくて良くなると良いな。
ボトルホルダーを付けてみました。 一々手を伸ばさなくて良くなると良いな。
hinamama5
hinamama5
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
洗面器をマグネットのものに買い替えて、これで全て浮かし収納に♡ シャンプー類をこの収納方法に変更してから数年経ちますが、お掃除もとても楽になりました。 シャンプー類は勿論このままカゴから出さずに使用できます。オススメです◎
洗面器をマグネットのものに買い替えて、これで全て浮かし収納に♡ シャンプー類をこの収納方法に変更してから数年経ちますが、お掃除もとても楽になりました。 シャンプー類は勿論このままカゴから出さずに使用できます。オススメです◎
aki
aki
makaさんの実例写真
お風呂場は浮かせる収納♡ アパート時代からです🤓 掃除する場所が減りました💓
お風呂場は浮かせる収納♡ アパート時代からです🤓 掃除する場所が減りました💓
maka
maka
4LDK
AUD1さんの実例写真
キャンドゥにて購入 シャンプーボトルフック 使う前は一回一回おろすのが面倒かな?と思ってたけど全くそんなことなくて快適 (コンディショナーはサンプル消費中のためまだ買ってません笑) 裏にちらっと映るはダイソーのスクイージー こちらもとってもお気に入り
キャンドゥにて購入 シャンプーボトルフック 使う前は一回一回おろすのが面倒かな?と思ってたけど全くそんなことなくて快適 (コンディショナーはサンプル消費中のためまだ買ってません笑) 裏にちらっと映るはダイソーのスクイージー こちらもとってもお気に入り
AUD1
AUD1
3LDK
neruさんの実例写真
ずっと憧れていた、towerのシャンプーボトル! ルームクリップショッピングのクーポン当選で我が家に取り入れることができました。 スタイリッシュで大満足! そして浮かせる収納でお掃除が楽に♪ バスはTOTOのサザナです。 なるべく生活感の出ないホテルライクな空間を目指しています。
ずっと憧れていた、towerのシャンプーボトル! ルームクリップショッピングのクーポン当選で我が家に取り入れることができました。 スタイリッシュで大満足! そして浮かせる収納でお掃除が楽に♪ バスはTOTOのサザナです。 なるべく生活感の出ないホテルライクな空間を目指しています。
neru
neru
3LDK | 家族
o0mu0oさんの実例写真
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
バスルーム用品整理しました⚝ THE賃貸!な備付け棚しかなく笑 ヌルヌルになるのて浮かせました︎︎☁︎︎ 棚はニトリのマグネットシェルフ 洗顔はセリアのマグネットクリップ シャンプー類はセリアのスチールフックで吊るしてます 洗顔ネットとボディタオルは無印良品です
o0mu0o
o0mu0o
3LDK
pippiさんの実例写真
シャンプー達をどうしても 浮かせる収納したくて… • • ですが 家のお風呂場 マグネットが付く場所ゼロ ポールもゼロで… • • セリアのタイルやツルツルな 場所に付くってやつを試してみました ドーンっと落ちたら怖いので 下目に取り敢えず午前中に貼って 今の所どれも落ちてないです(ง'̀-'́)ง • • • 頑張れ 落ちないで(ᗒᗣᗕ)՞
シャンプー達をどうしても 浮かせる収納したくて… • • ですが 家のお風呂場 マグネットが付く場所ゼロ ポールもゼロで… • • セリアのタイルやツルツルな 場所に付くってやつを試してみました ドーンっと落ちたら怖いので 下目に取り敢えず午前中に貼って 今の所どれも落ちてないです(ง'̀-'́)ง • • • 頑張れ 落ちないで(ᗒᗣᗕ)՞
pippi
pippi
1DK | 家族
キッチン収納ケース 吊り戸棚ボックス スリム ワイド 単品・4個セット・6個セット ( 浅型 深型
PR
楽天市場
RIRIさんの実例写真
シャンプーボトルをマグネットで壁につけて、浮かせる収納にしました。 おそうじがしやすくていいです☺️ ソープディッシュは2段になっていて便利でした。 マグネットがとても強力で、ポンプを押してもまったくずれません👏
シャンプーボトルをマグネットで壁につけて、浮かせる収納にしました。 おそうじがしやすくていいです☺️ ソープディッシュは2段になっていて便利でした。 マグネットがとても強力で、ポンプを押してもまったくずれません👏
RIRI
RIRI
1K | 一人暮らし
sakielさんの実例写真
こちら扉裏のタオルハンガーですが こんなふうに全部浮かせる収納に。 扉を開けると見えないので別写真にてすいません。 らくらくスイッチは押すところのボタンの凹凸のマークが全部違うのでコンタクトのない裸眼状態でもどれがシャンプーか、コンディショナーか分かります!!
こちら扉裏のタオルハンガーですが こんなふうに全部浮かせる収納に。 扉を開けると見えないので別写真にてすいません。 らくらくスイッチは押すところのボタンの凹凸のマークが全部違うのでコンタクトのない裸眼状態でもどれがシャンプーか、コンディショナーか分かります!!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HelloKitchenさんの実例写真
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
towerのマグネット ディスペンサーホルダー 浮かせられて、ボトルをブッシュしても落ちない! マグネット部分的加工されてるので、お風呂の壁が錆びずらいです 動画で紹介してます! https://youtu.be/d3msXDthmjY
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
bonoさんの実例写真
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
お風呂場は浮かせる収納が楽ですね〜🤗 結論から言うとセリアの 吸着シートボトルホルダーには 無印良品の詰替ボトルです! 無印良品です!! 札幌では山実のマグネットタイプ使ってますが、こちらでも同じ物を用意するには高いのとタオルバーが付いてないのでこれ一択でした… 意外とピッタリサイズのボトルがなくて、非常に使いづらかった。 左2つデミのボトルは外れる事はないけど、気持ちボトルキャップが斜めに閉まり 100均で購入した詰替ボトルはきちんと閉まらなくて旦那の入浴中に何度かドーンガシャーンと落ちる事が。 h&sのボトルだけがピッタリでした。 検索してもすんなり使えた方はどのボトルを使用してるか書いてないんですよね😭 それか使ってない商品のボトルとか。 たかがボトルされどボトルな数ヶ月でした😆
bono
bono
3LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
見た目で買ったけど中身も良い♡
見た目で買ったけど中身も良い♡
ri__.home
ri__.home
家族
sz_homeさんの実例写真
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
シャンプーボトルとフックはセリアです。 浮かせる収納でお風呂掃除がしやすい!
sz_home
sz_home
3LDK | 家族
chinaminiさんの実例写真
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
イベント参加です☆ マグネット収納と言えます⁉️ 少し前からシャンプーとトリートメントの容器を 「リッチェル」の マグネット付の物に変えました。 そして、これは下から出るタイプです😊 浮かせているから清潔だし、 片手で出せるし、 詰め替えの時も広い口と固定されてるから楽だし、 いい買い物でした‼️
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
カラーボックス 3段 収納 本棚 アイリスオーヤマ おしゃれ 北欧 スリム 収納棚 棚 ラック 頑丈
PR
楽天市場
mo_aliceさんの実例写真
我が家のバスルームの壁は、マグネットが付かないんです(´・ω・`)ショボーン マグネットで浮かせる収納したかったのですが残念…。 今まで備え付けのシャンプーラックに、シャンプーやボディーソープ🧴などを乗せてたのですが、底がヌメヌメして気持ち悪い、というのが困っていました。 そこで去年、シールで貼るタイプ(楽天のとセリア)と、ボトルをひっかけるタイプ(セリア)、そしてタオルバー(セリア)を追加して、なんとか浮かせる収納にしました✌️ 底もしっかり乾くので、ヌメヌメやカビとはおさらば〜✨✨ 3ヶ月くらい経ちますが、シールのは今のところ剥がれずに付いてます(* 'ᵕ' )☆ ようやく快適なお風呂生活を手に入れて満足です🎶
我が家のバスルームの壁は、マグネットが付かないんです(´・ω・`)ショボーン マグネットで浮かせる収納したかったのですが残念…。 今まで備え付けのシャンプーラックに、シャンプーやボディーソープ🧴などを乗せてたのですが、底がヌメヌメして気持ち悪い、というのが困っていました。 そこで去年、シールで貼るタイプ(楽天のとセリア)と、ボトルをひっかけるタイプ(セリア)、そしてタオルバー(セリア)を追加して、なんとか浮かせる収納にしました✌️ 底もしっかり乾くので、ヌメヌメやカビとはおさらば〜✨✨ 3ヶ月くらい経ちますが、シールのは今のところ剥がれずに付いてます(* 'ᵕ' )☆ ようやく快適なお風呂生活を手に入れて満足です🎶
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
samさんの実例写真
ボトルを壁に浮かせてみました。 ぶらっと立ち寄ったセリアで、四角形のボトルを発見! しかも中が洗えるように蓋が取り外し可能になっていて優秀そう♪ 強力磁石のシートをぺたりと貼り付けて出来上がり。
ボトルを壁に浮かせてみました。 ぶらっと立ち寄ったセリアで、四角形のボトルを発見! しかも中が洗えるように蓋が取り外し可能になっていて優秀そう♪ 強力磁石のシートをぺたりと貼り付けて出来上がり。
sam
sam
macchaさんの実例写真
浮かせる収納はお掃除がラクチンです♡
浮かせる収納はお掃除がラクチンです♡
maccha
maccha
mi-saさんの実例写真
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
ハンドソープを浮かせて収納したくて 百均で、シャンプーボトル用のフックを買ってきたけど、サイズが合わなかった(泣) でも、それまでブラシをさしてたフックがぴったりでした♡(その前は忘れたけどキッチンでなにかに使ってたけどもともとそういうのだったかも?) 1枚目→順繰りにトレードしてこうなりました。 2枚目→使用してる状態 3枚目→以前投稿したpicの再投稿 百均だらけの洗面所(笑) でも浮いてるってやっぱいいですね♡ 満足です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
mymaさんの実例写真
お風呂から見ると、お隣は洗面所→ランドリールーム(干し姫さま&乾太くん)→ファミリークローゼットとなっていて、洗濯の家事動線は最高です🌸 洗面所とランドリールームにはLDKに抜けられる扉があります◎ さてさて、お風呂場ですが、シャンプー&コンディショナー&ボディソープはニトリの根元?からパコっと開く容器に詰め替えしています。towerのものはワンプッシュで出る量が少ないとのレビューだったのでニトリにしましたが、ワンプッシュで出る量は丁度よく気に入っています♪ それを支えるケースですが、ニトリのものはマグネットの磁力が弱いので圧倒的towerです‼️ その上はダイソーのケース。 洗顔料のゴミが散らばらないように、使用前と使用後それぞれを入れるケースをくっつけました。 お風呂のものはカビない&掃除が楽なように、ほとんど壁面にマグネットで浮かせる収納にしています✨
お風呂から見ると、お隣は洗面所→ランドリールーム(干し姫さま&乾太くん)→ファミリークローゼットとなっていて、洗濯の家事動線は最高です🌸 洗面所とランドリールームにはLDKに抜けられる扉があります◎ さてさて、お風呂場ですが、シャンプー&コンディショナー&ボディソープはニトリの根元?からパコっと開く容器に詰め替えしています。towerのものはワンプッシュで出る量が少ないとのレビューだったのでニトリにしましたが、ワンプッシュで出る量は丁度よく気に入っています♪ それを支えるケースですが、ニトリのものはマグネットの磁力が弱いので圧倒的towerです‼️ その上はダイソーのケース。 洗顔料のゴミが散らばらないように、使用前と使用後それぞれを入れるケースをくっつけました。 お風呂のものはカビない&掃除が楽なように、ほとんど壁面にマグネットで浮かせる収納にしています✨
myma
myma
家族
KirinPandaさんの実例写真
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
浮かせる収納、整いました˗ˏˋ ˎˊ˗ 磁石のタオルバーを買ってみたりと 色々試行錯誤していたけれど コマンドフックは耐荷重が しっかりしているので安心して使える꙳𖤐 予備のテープも入ってて 場所を変えたい時にも気軽に変えられそう❁!
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
【P5倍 11/11 9:59迄】 つっぱり カーテンレール 天井突っ張り式 目隠し 間仕切り 天井 突っ張り 伸縮 つっぱり棒 シンプル おしゃれ 山善 YAMAZEN 【送料無料】
PR
楽天市場
happy_kakakaさんの実例写真
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
浮かせる収納はやっぱりスッキリ✨ 水まわりは特にカビ発生しないよう清潔にしたいところ🤗✨お風呂の縁にイスを掛けることもあったけどしばらくこっちにまとめてみます❤
happy_kakaka
happy_kakaka
家族
Erinaさんの実例写真
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
お風呂をプチ改造😊 水垢で掃除が大変&邪魔な位置にあったタオル掛けバーを思い切って撤去✌️ そこにtowerのマグネットラックを設置✨ 家族が増えて、シャンプーリンスとかのボトルが増えてごちゃごちゃしていたので、全部収納できる大きめのラックに取り替え😄 少しはスッキリしたし、掃除もしやすくなったから 自分的に大満足😎💕
Erina
Erina
家族
manchanさんの実例写真
お風呂はお掃除しやすいように基本浮かせる収納にしています☺️ ルームクリップで学んでこうなりました😁
お風呂はお掃除しやすいように基本浮かせる収納にしています☺️ ルームクリップで学んでこうなりました😁
manchan
manchan
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
お風呂収納は、浮かせる収納が掃除が楽です シャンプー・リンス・ボディソープボトルは、リッチェルさんのを使用しています 以前、他メーカーのオシャレなので揃えたのですが、使い勝手がイマイチで、こちらのメーカーに変えました 下から出るタイプで、残量も見えて、ストレス無しです ただ、判別の文字がないので、自分で作ったシールを貼りました シャワーヘッドは、備え付けの物が左の壁にあるのですが 使用中にちょっと置くには遠くて、右壁に磁石でくっつくホルダーを付けています 掃除用のお風呂スポンジは最近辞めて、ナイロンタオルを使っています これがスポンジよりも洗いやすく、乾きも早いのでおススメです
harumin
harumin
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
お風呂収納* 元々ついてあった棚は 引越し早々に撤去して、 towerのタオルバーに シャンプー等を掛けています😊 本来タオル掛けなのであまり重いものは掛けられないですが、このくらいなら全然大丈夫です!   掃除用品はフックをかけるか、元々フック仕様になってるものを選んで全て浮かせています😊 定番の浮かせる収納ですが、 格段に掃除がしやすくなり、掃除の頻度も少なく済むようになって浮かせて良かった!です☺️
お風呂収納* 元々ついてあった棚は 引越し早々に撤去して、 towerのタオルバーに シャンプー等を掛けています😊 本来タオル掛けなのであまり重いものは掛けられないですが、このくらいなら全然大丈夫です!   掃除用品はフックをかけるか、元々フック仕様になってるものを選んで全て浮かせています😊 定番の浮かせる収納ですが、 格段に掃除がしやすくなり、掃除の頻度も少なく済むようになって浮かせて良かった!です☺️
m.
m.
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
お風呂収納はタオル掛けを使って吊り下げ収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
towerシリーズの壁にくっつけるボトルは鏡のある色のある壁の方がしっかりくっつき、全く落ちることなくズレないです✨ 白い壁のほうは、ズレることがたまにありました
towerシリーズの壁にくっつけるボトルは鏡のある色のある壁の方がしっかりくっつき、全く落ちることなくズレないです✨ 白い壁のほうは、ズレることがたまにありました
moco
moco
3LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
バスルームです。全て浮かせる収納にしました。マグネット系の商品はほぼほぼニトリで取り揃えました。お風呂掃除がだいぶ楽になったので良かったです☺️
バスルームです。全て浮かせる収納にしました。マグネット系の商品はほぼほぼニトリで取り揃えました。お風呂掃除がだいぶ楽になったので良かったです☺️
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ディッシュラック トトノ 引き出し用 棚置き用 ディッシュスタンドR お椀スタンドR ( 皿立て 食器 食器立て 食器ラック 食器収納 お椀立て 食器棚 シンク下 整理ケース 食器棚収納 シンク収納 立て 置き 整理 キッチン収納 )
PR
楽天市場
michiさんの実例写真
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
以前使ってた吸着シートが弱くなったようなので、セリアでボトルホルダー購入。 壁面は難しそうだったので今回は鏡の端に設置。 ボトル後ろの隙間を埋めたいな〜🤔
michi
michi
1K | 一人暮らし
もっと見る