Remonさんの部屋
\ ReFa公式/リファ エールブラシ ReFa AILE BRUSH ブラシ くし 防水 みがき ほぐし ヘアアレンジ ヘアケア ギフト プレゼント プチギフト 女性 女友達 彼女 妻 誕生日 ツヤツヤ 髪の毛 サラサラ 艶髪 正規品 敬老の日 誕生日 クリスマス
美容グッズ¥3,800
ヘアブラシ【ReFa公式】 リファ ハートブラシ ReFa HEART BRUSH バレンタイン ブラシ くし ツヤ ヘアアレンジ コンパクト ダメージ 持ち運び 人気 ヘアケア プチギフト 絡まない 艶髪 おしゃれ 女性 女友達 彼女 妻 ギフト 誕生日 プレゼント
美容グッズ¥2,970
コメント1
Remon
細かいものは取り出しやすい、見つけやすいを重視して収納しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

yumiさんの実例写真
シューズクローク♡IKEAのskubbに靴を収納♪メッシュなので中身が分かりやすいです^ ^
シューズクローク♡IKEAのskubbに靴を収納♪メッシュなので中身が分かりやすいです^ ^
yumi
yumi
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
家族
___riiiie___さんの実例写真
___riiiie___
___riiiie___
4LDK | 家族
Juriさんの実例写真
キッチン収納
キッチン収納
Juri
Juri
sayaさんの実例写真
シンク下の収納。一番下の段です。 ここは、キッチンで使う消耗品のストックを入れています(^^) 奥のBOXから ①…スポンジストック・油を吸い取るパック ②…カウンタークロス(コストコ) ③…三角コーナー袋・ポリエチレン手袋・ビニール手袋ストック ④…食器用布巾・メラミンスポンジ
シンク下の収納。一番下の段です。 ここは、キッチンで使う消耗品のストックを入れています(^^) 奥のBOXから ①…スポンジストック・油を吸い取るパック ②…カウンタークロス(コストコ) ③…三角コーナー袋・ポリエチレン手袋・ビニール手袋ストック ④…食器用布巾・メラミンスポンジ
saya
saya
家族
mimiさんの実例写真
取扱説明書をそれぞれA4クリアホルダーに収納してインデックスをつけました(^^)
取扱説明書をそれぞれA4クリアホルダーに収納してインデックスをつけました(^^)
mimi
mimi
3LDK | 家族
yfさんの実例写真
布収納ボックス 6段
布収納ボックス 6段
yf
yf
MI.YUKI4696さんの実例写真
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
「うちの収納必須アイテム」 冷蔵庫は 一時保管庫。 冷凍庫は 保冷剤効果で 節電に繋がるので ジッパー袋は 必須アイテムです♩
MI.YUKI4696
MI.YUKI4696
2DK | 家族
PR
楽天市場
misaさんの実例写真
misa
misa
2LDK | 家族
misaさんの実例写真
misa
misa
2LDK | 家族
glolyboundさんの実例写真
glolybound
glolybound
1R
chaluさんの実例写真
冷凍庫収納♥︎
冷凍庫収納♥︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
nontaroさんの実例写真
脱衣所◡̈
脱衣所◡̈
nontaro
nontaro
1K | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
ファイルボックスを横にして中身を見やすく💡 上下のスペースに仕切りができて 使いやすくなりました✨
ファイルボックスを横にして中身を見やすく💡 上下のスペースに仕切りができて 使いやすくなりました✨
usan.22
usan.22
家族
m___69rkさんの実例写真
取り出しやすくて便利です🌿
取り出しやすくて便利です🌿
m___69rk
m___69rk
2LDK | カップル
mukkuさんの実例写真
イベント参加で、野菜室😊 ダイソーのクラフトシンプル手提げ袋の中4枚入りと、小5枚入りを使います 紙袋を野菜室の深さに合わせて袋の口を折り曲げます。 カットするより強度。 プラスチックかごと違って、形が自由に変えられるので、スペースに合わせて広げたりちじめたり 出来ます。 野菜が何処に有るか見易くなりました🧅🥑🥒🥕🍅🍆🥝🍠
イベント参加で、野菜室😊 ダイソーのクラフトシンプル手提げ袋の中4枚入りと、小5枚入りを使います 紙袋を野菜室の深さに合わせて袋の口を折り曲げます。 カットするより強度。 プラスチックかごと違って、形が自由に変えられるので、スペースに合わせて広げたりちじめたり 出来ます。 野菜が何処に有るか見易くなりました🧅🥑🥒🥕🍅🍆🥝🍠
mukku
mukku
家族
PR
楽天市場
na_y_o04さんの実例写真
冷蔵室… 見やすさと取り出しやすさを意識して。 気に入った容器があれば粉物だけじゃなくて液体も詰め替えしたいー もうドアポケットは調味料だらけ!
冷蔵室… 見やすさと取り出しやすさを意識して。 気に入った容器があれば粉物だけじゃなくて液体も詰め替えしたいー もうドアポケットは調味料だらけ!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
Mariさんの実例写真
多くの方が愛用されている、不動技研さんの吊り戸棚ストッカー。ホワイトよりはすっきり見えないですが、何が入ってるかわかるように透明の方を使っています。めちゃくちゃ使いやすいです😂
多くの方が愛用されている、不動技研さんの吊り戸棚ストッカー。ホワイトよりはすっきり見えないですが、何が入ってるかわかるように透明の方を使っています。めちゃくちゃ使いやすいです😂
Mari
Mari
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mmhome.さんの実例写真
3姉妹の用意はここで完結します♡
3姉妹の用意はここで完結します♡
mmhome.
mmhome.
家族
seintoonisannさんの実例写真
子供のスイッチを、ダイソーのカタログスタンドで収納しました。
子供のスイッチを、ダイソーのカタログスタンドで収納しました。
seintoonisann
seintoonisann
家族
__shiho__さんの実例写真
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
先日、キッチン棚の収納を見直すべく いざダイソーへ🏃🏃 すっきり収納すきまトレーを11個大人買いしました😂 それに加えて ・吊り下げるワイヤーバスケットを2つ ・2段に出来るワイヤー食器ラックを3つ ・縦置き出来る食器ラックを2つ ・すきまトレーに敷く滑り止めシートを1ロール 購入しました🛍 奥に置いてあるコップも トレーを引き出すことで 取りやすくなりました🥰☕ 下段の食器は、よく使う食器は手前 頻度の低い食器は奥にしています🍽 合計¥2,000弱でしたが、 すっきりまとまって満足です👍🏻´-
__shiho__
__shiho__
3LDK | 家族
komasanさんの実例写真
我が家はコクヨのファイルを使い、細かく内容を分けています。 テプラで見やすく…!
我が家はコクヨのファイルを使い、細かく内容を分けています。 テプラで見やすく…!
komasan
komasan
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
youtube更新しました。
youtube更新しました。
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akmama_khさんの実例写真
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
隙間収納☆ クローゼットの隅の死角に つっぱりポールハンガーを使って バッグを収納しています♪ 娘部屋で使っていたつっぱりポールハンガー、 処分するのは、勿体無いし、 と、使ってみたらいい感じで、 隙間収納にピッタリでした! バッグが4つになって 見やすい! 取りやすい! 自己満足です🤣
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
使ってよかった!便利な収納グッズ♩ 冷蔵庫トレー、冷蔵庫収納ケース、冷蔵庫ミニポケット、マヨネーズスタンド、チューブ薬味スタンド全て100均です👏 見やすく取り出しやすく便利です。 お洒落なボトルに詰め替えてみたいですが…私にはハードルが高くまだまだ出来なさそうです🥹💦
使ってよかった!便利な収納グッズ♩ 冷蔵庫トレー、冷蔵庫収納ケース、冷蔵庫ミニポケット、マヨネーズスタンド、チューブ薬味スタンド全て100均です👏 見やすく取り出しやすく便利です。 お洒落なボトルに詰め替えてみたいですが…私にはハードルが高くまだまだ出来なさそうです🥹💦
ntay
ntay
家族
Saiiiさんの実例写真
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
細々した物や大事な書類等が収納されている場所の気をつけている点は 【私がいなくても場所がわかること!】です^ ^ 旦那だけでも見つけられるように☆それが私の整理収納の課題目標です♪
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
m.rさんの実例写真
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
シンク下収納の扉を外して、無印良品のPP衣装ケースなどを使って収納を増やしました。 とてもものぐさタイプの自分は🥲いつも収納の中など整理してもすぐグチャとなってしまう為💧 扉を外して見えるようにしました😅 引き出し式になったので奥の物も取り出しやすく、ストックも見やすくなってスッキリ快適になりました✨ 凹んでいる部分にタオル掛けや、キッチンペーパーなどを付けようかなと思ってます
m.r
m.r
家族
onigiriさんの実例写真
パントリーに乾物類を収納しています。 どう整理すればすっきりするかまだまだ模索中です。
パントリーに乾物類を収納しています。 どう整理すればすっきりするかまだまだ模索中です。
onigiri
onigiri
4LDK
yu-yuukiさんの実例写真
食材のストック収納★ ストックは食器棚の引き出しに収納しています😊以前投稿した物をまとめてみました。 1枚目は食器棚の1番下の引き出しです。 ラーメン系や粉物を収納。袋に入っている物はクリップで留めてボックスに引っ掛けて収納しています。 2枚目は先ほどの引き出しの上の段です。 こちらはカレーが目立ちますが💦 缶やお茶やふりかけなども収納しています。 あっ、ミロも目立ちますね🤣 なるべく重ねず立てて収納して在庫数が分かるように。収納場所も何となく部類分けしてるように見せているので、ラベルや付箋を沢山貼らなくても皆分かってくれます。 沢山買ってきても置く場所がないのでいつもこんな感じですが、探しやすいので気に入っています😊
食材のストック収納★ ストックは食器棚の引き出しに収納しています😊以前投稿した物をまとめてみました。 1枚目は食器棚の1番下の引き出しです。 ラーメン系や粉物を収納。袋に入っている物はクリップで留めてボックスに引っ掛けて収納しています。 2枚目は先ほどの引き出しの上の段です。 こちらはカレーが目立ちますが💦 缶やお茶やふりかけなども収納しています。 あっ、ミロも目立ちますね🤣 なるべく重ねず立てて収納して在庫数が分かるように。収納場所も何となく部類分けしてるように見せているので、ラベルや付箋を沢山貼らなくても皆分かってくれます。 沢山買ってきても置く場所がないのでいつもこんな感じですが、探しやすいので気に入っています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
KmSt92さんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,969
KmSt92
KmSt92
家族
amyさんの実例写真
今日は毎日プチストレスだった洗面所の鏡裏収納。 いつも奥の物が取り出しにくくて倒しまくる。 チューブの物は特によろしくなかった。 セリアのティータイムラックで取り出しやすく。 ちゃんと扉も閉まるしいちいち手前の物を出してから奥の物を取り出さなくてよくなりました♪
今日は毎日プチストレスだった洗面所の鏡裏収納。 いつも奥の物が取り出しにくくて倒しまくる。 チューブの物は特によろしくなかった。 セリアのティータイムラックで取り出しやすく。 ちゃんと扉も閉まるしいちいち手前の物を出してから奥の物を取り出さなくてよくなりました♪
amy
amy
PR
楽天市場
hiiisanさんの実例写真
初めてRoomClip magに掲載していただきました。 嬉しい限りです♡
初めてRoomClip magに掲載していただきました。 嬉しい限りです♡
hiiisan
hiiisan
家族
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
tokonekoさんの実例写真
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
食器棚の収納。 来客用や季節ものは無印のボックスに入れて上段に。 左右の棚板位置を揃えて見栄え良く。 高さがある棚は無印のアクリルスタンドで仕切る。 無印のファイルボックスとブックエンドで、寝かせて収納できるボトルコーナー作り。(子どもの水筒は名まえ消し加工しました) RoomClipで得たアイデアをたくさん活用しています(*´꒳`*) 食器をすべて白と青で揃えたい野望をもっていますが、捨てられない病なので道のりは長そうです。。。 ホワイトの食器棚に合わせて家電もホワイトで揃えています🤍 リビングダイニングがウッド多めなので、そこと馴染ませるために少しだけウッド素材も混ぜています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥825
昨年の秋頃までお皿を重ねていたのですが 皆様の投稿を参考に 【トトノいました】✌️ 早くやれば良かったぁー 「トトノシリーズ」最高ー 3ヶ月経過しましたが 見やすいし、出しやすいし ストレスフリーです♡
昨年の秋頃までお皿を重ねていたのですが 皆様の投稿を参考に 【トトノいました】✌️ 早くやれば良かったぁー 「トトノシリーズ」最高ー 3ヶ月経過しましたが 見やすいし、出しやすいし ストレスフリーです♡
miyu
miyu
4LDK
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
キッチン収納の整理中~ 見やすく取り出しやすくしたいな(*´-`)
maru
maru
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
マイルール①:快適三拍子収納にする 見つけやすい、取り出しやすい、しまいやすい収納にして、物の管理を簡単にします。 マイルール②:狭くてもしまえる量を所有する 日用品や消耗品の買い過ぎを控え、棚や扉から物が溢れないように気をつけています。 マイルール③:くつろぐ空間には緑をとりいれる フェイクグリーンを置いてシンプルながらも殺風景にならないような空間づくりを意識します。 マイルール④:毎晩リビングリセットをする その日の散らかりはその日のうちに片付けて、物溜まりを作らないようにします。 我が家はこのように家族全員で暮らしを整えています。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
もっと見る