faunさんの部屋
faunさんの部屋
faunさんの部屋
faunさんの部屋
バスケット RD-01 レギュラー ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
ニトリかご・バスケット¥2,190
KINTO キントー SCS-S02 ブリューワースタンドセット 4cups
KINTOコーヒーサーバー¥17,600
BOMATA(ボマタ) はかり デジタル キッチン 0.1単位 5kg 全視野 バックライト画面 USB充電 無隙間 パネル タッチ式 ボタン 地域設定 風袋引き ml ステンレス デジタルスケール( 軽量 小物 料理 牛乳 ) B606 充電式 黒…
BOMATA¥2,280
モンファボリ オーガニック メープルシロップ 250g 瓶 ワンタッチ式キャップ [ 有機JAS 認証 カナダ産 グレードA アンバーリッチテイスト ]
富永貿易¥1,118
無印良品 木製収納スタンド・A5サイズ 約幅8.4x奥行17x高さ25.2cm 82603354
無印良品収納ボックス・収納ケース¥1,592
コメント3
faun
こちらはキッチン入って右側のコーナー。写真4枚あります。冷蔵庫入れ替えに伴い、以前冷蔵庫横にあったラックをこちらに移動。電子レンジや、マジックブレッド、コーヒー器具や調理道具、乾物類もこちらにまとめました。今朝は、可愛いウツボグサのお花が庭で咲いていたのを、こちらに飾りました😊少しずつ好きな形に近づいています🥰

この写真を見た人へのおすすめの写真

myu3333さんの実例写真
コンロの背後はパントリーです。 正面と、照明スイッチがある右側の壁はマグネットがくっつくようにしてもらいました(^ ^) ここのpicが載せられるのは今だけな気がします。。。 明日はカーテン工事、楽しみです〜☆☆
コンロの背後はパントリーです。 正面と、照明スイッチがある右側の壁はマグネットがくっつくようにしてもらいました(^ ^) ここのpicが載せられるのは今だけな気がします。。。 明日はカーテン工事、楽しみです〜☆☆
myu3333
myu3333
4LDK | 家族
toyoさんの実例写真
キッチン収納♡ ・ 右側はお客様用セット♡ ・ 左側はお弁当箱やつくりおきセット♡
キッチン収納♡ ・ 右側はお客様用セット♡ ・ 左側はお弁当箱やつくりおきセット♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
sayuri666さんの実例写真
洗面はトイレ側からとキッチン側からと2方向から入れるように こちらはトイレ側からの引き戸です 右側は収納です
洗面はトイレ側からとキッチン側からと2方向から入れるように こちらはトイレ側からの引き戸です 右側は収納です
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
コンロ下収納。左端に突っ張り棒を付けて、フックをかけて蓋を吊り下げ収納しています(´˘`*) 先日まで右側に掛けてたけど、ルクルーゼに当たるので反対側に移動。 掛けやすく取り出しやすい!
コンロ下収納。左端に突っ張り棒を付けて、フックをかけて蓋を吊り下げ収納しています(´˘`*) 先日まで右側に掛けてたけど、ルクルーゼに当たるので反対側に移動。 掛けやすく取り出しやすい!
emi
emi
2DK | 家族
koro5oさんの実例写真
キッチントロリー¥4,188
. まな板置くスペースないから 右側に棚置いて作りました^^ 狭いけど意外と使える3帖キッチン♩
. まな板置くスペースないから 右側に棚置いて作りました^^ 狭いけど意外と使える3帖キッチン♩
koro5o
koro5o
1R | 一人暮らし
raccoonさんの実例写真
炊飯器置き場はケトルと共に食材庫置き場の上に配置。 珈琲コーナーと共に、この配置は何処に住んでも変わらないですね。 右側の食器棚は、賃貸物件によっては要らない場合もあるので、多用途にも使いやすいパイン材の棚を使用しています。
炊飯器置き場はケトルと共に食材庫置き場の上に配置。 珈琲コーナーと共に、この配置は何処に住んでも変わらないですね。 右側の食器棚は、賃貸物件によっては要らない場合もあるので、多用途にも使いやすいパイン材の棚を使用しています。
raccoon
raccoon
2LDK | 一人暮らし
miho.akさんの実例写真
キッチンカップボード 1番右側は 上段が炊飯器、下段がゴミ箱スペースです。 炊飯器の横はふりかけコーナー。 ここからこどもたちが好きなふりかけを持ってきます。
キッチンカップボード 1番右側は 上段が炊飯器、下段がゴミ箱スペースです。 炊飯器の横はふりかけコーナー。 ここからこどもたちが好きなふりかけを持ってきます。
miho.ak
miho.ak
家族
AoMioさんの実例写真
子ども達が自分で登園準備できるように、工夫しています。 左側が娘で右側が息子スペース🧒👦
子ども達が自分で登園準備できるように、工夫しています。 左側が娘で右側が息子スペース🧒👦
AoMio
AoMio
家族
PR
楽天市場
nanatankoさんの実例写真
オープンハウスの時。 右側壁はマグネットクロスです。
オープンハウスの時。 右側壁はマグネットクロスです。
nanatanko
nanatanko
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
3畳弱のクローゼット兼ソーイングスペース 狭いけど落ち着く場所 ここでTシャツとかお洋服を作って楽しんでます^_^ 右側の棚はDIYでバッグ置きを作りました♪
3畳弱のクローゼット兼ソーイングスペース 狭いけど落ち着く場所 ここでTシャツとかお洋服を作って楽しんでます^_^ 右側の棚はDIYでバッグ置きを作りました♪
mari
mari
家族
moimoiさんの実例写真
カフェコーナー♪ 右のカゴにフィルターとか豆とか入れてます☺️
カフェコーナー♪ 右のカゴにフィルターとか豆とか入れてます☺️
moimoi
moimoi
家族
moguさんの実例写真
子供の絵本とぬいぐるみコーナー🧸📚 写真右側の壁面棚はホームセンターで材料を買って作りました。 その向こう側は他のおもちゃコーナーになっていて仕切りの役割にもなっています。
子供の絵本とぬいぐるみコーナー🧸📚 写真右側の壁面棚はホームセンターで材料を買って作りました。 その向こう側は他のおもちゃコーナーになっていて仕切りの役割にもなっています。
mogu
mogu
4LDK | 家族
miさんの実例写真
ずっと作りたかったキッチンラック🥺 以前はコンロの右に調味料を置いていて 油が跳ねてすぐベトベトになるのが気になってました... 流しも広く使えて快適!満足!
ずっと作りたかったキッチンラック🥺 以前はコンロの右に調味料を置いていて 油が跳ねてすぐベトベトになるのが気になってました... 流しも広く使えて快適!満足!
mi
mi
1K | 一人暮らし
black_cat911さんの実例写真
2階の洗面所&トイレコーナー⭐️ 2階に息子の自室があるので、実質的に息子専用となっています。 向かって右側に洗面台&棚、左側にトイレ&収納クローゼットがあります。
2階の洗面所&トイレコーナー⭐️ 2階に息子の自室があるので、実質的に息子専用となっています。 向かって右側に洗面台&棚、左側にトイレ&収納クローゼットがあります。
black_cat911
black_cat911
家族
misasaさんの実例写真
圧力鍋¥39,800
キッチンボードをDIY👷‍♀️⛏ 右側の既製の棚はニトリのリガーレです!
キッチンボードをDIY👷‍♀️⛏ 右側の既製の棚はニトリのリガーレです!
misasa
misasa
1LDK | 家族
annyaさんの実例写真
キッチンにディスプレイコーナーは2箇所あって、 先日投稿したカップボード上と、レンジフード上です☺ レンジフード上は、ナチュラルな感じです♪ ひとつひとつの雑貨がお気に入り🤍 このソファーからのキッチンの眺め、好きだなあ🌷
キッチンにディスプレイコーナーは2箇所あって、 先日投稿したカップボード上と、レンジフード上です☺ レンジフード上は、ナチュラルな感じです♪ ひとつひとつの雑貨がお気に入り🤍 このソファーからのキッチンの眺め、好きだなあ🌷
annya
annya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
necomaru.comさんの実例写真
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
necomaru.com
necomaru.com
2DK
hanatomidorinoheyaさんの実例写真
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
7月。 暑くて、溶けそうです🫠 もし停電になったらと想像するだけでコワイ😖💦 今日は洗面コーナーを広角レンズで撮ってみました。 実際より広く見える😳 左側がお風呂、右側がパントリーに続く引き戸になっています。 私が写真を撮っているところは、玄関から続く扉の前です。 玄関から帰って来て→洗面所で手を洗い→パントリー→キッチンという導線はとても便利でした。 パントリーにはアリーのトイレコーナーもあって、リビングからは見えないのもよかったなと思います。 でもパントリーにはあまりお金をかけておらず ごちゃごちゃしていて 皆さんのようなオシャレなパントリーではありません🙈 いつさDIYしてオシャレなパントリーに変えたい🥺
hanatomidorinoheya
hanatomidorinoheya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
merutoさんの実例写真
左側は文房具や薬など日常使いのもの。 右側は書類や用紙、細々したものをレターケースに収納してます。扉裏はマグネットでちょい貼りしたいメモなど貼るのに使ってます。 キッチンカウンター下は深すぎず浅めの取り出しやすい収納になってます。
左側は文房具や薬など日常使いのもの。 右側は書類や用紙、細々したものをレターケースに収納してます。扉裏はマグネットでちょい貼りしたいメモなど貼るのに使ってます。 キッチンカウンター下は深すぎず浅めの取り出しやすい収納になってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
Ayarinkoさんの実例写真
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
今日もキーラで水周りはピカピカになりました✨ うちはキッチンの右側には洗面所、左側にはガラスの引き戸がある和室があります。 家具という家具はありませんが物の置き場に困る間取り。 ほんと狭い家〜
Ayarinko
Ayarinko
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
赤ちゃんを迎える準備👶 とりあえずでこんなかんじ❤️
赤ちゃんを迎える準備👶 とりあえずでこんなかんじ❤️
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
emmaさんの実例写真
キッチン背面のカフェコーナー☕️ コーヒーやお茶の缶が並んでいます。
キッチン背面のカフェコーナー☕️ コーヒーやお茶の缶が並んでいます。
emma
emma
4LDK | 家族
komeさんの実例写真
キッチン背面は扉で隠せるようになっていて右側には食器棚の上にカフェコーナーを☕︎ モニターで当選したアラジンのコーヒーブリュワーが本当にしっくり馴染んで、カフェコーナーの主役になりました♪ トースターもアラジンなので、トーストに合うコーヒーが飲めることが本当に嬉しいです*
キッチン背面は扉で隠せるようになっていて右側には食器棚の上にカフェコーナーを☕︎ モニターで当選したアラジンのコーヒーブリュワーが本当にしっくり馴染んで、カフェコーナーの主役になりました♪ トースターもアラジンなので、トーストに合うコーヒーが飲めることが本当に嬉しいです*
kome
kome
家族
PR
楽天市場
mi_yan.さんの実例写真
好きな部屋で暮らす✨ 家族が集まるLDK🥰5人揃う時間は少ないけれどその少しの時間を大切にしないとこどもはすぐ大きくなって巣立ってしまうのかな…🥲 みんなが集まるこの場所は快適に過ごせるよう心がけています💕お花があるとさらに嬉しい🤗❤️🌸
好きな部屋で暮らす✨ 家族が集まるLDK🥰5人揃う時間は少ないけれどその少しの時間を大切にしないとこどもはすぐ大きくなって巣立ってしまうのかな…🥲 みんなが集まるこの場所は快適に過ごせるよう心がけています💕お花があるとさらに嬉しい🤗❤️🌸
mi_yan.
mi_yan.
家族
75さんの実例写真
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
縦長のレイアウト ワンフロア全てがLDKです。 とにかく広見えを意識しました。 床が空くようにソファ前にテーブルは置かない。 床の木目で奥行きを強調し、キッチンの吊り戸棚をやめて、視線が部屋の端まで抜けるようにしました キッチンの背面戸棚は壁面収納にせず真ん中を空けて、木目は水平にして幅をアピール。 冷蔵庫と家電は隠して、見通したときのごちゃつきを避けました。 右側のパソコンコーナーと高さを合わせたキャビネットで家具は低めに押さえました。 壁紙も無地の白にしてフラットに見えるよう、アクセントをつけませんでした。 証明もテーブル上のPH5以外は全てダウンライトにしました。 我家で一番広い空間というか長い空間なので、広見えするように精一杯がんばりました~!
75
75
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリのNクリックを並べて収納を作りました! 右側の1番上の棚は裏側の板に穴を開けてコードを通せるようにして学校のクロームブックやすみっこタブレットの充電コーナーにしました😊 今まで部屋に転がっていたので定位置ができてスッキリしました! そしてお土産でもらったディズニー40thのお土産の紙箱が、クロームブック類の大きな電源タップを隠すのにジャストサイズでした😆可愛くて一石二鳥✌️
キッチンカウンターの下にニトリのNクリックを並べて収納を作りました! 右側の1番上の棚は裏側の板に穴を開けてコードを通せるようにして学校のクロームブックやすみっこタブレットの充電コーナーにしました😊 今まで部屋に転がっていたので定位置ができてスッキリしました! そしてお土産でもらったディズニー40thのお土産の紙箱が、クロームブック類の大きな電源タップを隠すのにジャストサイズでした😆可愛くて一石二鳥✌️
Shoko
Shoko
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
pinonさんの実例写真
キッチンは古くて丸見えなので 何もないよりは飾る感じで楽しく収納してます♪ 2枚目open! 調味料はブレッドケースにパッケージのまま入れて蓋を閉めたらすっきり隠す収納 吊り戸棚にはお弁当箱やお菓子作りのものなどをざっくり収納 簡単に家族にもわかりやすくしてます😊
キッチンは古くて丸見えなので 何もないよりは飾る感じで楽しく収納してます♪ 2枚目open! 調味料はブレッドケースにパッケージのまま入れて蓋を閉めたらすっきり隠す収納 吊り戸棚にはお弁当箱やお菓子作りのものなどをざっくり収納 簡単に家族にもわかりやすくしてます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
poyopoyoさんの実例写真
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
ニトリのリガーレのカップボードに。山崎実業のタワーのカトラリーケースが収まりました。カトラリーケースを2個置いて、右側は備え付けの仕切りを使用。 右側の調理器具は普段あまり使わないものたち。
poyopoyo
poyopoyo
m.さんの実例写真
鍋敷き¥2,090
我が家のディスプレイコーナーは キッチン背面です😊 ちょっとしたスペースですが、お気に入りの雑貨を飾っています☺️✨ 少しごちゃごちゃしてる感があって スッキリさせたい気がするのですが、 ついつい色々な物を飾ってしまいます💦
我が家のディスプレイコーナーは キッチン背面です😊 ちょっとしたスペースですが、お気に入りの雑貨を飾っています☺️✨ 少しごちゃごちゃしてる感があって スッキリさせたい気がするのですが、 ついつい色々な物を飾ってしまいます💦
m.
m.
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
テレビ台のミニチュアコーナー🧚🧚‍♀️ 元々ミニコンポを置いていましたが移動させたのでこんな風になりました🤭 右側が季節を意識したもの。 左側がセリアの雑貨を集めて作った小料理屋🥢 アニマルはカプセルトイです🫧
up0524
up0524
3LDK
PR
楽天市場
Yume_usagi_13さんの実例写真
リビングにあるキッズスペース。 末っ子のおもちゃは全部右側に収納🧸左側はお兄ちゃん達のゲームを収納しています🎮 天気の悪い休日はプロジェクターで映画を観たりゆっくり過ごします☻
リビングにあるキッズスペース。 末っ子のおもちゃは全部右側に収納🧸左側はお兄ちゃん達のゲームを収納しています🎮 天気の悪い休日はプロジェクターで映画を観たりゆっくり過ごします☻
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
Yuka
Yuka
pinonさんの実例写真
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
pinon
pinon
3DK | 家族
kemekoさんの実例写真
リモートワークスペース
リモートワークスペース
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
tantanmaruさんの実例写真
大人になり、子どもとの生活の中で、幸せだな、ときめくなと感じることのひとつに、わたしもかつて大好きだった絵本に、ふたたび触れる機会が増えたことがあります。 子の成長を通して絵本の持つパワーを発見しては、ときめき。 子といっしょに、面白さや感想を共有しては、ときめき。 その延長で、お店で好きなお話や作家さんのグッズを見つけてはときめき。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  前置きが長くなりましたが キッチンからすぐ見える壁に、ときめきコーナーを作りました! 好きな絵本のポストカード、フィギュアなど 飾ってみました( ˊᵕˋ* ) ときめき〜💕
大人になり、子どもとの生活の中で、幸せだな、ときめくなと感じることのひとつに、わたしもかつて大好きだった絵本に、ふたたび触れる機会が増えたことがあります。 子の成長を通して絵本の持つパワーを発見しては、ときめき。 子といっしょに、面白さや感想を共有しては、ときめき。 その延長で、お店で好きなお話や作家さんのグッズを見つけてはときめき。 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚  前置きが長くなりましたが キッチンからすぐ見える壁に、ときめきコーナーを作りました! 好きな絵本のポストカード、フィギュアなど 飾ってみました( ˊᵕˋ* ) ときめき〜💕
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
masumiさんの実例写真
The☆建売住宅の壁付けキッチンなので… 致し方ない所が てんこ盛りです😅が、 そこは 使い易いように… 自分のモチベが上がるように… 住めば都と… ホントは全部隠したいのですが なんせ収納がないので…お砂糖とお塩関係だけは 出してます 明るく見えますが右側の窓は陽が当たらないので大丈夫かと☺️ コンロ周りは 壁を含めて毎日全拭きするので細かいものは置いてません 粉物と乾物は ダニが怖いので密閉して冷蔵庫の中へ コンロ下の引き出しに 無印良品のファイルボックスを駆使して 液体調味料を入れてます 分けてはいますが 洗剤も一緒のコーナーで… コレは賛否両論あると思いますが😅 ウチ、パントリーが無いので許して下さい✋🙄
The☆建売住宅の壁付けキッチンなので… 致し方ない所が てんこ盛りです😅が、 そこは 使い易いように… 自分のモチベが上がるように… 住めば都と… ホントは全部隠したいのですが なんせ収納がないので…お砂糖とお塩関係だけは 出してます 明るく見えますが右側の窓は陽が当たらないので大丈夫かと☺️ コンロ周りは 壁を含めて毎日全拭きするので細かいものは置いてません 粉物と乾物は ダニが怖いので密閉して冷蔵庫の中へ コンロ下の引き出しに 無印良品のファイルボックスを駆使して 液体調味料を入れてます 分けてはいますが 洗剤も一緒のコーナーで… コレは賛否両論あると思いますが😅 ウチ、パントリーが無いので許して下さい✋🙄
masumi
masumi
3LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
左は吊るす収納 右は見せる収納と隠す収納をDIY
左は吊るす収納 右は見せる収納と隠す収納をDIY
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ディスプレイコーナー カラーボックス収納兼飾り棚 日常生活で使うもの、ごちゃごちゃしがちな 物を隠す収納でスッキリ! 棚には、季節ごとに模様替えしたり 好きな雑貨や小物を飾ってます😊
ディスプレイコーナー カラーボックス収納兼飾り棚 日常生活で使うもの、ごちゃごちゃしがちな 物を隠す収納でスッキリ! 棚には、季節ごとに模様替えしたり 好きな雑貨や小物を飾ってます😊
natsu
natsu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
もっと見る