家電ラック

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
k.mさんの実例写真
k.m
k.m
1DK
harurさんの実例写真
捨て候補③ キッチン家電のラック。引っ越し先で置き場無ければ捨て。ここに映らん燻製のもどこに置こうか…
捨て候補③ キッチン家電のラック。引っ越し先で置き場無ければ捨て。ここに映らん燻製のもどこに置こうか…
harur
harur
一人暮らし
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
Airiさんの実例写真
コーヒーメーカー¥20,550
towerのラックが物凄くオシャレ☺︎
towerのラックが物凄くオシャレ☺︎
Airi
Airi
PENTAさんの実例写真
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
me_ta_815さんの実例写真
カウンターを無くして、レンジワゴン買いました。コンパクトサイズにしたので、動線が広くなって良かった(*^^*)
カウンターを無くして、レンジワゴン買いました。コンパクトサイズにしたので、動線が広くなって良かった(*^^*)
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
suuuuさんの実例写真
お気に入り家電ラック
お気に入り家電ラック
suuuu
suuuu
faunさんの実例写真
こちらはキッチン入って右側のコーナー。 写真4枚あります。 冷蔵庫入れ替えに伴い、以前冷蔵庫横にあったラックをこちらに移動。 電子レンジや、マジックブレッド、コーヒー器具や調理道具、乾物類もこちらにまとめました。 今朝は、可愛いウツボグサのお花が庭で咲いていたのを、こちらに飾りました😊 少しずつ好きな形に近づいています🥰
こちらはキッチン入って右側のコーナー。 写真4枚あります。 冷蔵庫入れ替えに伴い、以前冷蔵庫横にあったラックをこちらに移動。 電子レンジや、マジックブレッド、コーヒー器具や調理道具、乾物類もこちらにまとめました。 今朝は、可愛いウツボグサのお花が庭で咲いていたのを、こちらに飾りました😊 少しずつ好きな形に近づいています🥰
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
lie_siaolongさんの実例写真
3月頃に買って組み立てる暇がなくて放置してた無印のユニットシェルフを、ようやく組み立ててキッチンに仮設置しました。思ってた以上にしんどかった…。 引っ越し前に使ってたラックは奥行きが深過ぎて思いっきりはみ出してたのですが、ひとまず許容範囲に収まりました。 電子レンジを置く為の電源タップを購入したり、上のごちゃごちゃをきちんと整理するのはまた後日。
3月頃に買って組み立てる暇がなくて放置してた無印のユニットシェルフを、ようやく組み立ててキッチンに仮設置しました。思ってた以上にしんどかった…。 引っ越し前に使ってたラックは奥行きが深過ぎて思いっきりはみ出してたのですが、ひとまず許容範囲に収まりました。 電子レンジを置く為の電源タップを購入したり、上のごちゃごちゃをきちんと整理するのはまた後日。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
今年仲間入りしたキッチンラックのご紹介です。 棚板ははすべて可動式なので、お手持ちのアイテムや 身長に合わせてお好きな位置に設置可能です。 下段は冷蔵庫やトローリーはもちろん、ゴミ箱を設置して 空間を縦にスッキリ使うことができますね。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/92419/
今年仲間入りしたキッチンラックのご紹介です。 棚板ははすべて可動式なので、お手持ちのアイテムや 身長に合わせてお好きな位置に設置可能です。 下段は冷蔵庫やトローリーはもちろん、ゴミ箱を設置して 空間を縦にスッキリ使うことができますね。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/92419/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
YunSamamaさんの実例写真
キッチン改造中🍳 ༘* 古い実家をリフォームした我が家のキッチン🥣 家電棚をステンレスラックからコーナンのアイアンラックに模様替えしました🙌🏻✨ ステンレスラックは大きすぎたので圧迫感があったからスッキリしました✨ 組み立ては簡単で、1人でも出来ました🔨 大型オーブンレンジも置けたので良かったです👌🏻 なぜかキッチンに掃き出し窓が2箇所もあります😥 昔はこんな間取りが普通だったのかな🤔笑 カーテンの長さが合わず、そのまま放置だったのでここも改良しなくては😅
キッチン改造中🍳 ༘* 古い実家をリフォームした我が家のキッチン🥣 家電棚をステンレスラックからコーナンのアイアンラックに模様替えしました🙌🏻✨ ステンレスラックは大きすぎたので圧迫感があったからスッキリしました✨ 組み立ては簡単で、1人でも出来ました🔨 大型オーブンレンジも置けたので良かったです👌🏻 なぜかキッチンに掃き出し窓が2箇所もあります😥 昔はこんな間取りが普通だったのかな🤔笑 カーテンの長さが合わず、そのまま放置だったのでここも改良しなくては😅
YunSamama
YunSamama
家族
takashin-kaguさんの実例写真
takashin-kagu
takashin-kagu
my_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン中です☺︎ 我が家のキッチンの家電が集合したこのラックに BRUNOトースターが仲間入り♡ Steam機能でトースト焼くの楽しみ! 今までお世話になったアラジントースターと交代です。 デザインも色味も可愛くて気分が上がる⤴︎♪ 大切に使います♡
おうち見直しキャンペーン中です☺︎ 我が家のキッチンの家電が集合したこのラックに BRUNOトースターが仲間入り♡ Steam機能でトースト焼くの楽しみ! 今までお世話になったアラジントースターと交代です。 デザインも色味も可愛くて気分が上がる⤴︎♪ 大切に使います♡
my_home
my_home
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ノンフライ調理器¥9,900
背面収納の中の家電ラック横に15cmほどの隙間があるので… スリム型の米びつを置いています🍚 この後ろには、美味しくなるのを待っている梅酒もいま〜す🍸😋💕
背面収納の中の家電ラック横に15cmほどの隙間があるので… スリム型の米びつを置いています🍚 この後ろには、美味しくなるのを待っている梅酒もいま〜す🍸😋💕
Hannah
Hannah
家族
rinさんの実例写真
娘アパートの家電ラック
娘アパートの家電ラック
rin
rin
2DK | カップル
nonさんの実例写真
引出タイプの食器棚と、その隣の家電ラックと、電気ケトルがニトリ。7年前に3段空きがある家電ラックを探し回って、やっと見つけ出したのがこのラック。痒いところに手が届くのがニトリ。その隣の食品庫はニトリではないけど、サイズとカラーがピッタリ‼︎
引出タイプの食器棚と、その隣の家電ラックと、電気ケトルがニトリ。7年前に3段空きがある家電ラックを探し回って、やっと見つけ出したのがこのラック。痒いところに手が届くのがニトリ。その隣の食品庫はニトリではないけど、サイズとカラーがピッタリ‼︎
non
non
3LDK | 家族
L4daさんの実例写真
調理家電ラック! 8畳1kでダイニングのダイニングスペース。 温めて、食べて、片付て、コーヒー
調理家電ラック! 8畳1kでダイニングのダイニングスペース。 温めて、食べて、片付て、コーヒー
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
Pi.simple.さんの実例写真
ニトリの家電ラックを導入。 注文して、受け取って来た日にすぐ組み立てた、 ニトリに3回、ホームセンターに3回行き悩みに悩んだ末、こちら見つけて即決! 我が家は子どもが小さいので下の方に棚板つけても収納としては使いません。 なので、 ①棚板の高さを変えられること。そして下のスペースにゴミ箱を置ける! ②横に“有孔ボード”(別売のパネル)を取り付けられる!→かける収納大活用 ③後から棚板を買い足せる! と、こちらのラック良い点がたくさん。 家じゅう白ばかりだけど、キッチンには黒系もあるので、雰囲気をそろえてみた。 黒いいなぁ!締まりが出てかっこいい✨️
ニトリの家電ラックを導入。 注文して、受け取って来た日にすぐ組み立てた、 ニトリに3回、ホームセンターに3回行き悩みに悩んだ末、こちら見つけて即決! 我が家は子どもが小さいので下の方に棚板つけても収納としては使いません。 なので、 ①棚板の高さを変えられること。そして下のスペースにゴミ箱を置ける! ②横に“有孔ボード”(別売のパネル)を取り付けられる!→かける収納大活用 ③後から棚板を買い足せる! と、こちらのラック良い点がたくさん。 家じゅう白ばかりだけど、キッチンには黒系もあるので、雰囲気をそろえてみた。 黒いいなぁ!締まりが出てかっこいい✨️
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
掃除機¥13,500
永く使ったダイソンのハンディ掃除機が壊れたので、新しくスティック掃除機を購入致しました。 コードレスタイプはバッテリーのもちや交換費用、手間等を考えなくては後で困ります。 今まで使っていたのは自分で交換出来ないので高く付くんです😅 今回のはバッテリーが簡単に付け外しが出来るタイプで、お値段もチェック済み。 バッテリー2台持ちして連続使用も出来ちゃいますね👀 どんどん値段が高騰する時代、いっそもう1つ買っておくのもありかもしれません。 とはいえ通常モードで30分使えるので、小さな我が家では十分です。 音も小さく、先端にはライト、自立してくれるのもありがたい。 オプションに交換用フィルターが付いているのも嬉しい😆 ダストカップは丸っと水洗い可能🎉 これで1万円前半のお値段! コレは高コスパアイテムと言って良い商品でしょう! 掃除機って本当に高性能化してて凄いけど、お値段も高額化してるのは嬉しくない。 吸ってくれれば良いのですよ、吸ってくれれば。 うちのようにラグを敷かない派の家は。 見て見て〜、と言いたくなっちゃう素敵な掃除機見つけました👍 (回し者ではありませんm(_ _)m)
永く使ったダイソンのハンディ掃除機が壊れたので、新しくスティック掃除機を購入致しました。 コードレスタイプはバッテリーのもちや交換費用、手間等を考えなくては後で困ります。 今まで使っていたのは自分で交換出来ないので高く付くんです😅 今回のはバッテリーが簡単に付け外しが出来るタイプで、お値段もチェック済み。 バッテリー2台持ちして連続使用も出来ちゃいますね👀 どんどん値段が高騰する時代、いっそもう1つ買っておくのもありかもしれません。 とはいえ通常モードで30分使えるので、小さな我が家では十分です。 音も小さく、先端にはライト、自立してくれるのもありがたい。 オプションに交換用フィルターが付いているのも嬉しい😆 ダストカップは丸っと水洗い可能🎉 これで1万円前半のお値段! コレは高コスパアイテムと言って良い商品でしょう! 掃除機って本当に高性能化してて凄いけど、お値段も高額化してるのは嬉しくない。 吸ってくれれば良いのですよ、吸ってくれれば。 うちのようにラグを敷かない派の家は。 見て見て〜、と言いたくなっちゃう素敵な掃除機見つけました👍 (回し者ではありませんm(_ _)m)
nachi
nachi
2LDK
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
SAKU
SAKU
2LDK | カップル
kuroさんの実例写真
山崎実業 キッチンキッチン家電 下ラック 見た目がスッキリして良いです😊
山崎実業 キッチンキッチン家電 下ラック 見た目がスッキリして良いです😊
kuro
kuro
家族
もっと見る

家電ラックの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

家電ラック

137枚の部屋写真から46枚をセレクト
Akiさんの実例写真
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
キッチン背面収納の扉を開けると、キッチン用品はもちろん冷蔵庫とワークスペースも現れます♡ 冷蔵庫を扉で隠してしまうか悩みましたが、引戸+折戸のパネル扉なので使い勝手も良く、扉を閉じると生活感が出ないので満足しています♡
Aki
Aki
4LDK | 家族
k.mさんの実例写真
k.m
k.m
1DK
harurさんの実例写真
捨て候補③ キッチン家電のラック。引っ越し先で置き場無ければ捨て。ここに映らん燻製のもどこに置こうか…
捨て候補③ キッチン家電のラック。引っ越し先で置き場無ければ捨て。ここに映らん燻製のもどこに置こうか…
harur
harur
一人暮らし
2674gさんの実例写真
2674g
2674g
家族
Airiさんの実例写真
コーヒーメーカー¥20,550
towerのラックが物凄くオシャレ☺︎
towerのラックが物凄くオシャレ☺︎
Airi
Airi
PENTAさんの実例写真
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
メタルラックを食器棚兼キッチン家電ラック代わりに💡 茶色の天板は、ダイソーのカラーボードに木目調のリメイクシートを貼ったものです!(左下枠参照) 既製品だと高いし、気に入った色がない。 かと言って本格的に板で作るとなっても、板も高いしカットするの面倒← ということで、不器用でズボラでケチな私は100均で解決しました😊(総額500円) 3枚作って10分かからないくらいかな?早いし安いしおススメです🙆‍♀️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
me_ta_815さんの実例写真
カウンターを無くして、レンジワゴン買いました。コンパクトサイズにしたので、動線が広くなって良かった(*^^*)
カウンターを無くして、レンジワゴン買いました。コンパクトサイズにしたので、動線が広くなって良かった(*^^*)
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
suuuuさんの実例写真
お気に入り家電ラック
お気に入り家電ラック
suuuu
suuuu
faunさんの実例写真
こちらはキッチン入って右側のコーナー。 写真4枚あります。 冷蔵庫入れ替えに伴い、以前冷蔵庫横にあったラックをこちらに移動。 電子レンジや、マジックブレッド、コーヒー器具や調理道具、乾物類もこちらにまとめました。 今朝は、可愛いウツボグサのお花が庭で咲いていたのを、こちらに飾りました😊 少しずつ好きな形に近づいています🥰
こちらはキッチン入って右側のコーナー。 写真4枚あります。 冷蔵庫入れ替えに伴い、以前冷蔵庫横にあったラックをこちらに移動。 電子レンジや、マジックブレッド、コーヒー器具や調理道具、乾物類もこちらにまとめました。 今朝は、可愛いウツボグサのお花が庭で咲いていたのを、こちらに飾りました😊 少しずつ好きな形に近づいています🥰
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
lie_siaolongさんの実例写真
3月頃に買って組み立てる暇がなくて放置してた無印のユニットシェルフを、ようやく組み立ててキッチンに仮設置しました。思ってた以上にしんどかった…。 引っ越し前に使ってたラックは奥行きが深過ぎて思いっきりはみ出してたのですが、ひとまず許容範囲に収まりました。 電子レンジを置く為の電源タップを購入したり、上のごちゃごちゃをきちんと整理するのはまた後日。
3月頃に買って組み立てる暇がなくて放置してた無印のユニットシェルフを、ようやく組み立ててキッチンに仮設置しました。思ってた以上にしんどかった…。 引っ越し前に使ってたラックは奥行きが深過ぎて思いっきりはみ出してたのですが、ひとまず許容範囲に収まりました。 電子レンジを置く為の電源タップを購入したり、上のごちゃごちゃをきちんと整理するのはまた後日。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
yamazen_shopさんの実例写真
今年仲間入りしたキッチンラックのご紹介です。 棚板ははすべて可動式なので、お手持ちのアイテムや 身長に合わせてお好きな位置に設置可能です。 下段は冷蔵庫やトローリーはもちろん、ゴミ箱を設置して 空間を縦にスッキリ使うことができますね。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/92419/
今年仲間入りしたキッチンラックのご紹介です。 棚板ははすべて可動式なので、お手持ちのアイテムや 身長に合わせてお好きな位置に設置可能です。 下段は冷蔵庫やトローリーはもちろん、ゴミ箱を設置して 空間を縦にスッキリ使うことができますね。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/92419/
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
YunSamamaさんの実例写真
キッチン改造中🍳 ༘* 古い実家をリフォームした我が家のキッチン🥣 家電棚をステンレスラックからコーナンのアイアンラックに模様替えしました🙌🏻✨ ステンレスラックは大きすぎたので圧迫感があったからスッキリしました✨ 組み立ては簡単で、1人でも出来ました🔨 大型オーブンレンジも置けたので良かったです👌🏻 なぜかキッチンに掃き出し窓が2箇所もあります😥 昔はこんな間取りが普通だったのかな🤔笑 カーテンの長さが合わず、そのまま放置だったのでここも改良しなくては😅
キッチン改造中🍳 ༘* 古い実家をリフォームした我が家のキッチン🥣 家電棚をステンレスラックからコーナンのアイアンラックに模様替えしました🙌🏻✨ ステンレスラックは大きすぎたので圧迫感があったからスッキリしました✨ 組み立ては簡単で、1人でも出来ました🔨 大型オーブンレンジも置けたので良かったです👌🏻 なぜかキッチンに掃き出し窓が2箇所もあります😥 昔はこんな間取りが普通だったのかな🤔笑 カーテンの長さが合わず、そのまま放置だったのでここも改良しなくては😅
YunSamama
YunSamama
家族
takashin-kaguさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥18,990
takashin-kagu
takashin-kagu
my_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン中です☺︎ 我が家のキッチンの家電が集合したこのラックに BRUNOトースターが仲間入り♡ Steam機能でトースト焼くの楽しみ! 今までお世話になったアラジントースターと交代です。 デザインも色味も可愛くて気分が上がる⤴︎♪ 大切に使います♡
おうち見直しキャンペーン中です☺︎ 我が家のキッチンの家電が集合したこのラックに BRUNOトースターが仲間入り♡ Steam機能でトースト焼くの楽しみ! 今までお世話になったアラジントースターと交代です。 デザインも色味も可愛くて気分が上がる⤴︎♪ 大切に使います♡
my_home
my_home
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
背面収納の中の家電ラック横に15cmほどの隙間があるので… スリム型の米びつを置いています🍚 この後ろには、美味しくなるのを待っている梅酒もいま〜す🍸😋💕
背面収納の中の家電ラック横に15cmほどの隙間があるので… スリム型の米びつを置いています🍚 この後ろには、美味しくなるのを待っている梅酒もいま〜す🍸😋💕
Hannah
Hannah
家族
rinさんの実例写真
娘アパートの家電ラック
娘アパートの家電ラック
rin
rin
2DK | カップル
nonさんの実例写真
引出タイプの食器棚と、その隣の家電ラックと、電気ケトルがニトリ。7年前に3段空きがある家電ラックを探し回って、やっと見つけ出したのがこのラック。痒いところに手が届くのがニトリ。その隣の食品庫はニトリではないけど、サイズとカラーがピッタリ‼︎
引出タイプの食器棚と、その隣の家電ラックと、電気ケトルがニトリ。7年前に3段空きがある家電ラックを探し回って、やっと見つけ出したのがこのラック。痒いところに手が届くのがニトリ。その隣の食品庫はニトリではないけど、サイズとカラーがピッタリ‼︎
non
non
3LDK | 家族
L4daさんの実例写真
調理家電ラック! 8畳1kでダイニングのダイニングスペース。 温めて、食べて、片付て、コーヒー
調理家電ラック! 8畳1kでダイニングのダイニングスペース。 温めて、食べて、片付て、コーヒー
L4da
L4da
1K | 一人暮らし
Pi.simple.さんの実例写真
ニトリの家電ラックを導入。 注文して、受け取って来た日にすぐ組み立てた、 ニトリに3回、ホームセンターに3回行き悩みに悩んだ末、こちら見つけて即決! 我が家は子どもが小さいので下の方に棚板つけても収納としては使いません。 なので、 ①棚板の高さを変えられること。そして下のスペースにゴミ箱を置ける! ②横に“有孔ボード”(別売のパネル)を取り付けられる!→かける収納大活用 ③後から棚板を買い足せる! と、こちらのラック良い点がたくさん。 家じゅう白ばかりだけど、キッチンには黒系もあるので、雰囲気をそろえてみた。 黒いいなぁ!締まりが出てかっこいい✨️
ニトリの家電ラックを導入。 注文して、受け取って来た日にすぐ組み立てた、 ニトリに3回、ホームセンターに3回行き悩みに悩んだ末、こちら見つけて即決! 我が家は子どもが小さいので下の方に棚板つけても収納としては使いません。 なので、 ①棚板の高さを変えられること。そして下のスペースにゴミ箱を置ける! ②横に“有孔ボード”(別売のパネル)を取り付けられる!→かける収納大活用 ③後から棚板を買い足せる! と、こちらのラック良い点がたくさん。 家じゅう白ばかりだけど、キッチンには黒系もあるので、雰囲気をそろえてみた。 黒いいなぁ!締まりが出てかっこいい✨️
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
Piiさんの実例写真
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
一番下の段のダイソーのスクエアボックスをクリームからホワイトに変えました。中には、人参やじゃがいもなど入れています。 片付けは苦手ですぐ散らかる方なので、なるべく隠す派を意識しています。
Pii
Pii
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
掃除機¥13,500
永く使ったダイソンのハンディ掃除機が壊れたので、新しくスティック掃除機を購入致しました。 コードレスタイプはバッテリーのもちや交換費用、手間等を考えなくては後で困ります。 今まで使っていたのは自分で交換出来ないので高く付くんです😅 今回のはバッテリーが簡単に付け外しが出来るタイプで、お値段もチェック済み。 バッテリー2台持ちして連続使用も出来ちゃいますね👀 どんどん値段が高騰する時代、いっそもう1つ買っておくのもありかもしれません。 とはいえ通常モードで30分使えるので、小さな我が家では十分です。 音も小さく、先端にはライト、自立してくれるのもありがたい。 オプションに交換用フィルターが付いているのも嬉しい😆 ダストカップは丸っと水洗い可能🎉 これで1万円前半のお値段! コレは高コスパアイテムと言って良い商品でしょう! 掃除機って本当に高性能化してて凄いけど、お値段も高額化してるのは嬉しくない。 吸ってくれれば良いのですよ、吸ってくれれば。 うちのようにラグを敷かない派の家は。 見て見て〜、と言いたくなっちゃう素敵な掃除機見つけました👍 (回し者ではありませんm(_ _)m)
永く使ったダイソンのハンディ掃除機が壊れたので、新しくスティック掃除機を購入致しました。 コードレスタイプはバッテリーのもちや交換費用、手間等を考えなくては後で困ります。 今まで使っていたのは自分で交換出来ないので高く付くんです😅 今回のはバッテリーが簡単に付け外しが出来るタイプで、お値段もチェック済み。 バッテリー2台持ちして連続使用も出来ちゃいますね👀 どんどん値段が高騰する時代、いっそもう1つ買っておくのもありかもしれません。 とはいえ通常モードで30分使えるので、小さな我が家では十分です。 音も小さく、先端にはライト、自立してくれるのもありがたい。 オプションに交換用フィルターが付いているのも嬉しい😆 ダストカップは丸っと水洗い可能🎉 これで1万円前半のお値段! コレは高コスパアイテムと言って良い商品でしょう! 掃除機って本当に高性能化してて凄いけど、お値段も高額化してるのは嬉しくない。 吸ってくれれば良いのですよ、吸ってくれれば。 うちのようにラグを敷かない派の家は。 見て見て〜、と言いたくなっちゃう素敵な掃除機見つけました👍 (回し者ではありませんm(_ _)m)
nachi
nachi
2LDK
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
SAKUさんの実例写真
SAKU
SAKU
2LDK | カップル
kuroさんの実例写真
山崎実業 キッチンキッチン家電 下ラック 見た目がスッキリして良いです😊
山崎実業 キッチンキッチン家電 下ラック 見た目がスッキリして良いです😊
kuro
kuro
家族
もっと見る

家電ラックの投稿一覧

48枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ