ワクワクする新生活だから、憧れのおしゃれな家電をゲットしたいですね。ちょっと便利になったり、今まで作れなかった料理が作れるようになったり、忙しい新生活を癒してくれるかもしれません。持っているだけで気分のあがる家電を楽しんでいる、ユーザーさんの実例をご紹介します。
便利な機能のついた調理家電
調理家電は、デザインも洗練されて機能も充実し、どんどん進化しています。インテリアに馴染むデザインの家電や、便利な機能のついた家電などを、楽しんでみてはいかがでしょうか。
三菱電機のスチームレス炊飯器
三菱電機のスチームレス炊飯器は、蒸気が出ないので、置く場所を選びません。水タンクを掃除すれば、引き出せる棚に置かなくてもよくなります。白いスクエアの外観も、炊飯器とは思えませんね。
ミラーガラスオーブントースター
TWINBIRDのミラーガラスオーブントースターは、フロント部分がハーフガラスなので、見た目がとても美しいですね。シンプルな炊飯器と、デロンギのコーヒーメーカーと並べて、統一感のある家電スペースになっています。
デロンギのコンベクションオーブン
デロンギの、コンベクションオーブンと、コーヒーメーカーです。デロンギのコーヒーメーカーと並べると相性抜群です。赤いツマミが特徴的で、白が中心のインテリアのアクセントになっていますね。
princessのテーブルグリルピュア
ホワイトのグリルプレートが特徴的な、princessのテーブルグリルピュアです。今までのホットプレートとはまったく違う、素敵なデザインで、おもてなしにぴったりですね。
ティータイムを楽しくする家電
家事や仕事で疲れた気持ちを癒してくれるティータイムに、おしゃれなケトルや、コーヒーメーカーがあるとうれしいですね。贅沢な時間を楽しめる家電を、ユーザーさんの実例でご紹介します。
プラスマイナスゼロの電気ケトル
置いておくだけで可愛い、プラスマイナスゼロの電気ケトルです。細い注ぎ口が、コーヒードリップに便利です。IKEAの架台を使って作ったカウンターテーブルに、ぴったりのテイストですね。
レコルトのプレスサンドメーカー
手軽にホットサンドが作れる、レコルトのプレスサンドメーカーです。ベージュやレッドなど、カラーバリエーションがあって、キッチンにぴったりのものが選べますね。
ネスカフェのコーヒーメーカー、バリスタ
「ネスカフェ エコ&システムパック」を使って簡単にカプチーノなどが楽しめる、バリスタです。カップやソーサー、コーヒーミルなど、必要なものがディスプレイされていて、本当にカフェにいるような気分にさせてくれますね。
リラックスタイムにぴったりの家電
加湿器やアロマディフューザー、お風呂で使えるラジオなどがあると、リラックスタイムがより充実して、生活に潤いがでますね。リラックスできて、インテリアにも馴染む家電なら、一石二鳥です。
無印良品のバスルームラジオ
無印良品の防沫バスルームラジオです。無印良品のプッシュボトルにそっくりのフォルムなのが特徴的です。ユーザーさんは、トイレの音消しに使っているとのことで、電気のスイッチに使い方を書くなど、工夫がされていますね。
プラスマイナスゼロのスチーム加湿器
プラスマイナスゼロのスチーム加湿器です。丸みのあるコロンとしたデザインが特徴的で、一見オブジェのようですね。コンポニビリのチェストに置くと、デザインも大きさもぴったりです。
ドリテックのアロマディフューザー
ドリテックのアロマディフューザーです。お家の形が可愛らしく、ナチュラルなインテリアにぴったりです。運転中に点灯する電源ランプが、部屋の明かりがもれているみたいで、あたたかい印象になりますね。
おしゃれで、ちょっと便利になったり、リラックスタイムを演出してくれる家電があると、忙しい新生活に癒しの効果がありそうですね。新しいことでいっぱいの新生活に、新しい家電を取り入れてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「新生活 家電」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
