ohanaさんの部屋
ohanaさんの部屋
こたつ こたつテーブル こたつセット 円形 正方形 コタツ コタツ布団 こたつ布団 リバーシブル こたつテーブル+省スペースこたつ布団 57535100 おしゃれ オシャレ かわいい 掛け布団 カバー コンパクト
こたつ¥10,800
コメント6
ohana
大晦日、二男が帰省しましたが、三男くんが背中が大きくなってるのに驚きました‼️嬉しいなぁ…寂しいなぁ…あと、三男くんが髪を結んでくれました❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakikoさんの実例写真
パジャマだし、、、裸足だし、、、笑
パジャマだし、、、裸足だし、、、笑
sakiko
sakiko
家族
na-chanさんの実例写真
コンテスト投稿です。こどもと暮らす。小さい子のいる絵がうかびました。うちの子は今年19歳と17歳の男の子。ずっとこのおうちで大きくなりました。新築時はメインカラーは青。でも私以外は全員男。次第に赤やピンク、花柄が多くなりました。 ずっと仕事をしているので、10歳くらいから、自分の事は自分で。収納も工夫してました。自分部屋のお掃除も。洋服の片付けも。日曜の朝、イベントのない日は兄弟でキッチンに並んで、用意が出来てから起こしに来てくれる日もありました。その頃は、踏台がいつもレンジの下に♡ 思春期になると、だんだん時間もなくなり回数は減りましたが、それでも日曜くらいは♪と母を解放してくれる優しい息子たち。 この春この長男は大学進学で1人暮らし。学業とバイトと家事をちゃんとこなしている様子♡ あっという間に過ぎてしまう子育ての時間。まだまだ手がかかって、タイヘーン!と思ってるママさん達♪過ぎてしまえば、ホントに愛おしい時間だったと思います。その一瞬をたくさん写真におさめてくださいね〜♡ 私のとっておきの一枚は、長男が巣立つ前、休日にパジャマでオムレツ焼いてるこの一枚ですo(*>▽<*)o
コンテスト投稿です。こどもと暮らす。小さい子のいる絵がうかびました。うちの子は今年19歳と17歳の男の子。ずっとこのおうちで大きくなりました。新築時はメインカラーは青。でも私以外は全員男。次第に赤やピンク、花柄が多くなりました。 ずっと仕事をしているので、10歳くらいから、自分の事は自分で。収納も工夫してました。自分部屋のお掃除も。洋服の片付けも。日曜の朝、イベントのない日は兄弟でキッチンに並んで、用意が出来てから起こしに来てくれる日もありました。その頃は、踏台がいつもレンジの下に♡ 思春期になると、だんだん時間もなくなり回数は減りましたが、それでも日曜くらいは♪と母を解放してくれる優しい息子たち。 この春この長男は大学進学で1人暮らし。学業とバイトと家事をちゃんとこなしている様子♡ あっという間に過ぎてしまう子育ての時間。まだまだ手がかかって、タイヘーン!と思ってるママさん達♪過ぎてしまえば、ホントに愛おしい時間だったと思います。その一瞬をたくさん写真におさめてくださいね〜♡ 私のとっておきの一枚は、長男が巣立つ前、休日にパジャマでオムレツ焼いてるこの一枚ですo(*>▽<*)o
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
-我が家の秘密基地- イベント参加でパシャリ* そろそろ築一年になる我が家の秘密基地。 息子は上でお絵描きをしたりレゴで遊んだり、下には折り畳みテーブルがあるのでお友達が来た時には中でおやつを食べたりもします。子供の成長と共にこの秘密基地もどう変化していくのか楽しみです♩
-我が家の秘密基地- イベント参加でパシャリ* そろそろ築一年になる我が家の秘密基地。 息子は上でお絵描きをしたりレゴで遊んだり、下には折り畳みテーブルがあるのでお友達が来た時には中でおやつを食べたりもします。子供の成長と共にこの秘密基地もどう変化していくのか楽しみです♩
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
Rurikoさんの実例写真
Ruriko
Ruriko
家族
ayaさんの実例写真
初めての手形アート♪息子たちは二人とも夏生まれなので一緒に(*^^*)こう見ると弟の手大きいな!って思います 成長記録に今年も何かやろうかな~…ん~悩み中(*´-`)
初めての手形アート♪息子たちは二人とも夏生まれなので一緒に(*^^*)こう見ると弟の手大きいな!って思います 成長記録に今年も何かやろうかな~…ん~悩み中(*´-`)
aya
aya
家族
yukiyuki-88さんの実例写真
こんばんわー♡ 今日は息子の小学校の卒業式でした( *´꒳`*) 長いようで あっという間の6年間… みんなの成長した姿や歌声に ホントに感動しました(*/ω\*) 毎日見ていたランドセル姿…もう見られないんだなぁ……( ´-ω-) picはライトアップのグリーンたち♡ 今日も1日おつかれさまでした♡♡
こんばんわー♡ 今日は息子の小学校の卒業式でした( *´꒳`*) 長いようで あっという間の6年間… みんなの成長した姿や歌声に ホントに感動しました(*/ω\*) 毎日見ていたランドセル姿…もう見られないんだなぁ……( ´-ω-) picはライトアップのグリーンたち♡ 今日も1日おつかれさまでした♡♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
sakurasakuさんの実例写真
∧( 'Θ' )∧×5❤️みんな元気です♪
∧( 'Θ' )∧×5❤️みんな元気です♪
sakurasaku
sakurasaku
家族
Megumiさんの実例写真
息子部屋壁は、サッカー用品置き場。 息子たち、中学も高校もチームが違うので、色が揃わずごちゃごちゃ。 半分より左(長男4).右(次男84)と分けてます。
息子部屋壁は、サッカー用品置き場。 息子たち、中学も高校もチームが違うので、色が揃わずごちゃごちゃ。 半分より左(長男4).右(次男84)と分けてます。
Megumi
Megumi
家族
PR
楽天市場
shantiさんの実例写真
なんか静かやな…と思ったらお兄ちゃんいつのまにかお昼寝中。 弟くんはiPad でYouTube観てます。 珍しく静かな午後です。
なんか静かやな…と思ったらお兄ちゃんいつのまにかお昼寝中。 弟くんはiPad でYouTube観てます。 珍しく静かな午後です。
shanti
shanti
4LDK | 家族
shantiさんの実例写真
我が家の至福の時間は2人兄弟が同じ時間にお昼寝をしてくれる時です( ꇐ₃ꇐ )♡︎ʾʾ 日中に1人になれることは本当に貴重なんです(笑) 余談ですが、年少さんのお兄ちゃんはお昼寝の時でもわざわざパジャマに着替えるのが面白いです🤣
我が家の至福の時間は2人兄弟が同じ時間にお昼寝をしてくれる時です( ꇐ₃ꇐ )♡︎ʾʾ 日中に1人になれることは本当に貴重なんです(笑) 余談ですが、年少さんのお兄ちゃんはお昼寝の時でもわざわざパジャマに着替えるのが面白いです🤣
shanti
shanti
4LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
朝起きてLEGO遊びをする兄弟。 前の押し入れの上のLEGOスペースより遊びやすくなりました。
朝起きてLEGO遊びをする兄弟。 前の押し入れの上のLEGOスペースより遊びやすくなりました。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
tamaaahさんの実例写真
いつも吊り輪の取り合いだったので、登り綱を買ってみたところ主に4歳息子が楽しんでいます! 娘は1歳4か月頃から吊り輪にぶら下がるようになりました💪
いつも吊り輪の取り合いだったので、登り綱を買ってみたところ主に4歳息子が楽しんでいます! 娘は1歳4か月頃から吊り輪にぶら下がるようになりました💪
tamaaah
tamaaah
3LDK | 家族
Noricoさんの実例写真
母の日の昨日、縄跳びをしにマンションの屋上に行ったはずの息子が、実は近所のお花屋さんでカーネーションを買ってきてくれました。 普段ダラダラしてるくせに、マスクして、携帯もって、、なんかバレバレだったけど、お小遣いで初めてしてくれたことに思わず泣いちゃいました。
母の日の昨日、縄跳びをしにマンションの屋上に行ったはずの息子が、実は近所のお花屋さんでカーネーションを買ってきてくれました。 普段ダラダラしてるくせに、マスクして、携帯もって、、なんかバレバレだったけど、お小遣いで初めてしてくれたことに思わず泣いちゃいました。
Norico
Norico
3LDK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
かなり久しぶりの投稿。 子供達も成長したので、バランスを整えました。
かなり久しぶりの投稿。 子供達も成長したので、バランスを整えました。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
手作り砂場で遊ぶ息子〜 見た目も可愛い木の砂場を、購入しようか迷ったけど、朽ち果ててシロアリ呼び寄せたら嫌だな〜と変な想像をしてしまい、レンガで作ってみることに😅 初めてのセメント🙄💦 水混ぜるだけの物にしたけど、コツが分からないまま、作業を進めていき、これは合ってるのか?固まるのか?と不安でした… 配置してたのと少しずつズレていき、レンガ一個入らず、スペースは半個分余るという事態に😂 余ったレンガを割って、綺麗にはめこむ技は持ってないので、 もういいやと、目立つ場所なのにセメントを固めてレンガ代わりに😝 なので、ぱっと見は歯抜けのレンガです☺️ いつか砂場を卒業して、花壇にする日に、ドタバタ作ったなぁ〜って思い出すんだろうなぁ 楽しそうに遊んでくれると、こんな砂場でも作った甲斐があるっ♡
手作り砂場で遊ぶ息子〜 見た目も可愛い木の砂場を、購入しようか迷ったけど、朽ち果ててシロアリ呼び寄せたら嫌だな〜と変な想像をしてしまい、レンガで作ってみることに😅 初めてのセメント🙄💦 水混ぜるだけの物にしたけど、コツが分からないまま、作業を進めていき、これは合ってるのか?固まるのか?と不安でした… 配置してたのと少しずつズレていき、レンガ一個入らず、スペースは半個分余るという事態に😂 余ったレンガを割って、綺麗にはめこむ技は持ってないので、 もういいやと、目立つ場所なのにセメントを固めてレンガ代わりに😝 なので、ぱっと見は歯抜けのレンガです☺️ いつか砂場を卒業して、花壇にする日に、ドタバタ作ったなぁ〜って思い出すんだろうなぁ 楽しそうに遊んでくれると、こんな砂場でも作った甲斐があるっ♡
pipikapi
pipikapi
家族
YUKKIさんの実例写真
今日は息子くんの卒業式でした(*^^*) 入学した頃はランドセルに背負われていた息子が今はしっかりとした1人の男の子に 卒業証書授与時も堂々と発言し振る舞えていた姿を見て感動 とっても良い式に参列出来た事を嬉しく思います☺ 写真はお気に入りな一角です🤗 ミモザのスワッグと階段蹴上板 そしてウォールレタリング 好きなものに囲まれた暮らしに憧れ(*˘︶˘*).。*❁
今日は息子くんの卒業式でした(*^^*) 入学した頃はランドセルに背負われていた息子が今はしっかりとした1人の男の子に 卒業証書授与時も堂々と発言し振る舞えていた姿を見て感動 とっても良い式に参列出来た事を嬉しく思います☺ 写真はお気に入りな一角です🤗 ミモザのスワッグと階段蹴上板 そしてウォールレタリング 好きなものに囲まれた暮らしに憧れ(*˘︶˘*).。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
今日は息子くんの授業参観と懇談会でした☺ 初めての中学校の授業参観 ドキドキしながら参観 ふだん控えめな息子くんが発言をしている姿を見れて 母はまた1つ成長を実感しました 普段はついつい小うるさくしてしまう私ですが‥^^; 今日はたくさん褒めてあげたいと思います(*˘︶˘*).。*
今日は息子くんの授業参観と懇談会でした☺ 初めての中学校の授業参観 ドキドキしながら参観 ふだん控えめな息子くんが発言をしている姿を見れて 母はまた1つ成長を実感しました 普段はついつい小うるさくしてしまう私ですが‥^^; 今日はたくさん褒めてあげたいと思います(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
そういえば… 息子がストライダーデビューしました🚲 フォロワーさんの教えを守り、ストライダー購入と同時にセリアへ…とは実は行かなかったのですが(笑)、数日後に無事セットできました✨ 本当に書類ホルダーなのかと思うくらい、キッチリ仕事をこなしている感があります🤣
そういえば… 息子がストライダーデビューしました🚲 フォロワーさんの教えを守り、ストライダー購入と同時にセリアへ…とは実は行かなかったのですが(笑)、数日後に無事セットできました✨ 本当に書類ホルダーなのかと思うくらい、キッチリ仕事をこなしている感があります🤣
hansho.s
hansho.s
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Sakuraさんの実例写真
一番物が多くて悩むけどやっぱり楽しい子供部屋。 ここが今年の我が家の一枚かな~と。 きっとあと数年でここのおもちゃも変わるだろうし今だけの空間ですね😢 長男の押入れ秘密基地はおもちゃ収納賞も頂いた思い出の場所☺️ これからクリスマス、お正月とまたまたおもちゃが増えますが何とか乗りきりたいと思います! トイ・ストーリーにはまった長男ですがおもちゃを譲るにはまだ時間がかかりそう…
一番物が多くて悩むけどやっぱり楽しい子供部屋。 ここが今年の我が家の一枚かな~と。 きっとあと数年でここのおもちゃも変わるだろうし今だけの空間ですね😢 長男の押入れ秘密基地はおもちゃ収納賞も頂いた思い出の場所☺️ これからクリスマス、お正月とまたまたおもちゃが増えますが何とか乗りきりたいと思います! トイ・ストーリーにはまった長男ですがおもちゃを譲るにはまだ時間がかかりそう…
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yu_riさんの実例写真
息子のプレイテーブルは、娘が使っていたベビーベッドです✨ このベッドを最初に使っていた子は、もう成人を過ぎてます😲ただ…現在は天板を支えるところが劣化で危ないため、お下がりには回さず我が家で用途を変えられ使用しています💦補強はしていますが、このまま使うかは悩むところ😓
息子のプレイテーブルは、娘が使っていたベビーベッドです✨ このベッドを最初に使っていた子は、もう成人を過ぎてます😲ただ…現在は天板を支えるところが劣化で危ないため、お下がりには回さず我が家で用途を変えられ使用しています💦補強はしていますが、このまま使うかは悩むところ😓
yu_ri
yu_ri
家族
natsuさんの実例写真
先日投稿したホワイトボードシート、正面から見るとこんな感じです🖍 10ヶ月の二女はひたすらピタゴラスを落とす遊び、それを拾って高い位置に貼る息子笑 3人で遊んでも広々です✨ 電気のスイッチに合わせて貼ったら、3人が届く高さでちょうどよかったです❁(二女の身長は72㎝)
先日投稿したホワイトボードシート、正面から見るとこんな感じです🖍 10ヶ月の二女はひたすらピタゴラスを落とす遊び、それを拾って高い位置に貼る息子笑 3人で遊んでも広々です✨ 電気のスイッチに合わせて貼ったら、3人が届く高さでちょうどよかったです❁(二女の身長は72㎝)
natsu
natsu
家族
shokuchudokuさんの実例写真
半年ですごい成長
半年ですごい成長
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
hi_naさんの実例写真
少しお久しぶりなRoomClip🏠 子ども達が順番に体調を崩し、息子は隔週で発熱。 おまけに今回の風邪はかなりしぶとくて、しばらく高熱が続いて心配でしたが、、ようやく元気が出てきました😭✨ 念のため明日もゆっくりお家で様子を見て、 金曜は楽しみにしている焼き芋会があるそうなので参加できると良いな〜🍠✨ お兄ちゃんが元気になって娘も嬉しそう!🥰 本当、健康が何より大事!ですね🥲 皆さんのおうちにお邪魔出来ないうちにあっという間に11月! インテリアもすっかり冬モードだー!🍂❄️🤎 わが家も早くクリスマスグッズを見に行きたいな〜🎄🎅 まずは大荒れの部屋も片付けねば😂 12月はバタバタしそうなので、今のうちから少しずつ小掃除もしていきたいところ!🧹
少しお久しぶりなRoomClip🏠 子ども達が順番に体調を崩し、息子は隔週で発熱。 おまけに今回の風邪はかなりしぶとくて、しばらく高熱が続いて心配でしたが、、ようやく元気が出てきました😭✨ 念のため明日もゆっくりお家で様子を見て、 金曜は楽しみにしている焼き芋会があるそうなので参加できると良いな〜🍠✨ お兄ちゃんが元気になって娘も嬉しそう!🥰 本当、健康が何より大事!ですね🥲 皆さんのおうちにお邪魔出来ないうちにあっという間に11月! インテリアもすっかり冬モードだー!🍂❄️🤎 わが家も早くクリスマスグッズを見に行きたいな〜🎄🎅 まずは大荒れの部屋も片付けねば😂 12月はバタバタしそうなので、今のうちから少しずつ小掃除もしていきたいところ!🧹
hi_na
hi_na
4LDK | 家族
PR
楽天市場
jun_y32_homeさんの実例写真
来月から小5になる息子。自分の部屋が欲しいお年頃になり、ニトリを活用して遂に一人部屋デビュー!
来月から小5になる息子。自分の部屋が欲しいお年頃になり、ニトリを活用して遂に一人部屋デビュー!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
tokonekoさんの実例写真
「まとめて投稿」でわが家のダイニング利用法をご紹介します。 小学3年生の息子は、自分の部屋で勉強せず、もっぱらダイニング学習です。 最近は勉強時間が増え、夕食の直前まで勉強し、夕食直後に再び勉強を始めるという毎日で、なかなか食事の配膳ができなかったり、娘がまだ食べているのに片付けたりと、ドタバタでした。 そこで、ダイニングに息子の勉強スペースと食事スペースを分けて配置しました。 そうすることで、勉強中でも配膳できるし、食べ終わったら向かいに移動してすぐに勉強を再開できるようになりました。 写真2枚目は、家族それぞれの座る場所を文字入れしました。 写真3枚目は、息子用にクッションで椅子の高さを調整したところです。
「まとめて投稿」でわが家のダイニング利用法をご紹介します。 小学3年生の息子は、自分の部屋で勉強せず、もっぱらダイニング学習です。 最近は勉強時間が増え、夕食の直前まで勉強し、夕食直後に再び勉強を始めるという毎日で、なかなか食事の配膳ができなかったり、娘がまだ食べているのに片付けたりと、ドタバタでした。 そこで、ダイニングに息子の勉強スペースと食事スペースを分けて配置しました。 そうすることで、勉強中でも配膳できるし、食べ終わったら向かいに移動してすぐに勉強を再開できるようになりました。 写真2枚目は、家族それぞれの座る場所を文字入れしました。 写真3枚目は、息子用にクッションで椅子の高さを調整したところです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
momo.ie_RCさんの実例写真
我が家の脱衣所の収納です🌷 家族が増えたので、チェストを5段のものに買い替えました。 これまでは4段のチェストだったので1人1つのチェストを使用していましたが、今回から横方向に4つの引き出しを使用するようにしました🌱 スチールのジョイントラックには、子どもたちにパジャマやこども園に持って行くハンカチなどを置いています。 収納は子どもたちの成長に合わせて変えていきたいです😊
我が家の脱衣所の収納です🌷 家族が増えたので、チェストを5段のものに買い替えました。 これまでは4段のチェストだったので1人1つのチェストを使用していましたが、今回から横方向に4つの引き出しを使用するようにしました🌱 スチールのジョイントラックには、子どもたちにパジャマやこども園に持って行くハンカチなどを置いています。 収納は子どもたちの成長に合わせて変えていきたいです😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
寒い冬を超え、無事に生き残った我が家の植物たち🪴ここに全員集合〜🙌🙌🙌 お気づきの方もおられるかも知れませんが、そうかつてこの場所で生き生きと輝いていたあの子も、あの子ももういない... そう、コレが全部... ユーカリちゃんは2度の危機をなんとか超え、無事春を迎えることができました〜🙌😭🙌 冬の間、完全に放置プレーだった花いちごちゃん、(Google先生によるとキイチゴ⁉️)は完全に土に帰りまたこの春新しい子を植えようと思っていた矢先、ふと見ると⁉️新芽がモリモリ🌱🌱🌱花まで咲きました〜🌼🙌🌼(2枚目参照☝️) 植物の生命力ってホントすごい✨🥹✨ちっぽけな私の悩みなんてホントしょーもないってこの子たちを見てると感じる。 ガーデニング初心者🔰の私... ガーデニングに目覚めて初めての冬⛄️ なかなか外に出てお世話をすることもできず、植物たちにあった冬越しもしてあげられず... でもやっぱりガーデニングは好き❤️この気持ちに嘘はない。なので勇気を振り絞り現実を直視することにした💦💦💦 3枚目がその現実です... 閲覧注意です⚠️🤣 1枚目に写れなかった、可哀想な子たち... 年末には生き生きとしたグリーンの葉を見せてくれていたベンジャミンちゃん🪴見事な枯れっぷり😱 沢山あった多肉ちゃんたちももうすでに🌈の世界の住人におなりになられたようです...🙏 私はこの子たちが好き❤️ でもこの子たちはではなかったようです... 完全に私の片思い💔ハートブレイク💔です... 相思相愛って奇跡なのね... そういえばこの前から顎のところにニキビが... 『想い、想われ、振り、振られ』... そんなニキビのお話なかったっけ⁉️🤔 コレは何ニキビ⁉️😅 ちなみに鼻の上が『両思いニキビ』だったことだけは覚えている😁☝️確か...🤣 以上、ニキビのお話でした🙌🤣🙌
寒い冬を超え、無事に生き残った我が家の植物たち🪴ここに全員集合〜🙌🙌🙌 お気づきの方もおられるかも知れませんが、そうかつてこの場所で生き生きと輝いていたあの子も、あの子ももういない... そう、コレが全部... ユーカリちゃんは2度の危機をなんとか超え、無事春を迎えることができました〜🙌😭🙌 冬の間、完全に放置プレーだった花いちごちゃん、(Google先生によるとキイチゴ⁉️)は完全に土に帰りまたこの春新しい子を植えようと思っていた矢先、ふと見ると⁉️新芽がモリモリ🌱🌱🌱花まで咲きました〜🌼🙌🌼(2枚目参照☝️) 植物の生命力ってホントすごい✨🥹✨ちっぽけな私の悩みなんてホントしょーもないってこの子たちを見てると感じる。 ガーデニング初心者🔰の私... ガーデニングに目覚めて初めての冬⛄️ なかなか外に出てお世話をすることもできず、植物たちにあった冬越しもしてあげられず... でもやっぱりガーデニングは好き❤️この気持ちに嘘はない。なので勇気を振り絞り現実を直視することにした💦💦💦 3枚目がその現実です... 閲覧注意です⚠️🤣 1枚目に写れなかった、可哀想な子たち... 年末には生き生きとしたグリーンの葉を見せてくれていたベンジャミンちゃん🪴見事な枯れっぷり😱 沢山あった多肉ちゃんたちももうすでに🌈の世界の住人におなりになられたようです...🙏 私はこの子たちが好き❤️ でもこの子たちはではなかったようです... 完全に私の片思い💔ハートブレイク💔です... 相思相愛って奇跡なのね... そういえばこの前から顎のところにニキビが... 『想い、想われ、振り、振られ』... そんなニキビのお話なかったっけ⁉️🤔 コレは何ニキビ⁉️😅 ちなみに鼻の上が『両思いニキビ』だったことだけは覚えている😁☝️確か...🤣 以上、ニキビのお話でした🙌🤣🙌
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
kaさんの実例写真
今年も大活躍のウッドデッキとテント! ワンオペの時は息子がまだ小さいので長く公園に行ったり遠出は難しい季節になるので🌻 お庭がありがたいです! さっそく娘は今年初の水遊び!!息子はリビングですやすや(^^) いっぱい遊べるお庭にするぞー!
今年も大活躍のウッドデッキとテント! ワンオペの時は息子がまだ小さいので長く公園に行ったり遠出は難しい季節になるので🌻 お庭がありがたいです! さっそく娘は今年初の水遊び!!息子はリビングですやすや(^^) いっぱい遊べるお庭にするぞー!
ka
ka
家族
rukakoさんの実例写真
1年でこんなに成長するんだなぁ。。。 いつか旅立つ事を思うと、ソファーに座ってゲームする姿を見る事もなくなると思うと、胸がギュッとなった土曜日の夕方でした。。。
1年でこんなに成長するんだなぁ。。。 いつか旅立つ事を思うと、ソファーに座ってゲームする姿を見る事もなくなると思うと、胸がギュッとなった土曜日の夕方でした。。。
rukako
rukako
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
PR
楽天市場
marumori_homeさんの実例写真
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
少しずつ、物の名前がわかるようになってきた1歳2ヶ月の息子くんに合わせて、キッズスペースをアップデート。 キッズデスク&チェアとホワイトボードを取り入れて、ちょっとした知育スペースを作りました😉📖 キッズデスクは大和屋さんのものを。 (デスクは5月中旬入荷予定) 息子にはまだ早すぎるかな?と思いましたが、 いずれ買うなら早く買ってちょっとでも長く使って欲しいと思い、思い切って購入しました😊 最近はここにちょこんと座ってお気に入りの絵本をめくったり、おもちゃのピアノを叩いたりしています(笑) ニトリのホワイトボードは一番大きい60cm×90cmのもの。 買った時は大きすぎるかな?と思ったけど意外と部屋に馴染んでくれました💕 今はここに動物や果物の写真をプリントしてラミネートしたものをマグネットでくっつけてます👍 子どもが大きくなったら学校のプリントを貼ったり、勉強を教えたりと長く使えそう👍✨
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
myu-さんの実例写真
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
someday-5さんの実例写真
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
息子の部屋作り だいたい完成 子供らしさとオシャレ感が共存するような小物アイテムが欲しいな〜
息子の部屋作り だいたい完成 子供らしさとオシャレ感が共存するような小物アイテムが欲しいな〜
tmta
tmta
家族
haru29さんの実例写真
こんにちは😊 他人事のように外野から皆さんの自撮り祭りを密かに楽しませて頂いていたのですが…、 a_____さんから「他人事じゃダメです🤣」とお誘い頂きまして😆今回初参加させて頂きます💓 お出掛け前に急いで撮ってみました! 本当はスカートはめったに着ません😅 毎日皆さんの素敵なpicを眺めて刺激をもらっています✨ 趣味はランニング🏃‍♀️💨、雑貨屋さん巡り、ドラマ鑑賞など…、ひとり息子は20代半ばの社会人なので今はやりたい事が出来てるかなと思っています。 どうぞよろしくお願いします😊 とりあえず知っている方を参考付けさせて頂きましたが、肝心のa_____さんのがまだない気がします…😂
こんにちは😊 他人事のように外野から皆さんの自撮り祭りを密かに楽しませて頂いていたのですが…、 a_____さんから「他人事じゃダメです🤣」とお誘い頂きまして😆今回初参加させて頂きます💓 お出掛け前に急いで撮ってみました! 本当はスカートはめったに着ません😅 毎日皆さんの素敵なpicを眺めて刺激をもらっています✨ 趣味はランニング🏃‍♀️💨、雑貨屋さん巡り、ドラマ鑑賞など…、ひとり息子は20代半ばの社会人なので今はやりたい事が出来てるかなと思っています。 どうぞよろしくお願いします😊 とりあえず知っている方を参考付けさせて頂きましたが、肝心のa_____さんのがまだない気がします…😂
haru29
haru29
3LDK | 家族
greenleaves36さんの実例写真
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
プレイルームの解放 引っ越してから約2年、 物置状態だった2階を片付けてプレイルームに。 とりあえず使ってないカラボを並べておもちゃつめて、こたつも出して、ライトもとりあえず余ってるのをとりつけて、、、 これから少しずつインテリアを考えて買い足していくのが楽しみ。 スキップフロアは長女の工作アトリエになっていて、 1階もベビーたちのおもちゃに侵略されそうになるけど、少しずつ2階で遊べるようになっていくと、子供たちの成長を感じる🌱
greenleaves36
greenleaves36
家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
昨日postしたのとは反対の角度から😌 ポピーが1日でこんなに咲きました🥹 近くで見たムスコが 「かおがみどりのおじさんのヒゲみたい😳」 と… ヒゲが濃くて青くなってるおじさんのことかな😂💚
昨日postしたのとは反対の角度から😌 ポピーが1日でこんなに咲きました🥹 近くで見たムスコが 「かおがみどりのおじさんのヒゲみたい😳」 と… ヒゲが濃くて青くなってるおじさんのことかな😂💚
kei
kei
4LDK | 家族
もっと見る