コメント1
coco
モニター投稿③シンク下手前にあるのが浄水ユニット、ミネラルエキス、フィルター、カートリッジのセット。ここで交換をします。かなり出っ張ってますが高さがない物は置けました!!物を減らし続けててよかった!最近出番の多い蒸し器が下に入った!シンク下奥には ユニットなど機器や配線、電源プラグがあります。音はめちゃくちゃ静かで、電気機器が詰まってるなんてわからないくらい静か。電源とか調整とかどうするの?って思いましたがアプリをインストールして登録してパスコードを入力してスタート!写真③④の通りに温度の選択出来たり、オフしたりスマホで出来ました!!交換する際の説明書が書いてくれてたり、交換セットの注文が出来たり、なくなったら教えてくれたりします!!かかるコストは★1年間19800円1L33円なくなりそうな時自動で送ってくるシステム。3年間契約。⚠️契約途中解除は契約金発生★1年間26400円1L44円なくなったらその都度自分で注文する。3年間契約。⚠️契約途中解除は契約金発生★1年間35200円1L59円なんの縛りもない通常注文。で、保冷など冷水にかかる電気代は夏しらべで1日14円程だそうです!

この写真を見た人へのおすすめの写真