コメント1
lei_lani
昨日から子供たちと始めたトークエコノミー生活感溢れる、がさつな写真で失礼します🤣最近スクールカウンセラーさんと毎週のように面談して悩み事を相談しています📖今回は「やらなくてはいけないことを先延ばしにしてしまう」ことについての対策トークンエコノミー法って名前、初めて聞きました! よくあるご褒美シールシートのようだけど、本当は心理学に基づいて決められたルールがあるのだそう🥸⭐︎やることの項目は最大5個、うち3個はダミー⭐︎項目は本人と相談して決める⭐︎目標を達成した時のご褒美は少しだけ贅沢できるようなもの。 現金✖️ ゲーム✖️⭐︎やれなかったところに✖️など打たない、特に注意しないなどなど。。。小学校低学年までの子供に効果的な方法らしく、とりあえず末っ子だけでも!と思いスタート。それを見て上2人も参戦☺️早速、次男がずるして貼った分のシール、末っ子がはぎ取っていて笑えました😆楽しみながら、少しでも効果があるといいな〜毎日悩みが尽きませんが、子供に育ててもらってる毎日。

この写真を見た人へのおすすめの写真