RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
2025年7月25日119
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
syutmmさんの部屋
2025年7月25日119
コメント19
syutmm
公園で近所の方が枝落としをやってた。その枝の葉っぱは綺麗な並び方だったので家に持ち帰って写真を撮りました。よく見ると軸を中心に葉っぱが左側2枚上に右側2枚つまり2枚ずつきちんと並んでます。2枚ずつ交互についている『コクサギ型葉列』というらしいです。独特の葉っぱの並び方だ。そうそうその木はサルスベリの葉っぱです。今度葉っぱを見てみてください🌿その他の枝葉もみてください。楽しい夏休みの自由研究になるかも笑笑。70年も生きてきて初めて知った知識。それと昨日投稿したものを削除しました。みてくださった方が指摘してくれ我が身の無知を知りました。モザイクかけて投稿しようと思いましたが写真無しで報告します。最近物忘れが多くなったお年頃で日頃から主人には所定の場所を決めてそこに置きなさいと言われているのに帰ってきて 無意識に無造作にカギをぽいと何処かに置いてしまったらしく出かけようと思ったら、所定のところにない。これから夕方の散歩しながら買い物なのに。ありそうなところは台所のカウンターか その引き出しその下の開きにしまうカバンの中、ポーチの中自分の部屋の机の上と引き出しの中。もしかしたらはいていたズボンのポケット?洗面所の洗濯カゴの中お化粧道具の中か?これだけ探しても鍵は見つからない。本当に全く置いた場所覚えてない。まぁ散歩から帰ってからもう一度探そうと出かけて帰ってきたら鍵を無くしたことをわすれる。翌朝 主人をリハビリの施設まで連れて行くのに鍵が無いことに気づく😱💦💦💦💦💦💦💦あっそうだったとスペアーキーを取り出して難を避けらる。鍵を無くしたことを主人に言ったら叱られるなかったことにした。家に戻り昨日と同じところをくまなく探し無くした、みつからない焦りから身体中から変な汗が出て加えて冷や汗とエアコンをつけてないことに気づきびっしょりになっていた。少しは冷静になろう温水シャワーを浴びた。冷水シャワーに切り替え浴びてまるで滝修行身も心もサッパリして探そうと台所に来ると電子レンジの上にあった。なんでこんなところに置いたんだろう。置いたこと全く覚えていない。財布も携帯も探す日々これって認知症?段々と探し物の日々が多くなる。探し物から一日が始まり一日が終わる情けない。情けないそんなことをエッセイの様に写真付きで書いたものを投稿したら今度はなんと写真に鍵の番号が写っているようって指摘されそれは鍵の番号を写メに取られ 合鍵を作られ部屋に入られてのニュースが偶然 流れた。RCの人は悪用するようなことはないけれど教訓としてしっかり受け止める。教えてくださった⭕️⭕️さん投稿してすぐにみてくれておしえてくれてありがとうございます👏👏🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

この写真を見た人へのおすすめの写真