faunさんの部屋
faunさんの部屋
ON
織部美濃焼 小鉢と小皿 佐藤和次作家作品
ノーブランド品ボウル-
飛騨高山 窯元小糸焼 箸置き 陶器 3点セット 陶芸品 長倉靖邦作
ノーブランド品箸置き¥5,980
金芽米 金芽ロウカット玄米 2kg
東洋ライスその他¥3,460
ドリテック(dretec) 手首式血圧計 BM-100
ドリテック-
コメント1
faun
LDLコレステロール値を119mg/dl以下に下げる!を目標に食養生をしています。脂質過剰にならないように、どうせ摂るなら良い油を摂取しようと。ところが、では良い油ってなんだ?と、調べれば調べるほど様々な見解があり、様々なアスペクトがあります。オリーブオイルは良いとか悪いとか、植物由来の油は良いとか悪いとか、飽和脂肪酸が良いとか悪いとか、不飽和脂肪酸が良いとか悪いとか...。情報が氾濫過ぎて現代人は大変。そんな中で、絶対摂った方が良い油と私が決めたのは、魚の油。鯖、鮭、鰯、鯵、鮪などの脂。LDLコレステロール値を正常値に保つには、お魚を毎日食べようと決めました。そして逆にマーガリンやショートニングは自らは摂らないぞと思いました。それでも、海は汚染されているから魚は食べず、同じオメガ3を摂取するなら、えごま油や亜麻仁油からの方が良いとか、いや精製された油は良くないから自然の食物から摂るべきで、分子構造的に搾った油は良くないとか、またまた真逆な意見も見つけたりするのです。あんまり両極端に偏った食事もどうかと思うので、私はやはりお魚を食べようと思うのです。次回の血液検査で、どのくらい改善出来ているか自分が経験することで確かめてみようと思います。本日の朝餉・金芽ロウカット玄米・大根、人参、薄揚げの味噌汁・甘塩鮭の焼き物・納豆のヒハツかけ・めかぶ生姜のせ・ブロッコリー、ミニトマト、パプリカのサラダ(胡桃とMCTオイルかけ)今朝の血圧 115/68 正常値でした。今朝も美味しく戴きました。感謝😊感謝✨️

この写真を見た人へのおすすめの写真