「隙間活用」 イベント参加です!1枚目(全体写真)冷蔵庫更新に合わせて、壁の隙間18cm部分に幅17cmのストッカーを作りました😅(高さ及び奥行は冷蔵庫と粗同一にしています)(取っ手の一部は以前使用していたストッカーの物を再利用)市販品は一般的にキャスター付きでストッカー全体を引き出せるタイプが多いですが、我が家は生活環境に合わせた物を収納出来るように、本体固定で5箇所のポケットを設けて個々に作動する構造にしています。上部には冷蔵庫の放熱にも対応した埃防止板カバーをしています。又、写真では見えないですがストッカー含めて地震対策もしております。2枚目(下段ポケット)引き出しタイプで重いストック品用の為、引き出しをフローリング直に滑らせる構造で、両サイドは敷居すべりを貼り、底にはフェルトを貼って楽々引き出せるように‼️😍3枚目(2段目及び3段目ポケット)2段目引き出しタイプは小袋物ストッカー用3段目引き出しタイプは牛乳パック及び空缶入れ用4枚目(4段目及び5段目ポケット)4段目上開き扉タイプにはペット用食事類等5段目左開き扉タイプには小ビニール袋類等妻からは、奥行も有る為3ポケット程二層式で利用出来、とても使い勝手が良くて高評価獲得👍‼️