コメント9
kabu10
今年も「花いとし」のモニターをさせていただくことになりました。さらに今年は「花いとし」に加えて果樹にも使える「野菜うまし」まで!太っ腹なアースガーデンさま、ありがとうございます。庭いじりデビューして6年目の私。虫にも病気にも効く「花いとし」さんには頼りっぱなし。葉に穴が開いてる時以外にも葉色が悪かったり、なんとなく元気なさげに見えたり、原因がわからなくてオロオロくよくよ。でもそんな時はシュッとスプレー。手軽だし、病害虫にも予防にもなる。ドウダンツツジの根元に穴があき、オガクズを見つけた時も「花いとし」頼み。穴にシューッと拭き入れたら効いた!あれからオガクズも見ていないし穴もない。今年も予防を兼ねてシュッとしておこ。pic1こぼれ種から生えたハナビシソウ。毒をもつから害虫には強いはずなのにハダニやアブラムシがつくことも。予防のためにシュッ。根を食い荒らすコガネムシの幼虫予防にも。pic2「花いとし」の左奥はマジックアマリリス。4月頭に地植えに切り替えたらまた花芽が伸びてきた。虫に喰われないようにシュッ。3週間ぶりの別宅。荒地もすっかり春。つまり雑草が元気でさ。GWとはいえ長期休暇が取れなかったので週末ガーデニングです。