RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
マルハチ産業 温室 ビニールハウス 組立式 簡易 グリーンキーパー ドーム型
万能容器30L メダカやビオトープ・植木鉢にも!
ビニール温室、ビニールハウス、ガーデンハウスカバー ビニール温室カバー、温室カバー ビニールハウス 替えカバー 大PVCビニールハウス 替えカバー 植物の温室 ガーデン温室 園芸ラック フラワース、タンド用 透明 保温 防寒 ガーデンハウスカバー 1個 B:70*50*70cm(スタンドなし)
2025年11月27日32
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
mi-saさんの部屋
ON
2025年11月27日32
マルハチ産業 温室 ビニールハウス 組立式 簡易 グリーンキーパー ドーム型
マルハチ産業¥2,414
万能容器30L メダカやビオトープ・植木鉢にも!
平和工業その他¥698
ビニール温室、ビニールハウス、ガーデンハウスカバー ビニール温室カバー、温室カバー ビニールハウス 替えカバー 大PVCビニールハウス 替えカバー 植物の温室 ガーデン温室 園芸ラック フラワース、タンド用 透明 保温 防寒 ガーデンハウスカバー 1個 B:70*50*70cm(スタンドなし)
Laxewzul¥1,762
コメント7
mi-sa
朝夕寒くなるので、今年もメダカを丸ごと包むビニーハウスに入れました。まだ部分換水してるので、ビニールハウスの中に、コックつきのバケツで置き水を置いています(同じ温度になるように)もともと附属していたカバーは、上まで開けることができなかったので、換水しにくかったので(バケツを上に乗せたい)同じかたちの上まで開くカバーを探して買い足しました。ビフォーhttps://roomclip.jp/photo/ChDb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social昼間(天気がよければ朝から18度を超えるので)はまだ入口を解放しています。冬眠はまた先ですね。テレビで「日本は2季になってしまうのか?」という話をしていて「なりません。一般的に秋は9〜11月とされていますが、今少しずつずれていって、今は10〜12月が秋と言ってもいいでしょう」とのこと。。旧暦では7月から9月が秋だったんですもんね?地球温暖化だけでなく、数十年後には旧暦が旧旧暦とかいって、季節がずれるのかもしれまさんねぇ😅2枚目、ビニールハウスをかける時折れ曲がってしまったオモダカやカヤツリを、根元でチョッキんしたから、ツンツク出てきました〜3枚目、14年前と3年前の今日の記録今は私しか興味なし💧ベランダに出ることもありません。てか、この家に来て、花火も見えないし、月や星も見なくなって、子どもたちはベランダに一度も出たことないんじゃなかろうか?昼間、こんなに天気よかったのに、予報通り今は雨が降ってます?

この写真を見た人へのおすすめの写真