nobikoさんの部屋
nobikoさんの部屋
nobikoさんの部屋
nobikoさんの部屋
花・観葉植物用ポット ハンギング ワイヤーバスケット 17 K metal (2個入り) 23083 ハンガー (代引き不可) ハンキング鉢カバー FARM (p221)
人形のちぐさやプランター・植木鉢¥9,160
コメント25
nobiko
この春はじめて育てている植物たち1枚目オルレアホワイトレース花期も長そうだし切花にしても可愛くて、フォロワーさんからの情報では零れ種で翌年も生えて来るそうです🌱2枚目アブチロン大きく育つ半蔓性のイメージだったので今まで敬遠してきましたが、これは品種改良されて20~30㎝にしかならないコンパクトな品種のようです3枚目ライスフラワーウチとは相性が悪く育てるのが苦手なオージープランツです少しでも長く育てられるよう頑張ります4枚目秋にご近所さんにいただいたコキアの枯木に残っていた種を蒔いたら、無事発芽しましたコキアのは枯木はホウキを作るためにいただきました🧹↓https://roomclip.jp/photo/CZ8H?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

cache-cacheさんの実例写真
こぼれ種のオルレアが わしゃわしゃ
こぼれ種のオルレアが わしゃわしゃ
cache-cache
cache-cache
家族
chippyさんの実例写真
去年の庭です 初めてのガーデニングでビオラがあんなに大きくなって溢れてきてビックリしました てへっ
去年の庭です 初めてのガーデニングでビオラがあんなに大きくなって溢れてきてビックリしました てへっ
chippy
chippy
3LDK | 家族
kananaorutakoさんの実例写真
*お庭*
*お庭*
kananaorutako
kananaorutako
家族
mini_archさんの実例写真
シルバープリペットが先祖返りしてる(T-T) シルバープリペット、ペラルゴニウム、オルレア、エリゲロン、ラムズイヤー、覆輪万年草
シルバープリペットが先祖返りしてる(T-T) シルバープリペット、ペラルゴニウム、オルレア、エリゲロン、ラムズイヤー、覆輪万年草
mini_arch
mini_arch
sayaさんの実例写真
オルレア咲いてきました❤ ワサワサ~❤
オルレア咲いてきました❤ ワサワサ~❤
saya
saya
家族
simejiさんの実例写真
花壇からはみ出す勢い… クリーム色の斑入りランタナはお気に入り♪
花壇からはみ出す勢い… クリーム色の斑入りランタナはお気に入り♪
simeji
simeji
r.t.mamaさんの実例写真
庭にロストラーダ追加しました。 前から欲しかったロストラーダ。春までは直植えできないので鉢植えで! 早く葉っぱ部分がボリュームが出て丸くならないかなぁ(^^)
庭にロストラーダ追加しました。 前から欲しかったロストラーダ。春までは直植えできないので鉢植えで! 早く葉っぱ部分がボリュームが出て丸くならないかなぁ(^^)
r.t.mama
r.t.mama
家族
yushiさんの実例写真
ナチュラルガーデニングの雰囲気をもっと出したいとの嫁さんからの要望でランダムに柵を製作しました^_^ 草花が育って来たらきっと景色に溶け込んでくれるでしょう(^_^) オルレアやニゲラの零れ種が沢山育っているのでオルレア、ニゲラ畑になってくれるはず^ - ^ バラやクレマチスとの共演も楽しみです👍
ナチュラルガーデニングの雰囲気をもっと出したいとの嫁さんからの要望でランダムに柵を製作しました^_^ 草花が育って来たらきっと景色に溶け込んでくれるでしょう(^_^) オルレアやニゲラの零れ種が沢山育っているのでオルレア、ニゲラ畑になってくれるはず^ - ^ バラやクレマチスとの共演も楽しみです👍
yushi
yushi
家族
PR
楽天市場
Kumiko_nyanさんの実例写真
今日の教室の作品🔨 ベンチプランター作りをしました。 電動ドライバー初体験!という 生徒さんも多かったけど みんな上手に仕上げました👏👏 組み立てるまでで完成。 ペイントは各自 持ち帰ってから自由に塗ってもらいます。 春花を植えたら 更に素敵になりますね😊
今日の教室の作品🔨 ベンチプランター作りをしました。 電動ドライバー初体験!という 生徒さんも多かったけど みんな上手に仕上げました👏👏 組み立てるまでで完成。 ペイントは各自 持ち帰ってから自由に塗ってもらいます。 春花を植えたら 更に素敵になりますね😊
Kumiko_nyan
Kumiko_nyan
4LDK | 家族
yushiさんの実例写真
バスストップからの景色☺️ ここに座って晩酌するのが楽しみなんです🤣
バスストップからの景色☺️ ここに座って晩酌するのが楽しみなんです🤣
yushi
yushi
家族
tomotomoさんの実例写真
オルレアとリクニスは種が落ちてやたらと増える( ̄▽ ̄;)
オルレアとリクニスは種が落ちてやたらと増える( ̄▽ ̄;)
tomotomo
tomotomo
家族
bibianさんの実例写真
去年、オレルアとニゲラを一緒に咲かせたいなぁと思って、ニゲラを種から育てて 芽を出したオルレアの周りに植えてみました ニゲラがもっとたくさん咲くといいけど、その前にオルレアが終わりそうだ… 今は白い花が多いです ♪
去年、オレルアとニゲラを一緒に咲かせたいなぁと思って、ニゲラを種から育てて 芽を出したオルレアの周りに植えてみました ニゲラがもっとたくさん咲くといいけど、その前にオルレアが終わりそうだ… 今は白い花が多いです ♪
bibian
bibian
家族
bibianさんの実例写真
桃の木にたくさんのひこばえが✨ これを育てれば また大きく育つのかしら(*゚▽゚*) 右側は紫陽花、元気なギボウシ、相変わらずのオレルア♪ 他にはアイビー、ワイヤープランツ、ヒューケラ、ニゲラ、紫御殿、アジュガ等 が植わっています 書いてみると たくさん育ててたのね 私。(゚ω゚) グリーンでいっぱい!
桃の木にたくさんのひこばえが✨ これを育てれば また大きく育つのかしら(*゚▽゚*) 右側は紫陽花、元気なギボウシ、相変わらずのオレルア♪ 他にはアイビー、ワイヤープランツ、ヒューケラ、ニゲラ、紫御殿、アジュガ等 が植わっています 書いてみると たくさん育ててたのね 私。(゚ω゚) グリーンでいっぱい!
bibian
bibian
家族
bibianさんの実例写真
そろそろ梅雨入りですね オレルアともお別れです 今年は本当によく咲いてくれました
そろそろ梅雨入りですね オレルアともお別れです 今年は本当によく咲いてくれました
bibian
bibian
家族
gooskaさんの実例写真
プランター・植木鉢¥10,450
玄関前のテラスにあるプランターが満開になりました。 奥にある人参みたいな葉は、去年の春夏に植えていたオルレア(オルラヤ)というレースフラワーのこぼれ種が育ったものです。 咲くといいな〜😊
玄関前のテラスにあるプランターが満開になりました。 奥にある人参みたいな葉は、去年の春夏に植えていたオルレア(オルラヤ)というレースフラワーのこぼれ種が育ったものです。 咲くといいな〜😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
yu-kaさんの実例写真
オルレアが咲いてきました(*^^*)ニゲラも種から育ててるので早くオルレア、ニゲラが咲き乱れるのが楽しみです
オルレアが咲いてきました(*^^*)ニゲラも種から育ててるので早くオルレア、ニゲラが咲き乱れるのが楽しみです
yu-ka
yu-ka
家族
PR
楽天市場
showさんの実例写真
2年前に2株植えたオルレアがこんなにワサワサに……❗ 去年より凄いことに…❗ すずらんも見習って欲しいなあ ワサワサ大歓迎💕
2年前に2株植えたオルレアがこんなにワサワサに……❗ 去年より凄いことに…❗ すずらんも見習って欲しいなあ ワサワサ大歓迎💕
show
show
4LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
毎年この時期は華やいだ庭を眺めることと、ひとつひとつの植物の生長具合と病気や虫がついてないか見るのが楽しくて、気をつけないとかなりの長時間が経ってしまいます…。 ベロニカとモッコウバラは3年、宿根イベリスとジャーマンダーセージは5年、チェリーセージはもう8年目の付き合いです。 勿忘草とオルレアは花が終わると枯れてしまいますが、こぼれ種で毎年咲いてくれています。 こうして何年も共に過ごせて生長を見守ることができる植物が私は好きです。
毎年この時期は華やいだ庭を眺めることと、ひとつひとつの植物の生長具合と病気や虫がついてないか見るのが楽しくて、気をつけないとかなりの長時間が経ってしまいます…。 ベロニカとモッコウバラは3年、宿根イベリスとジャーマンダーセージは5年、チェリーセージはもう8年目の付き合いです。 勿忘草とオルレアは花が終わると枯れてしまいますが、こぼれ種で毎年咲いてくれています。 こうして何年も共に過ごせて生長を見守ることができる植物が私は好きです。
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariagardenさんの実例写真
オルレアホワイトレースのお花が咲き始めました💞 毎年採れた種をパラパラと撒いて置くだけで芽が出て咲いてくれます💕
オルレアホワイトレースのお花が咲き始めました💞 毎年採れた種をパラパラと撒いて置くだけで芽が出て咲いてくれます💕
mariagarden
mariagarden
4LDK | 家族
kyoko1124koさんの実例写真
GW何の予定も入れません♫ 毎日ガーデニングとDIY♫
GW何の予定も入れません♫ 毎日ガーデニングとDIY♫
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
maaanaさんの実例写真
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
今年も庭に毎年こぼれ種で咲くオルレアの花が咲きました。 咲いてくれてありがとう。
maaana
maaana
4LDK | 家族
kazafunaさんの実例写真
こんばんは😊 代わり映えのしない植物たちばかりですが、若葉の出揃った緑を配置しました。 咲いて重くなり頭をもたげるスイートチャリオットは高い所から眺めるのがよさそう。 オルレアの蕾がたくさん付いたので種が採れるといいなぁ💕 見切り品の名前の分からない小さかったヘデラ アヒルの子が白鳥になりました♪(植物を動物に例える語彙力😅)
こんばんは😊 代わり映えのしない植物たちばかりですが、若葉の出揃った緑を配置しました。 咲いて重くなり頭をもたげるスイートチャリオットは高い所から眺めるのがよさそう。 オルレアの蕾がたくさん付いたので種が採れるといいなぁ💕 見切り品の名前の分からない小さかったヘデラ アヒルの子が白鳥になりました♪(植物を動物に例える語彙力😅)
kazafuna
kazafuna
3LDK | 家族
ykykさんの実例写真
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
初、寄植え挑戦。楽しい😄 別な花でまた挑戦しよう‼︎
ykyk
ykyk
家族
PR
楽天市場
asuさんの実例写真
春の軒下🪴 実家から荷物を入れて持ってきてくれたカゴが可愛かったので、ビデンスシャインボールを植えました☺️ 黄色の花が春らしい🌼💕 カゴの網目から土がこぼれないように、ハンギングバスケット用のヤシマットを入れました🙌 ヤシマット初めて使いましたが、通水性も良くて便利〜✨
春の軒下🪴 実家から荷物を入れて持ってきてくれたカゴが可愛かったので、ビデンスシャインボールを植えました☺️ 黄色の花が春らしい🌼💕 カゴの網目から土がこぼれないように、ハンギングバスケット用のヤシマットを入れました🙌 ヤシマット初めて使いましたが、通水性も良くて便利〜✨
asu
asu
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
少し前のpicですが… ホワイトガーデン🤍🤍🤍💖 夜バージョン✨エリゲロンの小道🌿
少し前のpicですが… ホワイトガーデン🤍🤍🤍💖 夜バージョン✨エリゲロンの小道🌿
hiro
hiro
家族
love1017さんの実例写真
挿し木で育った韓国バラ🌹 12月に剪定をして 一回り大きい鉢に植え替え 肥料をあげました😊 支えも百均から しっかりしたものに変えました😆 小さな赤い芽が顔を出しているので春に大きく枝を伸ばして欲しい 今年はこの薔薇を育て もう一鉢挿し木で増やすのが目標です✌ メダカたちも冬越し中ですが 暖かい日は ハウスの換気をしています😉 昨日から 風が冷たいですね🌀 メダ活できる春が待ち遠しい😂
挿し木で育った韓国バラ🌹 12月に剪定をして 一回り大きい鉢に植え替え 肥料をあげました😊 支えも百均から しっかりしたものに変えました😆 小さな赤い芽が顔を出しているので春に大きく枝を伸ばして欲しい 今年はこの薔薇を育て もう一鉢挿し木で増やすのが目標です✌ メダカたちも冬越し中ですが 暖かい日は ハウスの換気をしています😉 昨日から 風が冷たいですね🌀 メダ活できる春が待ち遠しい😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します♪ 〜ガーデニングが好き〜 新築した家で 初めて大掛かりなDIYをしたのが バルコニーガーデンでした🌼 無機質なアルミフェンスがイヤで 真っ白なウッドフェンスをDIYしました⚒ 作業は大変だったけれど そのおかげですっかりガーデニングが 好きになりました😊 毎年春になると どんな花を飾ろうかと 考えるのが楽しみです✨ 今年はピンクの花が多めの 可愛らしいガーデンになりました🌷
イベントに参加します♪ 〜ガーデニングが好き〜 新築した家で 初めて大掛かりなDIYをしたのが バルコニーガーデンでした🌼 無機質なアルミフェンスがイヤで 真っ白なウッドフェンスをDIYしました⚒ 作業は大変だったけれど そのおかげですっかりガーデニングが 好きになりました😊 毎年春になると どんな花を飾ろうかと 考えるのが楽しみです✨ 今年はピンクの花が多めの 可愛らしいガーデンになりました🌷
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
イベント用🌼 昨年夏から始めたガーデニング 初めての春を迎えました 一昨日からの嵐でチューリップの花びらが飛んでしまったのですが、また次のお花が咲きそうです🌸 小さなビオトープのメダカ🐟エビ🦐たちも無事全員冬を越しました 今日は風も穏やかそうだったので、黄色くなってしまった車と玄関を洗いました✨お手伝いありがとう😊
イベント用🌼 昨年夏から始めたガーデニング 初めての春を迎えました 一昨日からの嵐でチューリップの花びらが飛んでしまったのですが、また次のお花が咲きそうです🌸 小さなビオトープのメダカ🐟エビ🦐たちも無事全員冬を越しました 今日は風も穏やかそうだったので、黄色くなってしまった車と玄関を洗いました✨お手伝いありがとう😊
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
BB13さんの実例写真
初めて複数投稿してみました! 春ですね♪ 昨年末 外構、庭の工事が終了したので ガーデニング苦手の私でも殺風景な庭を綺麗にしたい欲がふつふつ湧いてくる季節です🪴 でも、砂利をかき分けて植物を植える自信がなくてプロにお願いしてしまいました。 私はせめて鉢植えを置いたり、お部屋のインテリアと同じでレイアウトを考えたり、雑貨を選んだりして楽しみたいと思います。
初めて複数投稿してみました! 春ですね♪ 昨年末 外構、庭の工事が終了したので ガーデニング苦手の私でも殺風景な庭を綺麗にしたい欲がふつふつ湧いてくる季節です🪴 でも、砂利をかき分けて植物を植える自信がなくてプロにお願いしてしまいました。 私はせめて鉢植えを置いたり、お部屋のインテリアと同じでレイアウトを考えたり、雑貨を選んだりして楽しみたいと思います。
BB13
BB13
家族
hamuさんの実例写真
ガーデンライト¥2,499
こんばんは(*^▽^*)ノ ちょっと薄暗くなってきた時~❁⃘*.゚ この時間も好き💕 今日は ここで沢山お話をしたな… 今日も~お疲れ様でした
こんばんは(*^▽^*)ノ ちょっと薄暗くなってきた時~❁⃘*.゚ この時間も好き💕 今日は ここで沢山お話をしたな… 今日も~お疲れ様でした
hamu
hamu
4LDK | 家族
chiii13さんの実例写真
NEW♡ ライスフラワー ラベンダー オルレア ライスフラワー🌿 白を見つけて即決😍 ラベンダー🌿 フレンチラベンダーの "クリスタルフィン" 淡いパープルに星形のお花です♪ オルレア🌿 ハート型の花びらの "ピエリスホワイト" 一年草だがこぼれ種で100%咲く😏 毎年楽しめるらしい♪ お花って、 白を選びがち🤣🤣
NEW♡ ライスフラワー ラベンダー オルレア ライスフラワー🌿 白を見つけて即決😍 ラベンダー🌿 フレンチラベンダーの "クリスタルフィン" 淡いパープルに星形のお花です♪ オルレア🌿 ハート型の花びらの "ピエリスホワイト" 一年草だがこぼれ種で100%咲く😏 毎年楽しめるらしい♪ お花って、 白を選びがち🤣🤣
chiii13
chiii13
家族
PR
楽天市場
yumicyanさんの実例写真
休日は庭いじりが日課になりました✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀. 2年越しのジギタリスと種が飛んで咲いたオルレアです🌸*・
休日は庭いじりが日課になりました✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀. 2年越しのジギタリスと種が飛んで咲いたオルレアです🌸*・
yumicyan
yumicyan
madamkaoriさんの実例写真
春です♪ 気候が良くなったので夜はライトアップ💡 ベランダガーデンの植物たちはみんなすくすく成長しています🌱🌱🌱 先日お迎えしたお花もやっぱりかわいい💖 白黄ブルーと緑の葉っぱはずっと変わらず 私がスキな春の彩りパターンです🤗
春です♪ 気候が良くなったので夜はライトアップ💡 ベランダガーデンの植物たちはみんなすくすく成長しています🌱🌱🌱 先日お迎えしたお花もやっぱりかわいい💖 白黄ブルーと緑の葉っぱはずっと変わらず 私がスキな春の彩りパターンです🤗
madamkaori
madamkaori
家族
mi-saさんの実例写真
レースを開けて、ベランダを眺めるとこんな感じ。せっかくの窓を塞ぐのはどうかな…と思ったけど、ガラスなのでベランダ見えるので景観としては問題なさそうです👍 3月にベランダへ出したけど再び寒波がきて、、 冬を屋内で過ごしたメダカや植物たちが凍えてるのはわかるけど、どうすることもできず💦 ようやく暖かくなり、 なんとか、試練を乗り越えて春めいて来ました! 2枚目、大人メダカは大きなお家を手に入れたので レールベリの方の古い水槽は、一応水槽引退予定。 ガラスケースとして第二の人生かな。
レースを開けて、ベランダを眺めるとこんな感じ。せっかくの窓を塞ぐのはどうかな…と思ったけど、ガラスなのでベランダ見えるので景観としては問題なさそうです👍 3月にベランダへ出したけど再び寒波がきて、、 冬を屋内で過ごしたメダカや植物たちが凍えてるのはわかるけど、どうすることもできず💦 ようやく暖かくなり、 なんとか、試練を乗り越えて春めいて来ました! 2枚目、大人メダカは大きなお家を手に入れたので レールベリの方の古い水槽は、一応水槽引退予定。 ガラスケースとして第二の人生かな。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
春爛漫🌸 植えっぱなしのラナンキュラス ラックス アリアドネ🌸 今年も沢山の花芽があがってくれてます。
春爛漫🌸 植えっぱなしのラナンキュラス ラックス アリアドネ🌸 今年も沢山の花芽があがってくれてます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Lilyさんの実例写真
玄関前が色鮮やかになってきました😊 『スファエラルケア・ニューリーズコーラル』 半耐寒性ということで雪国での冬越しは難しいと思ってましたが、花を咲かせてくれました! シルバーリーフに淡い赤色の花がお気に入りです✨
玄関前が色鮮やかになってきました😊 『スファエラルケア・ニューリーズコーラル』 半耐寒性ということで雪国での冬越しは難しいと思ってましたが、花を咲かせてくれました! シルバーリーフに淡い赤色の花がお気に入りです✨
Lily
Lily
4LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
アンティークカラーのパンジーがまだまだ咲いてます🩷 もう終わりかなって思ってからの復活! 気温が上がって嬉しかったのかな😄 シャワー付の植木鉢に良く似合って 可愛いです❣️
アンティークカラーのパンジーがまだまだ咲いてます🩷 もう終わりかなって思ってからの復活! 気温が上がって嬉しかったのかな😄 シャワー付の植木鉢に良く似合って 可愛いです❣️
kuiko
kuiko
家族
maimai0110さんの実例写真
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
休日はガーデニング🌿🩷 新しいガーデニングゾーンができました😆 通常、作業をする場所はなるべく日陰をさがしますが、新しい場所はウッドデッキでほぼ一日中太陽が当たる場所です☀️ 日当たりが足りなくて花付きが悪くなった鉢は、こちらで元気になってもらいます🥰 今日はビオラの切り戻しをしたので、鉢がたくさん並びました😊
maimai0110
maimai0110
家族
kuikoさんの実例写真
今朝のロベリア 白いカゴにブルー2色のロベリアです🩵 この棚のペンキ剥がれてきたので 先日ペンキ塗ったんです! やっぱり綺麗になったら 花も映えますね😄
今朝のロベリア 白いカゴにブルー2色のロベリアです🩵 この棚のペンキ剥がれてきたので 先日ペンキ塗ったんです! やっぱり綺麗になったら 花も映えますね😄
kuiko
kuiko
家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
生きてます、生きてますよ〜 うちのオリーブがね、 初めて花芽みたいなんが付いたとです! ベランダの鉢植えっ子なのですが、 わが家に迎えて今秋で丸10年になる子です セラミス植えなので、ヒョロリヒョロリと 好きなように育ってきてますが、 先日、鉢の向きを変えてあげようと 枝にグッと近づいたら‥ なんかプツプツ付いとる! これ、花芽やろか? 見たら、2箇所ほどこんなんがあってて、 一人にんまりしたのでした ❤︎ うちの父曰く 『この時期は芽吹きの季節言うて、 いろんなもんが芽吹くやろ こういう時は元気をみんな持っていかれるんよ 生命力みたいなもんにあてられて、 吸い取られるみたいにウツウツしてしまう そんな時はちゃんと休まないけんぞ』 そう、この時期は積極的に休みます ‥いや、 そう簡単には休めないけど、 自分に甘めに生きています←いつもやん 最近、すごくトゲトゲしてる実感あり 他者に対して厳しくなってる 余白を与えてないなぁ〜とか、 沸点低くなってるなぁ〜とか‥ 歳を得るごとに丸くなれ っていうのが、私の理想なのですが、 あかん、真逆行きよるぞ ❤︎ と、 前置きが長くなりましたが←いつものこと 本日5月18日は、 moruさんのお誕生日です 前記の私の真逆をいく素敵な女性です いつもお優しい常にお優しい 優しい人は強い人 これもうずっと言ってます、私 moruさんの他者に対しての 思いやりやリスペクトの気持ちは、 投稿picやそこに寄せられるコメントから いつもダダ漏れで伝わってきます←言い方 コップから溢れる水のように、というか、 コップに水入れて、 そこにドライアイスを入れたら出てくる たくさんの白い煙のように、 優しさがホワホワ溢れているイメージです この白い煙の正体は水です←理科の授業 水は生物にとって不可欠なもの moruさんは生物にとって不可欠なもの と言っても過言ではないはずです ちなみにこの水は、 空に浮かぶ雲と同じものなんですって なるほど、それもまたmoruさんみたい いつも気にしているわけではないけど 空には常にふよふよ浮かんでいて、 日差しを遮ってくれたり、 雨を降らせて潤わせてくれたり、 でも同じ場所に長くはおらず 揺られてふよふよと漂って移動して、 また別の場所で誰かのために 遮ったり、潤わせたり‥ ああ、今日もありがとう、moruさん って! ありがとうの前におめでとうやろ!!← moruさん、 お誕生日おめでとうございます moruさんのお誕生日になると、 JUNK兄さんのあの絵を思い出します 今でも、あのバースデーイラストから moruさんを想像するのが一番しっくりくる 兄さん元気かな きっと今日は RCではたくさんの皆さんが moruさんへのお祝いを贈られるんだろな その中の一人として、私も♡ この一年も元気に健康に、 幸せで笑顔溢れる素晴らしいものに なりますように Marioちゃまと楽しく過ごせますように おめでとうございます そして、 生まれてきてくれてありがとうございます ❤︎ おまけ。 3枚目のpic 鉢に棒がブッ刺してありますね アエオニウムです うん、乾燥させてたのですが、 放ったらかしてたら休眠に入るので、 とりあえず刺しておきます まるで今の私だわ カラッカラの見た目 でも、カットしたらその面は 瑞々しい緑色 生きてます、ガッツリと moruさんのように見た目にも青々と、 内からも外からも 成長しますように、私よ!←それ ☀︎ 忙しすぎて、ストレスMAXなせいか、 今朝ついにはうなじにヘルペス出た私 首に出るってヤバい でも、特に何を気を付けて生活するという こともなく、 淡々と日々を過ごします 不調と足並み揃えて生きていくのも まぁ運命か 受け入れる柔軟性と覚悟を持って、 今日もチクチク、 クロスステッチ刺しときます♪
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
もっと見る