コメント5
maria
悲報です。。。一昨日の深夜12時頃 洗濯機のオキシ漬けを始めて、洗剤を溶かす為に5分程回した時の事バチン‼️と脱衣場の電気が落ちた( ̄▽ ̄;)あぁ💧‬ブレーカー飛んだな💧‬と思い、廊下に出るとリビングの灯りも消えていて真っ暗スマホのライトで分電盤を照らして見ると主電源が落ちてる電力使い過ぎ?そう思い、ブレーカーを上げると電気が付き、洗濯機の蓋を開けようと思ったらロックが掛かっていて開かないそこで、洗濯機の電源を入れると再びブレーカー落ちる😵真っ暗3回程、繰り返しても洗濯機の電源を入れるとブレーカーが落ちる状況💦そこで、使ってない部屋のエアコンのブレーカーを落として、主電源を上げたら灯りが付いたそれから洗濯機のコンセント🔌を一度抜いて再び挿し、電源を入れるとやっとブレーカーが落ちなくなった取り敢えず本体の蓋を開けると中蓋からオキシの泡が吹き出している😱あっ。。。これはヤバイ???💦もしかして、漏電?それとも、洗濯機の基盤か何かに不具合が生じた?と思いながら、時間は深夜1時30分過ぎたところだったので、そのまま寝ました😂朝になり、どうした物か(・・*悩)。。oO取り敢えず、それ以降は ブレーカーも落ちる事無く、電気もテレビも、水槽のエアも動いているので旦那さんに連絡して今までの状態を説明し指示を仰ぐまず 洗濯機の水を抜いてと言うので、洗面器でせっせと捨てる💦それから、使ってない部屋のエアコンのブレーカーを再度入れて様子を見る今の所大丈夫2日間洗濯機を乾かして、それでも 落ちる様なら、修理呼ぶしか無い🌀ただいま 人生初のコインランドリーで洗濯中🤪ドラム式の洗濯機初めてだわ😂洗濯時間約30分😲❣️結構早く洗い上がる事にびっくりな昭和のおばさんでした🤣因みに、乾燥は、10分100円で衣類14kgで30~40分とこれまた 意外と早い😲取り敢えず、洗濯だけして帰る事にした。・*・:≡( ε:)