ずっとやりたかった室外機カバーDIY🤍木製室外機カバーは買うと五千円くらい?白が良くて、室外機いくつも買うとコスト高いから、DIYしたいなぁと☝️まずは、白のモッコウバラがある東側室外機を!せっかく高枝切り鋏で必死に🌼アーチを整えても、外壁のペンキ塗りをしても…汚れた室外機が目に入るのが嫌でしたー💦💦何度も、店頭すのこ選んで組み合わせても、この室外機寸法と合わず、あまり安上がりにもならず⋯🤔💭いくつか店を回っていたら、値下げラティス¥1500を発見💡♥️⸜🙌🏻⸝全面部はこのラティスで、サイドは安いコーナン2枚入りすのこ¥547を!コスト削減を兼ねて、上部にカバーは付けずIKEAタイルを置くことに🇸🇪風で飛ばぬよう、裏側はゴム紐で縛りました😆二千円ちょっとで一応、ぽいものは完成☝️✨✨うん。自己満で良いの〜😆🎶