コメント5
hi_na
ファンセットモニター投稿『Silky Wind Circulator』雨の日に衣類乾燥モードを試してみました☔️※実際にはこれよりかなりの洗濯物の量があります🤣わが家では、8畳の寝室に部屋干し用の物干しを設置しています。今回は風量「4」、首振り角度「120°」で設定して使用しました。サーキュレーターは、洗濯物の真下または斜め下から風を当てるのが効果的とのことなので、写真のような位置に設置しています。まずは4時間様子を見て、途中で洗濯物の位置を変え、さらに3時間程⏰結果、大きめのバスタオルや厚手の服は少し湿り気が残っていたものの、ほとんどの洗濯物がしっかり乾いていました!部屋が湿気で全くジメジメしなかったことにも驚き!😳そして電気代について💡サーキュレーターの電気代は、1時間あたり約0.65円。8時間使用しても約5.2円で、扇風機を使用するのとほぼ同じくらいの金額のようです。浴室乾燥機の電気代を調べてみると1時間あたり約32円とのことなので、節約にもなります◎もう少し強い風量にすれば、さらに早く乾かせそうなので、また試してみたいと思います🌬️電気代の詳細についても、リズムさんの公式サイトに掲載されているので、良かったら参考にしてみてください💡https://rhythm.jp/column/circulator/vol04.html

この写真を見た人へのおすすめの写真