RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く
tentpegさんの部屋
tentpegさんの部屋
tentpegさんの部屋
tentpegさんの部屋
ON
コメント3
tentpeg
リズム株式会社さんのファンセットで風を浴びさせていただいております。写真はハンディファンです。気に入った特徴を挙げます。・首、曲がる!・風、めっちゃ強い!・根元、カラビナ!・充電、type-C!まず首!これ、ストレートネック気味の私の首より曲がるんじゃないかってくらい曲がります。最大110度、首を起こすことができます。※2枚目首を起こすことができるので、首から掛けた状態で両手を使わずに自分に風を当てられます。※4枚目今、首に掛けてこれを書いていますが、重さが約150gなので全然気にならない。ストレートネック気味の私の首に優しい設計。また、卓上に置いて首を起こすことで、小さな卓上ファンとしても使えます!有能!そして風!なんと5段階。リズム風→弱→中→強→ターボの順に、ボタンを押すと切り替わってくれます!弱ですでに結構な風力。※10時間稼働可中で通常のファンのMAXレベル(最初はこれが強かと思った。個人の感想です)※5時間稼働可強はこれで十分涼しいだろうなってくらい強い。(最初はこれがターボだと思った。個人の感想です)※2時間稼働可ターボはビビるくらい強い。短髪の私の髪くらいはマジで乾かせそう。※0.5時間稼働可ちなみにリズム風は15時間稼働可。この風の強さの秘密は2重反転ファンにあるそうで、後方のファンで風を集めて、前方のファンで遠くに飛ばす。そんな連係プレーで成り立っているそうです。根元は気の利くカラビナ型!カラビナなので、バッグなどに輪っかがあればそこに掛けることもできます。※3枚目過去に別のハンディファンをバッグの中に入れていて破損させてしまった経験があるので、バッグの外側に直接取り付けられ、簡単にファンの状態を確認できるのは嬉しい点。また、充電はtype-C。これ、地味にありがたい。世の中には未だにtype-Bのガジェットがありますが、これはtype-C。手持ちの他のアイテムがtype-Cなので、別のケーブルを持ち歩かなくて良いのが助かります。結果的に荷物が少なくなり、バッグも軽くなることで、ストレートネック気味の私の首に優しい。続きます。

この写真を見た人へのおすすめの写真