t-famさんの部屋
【無印良品 公式】スチールタップ収納箱フラップ式 約幅32×奥行10×高さ14cm
無印良品ケーブルボックス・ケーブルホルダー¥1,690
[5%クーポン有] バースツール カウンターチェア 座面回転スツール ハイタイプスツール 天然木 回転式 62.5cm 背もたれ無し バーチェア カウンタースツール 北欧 ダイニングバーチェア スツール 木製 ハイチェア おしゃれ 丸型 回転 黒 茶色 ナチュラル 白
スツール・丸椅子¥4,990
リビングダイニングセット(ロレインLBR/GY) ニトリ
ニトリダイニングテーブル¥119,001
コメント5
t-fam
心地よい暮らしのためにしっかり動線を確保するようにしていますダイニングの2人がけの椅子はテーブルに寄せ、1人がけの椅子は中に入れて、スッキリと。広くないリビングだから床にものを置かないようにして少しでも広く見えるようにするのと、朝のバタバタ時でも家族とすれ違えるスペースを確保。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yu59さんの実例写真
キッチンからつながる動線。家事室洗面お風呂につながります。
キッチンからつながる動線。家事室洗面お風呂につながります。
Yu59
Yu59
家族
omura_timoさんの実例写真
雨の日は洗濯物をこの部屋に 干したまま、除湿乾燥機をかけます。 洗濯物を持ち運ぶ手間もいらず、 洗濯物が居室に出ることもないように。 この部屋で洗濯の全てを請け負います^ ^ 洗濯動線は最小限がこだわりです。
雨の日は洗濯物をこの部屋に 干したまま、除湿乾燥機をかけます。 洗濯物を持ち運ぶ手間もいらず、 洗濯物が居室に出ることもないように。 この部屋で洗濯の全てを請け負います^ ^ 洗濯動線は最小限がこだわりです。
omura_timo
omura_timo
家族
a_tankoさんの実例写真
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
私の家事楽アイテムは廊下の壁に付けた上下2本の長押です。バックなどのお出かけグッズの掛ける収納に使っています。 1階に大きなファミリークローゼットを作りたかったのですが、間取りと予算の都合上叶わなかったので北側の廊下全体をファミリークローゼットのように使うことにしました。 家事を楽にするには家族の協力がとても重要なので、娘と夫が上着やリュックをリビングに置きっぱなしにしないで片付けやすい場所と動線を考えました。 外から帰って来たらここでリュックを掛けてスーツや園児服を着替えて脱衣所にポイっとして、手を洗ってリビングに来ます。 下の段の長押は娘の手が届く低い位置についています。 ±0のコードレスクリーナーもこの場所に置いてトイレ、洗面所、脱衣所の髪の毛や埃をすぐに掃除できるようにしています。
a_tanko
a_tanko
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
キッチン→パントリー→家事室→お風呂場 家事動線優先に設計
Tomo
Tomo
家族
yukariさんの実例写真
子世帯側
子世帯側
yukari
yukari
家族
malmさんの実例写真
キッチン→パントリー→洗面脱衣所→バスルーム
キッチン→パントリー→洗面脱衣所→バスルーム
malm
malm
1LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
Tomo
Tomo
家族
rumiさんの実例写真
お茶やコーヒーを入れる導線を考えて収納しています。あっちこっち移動することないので便利です。
お茶やコーヒーを入れる導線を考えて収納しています。あっちこっち移動することないので便利です。
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
食洗機から出した食器やカトラリーは、すぐ横のカップボードに一歩も動かず仕舞えます。 写ってませんが、引き出し上の戸棚は朝食に良く使う食器、夕食に良く使う食器と左右に分けて収納しているので食洗機からの片付けもスムーズです。
食洗機から出した食器やカトラリーは、すぐ横のカップボードに一歩も動かず仕舞えます。 写ってませんが、引き出し上の戸棚は朝食に良く使う食器、夕食に良く使う食器と左右に分けて収納しているので食洗機からの片付けもスムーズです。
rumi
rumi
家族
H.Tさんの実例写真
掃除中。。。 狭いお部屋、カウンターとテーブルの間に動線を作ってみました。しばらくお試し。
掃除中。。。 狭いお部屋、カウンターとテーブルの間に動線を作ってみました。しばらくお試し。
H.T
H.T
2DK | 家族
Kazue_myhomeさんの実例写真
OPEN HOUSE でお会い出来たお客様に 我が家のこだわりをお話させてもらってます!  そのひとつに #帰宅動線 #ただいま動線 #おかえり動線  言い方はいろいろあるみたいですが、 帰宅後通る道筋をイメージして 使い勝手よく間取りを配置しました✌︎   ✏︎ランドリールームのテレビ裏の収納がポイントです。   例えばちぃ兄ちゃんは...   𖠘 玄関入って靴を脱ぐ  𖠘 手を洗う  𖠘 ランドセルを置く・ 上着をかける 𖠘 プリントを出す ⇝ホワイトボードに貼る 𖠘 リビングへ  これで 清潔を保てるし、 部屋も散らからないはず(*˙˘˙*)❥❥   なんなら... お客様も洗面所を通っていただいたら 手も洗えるし、いいのでは𖣠  お客様に見えないように ランドリールームのドアを閉めて リビングへ(*˙˘˙*)❥❥  ⇢よく玄関近くに 洗面スペースがあるおうちがありますが ウチにはそのスペースも予算もないので この形がベストでした!  #かずちゃんちの間取り (一番古いやつ) 3枚目picに密かに一部だけ載せてます◡̈⃝   あ、ちい兄ちゃんのサッカー帰りは 大抵泥んこor砂埃...なので お風呂場に直行して頂きます!
OPEN HOUSE でお会い出来たお客様に 我が家のこだわりをお話させてもらってます!  そのひとつに #帰宅動線 #ただいま動線 #おかえり動線  言い方はいろいろあるみたいですが、 帰宅後通る道筋をイメージして 使い勝手よく間取りを配置しました✌︎   ✏︎ランドリールームのテレビ裏の収納がポイントです。   例えばちぃ兄ちゃんは...   𖠘 玄関入って靴を脱ぐ  𖠘 手を洗う  𖠘 ランドセルを置く・ 上着をかける 𖠘 プリントを出す ⇝ホワイトボードに貼る 𖠘 リビングへ  これで 清潔を保てるし、 部屋も散らからないはず(*˙˘˙*)❥❥   なんなら... お客様も洗面所を通っていただいたら 手も洗えるし、いいのでは𖣠  お客様に見えないように ランドリールームのドアを閉めて リビングへ(*˙˘˙*)❥❥  ⇢よく玄関近くに 洗面スペースがあるおうちがありますが ウチにはそのスペースも予算もないので この形がベストでした!  #かずちゃんちの間取り (一番古いやつ) 3枚目picに密かに一部だけ載せてます◡̈⃝   あ、ちい兄ちゃんのサッカー帰りは 大抵泥んこor砂埃...なので お風呂場に直行して頂きます!
Kazue_myhome
Kazue_myhome
mitsue.hhdさんの実例写真
我が家の物干しスペース♡ 詳しくはInstagram@mitsue.hhdに載せています。 お風呂の前の洗面スペースに干し姫さまを♡ お風呂の脱衣室から出られるインナーバルコニーにも物干しスペースはあるけれど、雨の日はもちろん花粉の時期もこちらが大活躍です♩
我が家の物干しスペース♡ 詳しくはInstagram@mitsue.hhdに載せています。 お風呂の前の洗面スペースに干し姫さまを♡ お風呂の脱衣室から出られるインナーバルコニーにも物干しスペースはあるけれど、雨の日はもちろん花粉の時期もこちらが大活躍です♩
mitsue.hhd
mitsue.hhd
家族
ichigoameさんの実例写真
今までは、部屋にあまり置かない事を目指していましたが、自分にはそのやり方が合っていないと気付き見せる収納プラス動線を意識してこの形に行き着きました。 次男の塾(家庭教師)の問題集の印刷、塾の宿題の採点などは私がやるので次男の部屋に置かずにリビングへ。 家庭教師の日は、無印良品の取手が付いたファイルボックスを次男が自分の部屋に持って行く、と言うやり方にしました。 取手が付いているので持ち運びが楽と次男も絶賛。ほぼ、無印良品で揃えました
今までは、部屋にあまり置かない事を目指していましたが、自分にはそのやり方が合っていないと気付き見せる収納プラス動線を意識してこの形に行き着きました。 次男の塾(家庭教師)の問題集の印刷、塾の宿題の採点などは私がやるので次男の部屋に置かずにリビングへ。 家庭教師の日は、無印良品の取手が付いたファイルボックスを次男が自分の部屋に持って行く、と言うやり方にしました。 取手が付いているので持ち運びが楽と次男も絶賛。ほぼ、無印良品で揃えました
ichigoame
ichigoame
4LDK | 家族
miso76さんの実例写真
*家づくりで良かったこと* 脱衣所からのアングルです。 洗濯したらそのまま突き当たりの勝手口を出て洗濯物が干せるようになっています。 道路からもリビングからも死角になっていて、来客がいても見えません^_^
*家づくりで良かったこと* 脱衣所からのアングルです。 洗濯したらそのまま突き当たりの勝手口を出て洗濯物が干せるようになっています。 道路からもリビングからも死角になっていて、来客がいても見えません^_^
miso76
miso76
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
¥2,499
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
汚れた衣服を集める・洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・収納するという洗濯にまつわる一連の作業の動線を意識した、3畳半ほどのランドリー(部屋干し)スペースです。 (ランドリースペースに洗面室を兼用。 浴室は隣接しています。) 普段のお洗濯は、ドラム式洗濯機を購入してからは乾燥機能にお任せして、乾燥機がダメな物だけ部屋干しにしているので、以前より格段に干す量は減りました。 そして、量が減ったからか、乾く時間も短くなり、干しっぱなしの衣服を見る時間も随分と無くなりました。 画面右側 全面のクローゼットに、パジャマ・下着等をしまい、このお部屋で使う物・ハンガーなどの洗濯道具類も入れるので、扉を閉めればこの状態にリセットされます。 他に、洗濯機の横にバルコニーへの出入り口を設置した間取りなので、 ●バルコニーにいる時間を短くする為(温度と紫外線対策w)ランドリースペースでハンガーなどにかけて外に出す下準備をする。 ●取り込んだ衣類を一時掛け。 →作業台でアイロン掛け&畳む。 ●アイロンがけした衣服をハンガーに掛けて仮置き。 ●外で干してた衣服が急に雨に降られても、すぐランドリースペースに移動。 そのまま乾かす。 若しくは、乾燥機へ。 ●浴室が隣接しているので、身体を拭いたタオル掛け。 こんな感じで、洗濯関係の諸々の動線・効率・時短に繋がる部屋干しスペースになってます♪♪
kazeha
kazeha
家族
kazehaさんの実例写真
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
私の家のお気に入りの空間。 やっぱり家事を担う身としては、ここは外せません。 3畳半ほどのランドリー兼サニタリールーム。 この間に浴室とバルコニーに左右に隣接。 洗濯動線(集める・洗う・部屋干し・バルコニーへの外干し・畳む(アイロン掛け)・仕分け・収納)で無駄な動きをせずに済み、時短で機能的。 キッチンも同階で、近くに配置してあるので、水回りの家事の効率性はバツグンです。
kazeha
kazeha
家族
PR
楽天市場
moimoiさんの実例写真
家づくりでこだわった家事動線。 キッチン→洗面お風呂場→玄関→リビングキッチン ぐるっと回遊できるようにしました。 キッチンと洗面収納の間の凹みに冷蔵庫があります。 朝はこの家事ラインのおかげで洗濯と朝食作りが並行してできます😊
家づくりでこだわった家事動線。 キッチン→洗面お風呂場→玄関→リビングキッチン ぐるっと回遊できるようにしました。 キッチンと洗面収納の間の凹みに冷蔵庫があります。 朝はこの家事ラインのおかげで洗濯と朝食作りが並行してできます😊
moimoi
moimoi
家族
miraiさんの実例写真
使いやすいように動線を意識して…
使いやすいように動線を意識して…
mirai
mirai
2LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaedehomeさんの実例写真
水まわり
水まわり
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
MASUKENさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段をのぼるとユーティリティが 汚れた服や菌を、リビングや寝室を介さずに洗濯機へ ユーティリティには、洗濯機、室内干しスペース、アイロン台、人数分のロッカーがあり、すぐに外干しできるようバルコニーへの動線も確保 洗濯物をユーティリティだけで完結させることのできるので、 動線重視の方、コロナウイルス対策を重視したおうちをご検討の方に最適です
玄関入ってすぐの階段をのぼるとユーティリティが 汚れた服や菌を、リビングや寝室を介さずに洗濯機へ ユーティリティには、洗濯機、室内干しスペース、アイロン台、人数分のロッカーがあり、すぐに外干しできるようバルコニーへの動線も確保 洗濯物をユーティリティだけで完結させることのできるので、 動線重視の方、コロナウイルス対策を重視したおうちをご検討の方に最適です
MASUKEN
MASUKEN
sunihomeさんの実例写真
玄関のぐるっと回れる動線。ご家族の動線には、土間に可動棚、玄関収納、コートかけがあります。
玄関のぐるっと回れる動線。ご家族の動線には、土間に可動棚、玄関収納、コートかけがあります。
sunihome
sunihome
yuriireeenさんの実例写真
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
ランドリールーム* (イベント投稿です) ここはプライベートゾーンで 家族以外は立ち入らない場所なので 結構雑然としてます😅 ファミリークローゼットと隣接してます。 洗濯物は分別して 右側の並んでいるカゴに入れるようにしていて、 正面のカゴには洗剤のストックや 掃除用具が入ってます。 旅行が趣味であり 主人の実家にもよく帰るので スーツケースは洗濯機前に収納してます。 旅行の準備をする時は 洗濯機横のカウンターに スーツケースを置いて ファミリークローゼットから服を取り、 帰って来たら またカウンターに置いて 洗濯物を洗濯機へ。 スムーズな動線になってます😊✨
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
MasunoHOMESさんの実例写真
スムーズな洗面への動線です。
スムーズな洗面への動線です。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
お部屋づくりで意識してること 狭いので広く見えるようにしてます 色味を揃えて家具ははしっこに寄せて 動線には物を置かないように空間を作ってます。 昔ながらのキッチン丸見え3DKなのでダイニングとリビングを繋げて少しでも広く見えるように😓 柱やキッチンはホワイトにリメイク これも広くスッキリ見せるための作戦です✧*。 現状維持なのでコメントスルーで大丈夫です♪
お部屋づくりで意識してること 狭いので広く見えるようにしてます 色味を揃えて家具ははしっこに寄せて 動線には物を置かないように空間を作ってます。 昔ながらのキッチン丸見え3DKなのでダイニングとリビングを繋げて少しでも広く見えるように😓 柱やキッチンはホワイトにリメイク これも広くスッキリ見せるための作戦です✧*。 現状維持なのでコメントスルーで大丈夫です♪
pinon
pinon
3DK | 家族
ryomomさんの実例写真
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
我が家は、ダイニングとキッチンが横並び。 設計のとき考えた事は 「マヨネーズ動線」 食べ始めてから立ち上がって何かを取りに行くって、わりとある。 マヨネーズを取りに行く、わさびを取りに行く、ビールを取りに行く、お皿を取りに行く、七味を取りに行く……。 私、この距離が長いと嫌なの。おっくう。 マヨネーズ動線を短くしたい&インテリア的にもおしゃれにしたい。 この2つを叶えたのが横並びダイニングキッチン! マヨネーズ動線なんて言葉はなくて、私が命名した。設計当時よく使っていたなぁ。 食べてる途中で動くのがおっくうなのよって人は、横並びがおすすめ〜😁 さっと立ってさっと取りに行ける人は、どんな間取りもok👍
ryomom
ryomom
3LDK | 家族
Sashaさんの実例写真
リビング引き渡し時。 なーんにもない新鮮な状態
リビング引き渡し時。 なーんにもない新鮮な状態
Sasha
Sasha
家族
tomoさんの実例写真
リビング横の和室。ここで洗濯物を干してホスクリーンにかけて、かけ終わったら吐き出し窓からまとめて持ち出して外に干す仕組み。室内干しの時はこの和室にホスクリーンと布団干しを使って干して除湿機をかける。
リビング横の和室。ここで洗濯物を干してホスクリーンにかけて、かけ終わったら吐き出し窓からまとめて持ち出して外に干す仕組み。室内干しの時はこの和室にホスクリーンと布団干しを使って干して除湿機をかける。
tomo
tomo
poa.t_hさんの実例写真
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
お風呂⇨脱衣所⇨ランドリールーム 家事ラク神動線(o^^o)おすすめです!
poa.t_h
poa.t_h
家族
Sashaさんの実例写真
Sasha
Sasha
家族
Rubiconさんの実例写真
脱衣室は無印かご❤️ 乾太くんで乾いた衣類はカウンターで畳んでそのままかごへ✨
脱衣室は無印かご❤️ 乾太くんで乾いた衣類はカウンターで畳んでそのままかごへ✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
Sashaさんの実例写真
Sasha
Sasha
家族
PR
楽天市場
shino-ruさんの実例写真
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
19pyonさんの実例写真
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
家族が一斉に帰ってきてお風呂直行と同時に夕飯の支度をしながらの洗濯💦💦 リノベで実現したこの動線重視の間取り。 ありがたい〜🥰🥰🥰
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
su_no.ieさんの実例写真
玄関から丸見え動線なので、 できるだけスッキリ見せるようにしてます!
玄関から丸見え動線なので、 できるだけスッキリ見せるようにしてます!
su_no.ie
su_no.ie
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
saki++さんの実例写真
猫ちゃんの水飲み場をテレビ横のキャビネット上にしたいので、Switchが動線を防がないようダイソーのワイヤーラックで浮かせてみました! 上手くいくと良いな〜
猫ちゃんの水飲み場をテレビ横のキャビネット上にしたいので、Switchが動線を防がないようダイソーのワイヤーラックで浮かせてみました! 上手くいくと良いな〜
saki++
saki++
3LDK | 家族
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
ntayさんの実例写真
隠す収納ですっきりと。 テレビボード、センターテーブル、キッチンに収納場所があります。 使う場所と収納する場所の距離が近いので、使いやすくすっきりが維持しやすいです✨
隠す収納ですっきりと。 テレビボード、センターテーブル、キッチンに収納場所があります。 使う場所と収納する場所の距離が近いので、使いやすくすっきりが維持しやすいです✨
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
CKさんの実例写真
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
洗う・干す(乾燥)・しまう この場所で完結する家事楽動線!! お気に入りのランドリールームです🧺✨
CK
CK
もっと見る