コメント1
shimahige
RHYTHM  Silky Wind Circulator今日は仕事が休みなので、子どもたちを送り出して、ゆっくり朝家事。溜まりにたまった洗濯をまとめてやっつけました。リズムのサーキュレーターは、本日初仕事。先に説明書を読んだら『衣類乾燥モード』があったので、まずは洗濯干しスペースで使ってみたいなと思っていました✨このサーキュレーターのすごさは、2重反転ファンを採用しているので、本体の大きさの割にはかなり強風。我が家の部屋干しスペース、縦長い配置なんですが、奥にサーキュレーターがあっても、レベル2で風がくるのがわかります😲あと縦の首振りは手動。これ、意外と手動で角度が固定されるのが便利だったりします。今まで使っていたサーキュレーターは、縦の首振りも自動で動いていたんですが、空気が循環されているのはいいけど、上手く風が当たらない衣類もあって使いづらさがあったり…今のところ写真より衣類の量が多い状態だけど、バランスよく風が当たっていて良い感じです🎶そして、タイマーが3段階!1時間・4時間・8時間の設定なので、使いたい時間に合わせて使用できるのはありがたい😊夜中の洗濯時にはタイマー必須なので助かります。電源ボタン類は、シンプルなのに分かりやすい表示になっています。子どもにオンオフをお願いしても出来そうです。これからどんどん暖かくなる日が増えそうなので、この風量とコンパクトさならリビングでも使えそうかも!まだエアコンがリビングにしかないので、空気の循環にも大活躍しそうかなと☺他にも色々な場所で使ってみたいと思います。

この写真を見た人へのおすすめの写真