コメント1
satomi1004
⁡一棟貸しの古民家宿泊施設。「Mashiko Life Stay」栃木県芳賀郡益子町上大羽21283月半ば頃にオープン予定です。薪棚ができてきました。薪棚の真ん中は収納にして扉に看板を付けます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ponponpontaさんの実例写真
薪ストーブは、とてもいいです。
薪ストーブは、とてもいいです。
ponponponta
ponponponta
erikoさんの実例写真
eriko
eriko
家族
cousteauさんの実例写真
ブランド&商品名:松本民芸家具の304Fロッキングチェア 購入金額:¥20万円位? 購入した時期:1950年代? 好きなところ:修理などもしながら長く使っているところが気に入っています。パティナも出てきて益々良い顔になって来ました。
ブランド&商品名:松本民芸家具の304Fロッキングチェア 購入金額:¥20万円位? 購入した時期:1950年代? 好きなところ:修理などもしながら長く使っているところが気に入っています。パティナも出てきて益々良い顔になって来ました。
cousteau
cousteau
家族
mohayaeteさんの実例写真
徒歩3秒の母屋リビング。 なんでも燃やせるシンプルな薪ストーブがど真ん中に。 はじめて来た時は格好良すぎてテンション上がったな〜。 お嫁にこれてしあわせです。 35年前程前に、大阪人でも知る人ぞ知る五階百貨店の倉庫の奥で埃かぶってたダルマストーブを1万円で買ったらしい。 お買い物上手な姑さん。
徒歩3秒の母屋リビング。 なんでも燃やせるシンプルな薪ストーブがど真ん中に。 はじめて来た時は格好良すぎてテンション上がったな〜。 お嫁にこれてしあわせです。 35年前程前に、大阪人でも知る人ぞ知る五階百貨店の倉庫の奥で埃かぶってたダルマストーブを1万円で買ったらしい。 お買い物上手な姑さん。
mohayaete
mohayaete
カップル
asakura-yawaiyaさんの実例写真
出来るだけシンプルに作り替えた台所(キッチンじゃなくて台所にしようとこだわりました。)床は土間で左手前は薪ストーブ。この部屋はずっと暖かいです。
出来るだけシンプルに作り替えた台所(キッチンじゃなくて台所にしようとこだわりました。)床は土間で左手前は薪ストーブ。この部屋はずっと暖かいです。
asakura-yawaiya
asakura-yawaiya
家族
tanemakikoさんの実例写真
完成間近!古民家リノベーション
完成間近!古民家リノベーション
tanemakiko
tanemakiko
2LDK | 家族
k.yoshizumiさんの実例写真
ありがとうございます!嬉しいです(♡´◡`♡)
ありがとうございます!嬉しいです(♡´◡`♡)
k.yoshizumi
k.yoshizumi
家族
ulalaさんの実例写真
春、卒園祝いに6家族で1泊した施設。 季節が流れ、植物も空も表情を変えていました…✨
春、卒園祝いに6家族で1泊した施設。 季節が流れ、植物も空も表情を変えていました…✨
ulala
ulala
4LDK | 家族
PR
楽天市場
juliさんの実例写真
土間玄関。客間です。靴を脱がずに、お茶ができます。
土間玄関。客間です。靴を脱がずに、お茶ができます。
juli
juli
家族
kumiさんの実例写真
入居前のLDK 梁や古色の柱は、移築した古民家のものです。床は地松の朝鮮張り。
入居前のLDK 梁や古色の柱は、移築した古民家のものです。床は地松の朝鮮張り。
kumi
kumi
2LDK | 家族
yaneuraさんの実例写真
細かい作業は、残ってますが、 室内側の煙突がほぼ完成! あとは、また天気の良い日にでも…
細かい作業は、残ってますが、 室内側の煙突がほぼ完成! あとは、また天気の良い日にでも…
yaneura
yaneura
家族
hifukoroさんの実例写真
hifukoro
hifukoro
家族
yaneuraさんの実例写真
おはようございます 雨の朝、我が屋根裏はこちらの入口より
おはようございます 雨の朝、我が屋根裏はこちらの入口より
yaneura
yaneura
家族
kumiさんの実例写真
薪ストーブ料理(o^^o) と言っても、親芋の煮物、チキン&ジャガイモ&キノコのアヒージョ、味噌汁を天板に乗せただけ( ^ω^ ) まだまだストーブデビューしたばかり、、いろいろ挑戦しなくては! お芋、ホクホク〜トロトロで美味しいです❤️
薪ストーブ料理(o^^o) と言っても、親芋の煮物、チキン&ジャガイモ&キノコのアヒージョ、味噌汁を天板に乗せただけ( ^ω^ ) まだまだストーブデビューしたばかり、、いろいろ挑戦しなくては! お芋、ホクホク〜トロトロで美味しいです❤️
kumi
kumi
2LDK | 家族
k.yoshizumiさんの実例写真
k.yoshizumi
k.yoshizumi
家族
cousteauさんの実例写真
cousteau
cousteau
家族
PR
楽天市場
yaneuraさんの実例写真
今年中に滑り込みセーフ。 ずっと欲しかったDIYな薪棚
今年中に滑り込みセーフ。 ずっと欲しかったDIYな薪棚
yaneura
yaneura
家族
rui115さんの実例写真
キッチン、お勝手口のドアは古民家だけどブルーにしました。そして、2メートル隣にもなぜだか和風のドアを作ってしまいました~_~; 薪ストーブや、薪風呂用に薪を運び入れる為。誰にも理解されませんが・・・。主人が職人なのでドアは主人が、木製ドアは私が作りました。外壁も、ドアも、窓も全て杉です^ ^ まだ、出口の階段が作れていませんが今年こそは整えたいなあ。
キッチン、お勝手口のドアは古民家だけどブルーにしました。そして、2メートル隣にもなぜだか和風のドアを作ってしまいました~_~; 薪ストーブや、薪風呂用に薪を運び入れる為。誰にも理解されませんが・・・。主人が職人なのでドアは主人が、木製ドアは私が作りました。外壁も、ドアも、窓も全て杉です^ ^ まだ、出口の階段が作れていませんが今年こそは整えたいなあ。
rui115
rui115
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ru-sanさんの実例写真
ある日の晩御飯♪時計型ストーブはお料理用になってます。
ある日の晩御飯♪時計型ストーブはお料理用になってます。
ru-san
ru-san
36maruさんの実例写真
36maru
36maru
kadoさんの実例写真
まだまだ寒い北国の春。 薪ストーブの修理と煙突を改造しました。う~ん、暖かい(^^)
まだまだ寒い北国の春。 薪ストーブの修理と煙突を改造しました。う~ん、暖かい(^^)
kado
kado
2DK | 一人暮らし
kadoさんの実例写真
全体でみるとこんな感じ!
全体でみるとこんな感じ!
kado
kado
2DK | 一人暮らし
hide.kさんの実例写真
hide.k
hide.k
PR
楽天市場
hugさんの実例写真
hug
hug
2K
yaneuraさんの実例写真
何となく冷蔵庫を開けてみると、賞味期限ギリギリのベーコン発見…の巻
何となく冷蔵庫を開けてみると、賞味期限ギリギリのベーコン発見…の巻
yaneura
yaneura
家族
yukimidaifuku4さんの実例写真
少し肌寒いので、薪ストーブを初めてつけてみました。
少し肌寒いので、薪ストーブを初めてつけてみました。
yukimidaifuku4
yukimidaifuku4
家族
CHAPORAさんの実例写真
ホットカーペット買いました。 あったかストール敷いたら 派手派手すぎました。 今年は薪ストーブ買おうかなと思っていたけど うーん、、、、
ホットカーペット買いました。 あったかストール敷いたら 派手派手すぎました。 今年は薪ストーブ買おうかなと思っていたけど うーん、、、、
CHAPORA
CHAPORA
家族
naoさんの実例写真
お正月の来客の為に少しでも広く動きやすいようにとカウンターやソファーを移動した後の写真です。 さぁ、又もとの位置に戻すか。
お正月の来客の為に少しでも広く動きやすいようにとカウンターやソファーを移動した後の写真です。 さぁ、又もとの位置に戻すか。
nao
nao
家族
yaneuraさんの実例写真
少し掃き掃除の途中にパチリ 便利では無いけど、自分らしい暮らし
少し掃き掃除の途中にパチリ 便利では無いけど、自分らしい暮らし
yaneura
yaneura
家族
cousteauさんの実例写真
アトリエに置こうと思ったソファーですが、母屋に取られちゃいそうです。
アトリエに置こうと思ったソファーですが、母屋に取られちゃいそうです。
cousteau
cousteau
家族
yaneuraさんの実例写真
少し肌寒く、外は雨です。 今日は不思議とゆっくり時間が流れてます。
少し肌寒く、外は雨です。 今日は不思議とゆっくり時間が流れてます。
yaneura
yaneura
家族
PR
楽天市場
housing-cafeさんの実例写真
薪ストーブがある古民家調の平屋 - 部屋全体
薪ストーブがある古民家調の平屋 - 部屋全体
housing-cafe
housing-cafe
ichiroshinoさんの実例写真
築55年の古建築をセルフビルド・DIYで修繕しています、木(木曽桧の材料で柱・梁、床・壁・天井、棚・ワゴン・机・椅子)、和紙、ステンレス(キッチン・ガスコンロ)、石(土間)、鉄(薪ストーブ)、ガラス(断熱サッシ)、漆喰(外壁)等の本物の素材でここちよい空間にしたいと思います
築55年の古建築をセルフビルド・DIYで修繕しています、木(木曽桧の材料で柱・梁、床・壁・天井、棚・ワゴン・机・椅子)、和紙、ステンレス(キッチン・ガスコンロ)、石(土間)、鉄(薪ストーブ)、ガラス(断熱サッシ)、漆喰(外壁)等の本物の素材でここちよい空間にしたいと思います
ichiroshino
ichiroshino
chiibou5223さんの実例写真
火鉢で牡蠣焼きました。 西洋漆喰の壁なので消臭効果があるようで臭いはほとんど気にならなかった。
火鉢で牡蠣焼きました。 西洋漆喰の壁なので消臭効果があるようで臭いはほとんど気にならなかった。
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンからの眺め 統一感なく なんかごちゃごちゃ😓
キッチンからの眺め 統一感なく なんかごちゃごちゃ😓
nao
nao
家族
y-miwaさんの実例写真
ソファベッド¥39,800
岡山の1LDKの宿泊施設です。 男前インテリア?塩系?醤油系?を目指したのですが…(・・?)
岡山の1LDKの宿泊施設です。 男前インテリア?塩系?醤油系?を目指したのですが…(・・?)
y-miwa
y-miwa
3LDK | 家族
chiibou5223さんの実例写真
chiibou5223
chiibou5223
4LDK | 家族
sakumasukumaさんの実例写真
sakumasukuma
sakumasukuma
naoさんの実例写真
お節完成しました。もう、こんなちゃんと作らなくても良いと思うけど、娘たちに伝えていきたくて毎年作ります。 今年も自己満足と達成感で心地よい疲労です。小さなお節の方は、施設に入ってる、父親への差し入れです。毎年、楽しみにしてくれてます。父は病気で、自宅での生活が難しく、まだ施設に入る歳ではありませんが、もう3年になります。 コロナでいつも直接渡せませんが、今年は久しぶりに会えそうです。 喜ぶ顔が、最高のプレゼント🎁です!
お節完成しました。もう、こんなちゃんと作らなくても良いと思うけど、娘たちに伝えていきたくて毎年作ります。 今年も自己満足と達成感で心地よい疲労です。小さなお節の方は、施設に入ってる、父親への差し入れです。毎年、楽しみにしてくれてます。父は病気で、自宅での生活が難しく、まだ施設に入る歳ではありませんが、もう3年になります。 コロナでいつも直接渡せませんが、今年は久しぶりに会えそうです。 喜ぶ顔が、最高のプレゼント🎁です!
nao
nao
家族
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る