コメント3
runmalgo
コンパネで形を作り、上面の角を丸く削った正方形の杉板をタイル状に貼りました。「ちょいキモ」だけど座ってみたい。その名も「ミシシッピアカミミガメ」。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ikuさんの実例写真
造作洗面台★杉の古材★タイル
造作洗面台★杉の古材★タイル
Iku
Iku
PeanutVillageさんの実例写真
壁に穴をあけられないので アジャスターボルトで2x4の柱を3本立てて、杉板にブライワックスを塗って板壁を作りました♪ 棚やフック⁉︎どうディスプレイしようか楽しく摸索中〜
壁に穴をあけられないので アジャスターボルトで2x4の柱を3本立てて、杉板にブライワックスを塗って板壁を作りました♪ 棚やフック⁉︎どうディスプレイしようか楽しく摸索中〜
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
hassybluesさんの実例写真
500mm✖︎150mmのミニ丸テーブル完成✨
500mm✖︎150mmのミニ丸テーブル完成✨
hassyblues
hassyblues
gambananaさんの実例写真
マイホーム完成 寝室の一部にある妻のスペース^ ^
マイホーム完成 寝室の一部にある妻のスペース^ ^
gambanana
gambanana
4LDK | 家族
akashiさんの実例写真
モザイクタイル¥1,000
天板にブラックのモザイクタイル 張り付け中(;・∀・) テンション上がります↑↑
天板にブラックのモザイクタイル 張り付け中(;・∀・) テンション上がります↑↑
akashi
akashi
3K | 家族
mako0080さんの実例写真
キッチンカウンターがやっと終わりました。 長かったな~!
キッチンカウンターがやっと終わりました。 長かったな~!
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
完全オリジナルの靴収納です。 元々付いてたちっさい靴箱に納まりきれるはずがない!と、最初から「いりません‼︎」と外してもらい。 床のリフォームの残りの杉板をもらって、ホームセンターで金具を買ってきて、夫と二人(ちなみに夫が助手!笑)で作りました。 手持ちの靴が一目瞭然だし、靴の有る無しで、子ども達がいるかいないかも即わかる! ぶっちゃけ夏場は少々臭うときもありますが… 消臭剤に芳香剤でなんとかごまかしf^_^; とてもお気に入りの収納なので、新居でもこのスタイルにする予定(゚∇^d) 床もDIYでテラコッタタイル貼ってます。 鏡はかれこれ独身時代から愛用してたもので、余ったペンキで枠を塗りました。 傘立てはホームセンターで見つけた穴開きレンガ。 お金かかってないけど、ちょーお気に入り❤️
完全オリジナルの靴収納です。 元々付いてたちっさい靴箱に納まりきれるはずがない!と、最初から「いりません‼︎」と外してもらい。 床のリフォームの残りの杉板をもらって、ホームセンターで金具を買ってきて、夫と二人(ちなみに夫が助手!笑)で作りました。 手持ちの靴が一目瞭然だし、靴の有る無しで、子ども達がいるかいないかも即わかる! ぶっちゃけ夏場は少々臭うときもありますが… 消臭剤に芳香剤でなんとかごまかしf^_^; とてもお気に入りの収納なので、新居でもこのスタイルにする予定(゚∇^d) 床もDIYでテラコッタタイル貼ってます。 鏡はかれこれ独身時代から愛用してたもので、余ったペンキで枠を塗りました。 傘立てはホームセンターで見つけた穴開きレンガ。 お金かかってないけど、ちょーお気に入り❤️
akane
akane
家族
kuo23さんの実例写真
鉄脚風ダイニングテーブル☆
鉄脚風ダイニングテーブル☆
kuo23
kuo23
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
キッチンボードのタイル貼りしました‼ 広い範囲のタイル貼りは初めてでしたが…めちゃくちゃ難しかったです(;´A`)  しばらくはタイル貼りいいです。。。 でも出来てスッキリ!! コメントいただいた側面も貼りました~!正解でしたッヽ(*´∀`*)ノ
Chika
Chika
3LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
完成しました♪達成感~~♪旦那ちゃんの反応が楽しみですヽ(〃´∀`〃)ノ(笑) 左右に壁がある場所にはめ込む感じでしたので組み立てて横にまわると見えてしまう溝やさねもキレイに隠れてます☆ 5列くらいの長方形に組み立てて壁にタッカーで固定☆ 不器用さんでも楽しく出来ました♪(*´▽`*) 無垢の杉ということで調質効果を期待したいと思います♪ 今回、無塗装ですが1枚1枚が違う表情をしてるのでそのままでも個性がでると思います☆
完成しました♪達成感~~♪旦那ちゃんの反応が楽しみですヽ(〃´∀`〃)ノ(笑) 左右に壁がある場所にはめ込む感じでしたので組み立てて横にまわると見えてしまう溝やさねもキレイに隠れてます☆ 5列くらいの長方形に組み立てて壁にタッカーで固定☆ 不器用さんでも楽しく出来ました♪(*´▽`*) 無垢の杉ということで調質効果を期待したいと思います♪ 今回、無塗装ですが1枚1枚が違う表情をしてるのでそのままでも個性がでると思います☆
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
kanachimさんの実例写真
立水栓ポール タイルを自分で貼りました 意外と簡単に出来ました! オススメです\( ˆ ˆ )/
立水栓ポール タイルを自分で貼りました 意外と簡単に出来ました! オススメです\( ˆ ˆ )/
kanachim
kanachim
3LDK | 家族
sakutaroさんの実例写真
自転車小屋完成!横雨の壁は完全に隠す形ではなく格安の杉板をある程度カンナをかけて綺麗にして波型に切り抜いて仕上げました。床材のタイルと人口芝は以前使用し余っていたため、在庫使い切りました。あとはこの奥を資材置き場にできればいいなと思っているので、余り物のツーバイ材で時間ある時に頑張ってみようと思います。
自転車小屋完成!横雨の壁は完全に隠す形ではなく格安の杉板をある程度カンナをかけて綺麗にして波型に切り抜いて仕上げました。床材のタイルと人口芝は以前使用し余っていたため、在庫使い切りました。あとはこの奥を資材置き場にできればいいなと思っているので、余り物のツーバイ材で時間ある時に頑張ってみようと思います。
sakutaro
sakutaro
家族
naotinさんの実例写真
やっとやっとキッチンの半透明の普通の蛍光灯カバーを取り外し 杉板で枠を組みワトコオイル ダイソーの細い木材で格子状に組上げ黒く塗装して 取外し可能なようにはめこみ止めてあります! 後は ステンシルか手書き文字入れちゃう( ̄σ・ ̄)
やっとやっとキッチンの半透明の普通の蛍光灯カバーを取り外し 杉板で枠を組みワトコオイル ダイソーの細い木材で格子状に組上げ黒く塗装して 取外し可能なようにはめこみ止めてあります! 後は ステンシルか手書き文字入れちゃう( ̄σ・ ̄)
naotin
naotin
3LDK | 家族
narukuniheroさんの実例写真
脱衣所リノベーション まだ、鏡が来ないです。不便です。 壁天井は天然石と漆喰、床は無垢の杉板を使用して癒しの空間に仕上げました!
脱衣所リノベーション まだ、鏡が来ないです。不便です。 壁天井は天然石と漆喰、床は無垢の杉板を使用して癒しの空間に仕上げました!
narukunihero
narukunihero
家族
satomi1004さんの実例写真
食器棚の壁にタイル。 カビの心配がなくて安心です。 飾り棚、食器棚は造作です。
食器棚の壁にタイル。 カビの心配がなくて安心です。 飾り棚、食器棚は造作です。
satomi1004
satomi1004
家族
B.C.Richさんの実例写真
DIYでようやく完成!
DIYでようやく完成!
B.C.Rich
B.C.Rich
家族
PR
楽天市場
B.C.Richさんの実例写真
天井スポットライト5灯、壁サイドLED20色、TV裏LED16色調光! 組合せ無限大⁉︎ 当分楽しめそう(^o^)
天井スポットライト5灯、壁サイドLED20色、TV裏LED16色調光! 組合せ無限大⁉︎ 当分楽しめそう(^o^)
B.C.Rich
B.C.Rich
家族
Macさんの実例写真
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shinobuさんの実例写真
キッチンカウンターに杉板貼り付けました。中古物件購入、好きな様にDIY中😌
キッチンカウンターに杉板貼り付けました。中古物件購入、好きな様にDIY中😌
shinobu
shinobu
4LDK | カップル
gianさんの実例写真
天板は杉の一枚板。
天板は杉の一枚板。
gian
gian
3LDK | 家族
kijitoraさんの実例写真
ようやく連休となり、タイル貼りに手をつけることができました!! 本当は全面に貼る予定でしたが、微妙に枚数が足りなくなりそうだったので予定変更 でも、これはこれで可愛いのでは?と満足です(*^▽^*) シール状なので簡単に貼ることができ、ずれたと思っても貼り直しができたので楽チンでした 目地埋めも楽しかったです
ようやく連休となり、タイル貼りに手をつけることができました!! 本当は全面に貼る予定でしたが、微妙に枚数が足りなくなりそうだったので予定変更 でも、これはこれで可愛いのでは?と満足です(*^▽^*) シール状なので簡単に貼ることができ、ずれたと思っても貼り直しができたので楽チンでした 目地埋めも楽しかったです
kijitora
kijitora
1K | 一人暮らし
shinjiroさんの実例写真
レジンコーティングした杉の一枚板と ニトリのカラボと漆喰のタイルでバーカウンターを製作。 タイルが凸凹なので 天板裏からLEDテープで照らすと印影が綺麗。
レジンコーティングした杉の一枚板と ニトリのカラボと漆喰のタイルでバーカウンターを製作。 タイルが凸凹なので 天板裏からLEDテープで照らすと印影が綺麗。
shinjiro
shinjiro
2LDK | 一人暮らし
snowtherさんの実例写真
ミナ ペルホネンのタイル#タンバリン と、実家の和室の天上に使われていた杉の古木を使って作った飾り棚です🍀
ミナ ペルホネンのタイル#タンバリン と、実家の和室の天上に使われていた杉の古木を使って作った飾り棚です🍀
snowther
snowther
家族
PR
楽天市場
namipさんの実例写真
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
もともとあった、ネットフェスに すのこ状に組んだウッドフェンスを結束バンドで取り付けました(^^) 基礎部分のコンクリートもだいぶ古かったので、レンガを貼りましたp(^_^)q 杉の野地板(安価でした(^。^)に塗料を塗って、すのこ状に組んで、結束バンドでとめました。ネットフェスは、野球場にあるよぅな水色だったので、鉄部用塗料でブラウンに塗装しました。 おととしのGWに家族お友だちと、みんなで楽しみました〜〜
namip
namip
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
スツールの高さに合わせた作業台
スツールの高さに合わせた作業台
suzu
suzu
家族
miさんの実例写真
スツール便利
スツール便利
mi
mi
家族
choroqun_houseさんの実例写真
アプローチです。
アプローチです。
choroqun_house
choroqun_house
3LDK | 家族
edtdさんの実例写真
edtd
edtd
家族
acoさんの実例写真
洗面所にタイルシートを貼りました!
洗面所にタイルシートを貼りました!
aco
aco
家族
sudachiさんの実例写真
おうち縁日** お祭りメニュー 後から短冊状に切り離すつもりで 適当な包装紙に貼り付けたところ このままいけそうじゃない? と気づきこのスタイルに。 間隔がおかしいのには目を瞑って、、!!
おうち縁日** お祭りメニュー 後から短冊状に切り離すつもりで 適当な包装紙に貼り付けたところ このままいけそうじゃない? と気づきこのスタイルに。 間隔がおかしいのには目を瞑って、、!!
sudachi
sudachi
家族
tamiさんの実例写真
ダイソーでレンガ調タイルを発見したので変えました。 やっぱり立体感あってこっちのほうがいい❤︎‬!
ダイソーでレンガ調タイルを発見したので変えました。 やっぱり立体感あってこっちのほうがいい❤︎‬!
tami
tami
3DK | 家族
PR
楽天市場
smd0303さんの実例写真
ちょっとずつDIY カウンター下奥にコンセントであり子供が触るので格子状の柵を作りました。 テーブルマットは特注で作ってもらいました。
ちょっとずつDIY カウンター下奥にコンセントであり子供が触るので格子状の柵を作りました。 テーブルマットは特注で作ってもらいました。
smd0303
smd0303
2LDK | 家族
tarezo33さんの実例写真
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
我が家のキッチン 20年以上前の古いキッチンですが 扉は杉板を貼ってリメイク 換気扇とコンロはカッコいいステンレス&ガラストップ製に取り替え ノーリツ の高機能なガスコンロです ダッチオーブン付きなので 肉の塊も簡単に美味しく料理でき🍖 スイッチ一つでご飯も炊けるし 沸騰したら自動で火を消したり 温度キープ機能で揚げ物もらくらくなの このコンロになり料理の腕は格段に上がったよ👍 水栓やお鍋も ステンレスでコーディネートして 海外風のかっこいいキッチンを目指してます
tarezo33
tarezo33
家族
TCFJさんの実例写真
モニター投稿最後の投稿です✑ 家の杉板の端材でスツールと1✗4の端材で小さなインテリアラックを作って、ブライワックスを塗りました💡 以前鉄染めしたスツールに色味が似ている感じでしたが、よりシャビーな感じに仕上がって満足です✨ 流木とほんと相性がいい♪
モニター投稿最後の投稿です✑ 家の杉板の端材でスツールと1✗4の端材で小さなインテリアラックを作って、ブライワックスを塗りました💡 以前鉄染めしたスツールに色味が似ている感じでしたが、よりシャビーな感じに仕上がって満足です✨ 流木とほんと相性がいい♪
TCFJ
TCFJ
家族
nutschanさんの実例写真
入口にも貼ってみた^^ 張り方に悩んだんだけどやっぱり1枚に貼った方が良かったのかなあ💦
入口にも貼ってみた^^ 張り方に悩んだんだけどやっぱり1枚に貼った方が良かったのかなあ💦
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
yuyuさんの実例写真
モザイクタイル¥13,210
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
洗面台撮り直し💦 タイルは名古屋モザイクナブラn 洗面台はアイカ工業です
yuyu
yuyu
Kさんの実例写真
なんでここも鏡?な水はねする所にもタイルシートを貼りました。 前のマンションからのイエローな雑貨も合うよね
なんでここも鏡?な水はねする所にもタイルシートを貼りました。 前のマンションからのイエローな雑貨も合うよね
K
K
3LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
pantarouさんの実例写真
無印の収納に杉板を貼って、セリアの取手とコロコロつけました^ ^
無印の収納に杉板を貼って、セリアの取手とコロコロつけました^ ^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cotoriさんの実例写真
洗面鏡下は天然シェルのモザイクタイル🐚‎🤍 シート状になってて貼りやすかったです センサーライトが当たるとキラキラ綺麗✩.*˚ 壁のタイル柄シールは、水跳ね対策で貼りました タオルも壁が濡れるのを気にせず掛けられます pic②はタイルシールのアップ
洗面鏡下は天然シェルのモザイクタイル🐚‎🤍 シート状になってて貼りやすかったです センサーライトが当たるとキラキラ綺麗✩.*˚ 壁のタイル柄シールは、水跳ね対策で貼りました タオルも壁が濡れるのを気にせず掛けられます pic②はタイルシールのアップ
cotori
cotori
4LDK | 家族
もっと見る