皆さま、お久しぶりです✨
大変お待たせ致しました!!
気温の変化で長いこと体調を崩していて何もできませんでした(*´Д`*)
やっと、良くなってきて例の網戸用のスポンジをリポします✨
セスキ炭酸ソーダを水で薄めて、スポンジを軽く濡らし絞った状態でまずは網戸のホコリ汚れを表面の荒い面で取り払い、続けて2度目にスポンジを濡らし軽めに絞り(白色)細かい表面で拭き取りました。
【感想】
スポンジでホコリ汚れを取り払った時点で、こんなに楽に汚れが取れるんだなーと思いました。
網戸って掃除するのに、意外と面倒だし掃除器やら、いろんなやり方とかある中で1番楽だなーと思いました。
最後に細かい表面で拭き取るっていう点でも、網戸に付着してる土ぼこりをサッとキレイに落としてくれます。←力いらず、ごっそり汚れが落ちました❣️
準備する道具も少なくて、短時間でサッとキレイさっぱりになるので、面倒な網戸掃除も楽❣️❣️
網戸用のスポンジ…めちゃくちゃおします
皆さま、オススメです❣️
一応、ビフォーアフターも載せますね〜(^_^*)
皆さま、お久しぶりです✨
大変お待たせ致しました!!
気温の変化で長いこと体調を崩していて何もできませんでした(*´Д`*)
やっと、良くなってきて例の網戸用のスポンジをリポします✨
セスキ炭酸ソーダを水で薄めて、スポンジを軽く濡らし絞った状態でまずは網戸のホコリ汚れを表面の荒い面で取り払い、続けて2度目にスポンジを濡らし軽めに絞り(白色)細かい表面で拭き取りました。
【感想】
スポンジでホコリ汚れを取り払った時点で、こんなに楽に汚れが取れるんだなーと思いました。
網戸って掃除するのに、意外と面倒だし掃除器やら、いろんなやり方とかある中で1番楽だなーと思いました。
最後に細かい表面で拭き取るっていう点でも、網戸に付着してる土ぼこりをサッとキレイに落としてくれます。←力いらず、ごっそり汚れが落ちました❣️
準備する道具も少なくて、短時間でサッとキレイさっぱりになるので、面倒な網戸掃除も楽❣️❣️
網戸用のスポンジ…めちゃくちゃおします
皆さま、オススメです❣️
一応、ビフォーアフターも載せますね〜(^_^*)