コメント4
mi-sa
アース製薬様BotaNiceセットモニターの①BotaNice (ボタナイス)多肉植物(ヘラクレス)④BotaNice (ボタナイス)インドアグリーンの土0.6Lモニター投稿も終盤ですね、今回のモニターでは、もとよりお友だちもたくさんいっしょにモニターしたり、多肉🔰のわたしに、以前モニターしたよ〜とお友だちからもお声かけていただいたり、アドバイスいただいたり、何時も以上にたくさんのお友だちが知り合ってくださいました💞ありがとうございます。その中で、アースガーデンのLINEお友だちになると、写真送って相談できるよ🎶と、おしえてもらっていた「まもるくん園芸相談」を試してみました🪴同梱されてたアースガーデンのLINEのQRからお友だち追加して…🟢24時間OKの自動返信システム🟢写真を送ってじっくり相談室(月水金土日の9時から18時)があります。写真を送っていくつか相談してみました🤭😳Q.植え替えた鉢の水はけがいまいちかもしれなくて、植え替えた方がいいですか?⇒🐻A.穴の空いた鉢かな?お育て場所の日当たりや風通しはどうかな?ベランダや、室内の窓際は直射日光や西日がさす時はないかな?植え替え適期は、春だと3〜5月、秋だと9月〜11月で、植え替えは植物にとって負担が大きいので何度もやらない方が良いんだな。😳Q.植え替えのとき気をつけることはありますか?⇒🐻A.植え替えの時は1週間前から水やりを控えて、根を乾燥させてから植え替えると根腐れを起こしにくく、植え替え後のお水やりは、1週間から10日後に与える と良いんだな。😳Q.水やりはほかの植物と同じような感じでたっぷりあげていいですか?⇒🐻A.お水やりは土の表面が乾いてから2日から3日後に、朝の時間帯に鉢底からお水が流れ出るようにたっぷりあげて、乾いた状態と水がたっぷりある状態のメリハリをつけながらも乾燥気味にお育てしてほしいんだな。そして鉢皿に溜まったお水は根腐れの原因になるから捨ててね。😳Q.できれば室内で育てたかったのですが、室内で管理するのは難しいのでしょうか?⇒🐻A.日光浴が大好きな植物なので、日当たりと蒸れないように通気性の良い場所でお育てしてほしいので、室内の時はレースのカーテン越しの明るい場所に置いて、エアコンの風などは当てな いであげてね。日照不足だと株がひょろひょろと長く育つ徒長の原因になるので気を付けて、乾燥気味に管理をしながらも乾湿を繰り返すお水やりをして、肥料は元肥をしっかりと入れておけば、追肥はほぼ必要ないんだな。会話形式で丁寧に答えてくれました。(書いてる途中で追加で返事くれて、終わるタイミングがわからないくらい🤭)心強いですね💞

この写真を見た人へのおすすめの写真