日本を旅行中、湯布院の山の中にある秘湯をスイス人の友人と訪れたのですが、友達が見た目ヨーロッパ人なので、温泉に浸かってらっしゃる方々が気さくに声を掛けて下さいました😊色々話していると、福岡や東京などから来ていらっしゃるとの事で驚きました!スイスの話をしたり、通訳してたら、1人の日本人女性がなんと、既に10回以上スイスに来てるんだそうで、このゴールデンウィークにもスイスにいらっしゃるのだとか。なんでも、1人でキューバを旅行中、言葉が通じず困っていた所、スイス人に助けてもらい、それが縁で交流してるそうです。家族の写真を見せてもらったら、お父さんはスイス人で、お母さんはキューバ系の人らしいです。この秘湯は、ちなみに肌にてきめんの効果があり、特にアトピーの方などに効くそう。私は肌がピッカピカになっててびっくり。脚なんて、乾燥したら白くなったりしちゃうのだけど、カサカサが消えました、、、。秘湯好きの方がいらっしゃるかな?塚原温泉、という所です。シャンプーや体を洗う事が出来ない特殊な場所なのでご注意を。顔もこすっちゃダメなんだそうですので気を付けて下さいね。スイス人の友達は、みなさんが気さくに声を掛けてくれて楽しく交流出来た事にとっても喜んでいました。なかなか出来ない経験ですもんね。ご一緒した方々も、楽しかったです、っておっしゃって下さって、みんなニコニコの時間でした!あ、写真ですが、セカンドハンドショップで購入した、両面にペイントが施された丸い木板と、グリーンの恐らく手作りのトールペイントの木箱を飾ってみました。丸い木板は、鳥さんと、スミレの可愛い絵でお気に入りとなりました🥰全く観光地とかではない、地元民しかいないような穴場で見つけたものがほとんどを占めてる壁の絵達です。