ビーズワックスラップ(蜜蝋ラップ)は、半分に切ったフルーツ・使いかけの野菜やチーズ・袋から出したパンなど様々な食品を包んだり、料理が盛られたお皿やコーヒーの入ったマグカップに蓋として使うのにも便利です。 ビーズワックスには自然由来の抗菌作用と適度な通気性があり、食品を長持ちさせます。包むときは手の熱で柔らかくなり様々な形状に合わせられます。性質上冷えると硬くなるので、食品や容器をしっかりと形を保ちラップすることができます。適度な粘着性があるので隙間を作らずピタッと押さえることができます。 洗って何度も使えるので、使い捨てラップのゴミを減らせるのが嬉しいところ♪ NUTSのゼロウェイストシリーズは、ごみゼロ!を謳った可愛い柄が特徴です。 ぜひ一度お試しください! NUTSの全商品はこちらから↓ https://www.sansyu-online.shop/shopbrand/nuts/ ================ ★SANSYU ONLINE SHOP ドイツ製・ドイツブランドの高品質・グッドデザインな商品を集めたお店です。ドイツ製の素晴らしいアイテムに出会ってください♪ 会員限定のお得なキャンペーンや特典も! https://www.sansyu-online.shop/ ================
こんにちは😄❗ 久しぶりの雨です。紅葉もだいぶ進んで来たのに、雨で葉っぱが落ちないことを祈るばかり。 写真は、いつかの年に、グランプリを取ったらしいエクストラヴァージンオリーブオイル。クロアチアのものらしいです。 クロアチア、行った事ないんですが、ウィーンに行った時、友達に頂きました。めちゃオススメとのことで、使ってみると香りがすごいです。 世の中には色んな素晴らしいプロダクトがたくさんあるものですねぇ。 いきあたりばったりとか、見た目で買っちゃったりとかしちゃうくらいで、調べる事も最近は面倒になってたので、こうやって教えてもらえるのは有り難いなと思います😊 東ヨーロッパも機会があれば行ってみたいなぁ。
お久しぶりです。 この間購入して、配送待ちだった椅子に不具合があり、購入をキャンセル😭 二度も購入出来ない事でかなりがっかりして、新たに何軒か家具屋さん巡りをしまして、重役さんが座るような椅子を買うことにしたんです。しかしその店舗に在庫がなく、一時間位離れた別店舗に取りに行く事に😅 しかし!着いてから確認してもらったら、在庫がないというじゃありませんか😱😭 もう、これは私は椅子買っちゃ行けないんだ😭、、、って思ってたら、お店の方から、指定した椅子なら差額なしでお売りします、との事。もうやけくそで、高い方の椅子を選んでお持ち帰りしました。 お気づきの方もいらっしゃると思いますがゲーミングチェアです😂 リクライニングやら結構いい機能だったし、机の色にも合うから案外よかったかも? ちなみに購入出来なかった不具合があった椅子は旦那さんが半額払ってくれたんですが、返金されます。でも、私がかわいそうだから?その額は結局もらうことになりました。しかもこのゲーミングチェアを買ってくれたので、私は支出がないばかりか結局大黒字に😆 そしてお店の不手際という事で、めちゃめちゃ割引きがあり(そもそもお店のイベントで割引きしてもらってた)、一体いくら得したのか分からない位です😁😆😆 終わりよければ全てよし、って事ですかね?(笑)
こんにちは☺️ tommyさんからプレゼントが届きました。実は私、半ば無理やりtommyさんへちょっとしたものを送らせて頂いたんです。 だからお返しなんて考えてもなくて、しかも海外発送とか、お手間もかかるでしょうし、私の押し付けに却ってすいません!って思ってました。こんな会ったことも無い、どこと知れない異国からの荷物を気楽に送る許可を下さって感謝でいっぱいなのに、何故か私からの荷物はまだ届かないうちにtommyさんの方からの荷物が先に届いたんです✨。 たまたま娘が落ち込みモードで、そんな中、娘と息子がすきなものがプレゼントの中にいくつかあり、tommyさんすごい!って感動しちゃいました。 子どもたちがちょっと笑顔を取り戻し、会った事のない私の大切なお友達に思いを馳せながら、ありがたやーといいながら美味しいお菓子を頂きました。主人もお菓子を美味しそうな唸り声を上げながら頂き、「レディーにお礼をよろしく伝えておいてね🤤😍」とニコニコしながら言っておりました。 私、送る許可を頂いただけで本当に嬉しくて、プレゼントを選んだり送ったりする過程を楽しませて頂けただけで心から感謝です。それで本当に幸せを頂き十分だったのに、このような優しいお心遣いがますます心に沁みたのでした。tommyさん、本当にありがとうございます☺️❗ これを読まれた方、私にお返しをしなきゃとか本当に思う必要ないですからね☺️本当に私おせっかい野郎なだけなので😅 こちらでやり取りをさせて頂いているだけでどれだけありがたいか知れません☺️皆様改めまして本当にありがとうございます♥️ tommyさんへの荷物、無事届くといいなぁ🙏🙏🙏
このマグカップ、南ドイツのノイシュヴァンシュタイン城の入口の売店みたいなとこで、飲み物を買うときに選んだもの。 いつも使ってるけど、改めて見たら懐かしいなと思って写真撮ってみました。 旦那さんと交際中、初めて一人でスイスに遊びに行った時に色々連れて行ってくれたんですが、その時はすごいお姫様扱いされて、これがヨーロッパの男の人の女性の扱い方かぁ、、、と驚くばかりでした。 まぁ元旦那さんが、釣った魚には餌をやらないタイプの人だったので、尚更だったのかもだけど(笑) ちなみにこのノイシュヴァンシュタイン城を作ったバイエルンのルードヴィッヒ二世は、なんと付近に合計5つものお城を作らせたというすごい(ひどい?)人。 それぞれのテイストが違っていて、もちろん贅を尽くしていたけど、一つは、あまりにゴテゴテしてて、見てて具合が悪くなったという😅 お城の敷地内に洞窟を作らせて(人工池もあり)、オペラやらせたりとかすごいですよね😁 ノイシュヴァンシュタイン城、単語それぞれの意味ですが、ノイは、new(新しい) 、シュヴァンはswan(白鳥)、シュタインは、stone(石)って意味です。 最近は、コロナでドイツに入国出来なくなってしまいました。またお城巡り出来るのはいつかなぁ、、、。みなさんもどうかお大事に!
刺繍のかわいいタペストリー、こういうのみると絶対買ってしまう😄 今日は旦那さんが家具を買い替えたいと言い出したので、ドイツの家具屋さんにソファー、チューリッヒのインド家具屋さんにテレビ台とコーヒーテーブル?って言うのかな、を見に行きました。 こちらでは結構おしゃれとされてるインド家具。もちろんたくさんブッダさんも売ってましたよ😆 今ある2つのソファーは、子供達が欲しいそうなのであげることにしました。 ちなみに居間は、旦那さんが好きなようにデザインを決めていいよ、と言ってあったので、私は口出ししてません😁 モロッコ家具買うんだろうと思ってたのでちょっとビックリでしたが、どうなるか楽しみです😄
60種類のハーブが入ったリキュール。飲むと鼻がすーっと通る感覚です。私は体調が悪くなりそうな時などにチビチビ飲みます。(アルコール度数は27度)。結構飲みやすいですよ😊ちなみにこちらはお隣のオーストリアの物です。 いきなりですが、実は明日、インタビューを受ける事になりました😊 とはいっても、全然大したものじゃなくて、村の広報誌です。 スイスに来てまだ四年ですが、まさか、こんな機会をいただけるなんて光栄です✨✨❗小さな事かもしれないけど、私にとってはビックリで嬉しいオファーです。拙いドイツ語で頑張って色々お話してこようと思います😊 これで私も村の人気者だぁー(笑) 村の友達の反応とか色々楽しみだわ☺️