わが家のホーローアイテムのイベントに参加します! キッチンに並んでいるホーローには、パンやコースター、紅茶などを収納しています♡ 窓辺にぶら下がっているレードルラックとティーストレーナーもホーローです♬ キッチンは お気に入りを並べて使いやすい空間に✩*⋆¸¸.•*¨*
イベントが今日までだったので慌てて投稿ですw キッチンカウンターの上の引き出しは飲み物用専用です。基本陶器の湯呑みマグ&ティーカップ類はここに入る以上は持たない事にしています。鉄瓶も蓋を反対にすればこのまま閉まります。リノベしたのが10年前でここに収納するようになった翌年東日本大震災でしたが中で欠けたり壊れたアイテムは無かったです。キッチンセットと同じタカラスタンダードのレミューなのでカウンター内も全部ホーロー仕上げなのでサッと一拭きでいつまでもキレイなので私の様なズボラ主婦には大助かりです♡
本日の娘の休憩時間には 市販のシナモロール☺️を 出しました☕。 バルコニーの ミントとレモングラスとで淹れた ハーバルティーと共に。
両親が北海道土産に大好きなバターサンドや白い恋人や、十勝カタラーナプリンを買って来てくれたので、カフェタイム(*´꒳`*)義理の母もドイツのをケーキを焼いて来てくれたので、どれから食べようかと贅沢な気分を味わってます! 紫陽花は、飛び出ているのを切っていた方から戴いてきました!とてもいい色です♡
シンク上のステンレスの棚をどーにかしたかったのだけど… ワイヤーバスケットを吊るしてみた。 これはこれでありかも
我が家のティーセット✨ ~お家時間~ のんびり過ごします☕*°
IKEAの食器を早速使ってみました!
ダウントンアビーの世界に浸る私♡✨❤️ ドラマにも使用された、ロイヤルクラウンダービーのロイヤルアントワネット♡ティーカップ&ソーサー ✨
お茶とチョコ。 Francfrancのガラスポットは電子レンジが使えるので、冷めたらチンして温めなおせます。 お茶っ葉が入っているラベンダー色の缶はセリア。 ティーポット型の小皿はキャンドゥ。 ふわふわ毛糸の鍋敷きはセリアの毛糸で作ったもの。
頂き物のクッキーでティータイム(●´人`●)♡ 職場の定期検診も終わったから思う存分甘い物食べちゃう〜(。ノω<。)ァチャ- 今日は今から車の点検にいってきまーす
ティーストライナー
竹の茶こし を 購入 𓂃𓇢 カップの縁に掛けられて 軽いのも ◎ 洗うのも簡単ですぐ乾くので便利 👍🏻´- 見た目も可愛い ♡
流木にペイントしてキッチンツール掛け作りました😄 壁には百均のアイビーステッカー貼ってます☘️💚 今はフェイクひまわりくっつけてるけど、季節によって変えるつもりです🌻✨
キッチンワゴンを窓辺へ 窓を開けて、空とお庭をみていました あっという間に夜ですね*.。★*゚ 今夜は満月?フラワームーンだそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 晴れているので見れるはず‼
先日マリアージュフレールの紅茶を頂きました(*´艸`) すごくいい香り(*˘︶˘*).。.:*♡ プレゼント用だったけど余ってしまったマカロンを開けて、一緒にいただきました(๑´ڡ`๑)♡ 幸せな時間〜・:*:・(*´エ`*)・:*:・ しかし紅茶の名前が『エロス』でビックリ(笑) エロスが足りないからかしら(๑¯∇¯๑)笑
ロボット型ティーストレーナー、このたび1体追加加入しました!
afternoon tea ラスクと一緒に(^_^*) お気に入りのスポードのティーフォーワンで♡
夏に向けて、ビタミンCをたっぷりとりましょう。 ダイソーの耐熱ガラスマグカップで、鮮やかな赤のローズヒップティー🌹 サメのティーストレーナーで、熱々の紅茶もぞくっとひんやりいただけます‥? インスタグラムにて、おどろおどろしい動画もご覧ください。。🦈
今日から7月… 暗いニュースばかりですが、ハッピーになれることを探して行きたいですね〜♬✨ 団欒スペース、ブルー系テーブルクロスで孫たちを迎えた時バージョン😄 夏休みに入ったら遊びに来られる日が増えるかなぁ😌💓
突然ムスメから、ネス湖のネッシーのようなティーストレーナーをプレゼントされました(*´艸`*)︎💕︎ いつもカップに手つきの茶こしそのままインして飲んでるのが気になったそうで。笑 ガラスマグだと透き通って見えて可愛いかも(´∀`*) 目の所が窪んでて、ちゃんとお顔がある☺️ 愛着がわきそうな可愛い恐竜ちゃんです(≧∇≦)
ちょっとティーブレイク。。。冷凍しておいたガトーフェスタハラダの「ショコラ・デ・ロワ・ホワイトチョコレート」とバラ茶で掃除休憩してます。ティーポット型のティーストレーナーで一人分入れてます。グリセリン混ぜた水でなんちゃってミニバラのプリザードフラワーが出来た模様です。柔らかいドライフラワーって感じ♡
今日のおやつ 夫が置いてったLa Franceゼリーの最後の1個食べます。1杯だけ飲む時はポット型のティーストレーナー(中に茶葉入れて使用)使います(^_-)
紅茶に浸かってくつろいでいるロボット?! 実はこれ、茶葉を入れて使うステンレス製のティーバッグなのです!
我が家のコーヒーセット ムスコと二人暮らし。 コーヒーはわたしだけなので、ドリップ式です♥︎︎∗︎*゚ NOEL→甘いものとあうらしい( *ˊᵕˋ)✩‧₊
無花果パスタらんち. グソクムシのティーストレーナーを みんなに気持ち悪いって言われる(笑) いいんだ。愛でるのは私だけでw.
朝から嬉しい♥ お返し便でohanaちゃんからかわいいりんごのティーストレーナーが届きました(*^^*)♪ こうゆうおしゃれな人が使うやつ持ってないから嬉しい(*´∀`)(笑) プレゼントは届いたかな~?? ありがとね(о´∀`о)♥使おうか飾ろうか…悩みますな~( ´∀`)
頂き物のティーストレーナー。
お家を二軒買いました♡ 一軒は水没中ですが(笑) ブランド&商品名:フライングタイガーコペンハーゲン&お家型のティーストレーナー 購入金額:300円 購入した時期:2016年2月 ちょっといいポイント:プチプラで可愛い♡1人で紅茶などを飲む時に便利♫ 紅茶に浸るお家を見て心が和みます^ ^
暮らしにもっとグリーンを!キュートな多肉植物、観葉植物のお世話に役立つアイテムが勢揃い♪
PR アース製薬株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ