manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
2024年10月30日42
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
manduonmaさんの部屋
2024年10月30日42
コメント7
manduonma
編み物をしている時がくつろぎ時間。かぎ針編みで初めてカーディガンを編んでみました。YouTube先生を見ながら編みました。毛糸の小物と違って、面積が広いのであむのが大変。時間がかかる。色がツートーンになっているのは、1番最初あんでいた毛糸は、ダイソーアクリル毛糸)廃盤)。8玉あっというまに使い切り、足りなかった😭そこで,ダイソー メランジトリコ チャコールグレー(廃盤)8玉を使うことにしました。カーディガンってこんなにたくさん毛糸使うとは思いませんでした。最初の8玉で足りるだろうと。写真2枚目後ろから見たらこんな感じ写真3枚目自分がきた時に左腕側。手首の部分毛糸が違うのはそこで一種類目の毛糸がなくなった🧶必然的に二種類目の毛糸で編まざるを得なかった。写真4枚目自分がきた時に右腕側。2種類目の毛糸で編んだので色が違う。袖は、シャツなど重ね着しても腕周りが吉なくならないように編んであります。ふっくらした袖です。袖の手首の部分は,私が苦手な引き上げあげ編み。編んでいるうちにわからなくなるんです。集中してあみました。表と裏があるなんて知らなかった🥲ボタンは、家にあるものを使いました。失敗した⚪︎ボタンホルダーの編み方を間違えた⚪︎ボタンをもう少し大きめにすればよかった⚪︎もう少し丈を長くすればよかった初めてカーディガンを編んだので、かなりむずかしかったです。完成するまで1週間ちょっとはかかったかもしれません。もう編みたくないと思いました。達成感はハンパないです。1人で喜んでいました。カーディガンが編めたのなら、袖をなくしたベストが編めるのでは?と気づきました。また機会があれば、ベストをあんでみようかな(・・)💦?

この写真を見た人へのおすすめの写真