コメント5
cota
昨夜は 手巻き寿司。一昨年の年末まではこんな風にゆっくり過ごす場所になるとは想像出来ないまま ひたすら届いたレンガタイル🧱をリビング側に運び入れて開封した事を思い出していました。400枚のレンガタイルの色合いごとに分けていた私。建築士さん、電気屋ヒロさん、タイル屋さんと左官屋叔父。皆んなに苦笑いされました。『途中で イヤになるょ〜』『作業し始めたら どうでもよくなるょ〜』『今日中にどこまで貼れるかなぁ』造り付けのテーブル下↓は 私が潜り込んで作業。テーブル横を皆んなが通るもんだから 手元が暗くて💦しばらくしたら 明るいライト🔦で誰かが作業しやすくしてくれた。コンセント差し込み口を設けていたので タイルをカットしての作業。『コレもう数ミリカットして〜』ダンナさんに言ってるつもりでいたら『はい、は〜い❣️』😳…❓…😨😱💦私は 電気屋ヒロさんを助手役にしてました〜💦テーブル下の作業が終わるまで ヒロさんは手伝ってくれて 次の現場に行かれました。-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*もし 自分たちでこのような作業を考えている方。タイル用接着剤は冬場は扱い難いので 鍋にお湯を沸かして中につけておくと良いです。😉

この写真を見た人へのおすすめの写真