honpoさんの部屋
honpoさんの部屋
honpoさんの部屋
honpoさんの部屋
クイックル マグネットワイパー
花王株式会社¥2,398
クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート ストロング 空間の超消臭 12枚入
花王株式会社¥616
コメント1
honpo
クイックルマグネット式ワイパー&ストロング超消臭ウエットシートのモニターその⑤こちらは、脱衣所兼、洗面所です。床に置いてたものを全て廊下へ出した後です。ここは、衣類の繊維や髪の毛が凄く落ちてる場所。小さな棚とかは毎日、動かし掃除は出来ませんから隅っこはヤバイぐらいのホコリや髪の毛が出て来そうな予感です(笑)こちらは、フローリングではなくクッションフロアです。ワイパーが狭いところも縦にするば入るので綺麗にお掃除しました。ワイパーの汚れヤバイですこのマグネット式ワイパーですが全くウエットシートがズレないヨレないなんです。それに床にピタッと吸着してるので取り残したホコリとかありませんまた狭い場所だからウエットシートの香りがしばらく残り漂っててスッキリした気分でした。最近は暑い日が続いてるので家族は裸足で歩きまわりますので娘も私もすぐ気づきました。ウエットシートでお掃除したあとの床は、サラサラツルツル❣です😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

Katsuraさんの実例写真
洗面所兼脱衣所。
洗面所兼脱衣所。
Katsura
Katsura
家族
Hitomiさんの実例写真
お風呂前。soilのバスマットが割れて、類似品の珪藻土マットを買ってみた。 見ての通りこんなとこに点検口があるから割れる。点検口をまたいでマットを置いて踏み続けたら、半年もせん間に割れてきた。 想定外やった( ノД`)
お風呂前。soilのバスマットが割れて、類似品の珪藻土マットを買ってみた。 見ての通りこんなとこに点検口があるから割れる。点検口をまたいでマットを置いて踏み続けたら、半年もせん間に割れてきた。 想定外やった( ノД`)
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
1階の脱衣室兼洗面所も造作してもらいました お気に入りはfutagamiのタオル掛け
1階の脱衣室兼洗面所も造作してもらいました お気に入りはfutagamiのタオル掛け
otohina
otohina
家族
yukatsuさんの実例写真
洗面脱衣室とトイレが一体になっている我が家。お客さんがトイレや洗面台を使用することもあるので生活感が出やすい洗濯機は扉を付けて収納。洗濯機と一緒に掃除機やワイパーなどの掃除グッズも収納。ここに掃除機があるとドライヤーの後の髪の毛も手軽に掃除できるから便利♡
洗面脱衣室とトイレが一体になっている我が家。お客さんがトイレや洗面台を使用することもあるので生活感が出やすい洗濯機は扉を付けて収納。洗濯機と一緒に掃除機やワイパーなどの掃除グッズも収納。ここに掃除機があるとドライヤーの後の髪の毛も手軽に掃除できるから便利♡
yukatsu
yukatsu
3LDK | 家族
pattchiさんの実例写真
脱衣場.洗面所の床を「ウタマロクリーナー」と「アズマおそうじ消しゴム」でキレイに磨きました☆
脱衣場.洗面所の床を「ウタマロクリーナー」と「アズマおそうじ消しゴム」でキレイに磨きました☆
pattchi
pattchi
家族
akai-nekoさんの実例写真
脱衣所兼ランドリールームは籐の床材を使用 Pタイルかクッションフロアにしようか悩んでPタイルの籐の床材に決定!! 足触りが素敵
脱衣所兼ランドリールームは籐の床材を使用 Pタイルかクッションフロアにしようか悩んでPタイルの籐の床材に決定!! 足触りが素敵
akai-neko
akai-neko
家族
ojyoさんの実例写真
初イベント参加です。 良い機会なので、我が家の洗面、脱衣所です。 広さは1.25坪。画面右側できれていますが、0.25を引き戸の全面収納にしています。 床はキッチンから引き続きのフロアタイル。 ゴミも髪の毛も目立たなくて楽。←ここ大事。 洗面入口も、お風呂も引き戸にしているので 普段は全部バーンと開けっ放しです。 入口引き戸の洗面台側にはホーローパネルを貼って頂いてます。 元々は私のウッカリが原因でそこに貼ったのですが、これがとても便利で。 戸だから引き出して全面拭き掃除も出来るし。 隙間に物が落ちても拾いやすい。笑 造作棚の横には縦滑り窓。細長いので、人が入れる大きさではないので開けっ放しにしやすいです。 でも、縦滑りは風通しが本当に良くて換気はバッチリです。 見た目上、特に大したことない洗面ですが ちまちました満足が沢山ある 私にとっては楽出来る洗面所です^ ^
初イベント参加です。 良い機会なので、我が家の洗面、脱衣所です。 広さは1.25坪。画面右側できれていますが、0.25を引き戸の全面収納にしています。 床はキッチンから引き続きのフロアタイル。 ゴミも髪の毛も目立たなくて楽。←ここ大事。 洗面入口も、お風呂も引き戸にしているので 普段は全部バーンと開けっ放しです。 入口引き戸の洗面台側にはホーローパネルを貼って頂いてます。 元々は私のウッカリが原因でそこに貼ったのですが、これがとても便利で。 戸だから引き出して全面拭き掃除も出来るし。 隙間に物が落ちても拾いやすい。笑 造作棚の横には縦滑り窓。細長いので、人が入れる大きさではないので開けっ放しにしやすいです。 でも、縦滑りは風通しが本当に良くて換気はバッチリです。 見た目上、特に大したことない洗面ですが ちまちました満足が沢山ある 私にとっては楽出来る洗面所です^ ^
ojyo
ojyo
家族
picanさんの実例写真
我が家の洗面所 兼 脱衣場です。 一条工務店標準のリュックドレッサーを採用しています。 この場所で設計時悩んだことは、お風呂上がりに必要なバスタオルやパジャマなどを、どこに置いておくか。 前のマンションでは、お風呂出てすぐサイドに収納があったので、その便利さを求めていたんです。 出てすぐのところに、何か収納が欲しい! そして、IKEAのアルゴートをサイドの壁に取り付けようと、壁補強を入れてもらいました。 しかしいざ入居して、そこに棚を付けようと考えたら、せっかくの窓が半分隠れてしまう(>_<) 北側の窓なので、さほど明るくはない窓なんですが、それでもここからの採光は遮りたくない! ということで、結局『脱衣かご』を置くことにしました。 今はかわいい脱衣かごがあるんですね。 けっこう大きめのサイズなので、主人と私、子供2人、さらにはバスタオルを置いても溢れません。 壁に収納を付けると掃除する部分は増えるし、ないことでごちゃつかずスッキリ解放感もあり、結果的にこれでよかったなと思いますね。 やはり、シンプルがいちばん(о´∀`о)
我が家の洗面所 兼 脱衣場です。 一条工務店標準のリュックドレッサーを採用しています。 この場所で設計時悩んだことは、お風呂上がりに必要なバスタオルやパジャマなどを、どこに置いておくか。 前のマンションでは、お風呂出てすぐサイドに収納があったので、その便利さを求めていたんです。 出てすぐのところに、何か収納が欲しい! そして、IKEAのアルゴートをサイドの壁に取り付けようと、壁補強を入れてもらいました。 しかしいざ入居して、そこに棚を付けようと考えたら、せっかくの窓が半分隠れてしまう(>_<) 北側の窓なので、さほど明るくはない窓なんですが、それでもここからの採光は遮りたくない! ということで、結局『脱衣かご』を置くことにしました。 今はかわいい脱衣かごがあるんですね。 けっこう大きめのサイズなので、主人と私、子供2人、さらにはバスタオルを置いても溢れません。 壁に収納を付けると掃除する部分は増えるし、ないことでごちゃつかずスッキリ解放感もあり、結果的にこれでよかったなと思いますね。 やはり、シンプルがいちばん(о´∀`о)
pican
pican
4LDK | 家族
ayudukinさんの実例写真
洗面所兼脱衣所に壁掛けフックをDIYしました。床に物がないと、掃除がしやすくなりました。
洗面所兼脱衣所に壁掛けフックをDIYしました。床に物がないと、掃除がしやすくなりました。
ayudukin
ayudukin
4LDK | 家族
888さんの実例写真
洗面所兼脱衣所
洗面所兼脱衣所
888
888
家族
ayapanさんの実例写真
狭すぎて撮るのが大変な脱衣場兼洗面所。 今まで直置きしていたゴミ箱を浮かせられるものに替えました! 蓋付きでいい感じ👍️
狭すぎて撮るのが大変な脱衣場兼洗面所。 今まで直置きしていたゴミ箱を浮かせられるものに替えました! 蓋付きでいい感じ👍️
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
洗面所の下もスイスイ♡髪の毛やホコリもきちんとキャッチしてくれる。
洗面所の下もスイスイ♡髪の毛やホコリもきちんとキャッチしてくれる。
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
クイックルワイパー、やっぱり使いやすかった! またしばらくお世話になります♩ #掃除の相棒
クイックルワイパー、やっぱり使いやすかった! またしばらくお世話になります♩ #掃除の相棒
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
クイックルワイパーをお迎えしたのにあたって,ワイパースタンドもお迎えしました◎ お掃除に使うシートも一緒に収納できるやつです▸▸▸ https://bit.ly/33zHdSE クイックルワイパーのおかげで,掃除しづらかった浴室の天井などもスイスイっとお掃除できるように◎ キッチンでも頻繁に使うので,我が家ではキッチンと隣接してる脱衣所が定位置となりました◎
クイックルワイパーをお迎えしたのにあたって,ワイパースタンドもお迎えしました◎ お掃除に使うシートも一緒に収納できるやつです▸▸▸ https://bit.ly/33zHdSE クイックルワイパーのおかげで,掃除しづらかった浴室の天井などもスイスイっとお掃除できるように◎ キッチンでも頻繁に使うので,我が家ではキッチンと隣接してる脱衣所が定位置となりました◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
cccさんの実例写真
玄関から伸びる廊下や、廊下沿いにある洗面所やランドリー、キッチンを掃除することが多いので、玄関ドアに掛けてみました!
玄関から伸びる廊下や、廊下沿いにある洗面所やランドリー、キッチンを掃除することが多いので、玄関ドアに掛けてみました!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
yanaogaさんの実例写真
クッションフロア¥315
我が家の汚れる場所ベスト3に入る洗面所(脱衣所)☆ 帰ってきて玄関からまっすぐここまで来て、ここでズボンや靴下を脱ぎ、手洗いうがい...となる場所です☆ 1日最低2回はお掃除するのですが、毎回砂だらけ...髪の毛....ほこり.... 洗濯物を放り込んだ後、このクイックルならささっとできてとても快適でした^ ^ 雑巾にも掃除機になるのも納得^ ^ 髪の毛も砂も逃さずです!!
我が家の汚れる場所ベスト3に入る洗面所(脱衣所)☆ 帰ってきて玄関からまっすぐここまで来て、ここでズボンや靴下を脱ぎ、手洗いうがい...となる場所です☆ 1日最低2回はお掃除するのですが、毎回砂だらけ...髪の毛....ほこり.... 洗濯物を放り込んだ後、このクイックルならささっとできてとても快適でした^ ^ 雑巾にも掃除機になるのも納得^ ^ 髪の毛も砂も逃さずです!!
yanaoga
yanaoga
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
クイックルワイパー ウェットシート ストロングをお試しさせていただけることになり浮かれています。 まずは私が一番よくクイックルワイパーのお世話になってる洗面脱衣所から。 この狭い空間に物が密集してるので、小回りのきくクイックルワイパーは普段から大活躍です。 私はいつも①鏡の水垢、②蛇口周り、③床の順に使ってます。 親の仇かっちゅーくらい汚れを取らせてクタクタになったワイパーを捨てると、掃除したったわ!という満足感を得られます。 が、このストロング君、ウェットというだけあってめっちゃシュワシュワの薬剤が染み込んでます。油汚れにいいと書いてます。 あ、これ、洗面脱衣所にはオーバースペックだったわ。ここの汚れは主に水垢、ほこり、落ちた髪の毛なのでドライのワイパーで十分でした。というわけで、次はキッチンです。
クイックルワイパー ウェットシート ストロングをお試しさせていただけることになり浮かれています。 まずは私が一番よくクイックルワイパーのお世話になってる洗面脱衣所から。 この狭い空間に物が密集してるので、小回りのきくクイックルワイパーは普段から大活躍です。 私はいつも①鏡の水垢、②蛇口周り、③床の順に使ってます。 親の仇かっちゅーくらい汚れを取らせてクタクタになったワイパーを捨てると、掃除したったわ!という満足感を得られます。 が、このストロング君、ウェットというだけあってめっちゃシュワシュワの薬剤が染み込んでます。油汚れにいいと書いてます。 あ、これ、洗面脱衣所にはオーバースペックだったわ。ここの汚れは主に水垢、ほこり、落ちた髪の毛なのでドライのワイパーで十分でした。というわけで、次はキッチンです。
kami
kami
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
クイックル ホームリセットのモニターをさせていただいています𖧷 今日は脱衣所で使わせてもらいました! 洗濯機回してる間にチャチャーっと♩ 鏡・洗面台・洗濯機の側面・床がホームリセットでピカピカになりました(灬ºωº灬)♡ 用途別の使い方がボトルの裏に書いてあるので安心です♫
クイックル ホームリセットのモニターをさせていただいています𖧷 今日は脱衣所で使わせてもらいました! 洗濯機回してる間にチャチャーっと♩ 鏡・洗面台・洗濯機の側面・床がホームリセットでピカピカになりました(灬ºωº灬)♡ 用途別の使い方がボトルの裏に書いてあるので安心です♫
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
洗面所兼脱衣場の洗剤隠し完成✩.*˚ これでごちゃつきを隠せますw 開かないように マグネットキャッチを付けましたが、 磁気が甘くて簡単に開くので 少し不安ではありますが、 勝手に開いたりしないので、 これはこれで良かったかな。 旦那さんにも好評で ついでにバスタオルも隠したら?と 言われましたが、これは毎日出し入れするから どーなんだろ??って思っていますw
洗面所兼脱衣場の洗剤隠し完成✩.*˚ これでごちゃつきを隠せますw 開かないように マグネットキャッチを付けましたが、 磁気が甘くて簡単に開くので 少し不安ではありますが、 勝手に開いたりしないので、 これはこれで良かったかな。 旦那さんにも好評で ついでにバスタオルも隠したら?と 言われましたが、これは毎日出し入れするから どーなんだろ??って思っていますw
beanz
beanz
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
『花王・いつものお掃除でウィルス除去対策セット』お掃除レポ🧹🧽 ●クイックル ミニワイパー トイレ床掃除用 便器の隙間の床掃除ってどうしてますか? 床に膝をついて 顔や髪が便器に触れないように注意して...💦大変ですよねぇ😱😱 このミニワイパーが本当に便利で👏🏻👏🏻 ミニヘッドだから狭い場所でもスイスイ拭けるし、別売りのトイレ用シートを使えば除菌と同時に尿臭まで抑えてくれるのだとか😍✨ こんなのが欲しかった~💓もう手放せません(๑′ฅฅ‵๑)
『花王・いつものお掃除でウィルス除去対策セット』お掃除レポ🧹🧽 ●クイックル ミニワイパー トイレ床掃除用 便器の隙間の床掃除ってどうしてますか? 床に膝をついて 顔や髪が便器に触れないように注意して...💦大変ですよねぇ😱😱 このミニワイパーが本当に便利で👏🏻👏🏻 ミニヘッドだから狭い場所でもスイスイ拭けるし、別売りのトイレ用シートを使えば除菌と同時に尿臭まで抑えてくれるのだとか😍✨ こんなのが欲しかった~💓もう手放せません(๑′ฅฅ‵๑)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
youmitsuさんの実例写真
クイックルワイパーの置き場所 towerのワイパースタンドに。 マグネットシール付きで 冷蔵庫とかにつけられます😊    洗濯機とかの横とかにもつけたら いいんですが うちの洗面所は洗面台と洗濯機の 間にはスペースがないので😅💦 前回とは反対側の冷蔵庫に。 ミナのマステで ちょっとおめかししてみました😆 写真撮ってたら レン🐶が何してるのか 気になって覗きにきました😊 モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです。
クイックルワイパーの置き場所 towerのワイパースタンドに。 マグネットシール付きで 冷蔵庫とかにつけられます😊    洗濯機とかの横とかにもつけたら いいんですが うちの洗面所は洗面台と洗濯機の 間にはスペースがないので😅💦 前回とは反対側の冷蔵庫に。 ミナのマステで ちょっとおめかししてみました😆 写真撮ってたら レン🐶が何してるのか 気になって覗きにきました😊 モニター続いていますので コメントはお気遣いなくです。
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
クリーナースタンド¥2,750
おうち見直しキャンペーンで選んだ スティッククリーナースタンド タワー🙌 洗面脱衣所兼ランドリールーム用のマキタに🙌 元々この場所が住所だけど、クリーナーのお家ができた感じで嬉しい😊
おうち見直しキャンペーンで選んだ スティッククリーナースタンド タワー🙌 洗面脱衣所兼ランドリールーム用のマキタに🙌 元々この場所が住所だけど、クリーナーのお家ができた感じで嬉しい😊
M
M
家族
sh.atyouさんの実例写真
花王さまのクイックルシリーズお掃除セットのモニターに参加しています♡ 『クイックル ミニワイパー トイレ床掃除用』 『トイレクイックル トイレ掃除シート ニオイ予防プラス シトラスミント』 便器横の狭い場所も屈まずに拭けるお気に入り♡ ミニヘッドのワイパーには、トイレクイックルのお掃除シートをセットして使ってます🚽✨ 手洗いカウンターの横に立てかけてるので、気が付いたときにサッとお掃除できて便利です♡
花王さまのクイックルシリーズお掃除セットのモニターに参加しています♡ 『クイックル ミニワイパー トイレ床掃除用』 『トイレクイックル トイレ掃除シート ニオイ予防プラス シトラスミント』 便器横の狭い場所も屈まずに拭けるお気に入り♡ ミニヘッドのワイパーには、トイレクイックルのお掃除シートをセットして使ってます🚽✨ 手洗いカウンターの横に立てかけてるので、気が付いたときにサッとお掃除できて便利です♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
おはようございます 今日も元気に! 今週末はクイックルシリーズで大掃除も。 我が家の大掃除月間🧹 楽しんでスタートできます😊 写真右上から、 マンションの玄関は狭いので ワイパーを少し短くして使いました。 横に倒して台の下もお掃除バッチリです◎ 網戸の後に玄関の床をお掃除して シートを捨てましたよー。 ヘッドの回転も簡単に力が要らないから 洗面所までついでにお掃除しちゃいました。 ブラックカラーのクイックルワイパー 収納はここがいい感じ♪ S字フックでぶら下げ収納👍
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
洗面台のゴミ箱 🗑 1つ前の投稿で ドライヤーもかける収納にしたけど 狭い脱衣所をいかに広く使えるか考えて ゴミ箱も置かずに浮かせてみました◎ tower商品のマグネットって強力で好き♡ ドラム式洗濯機にくっつけたけど もちろん結構な振動はあるものの 全然外れた事ない👍
洗面台のゴミ箱 🗑 1つ前の投稿で ドライヤーもかける収納にしたけど 狭い脱衣所をいかに広く使えるか考えて ゴミ箱も置かずに浮かせてみました◎ tower商品のマグネットって強力で好き♡ ドラム式洗濯機にくっつけたけど もちろん結構な振動はあるものの 全然外れた事ない👍
mm
mm
3LDK | 家族
siluckyさんの実例写真
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
フロアワイパーの置き場にずっと悩んでいたんだけど、ようやく落ち着きました。 冷蔵庫の横に吊り下げ。 シートを取り付ける部分を固定させるために、下にマグネットフックを横向きに付けて、引っ掛けて固定しています。 ワイパーの上のボックスにドライシート、ウェットシートを入れてあるので、すぐにセットOK! 料理後のキッチンの床掃除や、部屋の床掃除がやりやすくなりました♪
silucky
silucky
2LDK | 一人暮らし
ireihomesさんの実例写真
狭い2畳の洗面脱衣所 兼 洗濯機置場です。リフォーム前には床が水でダメになってしまったので、丈夫なものに。 フロアタイルは滑らないか心配でしたが、大丈夫でした!さすがに濡れた足で走ったら滑りますが。
狭い2畳の洗面脱衣所 兼 洗濯機置場です。リフォーム前には床が水でダメになってしまったので、丈夫なものに。 フロアタイルは滑らないか心配でしたが、大丈夫でした!さすがに濡れた足で走ったら滑りますが。
ireihomes
ireihomes
1LDK | 家族
akezouさんの実例写真
クイックルの日限定イベント投稿⑤ クイックル5点セットの内 3点目 クイックルワイパーミニ トイレ用に使ってる方が多いと思いますが リビングでも使われてる方がいらっしゃると イベントで聞いて 我が家ではどこで使えるか考えてみて ふと洗面所がいいなと思いました😆 うちは狭い脱衣所的な場所しかないので 小さいミニは、隅も床もお掃除しやすい事に 気付きました。 サッシの溝も、ミニワイパーなら 取りやすかったです。 立体吸着ウェットシート使ってます😆 大掃除の隙間掃除に活躍しそうです😆💕
クイックルの日限定イベント投稿⑤ クイックル5点セットの内 3点目 クイックルワイパーミニ トイレ用に使ってる方が多いと思いますが リビングでも使われてる方がいらっしゃると イベントで聞いて 我が家ではどこで使えるか考えてみて ふと洗面所がいいなと思いました😆 うちは狭い脱衣所的な場所しかないので 小さいミニは、隅も床もお掃除しやすい事に 気付きました。 サッシの溝も、ミニワイパーなら 取りやすかったです。 立体吸着ウェットシート使ってます😆 大掃除の隙間掃除に活躍しそうです😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
sunokoさんの実例写真
モニター応募投稿用です。 洗面所兼脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機と洗面台の間の腰壁は水跳ねを防止したり、一時的に物を置いたり、目隠しになったり何かと便利に使っています。 また背面にはグリーンのボタニカル柄の壁紙を、側面には背面と同じ色の壁紙を使用しました。 床はウッドワンの石目調の床で落ち着く色合いを目指しました。
モニター応募投稿用です。 洗面所兼脱衣所兼ランドリースペースです。 洗濯機と洗面台の間の腰壁は水跳ねを防止したり、一時的に物を置いたり、目隠しになったり何かと便利に使っています。 また背面にはグリーンのボタニカル柄の壁紙を、側面には背面と同じ色の壁紙を使用しました。 床はウッドワンの石目調の床で落ち着く色合いを目指しました。
sunoko
sunoko
uhaさんの実例写真
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
uha
uha
3LDK | 家族
HOME_kinaさんの実例写真
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
洗面所兼脱衣所が狭すぎるのでラブリコを使って幅20cmの棚を作りました☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
Attaさんの実例写真
ニトリの4wayダストボックスで浮かせるゴミ箱収納 マグネット仕様で洗濯機に貼り付けています。狭い洗面所で邪魔にされていたゴミ箱が一気にスタイリッシュになりました。
ニトリの4wayダストボックスで浮かせるゴミ箱収納 マグネット仕様で洗濯機に貼り付けています。狭い洗面所で邪魔にされていたゴミ箱が一気にスタイリッシュになりました。
Atta
Atta
家族
naruminさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,980
◆脱衣所 スッキリ、シンプル、清潔に。 掃除しやすくを心掛けてます。 ホワイト&シルバーでまとめてます。クイックル、洗濯ネット、体重計はマグネットを使って、床から浮かせてます。 床から浮かせて置けば、直ぐに拭けて、綺麗がキープしやすいです。 扉付き収納の中には、下着、タオル、ふきん、洗剤ストック、洗濯籠をいれてあります。 洗濯機の上に、ナスカの好き洗濯ポールを付けており、濡れたタオルやふきん、ドラム式乾燥をかけたく無い物等を干してます。 ほとんどの洗い物はドラム式で済ませますが、シワにさせたく無い物はここや2階のフリースペースで干してます。 お風呂終わりに毎回クイックルを掛けて、綺麗をキープを心がけてます。
◆脱衣所 スッキリ、シンプル、清潔に。 掃除しやすくを心掛けてます。 ホワイト&シルバーでまとめてます。クイックル、洗濯ネット、体重計はマグネットを使って、床から浮かせてます。 床から浮かせて置けば、直ぐに拭けて、綺麗がキープしやすいです。 扉付き収納の中には、下着、タオル、ふきん、洗剤ストック、洗濯籠をいれてあります。 洗濯機の上に、ナスカの好き洗濯ポールを付けており、濡れたタオルやふきん、ドラム式乾燥をかけたく無い物等を干してます。 ほとんどの洗い物はドラム式で済ませますが、シワにさせたく無い物はここや2階のフリースペースで干してます。 お風呂終わりに毎回クイックルを掛けて、綺麗をキープを心がけてます。
narumin
narumin
家族
tomo_sunさんの実例写真
こちらではお久しぶりになってしまいましたm(_ _)mやっと家を整えてやろうと思い立って、マグネットウォールをDIY‼︎ 洗面脱衣所がかなり使いやすくなりました✧
こちらではお久しぶりになってしまいましたm(_ _)mやっと家を整えてやろうと思い立って、マグネットウォールをDIY‼︎ 洗面脱衣所がかなり使いやすくなりました✧
tomo_sun
tomo_sun
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
洗面所兼脱衣所の床に 石目調のクッションフロアを 敷きました♪ Beforeは、画像② 隅っこの凸凹は、 神経使って疲れたー😂 先に型を取って、 全端からの長さを何回も確認して 慎重に✂︎……画像③ 我ながらピッタリ敷けて 大満足なり(⁎ˇ◡ˇ⁎)♡ ……画像④
洗面所兼脱衣所の床に 石目調のクッションフロアを 敷きました♪ Beforeは、画像② 隅っこの凸凹は、 神経使って疲れたー😂 先に型を取って、 全端からの長さを何回も確認して 慎重に✂︎……画像③ 我ながらピッタリ敷けて 大満足なり(⁎ˇ◡ˇ⁎)♡ ……画像④
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ゴミ箱イベントに参加です。 洗面所で使ってるゴミ箱は強力マグネット式で、洗濯機にくっつけて使っています。 洗面台と洗濯機のスキマに入るサイズで、ゴミを捨てるのにいちいち屈む動作をしなくて良い位置に置きたい! という私の理想にピッタリのゴミ箱です✨️ 洗面所はよく髪の毛が落ちるので、掃除しやすいように床置きも避けられたのも嬉しいです😭
ゴミ箱イベントに参加です。 洗面所で使ってるゴミ箱は強力マグネット式で、洗濯機にくっつけて使っています。 洗面台と洗濯機のスキマに入るサイズで、ゴミを捨てるのにいちいち屈む動作をしなくて良い位置に置きたい! という私の理想にピッタリのゴミ箱です✨️ 洗面所はよく髪の毛が落ちるので、掃除しやすいように床置きも避けられたのも嬉しいです😭
meruto
meruto
4LDK | 家族
haruka.khさんの実例写真
脱衣所 兼 ランドリールーム
脱衣所 兼 ランドリールーム
haruka.kh
haruka.kh
家族
w-bearwoodworksさんの実例写真
洗面兼脱衣所は4帖+半帖の物入 床には水に強いチークのフロアーを張ってます。 スロップシンクもサンワカンパニーのものを施主支給です。 日本のメーカーにはないスクエアな感じがかっこいいですね。
洗面兼脱衣所は4帖+半帖の物入 床には水に強いチークのフロアーを張ってます。 スロップシンクもサンワカンパニーのものを施主支給です。 日本のメーカーにはないスクエアな感じがかっこいいですね。
w-bearwoodworks
w-bearwoodworks
sakielさんの実例写真
夏専用というわけではないんですが夏だからこそ気持ちいい脱衣場洗面所の床をココフロアというビニール編み込みの素材に変えました! 旅館の脱衣場みたいに足がさらさらになり、埃も溜まりにくい、落ちている髪の毛も目立たなくなって満足です◎ この面積で1M買って余りました。幅が2Mある床材だったのでつなぎめもできずよかったです。 失敗しても隙間埋めが全然目立たない素材なのでDIYでもチャレンジしやすいです!
夏専用というわけではないんですが夏だからこそ気持ちいい脱衣場洗面所の床をココフロアというビニール編み込みの素材に変えました! 旅館の脱衣場みたいに足がさらさらになり、埃も溜まりにくい、落ちている髪の毛も目立たなくなって満足です◎ この面積で1M買って余りました。幅が2Mある床材だったのでつなぎめもできずよかったです。 失敗しても隙間埋めが全然目立たない素材なのでDIYでもチャレンジしやすいです!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
w+さんの実例写真
浴室の壁&天井を掃除した後、 洗面所のクッションフロアも引き続き掃除しました。 洗面所は髪の毛や埃がたまりやすいので、いつもドライタイプでワイパーを使って掃除してます。 クイックルワイパー立体吸着ウェットSTRONG空間の超消臭を使って、 床がサラリとした感じになり、漂う香りで清潔感がアップした気分になりました。
浴室の壁&天井を掃除した後、 洗面所のクッションフロアも引き続き掃除しました。 洗面所は髪の毛や埃がたまりやすいので、いつもドライタイプでワイパーを使って掃除してます。 クイックルワイパー立体吸着ウェットSTRONG空間の超消臭を使って、 床がサラリとした感じになり、漂う香りで清潔感がアップした気分になりました。
w+
w+
3LDK | 家族
もっと見る