コメント26
faun
水に漬けていたローズマリーの枝から根がいっぱい出てきましたよ(,,• •,,)♥嬉しい!頃合いを見計らっって、ポットに植えようと思います(*´ェ`*)ローズマリーの葉っぱもドライ完了しました♪左が今年の乾燥葉で、右が昨年の!こんなにお色が違う♡スパイスボトルの空き瓶に詰めて、お料理に使いま〜す╰(*´︶`*)╯今年は、kikuちゃんからバジル葉のドライも戴いて❤出来立て乾燥葉の良い香りが、キッチンに漂っています(〃∇〃)

この写真を見た人へのおすすめの写真

yuuさんの実例写真
セリアのマグネット付きスパイスケースを、真っ黒に塗ったホワイトボードにくっつけただけのスパイスラック。これはキッチンじゃなくて、ダイニングテーブルのある場所に設置。置いててもインテリアになじむ……と、思います笑
セリアのマグネット付きスパイスケースを、真っ黒に塗ったホワイトボードにくっつけただけのスパイスラック。これはキッチンじゃなくて、ダイニングテーブルのある場所に設置。置いててもインテリアになじむ……と、思います笑
yuu
yuu
家族
Sekkyonistさんの実例写真
自室の一角。大量の瓶にはスパイスやドライハーブが入っています。瓶のラベルも自作しています。壁には無印良品の壁に掛ける家具を。
自室の一角。大量の瓶にはスパイスやドライハーブが入っています。瓶のラベルも自作しています。壁には無印良品の壁に掛ける家具を。
Sekkyonist
Sekkyonist
家族
totonatuloveさんの実例写真
100円ショップって神ですよね。 インテリアの事を考える時、まず100円ショップで揃えられないか妄想したり、お店でもまた妄想したり♪ スパイスラックの上段にあるガラスボトルをキッチンキッチンで買いました。 月桂樹の葉や八角などの大きめなハーブとコンソメキューブ、顆粒だしを入れています。 下の段には粉末の調味料やハーブを別のガラスボトルに入れてます。 見た目第一優先で揃えましたが、中身が一目でわかり使う時もパッと選べるしどちらのボトルもお気に入りです♪
100円ショップって神ですよね。 インテリアの事を考える時、まず100円ショップで揃えられないか妄想したり、お店でもまた妄想したり♪ スパイスラックの上段にあるガラスボトルをキッチンキッチンで買いました。 月桂樹の葉や八角などの大きめなハーブとコンソメキューブ、顆粒だしを入れています。 下の段には粉末の調味料やハーブを別のガラスボトルに入れてます。 見た目第一優先で揃えましたが、中身が一目でわかり使う時もパッと選べるしどちらのボトルもお気に入りです♪
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
fu-naさんの実例写真
棚とスパイスラックはDIYです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
棚とスパイスラックはDIYです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
fu-na
fu-na
家族
emiさんの実例写真
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
コーヒー豆、麦茶、砂糖、塩、ハーブなどのスパイスをセリアのガラスキャニスターに詰め替えてます♪ いつもお気に入りのスパイス瓶の背後に隠れているセリアのミニキャニスターを全面に出してみました(*´˘`*) 主にフライドチキン用のスパイス。カルディで袋入りのを買ってきて詰め替えてます。 お砂糖に先日購入したセリアのミルクパン型計量スプーンの大さじを入れたら、タレを作る時メチャ便利でした!
emi
emi
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
上の段右側の3つは、新婚旅行でモンサンミッシェルに行った時に買ったゲラントの塩です(^^)お肉料理用、お魚料理用のハーブソルトと普通のお塩です。お肉料理用が1番好き!なかなか行けないので、大切に使ってます♡
上の段右側の3つは、新婚旅行でモンサンミッシェルに行った時に買ったゲラントの塩です(^^)お肉料理用、お魚料理用のハーブソルトと普通のお塩です。お肉料理用が1番好き!なかなか行けないので、大切に使ってます♡
Mika
Mika
3LDK | 家族
LUVさんの実例写真
朝起きたらスパイスラックが設置されてました((((゜д゜;))))旦那氏が夜な夜な作業してくれた模様(^^;)黒とウォールナッツのツートンカラーでステキに仕上げてくれました( ´∀`)
朝起きたらスパイスラックが設置されてました((((゜д゜;))))旦那氏が夜な夜な作業してくれた模様(^^;)黒とウォールナッツのツートンカラーでステキに仕上げてくれました( ´∀`)
LUV
LUV
4LDK | 家族
hoshinocoさんの実例写真
ルームクリップに載っていたスパイスラックを作りました。100均材料で簡単にできて、ほんとありがたいです。
ルームクリップに載っていたスパイスラックを作りました。100均材料で簡単にできて、ほんとありがたいです。
hoshinoco
hoshinoco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
こちらの白い棚、パーツひとつ100円なので、スパイスボトル+キッチンペーパー+ティッシュペーパーを全部置けるように作って、全部で500円❤なのにかわいい❤
こちらの白い棚、パーツひとつ100円なので、スパイスボトル+キッチンペーパー+ティッシュペーパーを全部置けるように作って、全部で500円❤なのにかわいい❤
natsumiminamoto
natsumiminamoto
glicoさんの実例写真
本棚を作ったときの2×4の端材を活用して、スパイスラック作成。
本棚を作ったときの2×4の端材を活用して、スパイスラック作成。
glico
glico
1K | 一人暮らし
faunさんの実例写真
キッチンの見せる収納は、この手作りのスパイスラックです。 100均のスノコとスリコのラックを利用して作りました。 上段にスパイス瓶20本が収納出来ますね。 下段には、塩、コショー、オリーブ・オイル、バルサミコ酢などの小ぶりな瓶を置いています。 スパイスは、最初に阪神百貨店で購入した、朝岡スパイスさんのスパイス瓶が美しいので、そのままディスプレイも兼ねています。中身が無くなったら、自分でハーブを乾燥させて入れたり、中身だけ購入して入れています。
キッチンの見せる収納は、この手作りのスパイスラックです。 100均のスノコとスリコのラックを利用して作りました。 上段にスパイス瓶20本が収納出来ますね。 下段には、塩、コショー、オリーブ・オイル、バルサミコ酢などの小ぶりな瓶を置いています。 スパイスは、最初に阪神百貨店で購入した、朝岡スパイスさんのスパイス瓶が美しいので、そのままディスプレイも兼ねています。中身が無くなったら、自分でハーブを乾燥させて入れたり、中身だけ購入して入れています。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
emiさんの実例写真
料理に使うスパイスは見た目の素敵な気に入ったものを揃えて♪ ボンヌママンの空き瓶やお気に入りのアンティークなボトルもカトラリー立てに利用。 なんとなく質感や色味を揃えています(´ ˘ `∗) ほんの少し余ったハーブも小瓶に差して飾ったら可愛い♡
料理に使うスパイスは見た目の素敵な気に入ったものを揃えて♪ ボンヌママンの空き瓶やお気に入りのアンティークなボトルもカトラリー立てに利用。 なんとなく質感や色味を揃えています(´ ˘ `∗) ほんの少し余ったハーブも小瓶に差して飾ったら可愛い♡
emi
emi
2DK | 家族
faunさんの実例写真
これさえあれば、私の部屋。 スパイスです。 30何年前からスパイスとハーブの魅力にはまっています。 これでもスパイスかなり抑えているんですよぉぉぉm(。>__<。)m スパイスラックは、100均スノコでプチDIYしました。 イベント参加用でーす。 コメントお気遣いなく~。
これさえあれば、私の部屋。 スパイスです。 30何年前からスパイスとハーブの魅力にはまっています。 これでもスパイスかなり抑えているんですよぉぉぉm(。>__<。)m スパイスラックは、100均スノコでプチDIYしました。 イベント参加用でーす。 コメントお気遣いなく~。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
今朝ベランダの小さな薬草園から、スペアミントを収穫しました(*´`)♡ 小さなポットに植えているにも関わらず、さすがミント♬*.+゜ 定期的に収穫出来ています。 乾燥させてから、スパイスボトルに詰めて保存します.•*¨*•.¸¸♬ 右のスパイスボトルのハーブも、ベランダ薬草園で少しずつ収穫して乾燥し詰めたものです。 左から ローズマリー、レモングラス、タイム、セロリの葉っぱ... おっと! セロリーの葉っぱはスーパーで購入したセロリーの葉を乾燥させた物でした(笑) セロリーの葉って、乾燥させてスープやシチューにひと匙入れると、コクが出て美味しいんですよ~.•*¨*•.¸¸♬ 小さな薬草園でも、自分で育てたハーブがこうやって自分のスパイスボトルに並ぶと、やっぱり嬉しい。:+((*´艸`))+:。
今朝ベランダの小さな薬草園から、スペアミントを収穫しました(*´`)♡ 小さなポットに植えているにも関わらず、さすがミント♬*.+゜ 定期的に収穫出来ています。 乾燥させてから、スパイスボトルに詰めて保存します.•*¨*•.¸¸♬ 右のスパイスボトルのハーブも、ベランダ薬草園で少しずつ収穫して乾燥し詰めたものです。 左から ローズマリー、レモングラス、タイム、セロリの葉っぱ... おっと! セロリーの葉っぱはスーパーで購入したセロリーの葉を乾燥させた物でした(笑) セロリーの葉って、乾燥させてスープやシチューにひと匙入れると、コクが出て美味しいんですよ~.•*¨*•.¸¸♬ 小さな薬草園でも、自分で育てたハーブがこうやって自分のスパイスボトルに並ぶと、やっぱり嬉しい。:+((*´艸`))+:。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
キッチン。 スパイスが増えたので、スパイスラックをこちらに移動しました。 ここに有ったレンジは、冷蔵庫の上に移動し、冷蔵庫の上のミニチュアFAUNカフェは、玄関&廊下に集中させてリニューアルオープン目指します♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ まだまだ迷走中です。。。 あぁ、今週末から帰省するというのに、やりたい事が増えててどうしたものやら。。( ̄▽ ̄;)
キッチン。 スパイスが増えたので、スパイスラックをこちらに移動しました。 ここに有ったレンジは、冷蔵庫の上に移動し、冷蔵庫の上のミニチュアFAUNカフェは、玄関&廊下に集中させてリニューアルオープン目指します♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ まだまだ迷走中です。。。 あぁ、今週末から帰省するというのに、やりたい事が増えててどうしたものやら。。( ̄▽ ̄;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
faunさんの実例写真
100均スノコで作ったスパイスラック♬*.+゜ 上段は市販のスパイスが20本収納出来ます╰(*´︶`*)╯ 下段は、ベランダ薬草園で今年収穫して乾燥させて、スパイスボトルに詰めたものと、チンキやビネガーに漬け込んだものです❣ 左から、 タイム、セロリの葉(これだけスーパーから調達(^^;)、スペアミント、ローズマリー、レモングラス、チャイブ、レモンバーベナ、オレガノ 右2つは、左がタイムチンキで、右がタラゴンビネガーです╰(*´︶`*)╯
100均スノコで作ったスパイスラック♬*.+゜ 上段は市販のスパイスが20本収納出来ます╰(*´︶`*)╯ 下段は、ベランダ薬草園で今年収穫して乾燥させて、スパイスボトルに詰めたものと、チンキやビネガーに漬け込んだものです❣ 左から、 タイム、セロリの葉(これだけスーパーから調達(^^;)、スペアミント、ローズマリー、レモングラス、チャイブ、レモンバーベナ、オレガノ 右2つは、左がタイムチンキで、右がタラゴンビネガーです╰(*´︶`*)╯
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
eさんの実例写真
セリアの保存瓶にカレー屋かよってくらいのハーブスパイス類が入ってます。
セリアの保存瓶にカレー屋かよってくらいのハーブスパイス類が入ってます。
e
e
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
faunさんの実例写真
先程の、すのこDIYスパイスラック ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bPza の、扉を開けたら感じです(*n´ω`n*) ベランダで栽培しているハーブで自家製スパイスも作っています❣ このサイズのスパイスボトルなら、それぞれのラック内側毎に10本以上、上にも10本は収納出来ます。 ということは、このスパイスボトルで揃えれば、80本以上のスパイスボトルが収納出来る事になりま~す .•*¨*•.¸¸♬♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ブラボー♡ 現在は36本有ります( 〃▽〃)v
先程の、すのこDIYスパイスラック ↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/bPza の、扉を開けたら感じです(*n´ω`n*) ベランダで栽培しているハーブで自家製スパイスも作っています❣ このサイズのスパイスボトルなら、それぞれのラック内側毎に10本以上、上にも10本は収納出来ます。 ということは、このスパイスボトルで揃えれば、80本以上のスパイスボトルが収納出来る事になりま~す .•*¨*•.¸¸♬♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡ブラボー♡ 現在は36本有ります( 〃▽〃)v
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
reina0044さんの実例写真
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
旦那方のご両親が来日した際にハーブや豆類、香辛料を沢山くれました。実際使い方不明なのでせめて見て楽しもうと思いスパイスラックを作りました。予算1000円、結果650円で完成(*´꒳`*)
reina0044
reina0044
4LDK | 家族
moooさんの実例写真
システムキッチンの引き出しがスパイス入れになってます⑅︎◡̈︎* IHのすぐ下なのでお料理中も使いやすくてすごく便利◎ 庭のミントをデキャンタに飾ってミントもちぎって料理や飲み物に使います♡︎⍢⃝︎♡︎ 生活しやすく、動線や使いやすさが一番大事だと思います!◡̈❤️
システムキッチンの引き出しがスパイス入れになってます⑅︎◡̈︎* IHのすぐ下なのでお料理中も使いやすくてすごく便利◎ 庭のミントをデキャンタに飾ってミントもちぎって料理や飲み物に使います♡︎⍢⃝︎♡︎ 生活しやすく、動線や使いやすさが一番大事だと思います!◡̈❤️
mooo
mooo
momoさんの実例写真
momo
momo
2LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
キッチンの壁に取りやすいようにハーブやスパイスや調味料をセットしています^ ^
キッチンの壁に取りやすいようにハーブやスパイスや調味料をセットしています^ ^
Mariko
Mariko
4DK | 家族
PR
楽天市場
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
ItoriFpさんの実例写真
全景はこんな感じ。 カレー用のスパイスジャーも一緒に並べたいので、もう買い足し決定かな...
全景はこんな感じ。 カレー用のスパイスジャーも一緒に並べたいので、もう買い足し決定かな...
ItoriFp
ItoriFp
1K | 一人暮らし
Emilyさんの実例写真
スパイスラックを手作りしてみました。自宅の調味料に合わせて棚の高さを調節!
スパイスラックを手作りしてみました。自宅の調味料に合わせて棚の高さを調節!
Emily
Emily
Janeさんの実例写真
Jane
Jane
DiyCamperさんの実例写真
スパイスラックプチリメイク
スパイスラックプチリメイク
DiyCamper
DiyCamper
家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
キッチンの南向き窓のプランター、2連にした。 上がバジル、下がパセリ。 料理の時にチョイっと切って使えるので便利!!
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
レンジボードに置くスパイスラック、設置したのはいいものの、そんなに置くものなかったかも。笑 まだスペースある😅 調味料系、見えないところにしまっておくといつも期限切ればっかりになっちゃうからここに置いとこうかな… ラック以外は全部100均✨👍
レンジボードに置くスパイスラック、設置したのはいいものの、そんなに置くものなかったかも。笑 まだスペースある😅 調味料系、見えないところにしまっておくといつも期限切ればっかりになっちゃうからここに置いとこうかな… ラック以外は全部100均✨👍
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
PR
楽天市場
crepusculeさんの実例写真
スパイスやハーブを取り入れる。 スパイスシロップなどにも挑戦したいと思ってます♡
スパイスやハーブを取り入れる。 スパイスシロップなどにも挑戦したいと思ってます♡
crepuscule
crepuscule
家族
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
tataさんの実例写真
DIY#5 スパイスラックですー☺️! このスペースに収納があるのは便利です🤔✨ 見せたくないところはモザイクシートで♪ ウレタンニスで保護しているので水拭きだけで👌 3回作り直したスパイスラックですがようやくしっくり来ました!!
DIY#5 スパイスラックですー☺️! このスペースに収納があるのは便利です🤔✨ 見せたくないところはモザイクシートで♪ ウレタンニスで保護しているので水拭きだけで👌 3回作り直したスパイスラックですがようやくしっくり来ました!!
tata
tata
4LDK | 家族
Eriさんの実例写真
IHクッキングヒーターの回りと、スパイスラックをDIYしました‪ ·͜· DIYは自分の使いやすいデザインに作れるところが魅力です✨ 賃貸の狭いキッチンですが、とても使いやすくてお気に入り♡
IHクッキングヒーターの回りと、スパイスラックをDIYしました‪ ·͜· DIYは自分の使いやすいデザインに作れるところが魅力です✨ 賃貸の狭いキッチンですが、とても使いやすくてお気に入り♡
Eri
Eri
2LDK | 家族
mipさんの実例写真
towerのスパイスラックを買いました。気持ちいいほどスッキリまとまった〜!さすが山崎実業❣️ このエリアがすごくごちゃごちゃしてきていたので、片付いて気持ちが良いです✨
towerのスパイスラックを買いました。気持ちいいほどスッキリまとまった〜!さすが山崎実業❣️ このエリアがすごくごちゃごちゃしてきていたので、片付いて気持ちが良いです✨
mip
mip
sunaneko17さんの実例写真
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
念願の調味料ポット! 浮かすことで掃除しやすく✨ パッキン付きだから湿気対策も! マーナだけど、ニトリで定価より少しお安く買えたので嬉しい☺️
sunaneko17
sunaneko17
3LDK | 家族
mayupoさんの実例写真
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
スパイスラック新調しました✨✨ 前のは大きくて結構存在感あったから、かなりスッキリしました☺️ 突っ張るタイプなので下に空間があるのも嬉しい🎶 連結できるので自分の好きなように組み合わせれるのもオススメ🙌 あとは、やっぱり前面にあるほうが使いやすい🤍
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
uwblue_さんの実例写真
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
uwblue_
uwblue_
1R
もっと見る