600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ON
KY
3LDK
|
家族
2017年12月28日
50
KY
3LDK
|
家族
保存する
ON
KY
3LDK
|
家族
2017年12月28日
50
KY
3LDK
|
家族
保存する
ペンダントライト
¥
12,870
コメント
#部屋全体, #リノベーション, #NOYES, #ウッドワン スイージー, #WOODONE, #グローエ 水栓, #ディコトミック, #アデペシュ, #リビングドア, #リビング収納, #無垢床, #パニッシュチェア, #ハーフラウンドチェア, #adepeche
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
部屋全体
RoomClip
リノベーション
部屋全体 × リノベーション
RoomClip
NOYES
部屋全体 × NOYES
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
nanaso、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ntay、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
hamichan、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
sachico、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
ERI、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
nana、他
アンティーク
10,000枚以上からセレクト
kiki、他
照明
10,000枚以上からセレクト
utesann、他
男前
10,000枚以上からセレクト
pokko、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
panna、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
nanaso、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
ntay、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
nana、他
部屋全体
10,000枚以上からセレクト
hamichan、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
観葉植物
10,000枚以上からセレクト
sachico、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
ERI、他
カフェ風
10,000枚以上からセレクト
nana、他
アンティーク
10,000枚以上からセレクト
kiki、他
照明
10,000枚以上からセレクト
utesann、他
男前
10,000枚以上からセレクト
pokko、他
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
19pyon
4LDK
|
家族
ソファがないと広々すぎるー✨
ソファがないと広々すぎるー✨
ya_ma
3LDK
|
家族
やっぱりソファひとつにして良かった☺️
やっぱりソファひとつにして良かった☺️
rumiichi
2DK
|
カップル
RM
1LDK
|
カップル
¥
26,264
ダイニングテーブルを手前に、無印のスタッキングシェルフを挟んで向こう側がリビングスペース。 今は広い空間が広がってて、少しもったいない感じ! なんかこう、これで正解というピースが収まらないような…インテリアって難しい。
ダイニングテーブルを手前に、無印のスタッキングシェルフを挟んで向こう側がリビングスペース。 今は広い空間が広がってて、少しもったいない感じ! なんかこう、これで正解というピースが収まらないような…インテリアって難しい。
rinot
3LDK
|
カップル
ご無沙汰しています🥹 我が家もオフホワイトにブラックのラインがあしらわれてるデザイン。 ふわふわで底付き感が無く足を包んでくれます。 新年を迎えましたのでまた少しだけ更新したいと思います🙇
ご無沙汰しています🥹 我が家もオフホワイトにブラックのラインがあしらわれてるデザイン。 ふわふわで底付き感が無く足を包んでくれます。 新年を迎えましたのでまた少しだけ更新したいと思います🙇
rinot
3LDK
|
カップル
maco
4LDK
|
家族
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
3LDK
|
家族
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
nn-home
3LDK
|
家族
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
Mika
2LDK
|
家族
【木製家具がある暮らし】 大工さんにつくってもらったダイニングテーブル。食事以外に、調理中の作業台、ワークスペース、子どもとの遊びなどあらゆる場面で使っています🌼
【木製家具がある暮らし】 大工さんにつくってもらったダイニングテーブル。食事以外に、調理中の作業台、ワークスペース、子どもとの遊びなどあらゆる場面で使っています🌼
nokonoko
2LDK
|
家族
今年からは夫念願のソファ生活♡ リビングが広くないから 思い切ってソファダイニングテーブルに‼︎ 白の天板×布ソファは絶対条件で この1年探しまくったけど なかなか出会えず.. 今回ようやく‼︎理想のに出会えました♪
今年からは夫念願のソファ生活♡ リビングが広くないから 思い切ってソファダイニングテーブルに‼︎ 白の天板×布ソファは絶対条件で この1年探しまくったけど なかなか出会えず.. 今回ようやく‼︎理想のに出会えました♪
sally
3LDK
PR
楽天市場
ソファカバー
¥
37,016
LOWYA、IKEA、ニトリ、スリコの小物中心です
LOWYA、IKEA、ニトリ、スリコの小物中心です
yoshio-1800
引っ越してLDが狭くなったのでダイニングテーブルはバタ式に
引っ越してLDが狭くなったのでダイニングテーブルはバタ式に
john
1R
|
家族
まっさらな状態1️⃣
まっさらな状態1️⃣
mamachan
在宅ワークでもプライベートでも、家にいる時は結局このスペースで過ごすことが多い。
在宅ワークでもプライベートでも、家にいる時は結局このスペースで過ごすことが多い。
nono_world
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
部屋を広く見せる為に和室と繋げました。 スクリーンパーテーションで仕切れますが、ほとんど閉めることはなく開けっぱなしです。 おかげで広さを感じられます☺️
部屋を広く見せる為に和室と繋げました。 スクリーンパーテーションで仕切れますが、ほとんど閉めることはなく開けっぱなしです。 おかげで広さを感じられます☺️
natsu
家族
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
Kana
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
goromi
3LDK
|
家族
ペンダントライト
¥
4,000
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
tulip0110
3LDK
|
家族
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目 寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目 寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
maron
家族
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
room___317
家族
家族みんなが集まれるようにと 広いリビングにしたの~✩.*˚ 冬はおこたでぬくぬく☺ やっぱりみんな集まってくるよねꉂ 🤭 春夏秋は、おこたなくなって広々~😆 寝っ転がったりしてる~✨ 息子3人だけどみんな集まっても まだまだ余裕のスペースです💪🏻´-
家族みんなが集まれるようにと 広いリビングにしたの~✩.*˚ 冬はおこたでぬくぬく☺ やっぱりみんな集まってくるよねꉂ 🤭 春夏秋は、おこたなくなって広々~😆 寝っ転がったりしてる~✨ 息子3人だけどみんな集まっても まだまだ余裕のスペースです💪🏻´-
ya_ma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
Mei
𓊆 我が家のキッチン🍴 𓊇 リノベとDIYが色々混ざっているのでまとめてみました☺️ 飾り棚、リメイクシートやペンキはDIYしてます。 ダクトレールとカップボード取付は工事をお願いしました👷♂️ やっぱりプロにやってもらうと綺麗だし安心感があるし全然違います✨ DIYとプロにやってもらう所、お金と相談しながら理想のお家にできるといいですね🙆♀️♩
𓊆 我が家のキッチン🍴 𓊇 リノベとDIYが色々混ざっているのでまとめてみました☺️ 飾り棚、リメイクシートやペンキはDIYしてます。 ダクトレールとカップボード取付は工事をお願いしました👷♂️ やっぱりプロにやってもらうと綺麗だし安心感があるし全然違います✨ DIYとプロにやってもらう所、お金と相談しながら理想のお家にできるといいですね🙆♀️♩
chii
家族
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
ru8
1LDK
|
一人暮らし
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
rumiichi
2DK
|
カップル
¥
19,999
aoma
3LDK
|
家族
aina
1LDK
|
一人暮らし
KY
3LDK
|
家族
KY
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
nena
家族
aina
1LDK
|
一人暮らし
カウンター上の空間にL字型、長さ違いのウォールシェルフを設置してディスプレイを楽しんでいます。
カウンター上の空間にL字型、長さ違いのウォールシェルフを設置してディスプレイを楽しんでいます。
nn-home
3LDK
|
家族
私のリノベーションストーリー イベント用で長くなりますが興味のある方は…☺︎ マイホームが欲しいなと考え始めたのは数年前、希望の沿線で販売される新築マンションのチラシが届いたことがきっかけでした。 初めてのモデルルームは何もかも素敵に見え、そこから新築マンション・建売り戸建てを何軒か見学。それでも夫婦ともにピンとくるものは無く…どの物件を見ても希望の立地や内装、間取りには出会えなかったのです。 そして予算内では注文住宅も難しく。 そんな時、ネットで「中古マンションを買ってリノベーション」という方法があることを発見。 好立地の中古マンションで予算を抑えられる上、自分好みの空間に出来るリノベ、まさに目から鱗でした! それからリノベ会社を探していくつか足を運び、担当の方の雰囲気や予算内で出来ること、完成事例を見て自分好みかどうかなどを比較し…結果、ホームページを見て一目惚れした工務店さんにお願いすることにしました。 決め手となったのは、工務店さん独自のテイストがぴたりと理想にはまったこと。そのため、設計士さんとイメージの共有が簡単に出来ました。 工務店標準仕様の部分(無垢床、造作家具・建具など)もほぼそのままお願い出来たことで、希望を盛り込みながらもかなり予算を抑えられました。 自分のイメージと近しいリノベをしている会社に出会えることは、納得できる家づくりのために大事なことだなと改めて思います!
私のリノベーションストーリー イベント用で長くなりますが興味のある方は…☺︎ マイホームが欲しいなと考え始めたのは数年前、希望の沿線で販売される新築マンションのチラシが届いたことがきっかけでした。 初めてのモデルルームは何もかも素敵に見え、そこから新築マンション・建売り戸建てを何軒か見学。それでも夫婦ともにピンとくるものは無く…どの物件を見ても希望の立地や内装、間取りには出会えなかったのです。 そして予算内では注文住宅も難しく。 そんな時、ネットで「中古マンションを買ってリノベーション」という方法があることを発見。 好立地の中古マンションで予算を抑えられる上、自分好みの空間に出来るリノベ、まさに目から鱗でした! それからリノベ会社を探していくつか足を運び、担当の方の雰囲気や予算内で出来ること、完成事例を見て自分好みかどうかなどを比較し…結果、ホームページを見て一目惚れした工務店さんにお願いすることにしました。 決め手となったのは、工務店さん独自のテイストがぴたりと理想にはまったこと。そのため、設計士さんとイメージの共有が簡単に出来ました。 工務店標準仕様の部分(無垢床、造作家具・建具など)もほぼそのままお願い出来たことで、希望を盛り込みながらもかなり予算を抑えられました。 自分のイメージと近しいリノベをしている会社に出会えることは、納得できる家づくりのために大事なことだなと改めて思います!
KY
3LDK
|
家族
ハイタイプテレビ台
¥
7,307
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
necomaru.com
2DK
中古マンションDIY🍀
中古マンションDIY🍀
take
KY
3LDK
|
家族
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
KY
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
我が家のリビングカーテンはニトリです☺︎ シンプルなグレー無地のものが欲しくて、初めはカーテン専門店で見積りを依頼しましたがあまりに高く…(っω-`。) そんな時、お値段以上のニトリさんで見つけたこちら❤︎ 綺麗なドレープ、十分な遮光性、一目で気に入りました(*´꒳`*) 既製サイズが豊富なので、オーダーすることなく、より安価に購入出来たのもありがたかったです。 ちなみにミラーレースカーテンもニトリです♪
我が家のリビングカーテンはニトリです☺︎ シンプルなグレー無地のものが欲しくて、初めはカーテン専門店で見積りを依頼しましたがあまりに高く…(っω-`。) そんな時、お値段以上のニトリさんで見つけたこちら❤︎ 綺麗なドレープ、十分な遮光性、一目で気に入りました(*´꒳`*) 既製サイズが豊富なので、オーダーすることなく、より安価に購入出来たのもありがたかったです。 ちなみにミラーレースカーテンもニトリです♪
KY
3LDK
|
家族
もっと見る
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
脱衣所から見たキッチン。 リノベーションで叶えられた動線。 珍しい間取りはむしろ広々していて ゆとりがあります😊
19pyon
4LDK
|
家族
ソファがないと広々すぎるー✨
ソファがないと広々すぎるー✨
ya_ma
3LDK
|
家族
やっぱりソファひとつにして良かった☺️
やっぱりソファひとつにして良かった☺️
rumiichi
2DK
|
カップル
RM
1LDK
|
カップル
¥
26,264
ダイニングテーブルを手前に、無印のスタッキングシェルフを挟んで向こう側がリビングスペース。 今は広い空間が広がってて、少しもったいない感じ! なんかこう、これで正解というピースが収まらないような…インテリアって難しい。
ダイニングテーブルを手前に、無印のスタッキングシェルフを挟んで向こう側がリビングスペース。 今は広い空間が広がってて、少しもったいない感じ! なんかこう、これで正解というピースが収まらないような…インテリアって難しい。
rinot
3LDK
|
カップル
ご無沙汰しています🥹 我が家もオフホワイトにブラックのラインがあしらわれてるデザイン。 ふわふわで底付き感が無く足を包んでくれます。 新年を迎えましたのでまた少しだけ更新したいと思います🙇
ご無沙汰しています🥹 我が家もオフホワイトにブラックのラインがあしらわれてるデザイン。 ふわふわで底付き感が無く足を包んでくれます。 新年を迎えましたのでまた少しだけ更新したいと思います🙇
rinot
3LDK
|
カップル
maco
4LDK
|
家族
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
リノベ前は廊下から各部屋へ上がったり下がったり全てに段差がありました。昔のマンションはそういう造りが流行っていたのか??住んでいた頃メリットは何もない気がしていた。 やはりフラットにして良かった。 広々見える!それより何より掃除が楽になったのは嬉しいポイントでした ♪
nn-home
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
☀︎☀︎イベント参加☀︎☀︎ 2019年に築約40年の実家のマンションをフルリノベしました。 写真のリビングとダイニングの間には壁があり奥は元々和室でした。 2枚目の写真のダイニングの位置がリビング、キッチンがダイニング、そしてパントリーの位置にキッチンがありました。 各部屋段差があり高齢だった母が住んでいた頃は ちょっとした段差がとても危険で部屋の中で転ぶこともしばしば。 そんな事もありリノベする際にバリアフリーにすることは必須でした。 間取りも大きく変更し南側の2部屋の間の壁を取り払いリビングダイニングに。 寝室はベッドとクローゼットだけあれば良かったのでギリギリの広さにしその分リビングを広くしてもらいました。 自分たちのニーズに合わせて細かな調整が出来たのはリノベーションならではと感じています🪴
nn-home
3LDK
|
家族
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
リノベ済の築古賃貸物件で暮らしています☺︎ 柱がありデットスペースになっている箇所は娘の学習スペースにしています✏ 手前はダイニングスペースで、間仕切りにIKEAのレールベリを使っています。 出っ張った柱も上手く活用すればいい感じに使えることがわかりました🫶🏻︎
Mika
2LDK
|
家族
【木製家具がある暮らし】 大工さんにつくってもらったダイニングテーブル。食事以外に、調理中の作業台、ワークスペース、子どもとの遊びなどあらゆる場面で使っています🌼
【木製家具がある暮らし】 大工さんにつくってもらったダイニングテーブル。食事以外に、調理中の作業台、ワークスペース、子どもとの遊びなどあらゆる場面で使っています🌼
nokonoko
2LDK
|
家族
今年からは夫念願のソファ生活♡ リビングが広くないから 思い切ってソファダイニングテーブルに‼︎ 白の天板×布ソファは絶対条件で この1年探しまくったけど なかなか出会えず.. 今回ようやく‼︎理想のに出会えました♪
今年からは夫念願のソファ生活♡ リビングが広くないから 思い切ってソファダイニングテーブルに‼︎ 白の天板×布ソファは絶対条件で この1年探しまくったけど なかなか出会えず.. 今回ようやく‼︎理想のに出会えました♪
sally
3LDK
LOWYA、IKEA、ニトリ、スリコの小物中心です
LOWYA、IKEA、ニトリ、スリコの小物中心です
yoshio-1800
引っ越してLDが狭くなったのでダイニングテーブルはバタ式に
引っ越してLDが狭くなったのでダイニングテーブルはバタ式に
john
1R
|
家族
まっさらな状態1️⃣
まっさらな状態1️⃣
mamachan
在宅ワークでもプライベートでも、家にいる時は結局このスペースで過ごすことが多い。
在宅ワークでもプライベートでも、家にいる時は結局このスペースで過ごすことが多い。
nono_world
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
部屋を広く見せる為に和室と繋げました。 スクリーンパーテーションで仕切れますが、ほとんど閉めることはなく開けっぱなしです。 おかげで広さを感じられます☺️
部屋を広く見せる為に和室と繋げました。 スクリーンパーテーションで仕切れますが、ほとんど閉めることはなく開けっぱなしです。 おかげで広さを感じられます☺️
natsu
家族
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
お部屋を広く見せる工夫 白やアイボリーの家具で開放感をだしてます。 また、隣の和室、寝室とのドアは引き戸にし、開けると大きなひと続きの部屋になるようにリフォームしてもらいました! 娘の友達が来る日なんかは、ドアを全部開けて楽しんでもらってます☺️
Kana
2LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
goromi
3LDK
|
家族
ペンダントライト
¥
4,000
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
システムキッチンはクリナップキッチンのラクエラ(売主さん提供) 間口は270㎝の幅広タイプです 食洗器も装備されていました 「美・サイレントシンク」や「ステンレス引き出し底板」で耐久性もありそうです デザインと色目を合わせて家電ボードとカップボードも設置しました 家電ボードは「蒸気排出機能」付きで引き出さずに炊飯できるのが便利 対面にIKEAのMETOD(メトード)をベースキャビネットに収納カウンターを造作してもらいました キッチンの通路を100㎝取ったので動きやすく、カウンター側に汚れが飛ばないのも嬉しいです くっつけるカタチで幅200㎝のカウンターテーブルも付けてもらいました リビング側が広くなるので、ダイニングテーブルは置かないプランです カウンター回りのクロスはリリカラのグラフチェックのグレー 合わせてペンダントライトにもグレーを入れました カウンターチェアはホワイト、脚部分までホワイトのものをチョイス 天井のクロスは木目調(売主さん提供)。「ホワイト」でない天井の家に住むのは 初めてで新鮮な気分です(*^^*) ナチュラルで北欧系のインテリアに仕上がったかなと思っています
tulip0110
3LDK
|
家族
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目 寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目 寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
maron
家族
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
シンク側2m、コンロ側も約2mの2列型キッチンです😊 2つ合わせて長さ4mのキッチンなので、収納もたくさんあって充実してます❣️👌👌
room___317
家族
家族みんなが集まれるようにと 広いリビングにしたの~✩.*˚ 冬はおこたでぬくぬく☺ やっぱりみんな集まってくるよねꉂ 🤭 春夏秋は、おこたなくなって広々~😆 寝っ転がったりしてる~✨ 息子3人だけどみんな集まっても まだまだ余裕のスペースです💪🏻´-
家族みんなが集まれるようにと 広いリビングにしたの~✩.*˚ 冬はおこたでぬくぬく☺ やっぱりみんな集まってくるよねꉂ 🤭 春夏秋は、おこたなくなって広々~😆 寝っ転がったりしてる~✨ 息子3人だけどみんな集まっても まだまだ余裕のスペースです💪🏻´-
ya_ma
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
Mei
𓊆 我が家のキッチン🍴 𓊇 リノベとDIYが色々混ざっているのでまとめてみました☺️ 飾り棚、リメイクシートやペンキはDIYしてます。 ダクトレールとカップボード取付は工事をお願いしました👷♂️ やっぱりプロにやってもらうと綺麗だし安心感があるし全然違います✨ DIYとプロにやってもらう所、お金と相談しながら理想のお家にできるといいですね🙆♀️♩
𓊆 我が家のキッチン🍴 𓊇 リノベとDIYが色々混ざっているのでまとめてみました☺️ 飾り棚、リメイクシートやペンキはDIYしてます。 ダクトレールとカップボード取付は工事をお願いしました👷♂️ やっぱりプロにやってもらうと綺麗だし安心感があるし全然違います✨ DIYとプロにやってもらう所、お金と相談しながら理想のお家にできるといいですね🙆♀️♩
chii
家族
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
狭いマンションの空間を、3枚引き戸を開けると開放的です。
ru8
1LDK
|
一人暮らし
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
ソファの横にサイドテーブルを追加しました これをオットマンと兼用にする予定です😊 古い賃貸なので、寝室との間には和室をリノベしたであろう段差がありますが、襖の代わりに格子を設置するなど段差を生かして緩やかに仕切っています
rumiichi
2DK
|
カップル
aoma
3LDK
|
家族
aina
1LDK
|
一人暮らし
KY
3LDK
|
家族
KY
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
nena
家族
aina
1LDK
|
一人暮らし
カウンター上の空間にL字型、長さ違いのウォールシェルフを設置してディスプレイを楽しんでいます。
カウンター上の空間にL字型、長さ違いのウォールシェルフを設置してディスプレイを楽しんでいます。
nn-home
3LDK
|
家族
私のリノベーションストーリー イベント用で長くなりますが興味のある方は…☺︎ マイホームが欲しいなと考え始めたのは数年前、希望の沿線で販売される新築マンションのチラシが届いたことがきっかけでした。 初めてのモデルルームは何もかも素敵に見え、そこから新築マンション・建売り戸建てを何軒か見学。それでも夫婦ともにピンとくるものは無く…どの物件を見ても希望の立地や内装、間取りには出会えなかったのです。 そして予算内では注文住宅も難しく。 そんな時、ネットで「中古マンションを買ってリノベーション」という方法があることを発見。 好立地の中古マンションで予算を抑えられる上、自分好みの空間に出来るリノベ、まさに目から鱗でした! それからリノベ会社を探していくつか足を運び、担当の方の雰囲気や予算内で出来ること、完成事例を見て自分好みかどうかなどを比較し…結果、ホームページを見て一目惚れした工務店さんにお願いすることにしました。 決め手となったのは、工務店さん独自のテイストがぴたりと理想にはまったこと。そのため、設計士さんとイメージの共有が簡単に出来ました。 工務店標準仕様の部分(無垢床、造作家具・建具など)もほぼそのままお願い出来たことで、希望を盛り込みながらもかなり予算を抑えられました。 自分のイメージと近しいリノベをしている会社に出会えることは、納得できる家づくりのために大事なことだなと改めて思います!
私のリノベーションストーリー イベント用で長くなりますが興味のある方は…☺︎ マイホームが欲しいなと考え始めたのは数年前、希望の沿線で販売される新築マンションのチラシが届いたことがきっかけでした。 初めてのモデルルームは何もかも素敵に見え、そこから新築マンション・建売り戸建てを何軒か見学。それでも夫婦ともにピンとくるものは無く…どの物件を見ても希望の立地や内装、間取りには出会えなかったのです。 そして予算内では注文住宅も難しく。 そんな時、ネットで「中古マンションを買ってリノベーション」という方法があることを発見。 好立地の中古マンションで予算を抑えられる上、自分好みの空間に出来るリノベ、まさに目から鱗でした! それからリノベ会社を探していくつか足を運び、担当の方の雰囲気や予算内で出来ること、完成事例を見て自分好みかどうかなどを比較し…結果、ホームページを見て一目惚れした工務店さんにお願いすることにしました。 決め手となったのは、工務店さん独自のテイストがぴたりと理想にはまったこと。そのため、設計士さんとイメージの共有が簡単に出来ました。 工務店標準仕様の部分(無垢床、造作家具・建具など)もほぼそのままお願い出来たことで、希望を盛り込みながらもかなり予算を抑えられました。 自分のイメージと近しいリノベをしている会社に出会えることは、納得できる家づくりのために大事なことだなと改めて思います!
KY
3LDK
|
家族
ハイタイプテレビ台
¥
7,307
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
necomaru.com
2DK
中古マンションDIY🍀
中古マンションDIY🍀
take
KY
3LDK
|
家族
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
唐突にキッチンのお気に入りポイントを発表!(*´艸`*) 我が家のキッチンはウッドワンのスイージー。側面の無垢の木の質感、ステンレストップ、真四角なすっきりとしたシンク、すべて気に入っていますが、なんとも使い勝手がいいのが写真に写っている洗剤&スポンジラック! これは標準で付いているものですが本当に便利で❤︎ 幅が広い(長さがある)ので、洗ったペットボトルや牛乳パックなどを逆さにして乾かすために一緒に置けるんです。 また、切れた水がシンクに落ちるのでキッチンが汚れません! ほぼ毎日のことなので、この地味な便利ポイントに助けられています(*´-`)
KY
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
我が家のリビングカーテンはニトリです☺︎ シンプルなグレー無地のものが欲しくて、初めはカーテン専門店で見積りを依頼しましたがあまりに高く…(っω-`。) そんな時、お値段以上のニトリさんで見つけたこちら❤︎ 綺麗なドレープ、十分な遮光性、一目で気に入りました(*´꒳`*) 既製サイズが豊富なので、オーダーすることなく、より安価に購入出来たのもありがたかったです。 ちなみにミラーレースカーテンもニトリです♪
我が家のリビングカーテンはニトリです☺︎ シンプルなグレー無地のものが欲しくて、初めはカーテン専門店で見積りを依頼しましたがあまりに高く…(っω-`。) そんな時、お値段以上のニトリさんで見つけたこちら❤︎ 綺麗なドレープ、十分な遮光性、一目で気に入りました(*´꒳`*) 既製サイズが豊富なので、オーダーすることなく、より安価に購入出来たのもありがたかったです。 ちなみにミラーレースカーテンもニトリです♪
KY
3LDK
|
家族
もっと見る