コメント6
satochan
久々の定点観測リビングから見えるカートガーデン◡̈⃝︎⋆︎*

この写真を見た人へのおすすめの写真

123.Tさんの実例写真
Garden
Garden
123.T
123.T
家族
chachamaruさんの実例写真
家にある余り板でちょっと大きめのガーデンピックを作り、以前作ったカート2台も一緒に並べてみました♪
家にある余り板でちょっと大きめのガーデンピックを作り、以前作ったカート2台も一緒に並べてみました♪
chachamaru
chachamaru
chachamaruさんの実例写真
サビサビカートにも多肉を寄せ植えしちゃいました (*´罒`*)♡
サビサビカートにも多肉を寄せ植えしちゃいました (*´罒`*)♡
chachamaru
chachamaru
chachamaruさんの実例写真
可愛いカートを見つけたので多肉を寄せ植えしました♪
可愛いカートを見つけたので多肉を寄せ植えしました♪
chachamaru
chachamaru
cheee-e-eeeさんの実例写真
cheee-e-eee
cheee-e-eee
4LDK | 家族
chachamaruさんの実例写真
雨が上がったので午後から多肉の寄せ植え♪ カートに乗せてみました (♡ˊ艸ˋ)
雨が上がったので午後から多肉の寄せ植え♪ カートに乗せてみました (♡ˊ艸ˋ)
chachamaru
chachamaru
kurumichocoさんの実例写真
おはようございます♪ 好きな雰囲気の。:°ஐ* 寄せ植えが出来ました(*˘︶˘*).。.:*♡
おはようございます♪ 好きな雰囲気の。:°ஐ* 寄せ植えが出来ました(*˘︶˘*).。.:*♡
kurumichoco
kurumichoco
satochanさんの実例写真
いつもとさほど変わらないカートガーデン◡̈⃝︎⋆︎* ウッドデッキの台車の上に鉢物を載せて いるので名付けてカートガーデン(ت)♪
いつもとさほど変わらないカートガーデン◡̈⃝︎⋆︎* ウッドデッキの台車の上に鉢物を載せて いるので名付けてカートガーデン(ت)♪
satochan
satochan
家族
PR
楽天市場
reireiさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 こないだ、ヒメイワダレソウをがっつり刈り込んだのでサッパリしました♪ カートの車輪が久々に見えてますf(^ー^;
久しぶりの投稿です。 こないだ、ヒメイワダレソウをがっつり刈り込んだのでサッパリしました♪ カートの車輪が久々に見えてますf(^ー^;
reirei
reirei
3LDK | 家族
puniyumiさんの実例写真
puniyumi
puniyumi
4LDK | 家族
SCOTTさんの実例写真
イベント参加します(*´-`) ロッガーデンを造って1ヶ月程ようやくカートの花も咲いて来ました(*´-`)
イベント参加します(*´-`) ロッガーデンを造って1ヶ月程ようやくカートの花も咲いて来ました(*´-`)
SCOTT
SCOTT
3LDK | 家族
maric323さんの実例写真
我が家の荷物置き場のショッピングカート(ベルメゾンで購入)の中に、カゴを入れてみました。 荷物が少し乱雑に入っても多少隠れるし、ナチュラル感も出たかな? そして、anelloのリュック♬ こちらは埼玉県飯能市のふる里納税で貰えるムーミン限定リュック💓 隠れ気味ですが、とっても可愛い😍 お気に入りです。
我が家の荷物置き場のショッピングカート(ベルメゾンで購入)の中に、カゴを入れてみました。 荷物が少し乱雑に入っても多少隠れるし、ナチュラル感も出たかな? そして、anelloのリュック♬ こちらは埼玉県飯能市のふる里納税で貰えるムーミン限定リュック💓 隠れ気味ですが、とっても可愛い😍 お気に入りです。
maric323
maric323
4LDK | 家族
____kensさんの実例写真
サカタのタネのモニターで種から育てているアイコのトマト🍅 アウトドアカートにシンデレラフィットしたプランターに移しました🌱 どこでも行ける移動式花壇です🚐
サカタのタネのモニターで種から育てているアイコのトマト🍅 アウトドアカートにシンデレラフィットしたプランターに移しました🌱 どこでも行ける移動式花壇です🚐
____kens
____kens
家族
marrymisuzuさんの実例写真
カートに花がないのでうちの猫さんに乗ってもらいました♡
カートに花がないのでうちの猫さんに乗ってもらいました♡
marrymisuzu
marrymisuzu
yuunonmamaさんの実例写真
玄関の両脇に花壇があります🌸 ここは暖地なのでまだお花が沢山咲いています🥰 真冬になると一気にお花が減りますが、春には一気に芽吹いてまた賑やかな花壇になります💕 花壇に置いてるフラワーカートが花壇の雰囲気を可愛くしてくれています😍
玄関の両脇に花壇があります🌸 ここは暖地なのでまだお花が沢山咲いています🥰 真冬になると一気にお花が減りますが、春には一気に芽吹いてまた賑やかな花壇になります💕 花壇に置いてるフラワーカートが花壇の雰囲気を可愛くしてくれています😍
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
piyomamaさんの実例写真
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
ずっとやりたかった おままごとカートDIY♡ いろんな手作りカートを 見させてもらって これだー!ってなったものを 参考にさせていただきました! 台車と上のカゴを白、 その他のものを黒にして モノクロでオシャレな カートを目指しました♬︎ オール100均でこれは ほんとに大満足(*˘︶˘*) 娘ちゃんも大喜び♡
piyomama
piyomama
家族
PR
楽天市場
chururiさんの実例写真
白蝶草(ガウラ)側からも撮ってみました😊 こちらのカートはジョイフル本田のガーデンセンターで購入して セルフペイントしたのですが しっかりした作りで とても気に入っています😆 お花を入れたらかわいくて🌸🌸 嬉しくて撮りまくってしまいました🎶
白蝶草(ガウラ)側からも撮ってみました😊 こちらのカートはジョイフル本田のガーデンセンターで購入して セルフペイントしたのですが しっかりした作りで とても気に入っています😆 お花を入れたらかわいくて🌸🌸 嬉しくて撮りまくってしまいました🎶
chururi
chururi
4LDK
minakoさんの実例写真
長年ずっーと欲しいと思っていたガーデンカート!定番のラジオフライヤーからアンティーク調のものやら最近ではネットオークションのアンティークものまでホント今までいろいろ探しましたがついにビビっとくるものに出会いました〜🙌🏻🙌🙌🏼 ただ 今までは庭のオブジェとして考えていただけなのにまさかの積載荷重80kg本格派!完全に持て余しそうですが…💦 小回りが利くのでちょっと楽しくなり 訳もなく重たい物を載せてあっちに行ったりこっちに行ったりしています…笑笑
長年ずっーと欲しいと思っていたガーデンカート!定番のラジオフライヤーからアンティーク調のものやら最近ではネットオークションのアンティークものまでホント今までいろいろ探しましたがついにビビっとくるものに出会いました〜🙌🏻🙌🙌🏼 ただ 今までは庭のオブジェとして考えていただけなのにまさかの積載荷重80kg本格派!完全に持て余しそうですが…💦 小回りが利くのでちょっと楽しくなり 訳もなく重たい物を載せてあっちに行ったりこっちに行ったりしています…笑笑
minako
minako
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nachomeさんの実例写真
ランドリールーム☻ 洗濯機届きました!私は縦型派の乾燥機も使わない人なのでシンプルな洗濯機にしました。3兄弟がいるので12キロの大容量タイプ。スロップシンクも汚れたものを洗うのに必須でした。そして憧れのランドリーカート♡これから物で溢れるこの場所にカートを移動させる余裕があるのか?と組み立ててから思いましたが(´∀`;)あるだけでテンションが上がるのでよし。
ランドリールーム☻ 洗濯機届きました!私は縦型派の乾燥機も使わない人なのでシンプルな洗濯機にしました。3兄弟がいるので12キロの大容量タイプ。スロップシンクも汚れたものを洗うのに必須でした。そして憧れのランドリーカート♡これから物で溢れるこの場所にカートを移動させる余裕があるのか?と組み立ててから思いましたが(´∀`;)あるだけでテンションが上がるのでよし。
nachome
nachome
家族
minakoさんの実例写真
庭に柵を作りました♪
庭に柵を作りました♪
minako
minako
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
花を植え替えようと思いましたが 小雨が降ったり止んだりで今日は断念…(;´д`)
花を植え替えようと思いましたが 小雨が降ったり止んだりで今日は断念…(;´д`)
minako
minako
4LDK | 家族
minakoさんの実例写真
今日も雨かな?と思ったら止んだので 久しぶりに庭撮影〜 最近は雨が降ると → ガーデンカートに雨が溜まる →倒して流す ので カートはこのへんに放置です(^-^;
今日も雨かな?と思ったら止んだので 久しぶりに庭撮影〜 最近は雨が降ると → ガーデンカートに雨が溜まる →倒して流す ので カートはこのへんに放置です(^-^;
minako
minako
4LDK | 家族
audrey143さんの実例写真
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
洗面脱衣所。 造作のカウンターと洗面台でスッキリ。 我が家はいつも洗濯物いっぱいなので、ランドリーカートで楽に運んでマス🛒💨
audrey143
audrey143
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
参考にさせてもらい ダイソー商品でカートを作りました! 折り畳みイス¥300 花台キャスター付き¥200 カゴ¥200 黒い結束バンド¥100 ¥800円で素敵なカートが出来ました✨
参考にさせてもらい ダイソー商品でカートを作りました! 折り畳みイス¥300 花台キャスター付き¥200 カゴ¥200 黒い結束バンド¥100 ¥800円で素敵なカートが出来ました✨
coco
coco
家族
cocoさんの実例写真
参考にさせてもらいカートを作りました✨ DIY初心者でも簡単に出来ました✨
参考にさせてもらいカートを作りました✨ DIY初心者でも簡単に出来ました✨
coco
coco
家族
reireiさんの実例写真
フラワーカートにお花をたくさん詰め込みました🌺🌼 そしたら可愛くなってちょっと嬉しい♥️コロコロあちこち移動して楽しんでます🎵
フラワーカートにお花をたくさん詰め込みました🌺🌼 そしたら可愛くなってちょっと嬉しい♥️コロコロあちこち移動して楽しんでます🎵
reirei
reirei
3LDK | 家族
ettaanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 投稿の続編です💁🏻‍♀️ ハンガーラック下にバスケットがついているので バッグや 今の時期はマフラーなども 収納でき アウターを着て バッグをさっと持って すぐ出かける事ができるので とても便利です👌🏻✨ 買ってよかった❤️
おうち見直しキャンペーン 投稿の続編です💁🏻‍♀️ ハンガーラック下にバスケットがついているので バッグや 今の時期はマフラーなども 収納でき アウターを着て バッグをさっと持って すぐ出かける事ができるので とても便利です👌🏻✨ 買ってよかった❤️
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
kurumichocoさんの実例写真
久々のDIY *☆(〃´∀`〃)☆* ちょっとレトロな雰囲気にしたくて、家にあるペンキを調合しながら作りました♪ ドライバー作業やステンシル...久々に没頭出来て満足満足✩︎‧₊*.。.:*☆ もちろん我が家は植物のお家に⇨😆🏠🪴
久々のDIY *☆(〃´∀`〃)☆* ちょっとレトロな雰囲気にしたくて、家にあるペンキを調合しながら作りました♪ ドライバー作業やステンシル...久々に没頭出来て満足満足✩︎‧₊*.。.:*☆ もちろん我が家は植物のお家に⇨😆🏠🪴
kurumichoco
kurumichoco
Akiy15さんの実例写真
カートハンガー買いました。 今までは帰ってきてバッグ類を 床に直置きしてたので 解決できてよかった😭
カートハンガー買いました。 今までは帰ってきてバッグ類を 床に直置きしてたので 解決できてよかった😭
Akiy15
Akiy15
家族
Akiy15さんの実例写真
アンセムカートハンガー 思ったよりも大きかったですが、 カゴにたくさん入って助かります。 キャスターはブラックに塗装しました。
アンセムカートハンガー 思ったよりも大きかったですが、 カゴにたくさん入って助かります。 キャスターはブラックに塗装しました。
Akiy15
Akiy15
家族
sizen.sozaiga.sukiさんの実例写真
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
賃貸時代は、洗濯カゴに入れてエッサホイサ運んで、少し屈みながら洗濯物を干していたので腰ダメージが大で🥹 らく〜に洗濯物を運んで、らく〜に干せるランドリーカートを検索検索。。。 感動の出会いのこちらの子🍀 かがむ姿勢を少なくできて、 ころころ押しながら物干し場まで行けます🤤 この子ありきで間取りを決めました😄(←やりすぎ) この子を使うにあたって、周辺をタイル床にしようかとも悩みましたが、足触りを重視して他の場所と同じ杉に。 傷はしょうがないと諦めていたのですが、 傷がつかない!!! 嬉しい誤算でした🥲✨✨💓 この子のおかげで、腰の負担軽減、そして楽しく洗濯できてます😆
sizen.sozaiga.suki
sizen.sozaiga.suki
家族
PR
楽天市場
lilyさんの実例写真
階段下のスペースは、子どもたちの学校の物の置場所です。 カートが2つ収まるサイズです。
階段下のスペースは、子どもたちの学校の物の置場所です。 カートが2つ収まるサイズです。
lily
lily
3LDK | 家族
nokoさんの実例写真
秋に植えたショッピングカートのビオラ🍃 こんもりともりもり〜ᰔᩚ ᥫᩣ アップのビオラも可愛いので2枚投稿🤭
秋に植えたショッピングカートのビオラ🍃 こんもりともりもり〜ᰔᩚ ᥫᩣ アップのビオラも可愛いので2枚投稿🤭
noko
noko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
イベント参加です。 うちのランドリーバスケットは、 山崎産業さんのランドリーハンガーラックカートセット です。 使わないハンガーをかけておけて洗面所で洗濯物を干すのにも便利にです。 もちろんキャスターつきなので、 移動もらくらく。 バスケ ットだけ取り外して運ぶこともできます! 洗面所狭いので、廊下からじゃないと全体映らな いのです😅 2枚目もあります。
イベント参加です。 うちのランドリーバスケットは、 山崎産業さんのランドリーハンガーラックカートセット です。 使わないハンガーをかけておけて洗面所で洗濯物を干すのにも便利にです。 もちろんキャスターつきなので、 移動もらくらく。 バスケ ットだけ取り外して運ぶこともできます! 洗面所狭いので、廊下からじゃないと全体映らな いのです😅 2枚目もあります。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
raraさんの実例写真
ふと思い立って配置変更
ふと思い立って配置変更
rara
rara
1K | 一人暮らし
PAOさんの実例写真
ペットカートってカスタマイズするオシャレアイテムが色々あるんだなぁ...とインスタやワンコイベントに行くと思っていたんですが、調べるとエッ👀⁉️こんなにするのと思う事もしばしばで🤔💧 愛犬が細いフレームに前足を乗せて立ったりした時にズリッと体勢を崩す時があり、前足が乗せやすいように、あごを乗せてリラックスしやすいように、あご乗せクッションをSHEINのカフェカーテンとセリアのプールスティック(ぶつかり防止クッションは抑えが弱く断念💦😢)で作りました☺️プールスティックにカフェカーテンを挟むだけだったので私でもできました👌 インスタでコメントする事がまずない私ですが😅、不器用さんでも簡単にできるアイデアに思わずコメントしちゃいました😋 季節や洋服に合わせてカフェカーテンを変えて、気軽に楽しめそうです❤️ 連休は愛犬と一緒に花園プレミアム・アウトレットと花園たまやさんへ🚗オシャレな卵屋さんで美味しいプリンを購入しました🥰 紅葉も見に行きたいなぁ🐶😊
ペットカートってカスタマイズするオシャレアイテムが色々あるんだなぁ...とインスタやワンコイベントに行くと思っていたんですが、調べるとエッ👀⁉️こんなにするのと思う事もしばしばで🤔💧 愛犬が細いフレームに前足を乗せて立ったりした時にズリッと体勢を崩す時があり、前足が乗せやすいように、あごを乗せてリラックスしやすいように、あご乗せクッションをSHEINのカフェカーテンとセリアのプールスティック(ぶつかり防止クッションは抑えが弱く断念💦😢)で作りました☺️プールスティックにカフェカーテンを挟むだけだったので私でもできました👌 インスタでコメントする事がまずない私ですが😅、不器用さんでも簡単にできるアイデアに思わずコメントしちゃいました😋 季節や洋服に合わせてカフェカーテンを変えて、気軽に楽しめそうです❤️ 連休は愛犬と一緒に花園プレミアム・アウトレットと花園たまやさんへ🚗オシャレな卵屋さんで美味しいプリンを購入しました🥰 紅葉も見に行きたいなぁ🐶😊
PAO
PAO
4LDK
Br-e-ightさんの実例写真
最近、家族が増えました👶 家中がベビー用品で溢れ返ってます。 ベビーベッドをキャンプ用カートで代用して、夜は寝室、日中はリビングとでこっそり移動してます。 たぶん娘は気づいていません😌
最近、家族が増えました👶 家中がベビー用品で溢れ返ってます。 ベビーベッドをキャンプ用カートで代用して、夜は寝室、日中はリビングとでこっそり移動してます。 たぶん娘は気づいていません😌
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
わが家の洗濯物干し事情です。 1枚目 ・タオルを横からもかけやすいバスタ オルハンガースタンド(ニトリ) いままで、浴室乾燥機をつけるときは浴槽の中、つけずに換気扇+扇風機で乾かすときは洗い場に置いてタオルを乾かしていたのですが、なんと!バスタブの上に乗せると、ピッタリでした! これなら、浴槽が邪魔することもなく風も当たり、他の洗濯物と同じ方向に干せるから省スペースかつ、乾きやすい!! その上、中に入れるときはぶつけないように気をつけでたので、乗せる方が気を使わずにできます。他のタオル掛けが乗せられるかはわかりませんが、ニトリのタオルハンガーとうちの(一般的な)浴槽では、サイズがピッタリでした✨ 2枚目 洗濯物を、干すときは、洗濯機から出して広げながら、ハンガーにかけ、浴室ドア上に取りつけた突っ張り棒と、 ・ランドリーハンガーカート(タワー) に掛けていきます。 突っ張り棒は、 ・つっぱり棒壁面ガード(キャンドゥ) 粘着のジェルシート、本体プレートを取り付けてつっぱり棒を乗せています。 1回分の洗濯ものの仮干しくらいは大丈夫です。 3枚目 浴室では基本、パジャマと、タオル、あと下着(写真では省略しています)、靴下を乾かします。換気扇を回し、外から扇風機(サーキュレーターが欲しいところですが、まだ手に入れていないので、クリップファンをパイプ椅子につけてます)を当てて、乾かしています。浴室の換気扇は優秀で、乾燥機つけなくても、毎日のタオルとパジャマくらいなら数時間で乾いています。 乾いたあともそのままにしていて、お風呂をれる際に取り込んでいます(お風呂係の長男が、) 長男がいちばんにお風呂に入るので、流れで(早く入りたい)お風呂洗いとセットもお願いしています。 タオルもパジャマも以前は南の窓際の室内干しスペースで干していましたが、取り込む前に長男がお風呂に入ると… 「タオルない!」「パジャマない!」 と、なるので…お風呂で干すようにし始めました。洗濯機からダイレクトに干せるし、使いたい場所にある(たたまない、取り込まない)ので便利です☺ 外出着は、ここでハンガーにかけたあと、室内干しスペースに移動します。(クローゼットにしまいやすい) 4枚目 洗濯干しツール3点(4点?) ・ステンレスミニハンガー(DAISO) 下着用です。バーが空いてる時はバーに掛けるんですが、いっぱいのときはこれ、 ・磁石でくっつくバススポンジホルダー(セリア) (じゃない使い方で天井につけて)にぶら下げています。下着くらいの重量なら大丈夫です。 なにかで、浴室で使うマグネットは浴室用じゃないとダメ(汚れる?腐食する?防水じゃない?)と聞いたので、ちゃんと「浴室用」で探しました!☺ ・1度に外せるピンチハンガー(セリア?) これには靴下とハンカチを干します。 ・マグネット物干し竿ホルダー(ニトリ) で、余ってるスペースを有効活用! 購入時の投稿はこちら https://roomclip.jp/photo/0YRX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ついでに、タオルハンガー、浴槽の中にありますね〜😉
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
nn-homeさんの実例写真
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
・:*+.イベント参加・:*+ わが家の防災グッズは3ヶ月ほど前に購入した 岸田産業のキャリーカート付き防災リュックの3人用です。(3人家族です) キャリー付きリュックは2個でその2個に3人分の防災グッズが入っています。 内容は 防災ラジオライト アルカリ保存水9本 レスキューライス3味×3 7年保存クッキー 簡易ポンチョ×3 簡単エアーマット×3 携帯トイレ5回分×3 折り畳みウォータータンク10ℓ×2 ブルーシート 簡易ライト×3 三角巾 使い捨てマスク×6 水に流せるペーパー×3 ウェットティッシュ×3 絆創膏・綿棒3セット アルミブランケット×3 軍手×3 呼子笛×3 防災ガイドメモ キャリーカートは単独でも使用可能。 中身の入ったリュックはかなりの重さなのでキャリーで運べるのは助かります。 ★それ以外に簡易トイレ。マンションなので水が止まった時のために多めに用意しています。 ★ミネラルウォーターは2ℓのペットボトル2ケース12本をWICに。パントリーにもだいたい10本は常備しています。 ★無印良品のカセットこんろもカセットと共に常備しています。 これでも充分ではないのですがもしもの時に少しでも焦らないで済むように最低限今出来ることをしておく心がけが大切かなと思います🎒🔦📻
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
もっと見る