コメント15
na-chan
大掃除イベント参加です。地味なpickですみません。見て見ぬ振りをしてるところは大掃除ほぼ終わりましたので、冷蔵庫とレンジ台を前に出してもらって、裏側のお掃除です。ここはできれば半年に一度はやりたいと後悔でした。多機能オーブンにしてから、スチーム機能をよく使うので、高温多湿状態になったようで、壁に見たくない黒いものが。結構大変でした。ここを掃除する理由はこのコンセント。埃がたまって、その埃に湿気が加わり、火災の原因になることがあるからです。ここは見えませんが、必ず大掃除するところ。そして、毎年付け替える埃防止のカバー。数年前ご近所でこれが原因と思われる火災が夜発生。パパさんは消防団で違う火事場にいて、私はガウンで走りまわりました。この経験は忘れられません。寒くなり空気も乾燥していますね。安心安全なの為にもオススメの大掃除です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

a.y0511さんの実例写真
カラボで冷蔵庫も作ってもらいました(^^)
カラボで冷蔵庫も作ってもらいました(^^)
a.y0511
a.y0511
2LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
学習机をキッチンカウンターにリメイク✨ 裏側に見せる収納と、カウンター続きで冷蔵庫目隠しの裏側にブックシェルフをDIY✨
学習机をキッチンカウンターにリメイク✨ 裏側に見せる収納と、カウンター続きで冷蔵庫目隠しの裏側にブックシェルフをDIY✨
chicchi
chicchi
3DK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
rikakoさんの実例写真
板壁の裏側完成♡ 有孔ボードパネルもここに♪ お掃除道具や、文房具を置いてます(^^) リビングからは全然見えないので、なんだか勿体無いくらい(笑)
板壁の裏側完成♡ 有孔ボードパネルもここに♪ お掃除道具や、文房具を置いてます(^^) リビングからは全然見えないので、なんだか勿体無いくらい(笑)
rikako
rikako
4LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
冷蔵庫って案外簡単に動くんだ知らなかった!(◎_◎;) 引き渡しから1年経ちホコリがたくさんありました( ̄O ̄;)
冷蔵庫って案外簡単に動くんだ知らなかった!(◎_◎;) 引き渡しから1年経ちホコリがたくさんありました( ̄O ̄;)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
mimi24
mimi24
家族
akubiさんの実例写真
コストコで買っちゃいました( ´ ▽ ` ) 今使ってるのはIKEAだったんですが、裏側は複雑な構造なってて、洗いにくいっんです。 コストコを見て、直に触ってすげぇ〜裏側もツルツルで即決定(≧∀≦)
コストコで買っちゃいました( ´ ▽ ` ) 今使ってるのはIKEAだったんですが、裏側は複雑な構造なってて、洗いにくいっんです。 コストコを見て、直に触ってすげぇ〜裏側もツルツルで即決定(≧∀≦)
akubi
akubi
411.kaoriiiiさんの実例写真
* 2018-06-09 * 先程の続きです♡ 製氷機掃除② クエン酸氷は白く、ベタベタします。 透明な氷になったら 掃除完了です(*^^*)
* 2018-06-09 * 先程の続きです♡ 製氷機掃除② クエン酸氷は白く、ベタベタします。 透明な氷になったら 掃除完了です(*^^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
PR
楽天市場
chir00mさんの実例写真
年末大掃除で冷蔵庫を移動したら、裏側があまりにも汚くて絶望しました。。。キャスターをつけたのでこれでもう安心☺︎
年末大掃除で冷蔵庫を移動したら、裏側があまりにも汚くて絶望しました。。。キャスターをつけたのでこれでもう安心☺︎
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
h.tomiokaさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間ラックの裏側。 掃除道具を収納しています。
冷蔵庫横の隙間ラックの裏側。 掃除道具を収納しています。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
冷蔵庫の足の部分に「カグスベール」を付けています。 たまに冷蔵庫裏の掃除をする時とか便利。 うちはもふもふの子がおもちゃとか冷蔵庫の下に入れちゃったりするので、冷蔵庫を動かすと「うわ、こんなに入ってたのか😂」とびっくりする事もあります。笑
冷蔵庫の足の部分に「カグスベール」を付けています。 たまに冷蔵庫裏の掃除をする時とか便利。 うちはもふもふの子がおもちゃとか冷蔵庫の下に入れちゃったりするので、冷蔵庫を動かすと「うわ、こんなに入ってたのか😂」とびっくりする事もあります。笑
nao
nao
2LDK | 家族
k.o.homeさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の裏側を隠す為にニトリの突っ張りラックを購入したのですが、板の隙間の幅が広くて裏側が丸見えでした。 買い物に失敗したか!? と思いましたが、ホームセンターで真っ白な板を購入し、ラックと食器棚、冷蔵庫の間に入れました! いい感じに仕上がりました(´∀`) 何を置こうかな♪
冷蔵庫と食器棚の裏側を隠す為にニトリの突っ張りラックを購入したのですが、板の隙間の幅が広くて裏側が丸見えでした。 買い物に失敗したか!? と思いましたが、ホームセンターで真っ白な板を購入し、ラックと食器棚、冷蔵庫の間に入れました! いい感じに仕上がりました(´∀`) 何を置こうかな♪
k.o.home
k.o.home
4LDK | 家族
Swedishさんの実例写真
使って良かったお掃除グッズ☺︎ クイックルミニワイパー&トイレクイックル🧼 ミニワイパーは名前の通り、リビングなどで使うワイパーよりも一回り小さく、トイレの裏側まで掃除できます🧹 装置は、トイレクイックルを、パチンと挟むだけ☺︎♪ トイレクイックルは、ミントの爽やかな香りで、しっかりと汚れを落としたくれます(*⁰▿⁰*) そのままトイレに流せますし、このペアは、最高です😊✨
使って良かったお掃除グッズ☺︎ クイックルミニワイパー&トイレクイックル🧼 ミニワイパーは名前の通り、リビングなどで使うワイパーよりも一回り小さく、トイレの裏側まで掃除できます🧹 装置は、トイレクイックルを、パチンと挟むだけ☺︎♪ トイレクイックルは、ミントの爽やかな香りで、しっかりと汚れを落としたくれます(*⁰▿⁰*) そのままトイレに流せますし、このペアは、最高です😊✨
Swedish
Swedish
家族
meihiroさんの実例写真
うちは冷蔵庫もキャスターに乗せました。洗濯機も乗せてます。冷蔵庫は引越し業者ではしてくれないのでハウスメーカーのスタッフと旦那で4人がかりで持ち上げて乗せました😅 いつも冷蔵庫買い換えるたびに汚れた壁と床見て嫌な気持ちになってましたが、これでいつでも掃除出来ます😊持ち上がった分ワイパーが入るので動かさなくてもある程度綺麗を保てます♪
うちは冷蔵庫もキャスターに乗せました。洗濯機も乗せてます。冷蔵庫は引越し業者ではしてくれないのでハウスメーカーのスタッフと旦那で4人がかりで持ち上げて乗せました😅 いつも冷蔵庫買い換えるたびに汚れた壁と床見て嫌な気持ちになってましたが、これでいつでも掃除出来ます😊持ち上がった分ワイパーが入るので動かさなくてもある程度綺麗を保てます♪
meihiro
meihiro
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
マガジンラック・マガジンシェルフ¥3,499
吊り下げ収納🌟 カレンダー 筆記用具 マスキングテープ めがね 体温計 レイコップGO スティック掃除機 郵便物、園のお便りなど 見えていないと忘れがちになるものばかりです🙈 有孔ボードのいいところは、裏側も引っ掛けられるところ♪ ここも、後ろの冷蔵庫との隙間を開けていて、エプロンやエコバッグ、ごみ袋、などなど...ごちゃっとしそうなものを引っ掛けてます。 見えないのがいいです♪
吊り下げ収納🌟 カレンダー 筆記用具 マスキングテープ めがね 体温計 レイコップGO スティック掃除機 郵便物、園のお便りなど 見えていないと忘れがちになるものばかりです🙈 有孔ボードのいいところは、裏側も引っ掛けられるところ♪ ここも、後ろの冷蔵庫との隙間を開けていて、エプロンやエコバッグ、ごみ袋、などなど...ごちゃっとしそうなものを引っ掛けてます。 見えないのがいいです♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
また転勤となった場合に備えてフレンチドアは購入必須条件やったのに搬入経路が確保できず断念… 結局65cm幅の両開きを諦めて片開きしかない60cm幅に。 同じ寸法でも内容積のある他社の機種や機能と悩みに悩みまくってー 決め手は製氷皿丸洗いOK&ワンダフルオープンとローウエストラインを試したくてPanasonicに! 今は使いやすいけど次に引っ越した時にキッチン対面側に設置となったら開閉しにくそうで怖い(笑)
また転勤となった場合に備えてフレンチドアは購入必須条件やったのに搬入経路が確保できず断念… 結局65cm幅の両開きを諦めて片開きしかない60cm幅に。 同じ寸法でも内容積のある他社の機種や機能と悩みに悩みまくってー 決め手は製氷皿丸洗いOK&ワンダフルオープンとローウエストラインを試したくてPanasonicに! 今は使いやすいけど次に引っ越した時にキッチン対面側に設置となったら開閉しにくそうで怖い(笑)
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Margaret.Oさんの実例写真
2022年明けましておめでとうございます。 そして新年明けたということでバスチェアを新調しました✨ 低めのチェアを何年も使っていて、裏側もすごく汚くなっていたので、この引っ掛けられるタイプを購入。 裏側が汚れにくいって書いてあったので期待😁 座り心地もGoodです👍 今年も心地良い部屋づくりを楽しみたいと思います💕
2022年明けましておめでとうございます。 そして新年明けたということでバスチェアを新調しました✨ 低めのチェアを何年も使っていて、裏側もすごく汚くなっていたので、この引っ掛けられるタイプを購入。 裏側が汚れにくいって書いてあったので期待😁 座り心地もGoodです👍 今年も心地良い部屋づくりを楽しみたいと思います💕
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
モニター応募投稿③ ななめからのキッチン写真。 我が家のキッチンは玄関からリビングへのドアを開けてすぐ左手にあり、キッチン全体が見えるようになっているので、家電のデザイン性も選ぶ時の重要なポイントです💡 シャープさんのデザイン性の高い冷蔵庫でキッチンをおしゃれに格上げしたいです🙏
モニター応募投稿③ ななめからのキッチン写真。 我が家のキッチンは玄関からリビングへのドアを開けてすぐ左手にあり、キッチン全体が見えるようになっているので、家電のデザイン性も選ぶ時の重要なポイントです💡 シャープさんのデザイン性の高い冷蔵庫でキッチンをおしゃれに格上げしたいです🙏
uniuni
uniuni
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
商品を主役に撮ってね! RoomClip ショッピングで買った家具・雑貨 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン tower ホワイト ⁡ 冷蔵庫横のデッドスペースを活用したくて クーポンで注文させてもらった ハンドル付きスリムワゴン ⁡ 調味料のストック、 夫婦でお風呂上がりのお楽しみに飲むパックジュースのストック、 来客用に用意してあるお酒 ⁡ 置き場に困っていたモノの居場所が見つかりました♡ ⁡ ハンドル&キャスターのおかげで 取り出しもスムーズ 掃除もしやすいです ⁡ ⁡ ブラックも有ります ⁡
商品を主役に撮ってね! RoomClip ショッピングで買った家具・雑貨 ⁡ ✐山崎実業 ⁎ハンドル付きスリムワゴン tower ホワイト ⁡ 冷蔵庫横のデッドスペースを活用したくて クーポンで注文させてもらった ハンドル付きスリムワゴン ⁡ 調味料のストック、 夫婦でお風呂上がりのお楽しみに飲むパックジュースのストック、 来客用に用意してあるお酒 ⁡ 置き場に困っていたモノの居場所が見つかりました♡ ⁡ ハンドル&キャスターのおかげで 取り出しもスムーズ 掃除もしやすいです ⁡ ⁡ ブラックも有ります ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
M30さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥2,299
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
キッチンは大好きなステンレスでまとめました🍒 今回の引っ越しを機に、キッチンの家具家電は思い切ってすべて買い替えました。 以前は家電を黒で揃えていましたが、埃が目立ちやすいためズボラな私には合っていませんでした。 部屋作りをしていく上での私のモットーは、 “掃除は最低限且つ頻度を少なく”です! このキッチンボードはメーカー廃盤品でしたが、奇跡的に取り扱っているショップを見つけ手に入れることができました👏🏻 天板がステンレスなので手入れがしやすい上に、ほかの家電たちとの相性も抜群です。 ステンレスと木の組み合わせは、対照的な素材ですがそこが魅力で大好きです。
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
冷蔵庫横の目隠しに、有孔ボードを使っています🌟 ボードの裏側に、エプロンやエコバッグ、こどもたちの水筒など、吊り下げています♪
冷蔵庫横の目隠しに、有孔ボードを使っています🌟 ボードの裏側に、エプロンやエコバッグ、こどもたちの水筒など、吊り下げています♪
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
ソファーの下にちょっとした収納スペースを作りました。 とりあえず撮影用にブランケットを収納。 100均の自転車のカゴ用のネットを3つ結束バンドで繋げて、ソファーの裏側にタッカーでバシバシっと固定しただけの簡単DIY。 飛行機の座席の下に付いてる荷物入れを参考に。 両脇を固定しただけだと物を入れた時に重みでネットがたわんで見苦しかったので、中心も固定しました。収納力は落ちるけど致し方なく。。 取り付けてふと気が付いたのですが、ここ、ルンバ通れる…? ソファー下って1番掃除して欲しいところですよね…
ソファーの下にちょっとした収納スペースを作りました。 とりあえず撮影用にブランケットを収納。 100均の自転車のカゴ用のネットを3つ結束バンドで繋げて、ソファーの裏側にタッカーでバシバシっと固定しただけの簡単DIY。 飛行機の座席の下に付いてる荷物入れを参考に。 両脇を固定しただけだと物を入れた時に重みでネットがたわんで見苦しかったので、中心も固定しました。収納力は落ちるけど致し方なく。。 取り付けてふと気が付いたのですが、ここ、ルンバ通れる…? ソファー下って1番掃除して欲しいところですよね…
adamo
adamo
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
続けてよかった暮らしのルーティーン② 掃除の期日管理です✨ 定期的な掃除を忘れないための工夫です。 大体の掃除場所と、サイクル、最後に掃除をした日をメモメモ📝 月のサイクルでルーティーン化しています。 白い冷蔵庫にあえて目立つブラックボード。家族にしか見えない側にこっそり配置♪(´ε` )
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ma.home___さんの実例写真
冷蔵庫の横はマグネット収納するのにピッタリ✨ ニトリの マグネットラップ•ティッシュホルダー マグネットペーパーホルダー マグネットスパイスラック を使っています♫ 浮かせて置けるのでお掃除も楽チンです😊
冷蔵庫の横はマグネット収納するのにピッタリ✨ ニトリの マグネットラップ•ティッシュホルダー マグネットペーパーホルダー マグネットスパイスラック を使っています♫ 浮かせて置けるのでお掃除も楽チンです😊
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
年末大掃除はじめています
年末大掃除はじめています
tomo
tomo
mi_yan.さんの実例写真
本日の大掃除は冷蔵庫✨✨ 久しぶりにキレイに磨き上げ心もスッキリ😉💕
本日の大掃除は冷蔵庫✨✨ 久しぶりにキレイに磨き上げ心もスッキリ😉💕
mi_yan.
mi_yan.
家族
izuさんの実例写真
久々にイベント参加してみる😁 とりあえずの書類置き場は 冷蔵庫にファイルで。 ファイルの裏側にマグネット そしてファイルがしっかり閉じるようにこれまたマグネットを付けました、 ここに、とりあえずの学校などからのプリントを挟みます。 そして、旬ではなくなったものは別の場所に収納。 終わった関係のプリントはポイっ! しばらくとっておくプリントは別のファイリングへ移動。 2段階で収納してます✨
久々にイベント参加してみる😁 とりあえずの書類置き場は 冷蔵庫にファイルで。 ファイルの裏側にマグネット そしてファイルがしっかり閉じるようにこれまたマグネットを付けました、 ここに、とりあえずの学校などからのプリントを挟みます。 そして、旬ではなくなったものは別の場所に収納。 終わった関係のプリントはポイっ! しばらくとっておくプリントは別のファイリングへ移動。 2段階で収納してます✨
izu
izu
家族
Saoriさんの実例写真
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
ラップとホイルとキッチン周りのお掃除アイテム。 アルカリ電解水とセスキの激落ちくん、 オキシクリーンをtowerのコチラへ。 ラベリングは、テプラだとイメージ違うかな…と思い、 エンボスのテープライターを使用。 TAG label by amadanaの黒い冷蔵庫と BALMUDA The Rangeのオンライン限定カラーのダークグレーにtowerづくし… このゾーンがお気に入りになりました。
Saori
Saori
2LDK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
もうすぐ築10年になる我が家の洗面所の床の黒ずみが凄い事に💦 洗面所のクッションフロアが白色のせいもあって目立つ😵 我が家は建売だからしょうがないけど、お家建てる方は洗面所の床白色以外をオススメします😭 床の黒ずみどうにかしたくて、今まで色々試してきました。 カビとりハイター、メラミンスポンジ、オキシクリーン、床用クリーナー、スポンジひたすらゴシゴシetc… どれもうーん…🤔💭ってかんじでしたが、ついに楽々ピカピカにできる組み合わせにたどり着きました!! ニトリのゴムの力で汚れを落とすバスブラシ&リンレイのウルトラハードクリーナーです! シュッシュっとしてものすごく軽い力でゴシゴシするだけで汚れ落ちました😊 最後に水拭きしたらピカピカ✨掃除したところの境界線がくっきりわかるー! クッションフロアは自己責任でしてますが、 お風呂場の床の頑固な黒ずみもこの組み合わせで落ちるのでオススメです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
AAAさんの実例写真
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
部屋に設置してるゴミ箱 無印良品のポリプロピレンゴミ箱(大) 一人暮らしには丁度良い大きさです キャスターを付けたので掃除の時など移動しやすく 掃除が嫌いな自分にはストレス減に 裏側にはコロコロを吊り下げて収納してます パッと手に取りやすいので、ベッドや床何かを直ぐコロコロ出来て、掃除が嫌いでもその場でリセット出来やすい工夫を
AAA
AAA
1K | 一人暮らし
yunyumさんの実例写真
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
お掃除のルーティーンをボードに書いて管理しています。 忘れがちな数ヶ月先も、この方法でまとめて管理。 ボード用マーカーは、ティッシュでも消すことができるので、書き替え楽々です。 絶対やる!というよりは、目安にしています。 ボードはマグネットになっているので、冷蔵庫の脇にペタリ✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 今日も大掃除を頑張りました 冷蔵庫まわりや床を念入りに︎︎お掃除☺︎ コンロまわりの壁にも以外にも 汚れが付いていたり 普段気にしていても汚れが 溜まります^^; 1日頑張りすっきりした 気持ちで眠れそう 皆さん大掃除進んでいますか 今年も残すところわずか… 気持ちは前向きにいきましょう🥰️ 今日もお疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
𖤘𖦥 今日も大掃除を頑張りました 冷蔵庫まわりや床を念入りに︎︎お掃除☺︎ コンロまわりの壁にも以外にも 汚れが付いていたり 普段気にしていても汚れが 溜まります^^; 1日頑張りすっきりした 気持ちで眠れそう 皆さん大掃除進んでいますか 今年も残すところわずか… 気持ちは前向きにいきましょう🥰️ 今日もお疲れさまでした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
doremiさんの実例写真
昨年、2023年のインテリアを振り返ると、 冷蔵庫がブラウンから白に変わったコトが大きいです🤍 ̖́-‬ ダイニングから見渡すキッチンも違和感がなくなり、スッキリです✨ インテリアに馴染む家電の重要性を強く感じました➰♬.*゚ モニターに当選させていただき、感謝感謝です🙏💕💕
昨年、2023年のインテリアを振り返ると、 冷蔵庫がブラウンから白に変わったコトが大きいです🤍 ̖́-‬ ダイニングから見渡すキッチンも違和感がなくなり、スッキリです✨ インテリアに馴染む家電の重要性を強く感じました➰♬.*゚ モニターに当選させていただき、感謝感謝です🙏💕💕
doremi
doremi
家族
nobikoさんの実例写真
開けて見せなくても開いてしまっている我が家のリビングのクローゼットです ここは一年程前に夫のDIYでオープンなクローゼットに作り替えましたが、掃除道具は中央の邪魔な柱を利用して、裏側にクイックルワイパーを置いてあります コロコロの取り替えシートや細かな掃除道具などが白いカゴの中、そして意外にもトイレットペーパーもここにしまってあったりします(複数枚投稿)
開けて見せなくても開いてしまっている我が家のリビングのクローゼットです ここは一年程前に夫のDIYでオープンなクローゼットに作り替えましたが、掃除道具は中央の邪魔な柱を利用して、裏側にクイックルワイパーを置いてあります コロコロの取り替えシートや細かな掃除道具などが白いカゴの中、そして意外にもトイレットペーパーもここにしまってあったりします(複数枚投稿)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
ファイルボックス¥590
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
ずっと欲しくて年末から調べまくっていたホームベーカリー、ビストロを買いました! すごく運転音が静かで賢いんだけど、サイズが大きいので収納場所に悩みました💦 1〜2日置きに朝ごはんのパンを焼きたいのでキッチンの中がいい! 狭いキッチンなので常駐させる作業スペースは無いけど取り出しやすい位置… ということで冷蔵庫横の床上をなんとか確保。 重いので無印のキャスターを付けられる書類ボックスの蓋にキャスターを付けることでぴったりな平台車ができました♪ 隣は同じ無印のプラゴミ入れなので見た目も揃いました。みんなキャスター付きなので毎日のお掃除も楽ちんです👌
rin
rin
Haさんの実例写真
最近地震が多く、「家具の固定などの備えを」とのアナウンスもあったので、地震対策の再チェック&強化を…🛡✨ 今回プラスしたのは… 冷蔵庫の扉開放防止アイテム「冷蔵庫ヤモリ」! *震度5強以上の地震を感知すると自動的に扉をロック🔒→安全が確認できたらリセットボタンの操作により、ロックを容易に解除できる🔓 *通常時は作動しない=冷蔵庫はいつもどおり使える👌🏻 *強力接着パッドで貼るだけ=取付簡単✨ pic② 〜通常時と非常時の比較〜 ロック解除はパーツ後部の赤いレバーを下げるだけ⬇️ pic③ 〜パッケージの裏面〜 わが家は両開き用・冷蔵庫ストッパー付きのセットを買いましたが、片開き用や単品の販売もありました😊家電量販店で2600円くらいでした🛒 …………………………………………… 様々な震災の体験談や記事を読みましたが、“冷蔵庫の扉が開く”ということは盲点でした💦扉が開いて中の食材や瓶🫙が飛び出したら危険なのはもちろんのこと、後片付けも大変ですよね😣 救助がすぐに来るとも限らないので、怪我を防ぐことも大切だな…と、改めて感じました⛑️
最近地震が多く、「家具の固定などの備えを」とのアナウンスもあったので、地震対策の再チェック&強化を…🛡✨ 今回プラスしたのは… 冷蔵庫の扉開放防止アイテム「冷蔵庫ヤモリ」! *震度5強以上の地震を感知すると自動的に扉をロック🔒→安全が確認できたらリセットボタンの操作により、ロックを容易に解除できる🔓 *通常時は作動しない=冷蔵庫はいつもどおり使える👌🏻 *強力接着パッドで貼るだけ=取付簡単✨ pic② 〜通常時と非常時の比較〜 ロック解除はパーツ後部の赤いレバーを下げるだけ⬇️ pic③ 〜パッケージの裏面〜 わが家は両開き用・冷蔵庫ストッパー付きのセットを買いましたが、片開き用や単品の販売もありました😊家電量販店で2600円くらいでした🛒 …………………………………………… 様々な震災の体験談や記事を読みましたが、“冷蔵庫の扉が開く”ということは盲点でした💦扉が開いて中の食材や瓶🫙が飛び出したら危険なのはもちろんのこと、後片付けも大変ですよね😣 救助がすぐに来るとも限らないので、怪我を防ぐことも大切だな…と、改めて感じました⛑️
Ha
Ha
uninekoさんの実例写真
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
冷蔵庫の裏側✨ 今まで知らなかったんですが、 冷蔵庫 なかみが入ってる状態でも正面下のカバーを外し 左右のコマを逆時計まわしにすると、 簡単に引き出せるんです🫣  埃が凄くて き、汚くて(うつせません😅)めちゃくちゃスッキリしました✨✨✨ 年末の大掃除🧹🧼 少しでもあたたかい昼間に一箇所ずつでも終わらせて 気持ち良く新年を迎えたいと思います💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
copiさんの実例写真
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
こぴです🌷 冷蔵庫の側面は機能性とデザイン性を じぶんなりに天秤にかけて このような形で落ち着きました💫 使いやすく、可愛いもので テンションもあがるので QOL上がってよかったと思っています🌟
copi
copi
3DK | 家族
PR
楽天市場
coco0.84.さんの実例写真
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
キッチン掃除しました✨ 換気扇、コンロ、冷蔵庫、背面収納。 棚や扉、壁などを拭き上げたりちょっとした隙間の埃にぞっとしつつ奥の隙間から根こそぎ絡めた埃に快感を覚える私…😅 光るところがビカッと光り綺麗になったキッチンは快適です😊 そして先日ルームクリップショッピングで選んだこのキッチンワゴンが便利過ぎます😊 普段は冷蔵庫と背面収納の奥行差を利用しそちらへ置いて、炊飯時や料理中は脇に動かしさっと調味料等が使えます。 今まではシステムキッチンの引き出しを引いてかがみながら砂糖や塩、細々した調味料等を取り出していたのです。 ワゴン収納に変えてからは振り返りざまにパッと手に取れ上からも見やすいので計量もしやすくこの形が今のところベストです😊 明日からお節を仕込みます。 ワゴンの1番下にはお節で使う予定のものをまどめています😊 今年1番最後にお迎え出来たアイテムでより調理が楽に楽しく出来るようになり大満足です♡
coco0.84.
coco0.84.
もっと見る