nemukoさんの部屋
2017年11月22日4
nemukoさんの部屋
2017年11月22日4
コメント1
nemuko
息子の保育園での制作物。「みのむし」らしいですが、顔w じわじわきます。味があって私は好きです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Risakoさんの実例写真
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
子供の保育園での作品を綺麗に収納したかったのでファイリング。
Risako
Risako
家族
chijiさんの実例写真
娘の保育園の作品コーナー
娘の保育園の作品コーナー
chiji
chiji
3LDK | 家族
kirakiraさんの実例写真
明日は息子の5歳の誕生日❤︎ 保育園でもらった冠と写真たても一緒に飾ってみました
明日は息子の5歳の誕生日❤︎ 保育園でもらった冠と写真たても一緒に飾ってみました
kirakira
kirakira
家族
NaturalMarbleYoghurtさんの実例写真
4年間通った保育園もあと一週間(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) お世話になった先生達へ感謝のカードを作りました(o´艸`) 中には私からのメッセージと息子の絵(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 先生たちみたいなかわいいカードは作れませんが、感謝の気持ちをなにか形に出来たらなぁと思って(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 真ん中の黄色のカードは担任の先生へ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
4年間通った保育園もあと一週間(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) お世話になった先生達へ感謝のカードを作りました(o´艸`) 中には私からのメッセージと息子の絵(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 先生たちみたいなかわいいカードは作れませんが、感謝の気持ちをなにか形に出来たらなぁと思って(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`) 真ん中の黄色のカードは担任の先生へ✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
NaturalMarbleYoghurt
NaturalMarbleYoghurt
2DK | 家族
kurashi.naturalさんの実例写真
おもちゃ¥15,500
✳︎IKEAのおままごとキッチン✳︎No.② IKEAのおままごとキッチンは収納力抜群。 子供たちの保育園用品を収納し、お支度スペースにしました。
✳︎IKEAのおままごとキッチン✳︎No.② IKEAのおままごとキッチンは収納力抜群。 子供たちの保育園用品を収納し、お支度スペースにしました。
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
続いて息子(未満児)のタンスの中です♬ 未満児クラスはタオル類と下着類の小物の準備が多いため、フェイスタオル1枚+ハンドタオル3枚のセットを2セット常備してます。毎日、リュックに詰め込むだけ♬ 泥んこセットは急な保育園からの準備要請と自宅庭でのお砂遊びに備えて…(´-`).。oO
続いて息子(未満児)のタンスの中です♬ 未満児クラスはタオル類と下着類の小物の準備が多いため、フェイスタオル1枚+ハンドタオル3枚のセットを2セット常備してます。毎日、リュックに詰め込むだけ♬ 泥んこセットは急な保育園からの準備要請と自宅庭でのお砂遊びに備えて…(´-`).。oO
m.m
m.m
家族
tamakiさんの実例写真
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
オシャレなモビール☆ではないけれど、ムスメが保育園で作ってきた作品と、ムスメが生まれた時に『北欧の切り紙』という本の型紙を使って作ったモビールを一緒に飾ってます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
mASaYoukiさんの実例写真
bastisRIKEのもみの木ツリーと子どもの保育園の作品です。
bastisRIKEのもみの木ツリーと子どもの保育園の作品です。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nacchoさんの実例写真
余った壁紙と余ってた木材で、息子のおえかきボードを作りました♪ ソファの後ろに設置。 早速おえかきした作品を貼ってみたり、保育園で作ってきた雪だるまを飾ってみたり(*^^*) シールも、ここなら好きなだけ貼ってもいいよという事にしました。
余った壁紙と余ってた木材で、息子のおえかきボードを作りました♪ ソファの後ろに設置。 早速おえかきした作品を貼ってみたり、保育園で作ってきた雪だるまを飾ってみたり(*^^*) シールも、ここなら好きなだけ貼ってもいいよという事にしました。
naccho
naccho
4LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
今日から3月スタート^^ リビングの配置替えました! 保育園から帰った息子はびっくり。笑 TVが見やすい!ありがとう〜〜!!とオーバーリアクション。笑 寒いからってヒーター近っ。
今日から3月スタート^^ リビングの配置替えました! 保育園から帰った息子はびっくり。笑 TVが見やすい!ありがとう〜〜!!とオーバーリアクション。笑 寒いからってヒーター近っ。
yumiko
yumiko
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
もらったエコバッグは息子の保育園用に。 タイトル▽ マイキーとワキ見せオバチャン。 BRUNOバッグもオバチャンおじちゃんデコして園に1年通いました♪ また貼ったん~(ᇂ_ᇂ|||)と言われるだろうけど笑 やめられない止まらない~♪
もらったエコバッグは息子の保育園用に。 タイトル▽ マイキーとワキ見せオバチャン。 BRUNOバッグもオバチャンおじちゃんデコして園に1年通いました♪ また貼ったん~(ᇂ_ᇂ|||)と言われるだろうけど笑 やめられない止まらない~♪
riakana
riakana
家族
mainさんの実例写真
保育園から持って帰ってきた作品がかわいいです♡ ハリネズミかな!?
保育園から持って帰ってきた作品がかわいいです♡ ハリネズミかな!?
main
main
家族
komaさんの実例写真
保育園準備が やっとこさ整いました☆ 息子の好きなドラえもんで そろえてみたょ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 4月からを 楽しみにしてくれたら嬉しいです♪ のび太な息子 失礼しました^^;
保育園準備が やっとこさ整いました☆ 息子の好きなドラえもんで そろえてみたょ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 4月からを 楽しみにしてくれたら嬉しいです♪ のび太な息子 失礼しました^^;
koma
koma
家族
mimimimiさんの実例写真
自分でやろう! 保育園のおしたくコーナー♡ 棚の上にあるドット柄の入れ物は、謎な作品達(笑)や宝物入れ♡
自分でやろう! 保育園のおしたくコーナー♡ 棚の上にあるドット柄の入れ物は、謎な作品達(笑)や宝物入れ♡
mimimimi
mimimimi
家族
komaさんの実例写真
¥10,689
4月に息子が入園しました☆ IKEAのワゴンに 保育園グッズをひとまとめ! これから 改良の余地ありですが( ゚∀ ゚)💦 とりあえずまとまってくれて 息子の準備もスムーズです♪
4月に息子が入園しました☆ IKEAのワゴンに 保育園グッズをひとまとめ! これから 改良の余地ありですが( ゚∀ ゚)💦 とりあえずまとまってくれて 息子の準備もスムーズです♪
koma
koma
家族
s.houseさんの実例写真
久しぶりに洗面所✨ 洗面下は、息子の保育園で使うハンカチや靴下、ティッシュなどをMUJIのPP 引き出しで収納しています。 自分で出発するための準備が出きるようになりました❤️
久しぶりに洗面所✨ 洗面下は、息子の保育園で使うハンカチや靴下、ティッシュなどをMUJIのPP 引き出しで収納しています。 自分で出発するための準備が出きるようになりました❤️
s.house
s.house
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Sakura_Ayumiさんの実例写真
ホールのオープンクローゼット。 4歳の息子が自分でお支度ができるように、保育園セットを配置しました。 ブログに詳細書いてます。 ✒︎ https://www.ayumuncho.com/
ホールのオープンクローゼット。 4歳の息子が自分でお支度ができるように、保育園セットを配置しました。 ブログに詳細書いてます。 ✒︎ https://www.ayumuncho.com/
Sakura_Ayumi
Sakura_Ayumi
4LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
このスタイルにしてから、子ども達だけで着替えをしたり、保育園の用意をしてくれるようになり、とても楽になりました。ピンクが5歳の娘。緑が3歳の息子。真ん中には突っ張り棒で2人分のアウターやスモッグをかけられるようにしました。 両サイドにフックがあり、保育園から帰ってきたらそこにリュックをかけ、洗い物や洗濯物を出して、自分の引き出しからタオルなどのいるものを取り出してリュックに入れてセットしてくれます。朝の着替えと準備も楽になりました。壁にはこれまたニトリで買ったホワイトボードを設置し、そこに保育園のおたよりや、主人の出勤表などをマグネットでとめて、家族のスケジュール管理をする場所になっています。
このスタイルにしてから、子ども達だけで着替えをしたり、保育園の用意をしてくれるようになり、とても楽になりました。ピンクが5歳の娘。緑が3歳の息子。真ん中には突っ張り棒で2人分のアウターやスモッグをかけられるようにしました。 両サイドにフックがあり、保育園から帰ってきたらそこにリュックをかけ、洗い物や洗濯物を出して、自分の引き出しからタオルなどのいるものを取り出してリュックに入れてセットしてくれます。朝の着替えと準備も楽になりました。壁にはこれまたニトリで買ったホワイトボードを設置し、そこに保育園のおたよりや、主人の出勤表などをマグネットでとめて、家族のスケジュール管理をする場所になっています。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kataayaさんの実例写真
無印良品の「壁に付けられる家具」をリピート購入。 長押で神棚を作っている壁の下に、もう一段追加して、息子の保育園セットを引っ掛けるスペースにしました! 今まで、登園バックをドアノブに引っ掛けてあったのが気になってたので😣 今後、お兄ちゃんになって 自分で上着を着たりカバンの準備をするようになって欲しい✨
無印良品の「壁に付けられる家具」をリピート購入。 長押で神棚を作っている壁の下に、もう一段追加して、息子の保育園セットを引っ掛けるスペースにしました! 今まで、登園バックをドアノブに引っ掛けてあったのが気になってたので😣 今後、お兄ちゃんになって 自分で上着を着たりカバンの準備をするようになって欲しい✨
kataaya
kataaya
2LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,499
おはようございます🎵 息子の保育園準備がスムーズにできるように、欲しかった山善さんのルームスのスリムタイプ5段を購入しました😊 組み立ても簡単で、引き出しもスムーズに出せてお気に入りです😁 そして、置こうと思ってる場所にサイズがピッタリ‼️ バスケットトローリーと並べて使用しようと思ったので、カラーも合わせてライトグレーを購入しました。 また、収納し終わったらpicします😃
おはようございます🎵 息子の保育園準備がスムーズにできるように、欲しかった山善さんのルームスのスリムタイプ5段を購入しました😊 組み立ても簡単で、引き出しもスムーズに出せてお気に入りです😁 そして、置こうと思ってる場所にサイズがピッタリ‼️ バスケットトローリーと並べて使用しようと思ったので、カラーも合わせてライトグレーを購入しました。 また、収納し終わったらpicします😃
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
山善さんのルームスとバスケットトローリースリムを使って息子の保育園用品や日用品、パジャマなど収納してみました☺️ ルームスは中が透けないので本当にスッキリします😆 ライトグレーで揃えるとおしゃれです😁
山善さんのルームスとバスケットトローリースリムを使って息子の保育園用品や日用品、パジャマなど収納してみました☺️ ルームスは中が透けないので本当にスッキリします😆 ライトグレーで揃えるとおしゃれです😁
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
Blackyさんの実例写真
ずーーーっと気になってた、キッチンから洗面所への扉手前にあった、奥行15cm程のデッドスペース・・・そこを娘ちゃんの保育園グッズコーナーに⚒😆 洗濯機周り・洗面所・キッチンに続き、またまたまたまたIKEAのスコーディスシリーズでのお世話に😆✨ 上のスペースは、娘ちゃんの保育園での作品を飾っていく予定です❣️
ずーーーっと気になってた、キッチンから洗面所への扉手前にあった、奥行15cm程のデッドスペース・・・そこを娘ちゃんの保育園グッズコーナーに⚒😆 洗濯機周り・洗面所・キッチンに続き、またまたまたまたIKEAのスコーディスシリーズでのお世話に😆✨ 上のスペースは、娘ちゃんの保育園での作品を飾っていく予定です❣️
Blacky
Blacky
4LDK | 家族
chiharu.kさんの実例写真
息子の洋服や保育園グッズをニトリのカラーボックスに収納してます! 子ども目線なので、自分で洋服を取るようになり助かってます(^-^)
息子の洋服や保育園グッズをニトリのカラーボックスに収納してます! 子ども目線なので、自分で洋服を取るようになり助かってます(^-^)
chiharu.k
chiharu.k
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Erinさんの実例写真
息子の保育園の上靴、新幹線に変身してみました。
息子の保育園の上靴、新幹線に変身してみました。
Erin
Erin
4LDK | 家族
pinochoさんの実例写真
吹き抜けのあるホールの壁に子供たちの保育園の作品を飾っています。 マスキングテープで額っぽく。
吹き抜けのあるホールの壁に子供たちの保育園の作品を飾っています。 マスキングテープで額っぽく。
pinocho
pinocho
シェア
harurisaさんの実例写真
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
娘たちの保育園での作品収納の見直しを行いました。 1歳から保育園に通っている長女。7歳。 2歳から保育園に通っている次女。4歳。 とりあえず3つ箱を購入しましたが、パンパンではち切れそう。笑 もう少し中身を減らすか、箱を買い足さなければ。。 思い出って捨てられない。。 長男も1歳から保育園に通ってもらうつもりなので、もう少し考えないとなー。。
harurisa
harurisa
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
イベント用の再投稿です 後ろ側、ラブリコで目隠しをして、家族の書類の一時置きに使っています。 有孔ボードなので、フックを付けて こどもたちの保育園グッズの収納にもしています。
イベント用の再投稿です 後ろ側、ラブリコで目隠しをして、家族の書類の一時置きに使っています。 有孔ボードなので、フックを付けて こどもたちの保育園グッズの収納にもしています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
kotokoさんの実例写真
『カバンの置き場所』のイベント参加です⭐︎ 保育園バッグは玄関の子供の手が届く所にかけてます。バッグをかけてるこのフックは私のお気に入りで、使ってない時は自動的に閉じるので見た目スッキリするんです!
『カバンの置き場所』のイベント参加です⭐︎ 保育園バッグは玄関の子供の手が届く所にかけてます。バッグをかけてるこのフックは私のお気に入りで、使ってない時は自動的に閉じるので見た目スッキリするんです!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
koidetoxさんの実例写真
子供の作品は4.5畳のお部屋に100均の額縁に入れて飾っています。毎月1枚保育園で作って、持って帰ってくるので、1ヶ月飾ってあげています。
子供の作品は4.5畳のお部屋に100均の額縁に入れて飾っています。毎月1枚保育園で作って、持って帰ってくるので、1ヶ月飾ってあげています。
koidetox
koidetox
3LDK | 家族
uniuniさんの実例写真
小物入れ¥3,480
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
2人分、3年分の保育園製作を片付けました。 クローゼットの上段にスッキリ入りました。
uniuni
uniuni
kuyanさんの実例写真
キッチンカウンターの壁に息子が保育園で作ったリースを飾ってます✨✨ けっこうインテリアに馴染んでる😆❤️ ちゃんと我が家仕様に作ってきたのか!?🤣🤣笑
キッチンカウンターの壁に息子が保育園で作ったリースを飾ってます✨✨ けっこうインテリアに馴染んでる😆❤️ ちゃんと我が家仕様に作ってきたのか!?🤣🤣笑
kuyan
kuyan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bonobono54さんの実例写真
孫息子に贈った2冊の絵本。 (他に子供服なども) 優先言語が英語という ハイカラな保育園に通い出したので 簡単(そう)な英語の絵本を 選んでみたのですが……😅。
孫息子に贈った2冊の絵本。 (他に子供服なども) 優先言語が英語という ハイカラな保育園に通い出したので 簡単(そう)な英語の絵本を 選んでみたのですが……😅。
bonobono54
bonobono54
家族
spacecat_369さんの実例写真
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
クローゼットの一角 息子の衣類収納スペースです 保育園に持って行く可能性のある衣類は 白いチェストの1段目に畳んで収納しています 保育園から帰ってきたら その日の洗濯物をまず脱衣カゴの中へ その後ここで次の日に持って行く 服とオムツをリュックに入れて 玄関に置いておくことで 次の日の朝慌てて準備して忘れ物をする ということがなくなりました
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
息子くんが保育園に行っている間に飾り付けました♪ サプライズ✨
息子くんが保育園に行っている間に飾り付けました♪ サプライズ✨
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
anri193さんの実例写真
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
春から小学生の息子と、年少さんになる娘が少しでも支度しやすいように、スタッキングシェルフに身支度道具まとめました😊 見直しは都度していくけど、とりあえず完成です👏
anri193
anri193
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
ラミネーター¥4,099
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
ー子どもの作品収納ー RoomClipショッピングで購入した メモリアルボックスを使っています○。 保育園での制作品の保管にぴったりなサイズ🌿 納戸に重ねて収納し、見た目もスッキリしました♩. ラミネーターも大活躍中です🌟 子どもが描いてくれた絵やお手紙、こどもちゃれんじの付録など、ラミネートすることで折れ曲がったりせず綺麗に保管できます◎ 裁断機や角取り器・穴あけパンチも付属していて、1台4役の優れものです☺️🙌
erika
erika
4LDK | 家族
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
kiii
kaさんの実例写真
エカンズさんのラインシェル玄関に設置しました!!! もう収納力があってびっくりです! 1番下の段は無印のポリエステル麻ソフトボックス長方形大のサイズがピッタリでした🙆‍♀️💕 下の段に娘、息子の保育園バッグやプールバッグも🙆‍♀️ 私の仕事のバッグと抱っこ紐まで入りました! 真ん中の段には娘、息子の靴下、私の土日のお出かけバッグまで入りました! 奥行きがあるのでルーターなども隠せて 本当にいっぱい入ります! 背面がないのでルーターなど家電の配線も困りません🙆‍♀️✨ でも素敵な板なのでごちゃごちゃせずにスッキリ! 横はステンレスなので重たすぎずにスッキリ見せれます! 板が重くて高級感と丈夫さがあるのでとても素敵です🥺❣️ 上の段にはお買い物の一時起きや少し飾りを増やせたら良いなと思います😊💓 今まで玄関には保育園バッグの収納で精一杯で 私のバッグは和室にあったりお出かけバッグは2階にあったりといろいろ大変でしたが お出かけ類は全て玄関にまとめれてとても便利になりました😭✨✨ よくスチールラックの収納がありますが それよりもとてもしっかり固定されていて板で高見えでそれなのに値段もお手頃で いろいろ板の高さも変えれて良い商品だなと思います✨✨ モニターお付き合いありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️💐
エカンズさんのラインシェル玄関に設置しました!!! もう収納力があってびっくりです! 1番下の段は無印のポリエステル麻ソフトボックス長方形大のサイズがピッタリでした🙆‍♀️💕 下の段に娘、息子の保育園バッグやプールバッグも🙆‍♀️ 私の仕事のバッグと抱っこ紐まで入りました! 真ん中の段には娘、息子の靴下、私の土日のお出かけバッグまで入りました! 奥行きがあるのでルーターなども隠せて 本当にいっぱい入ります! 背面がないのでルーターなど家電の配線も困りません🙆‍♀️✨ でも素敵な板なのでごちゃごちゃせずにスッキリ! 横はステンレスなので重たすぎずにスッキリ見せれます! 板が重くて高級感と丈夫さがあるのでとても素敵です🥺❣️ 上の段にはお買い物の一時起きや少し飾りを増やせたら良いなと思います😊💓 今まで玄関には保育園バッグの収納で精一杯で 私のバッグは和室にあったりお出かけバッグは2階にあったりといろいろ大変でしたが お出かけ類は全て玄関にまとめれてとても便利になりました😭✨✨ よくスチールラックの収納がありますが それよりもとてもしっかり固定されていて板で高見えでそれなのに値段もお手頃で いろいろ板の高さも変えれて良い商品だなと思います✨✨ モニターお付き合いありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️💐
ka
ka
家族
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
もっと見る