so-boku
家族
2017年11月3日
93
so-boku
家族
so-boku
家族
2017年11月3日
93
so-boku
家族
コメント
5件
桧でイスを作るイベントに子供達が参加(*´∀`)♪♪♪職人さんの指導でとっても素敵なイスを作れて子供達も私も大満足☆
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
リビング
RoomClip
2017.11.3
リビング × 2017.11.3
RoomClip
coffee
早寝・早起き・朝coffee
リビング × 早寝・早起き・朝coffee
LEGOテーブルを桧で作成しました。 入れ物にはお馴染みのIKEAのやつです。
LEGOテーブルを桧で作成しました。 入れ物にはお馴染みのIKEAのやつです。
Yocheese
家族
屋根付きパーゴラひとまず完成! 木は基本的に防腐加工した桧でキシラデコールを3回塗りしてます。屋根はよくあるカーポートの中古ポリカをメルカリで格安ゲットしたものを使い、アルミのフラットバーで固定しました。
屋根付きパーゴラひとまず完成! 木は基本的に防腐加工した桧でキシラデコールを3回塗りしてます。屋根はよくあるカーポートの中古ポリカをメルカリで格安ゲットしたものを使い、アルミのフラットバーで固定しました。
masa
4LDK
|
家族
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
meggg
3DK
|
一人暮らし
ダイニングチェア
¥
29,900
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
emili
家族
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
marumori_home
3LDK
|
家族
②板壁を取り付ける 桧材を使っています。
②板壁を取り付ける 桧材を使っています。
Akiy15
家族
屋根裏 固定階段 ちょっとした子供の隠れ家
屋根裏 固定階段 ちょっとした子供の隠れ家
hime
3LDK
自作勉強机。。 段々ゴチャゴチャしてきた(汗) 椅子を変えました!前のはカウンター用のだったのをとりあえず使ってただけなので、そんないいやつじゃないけど、専用の椅子として買いました(^o^) 一応気に入ってるみたい。
自作勉強机。。 段々ゴチャゴチャしてきた(汗) 椅子を変えました!前のはカウンター用のだったのをとりあえず使ってただけなので、そんないいやつじゃないけど、専用の椅子として買いました(^o^) 一応気に入ってるみたい。
tag-mclaren
4LDK
|
家族
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
izuharu
4LDK
|
家族
子供用の机といすを牛乳パックで作りました。机の天板はダイソーの板にリメイクシートをはってあります。
子供用の机といすを牛乳パックで作りました。机の天板はダイソーの板にリメイクシートをはってあります。
meruto
4LDK
|
家族
Yuki
PR
楽天市場
2歳3ヶ月の息子のためにトイレの踏み台を木材端材でDIYしました。材料の下地は杉、板は桧です。桧の香りがしていい感じです(^O^)
2歳3ヶ月の息子のためにトイレの踏み台を木材端材でDIYしました。材料の下地は杉、板は桧です。桧の香りがしていい感じです(^O^)
hiromoku
2LDK
|
家族
こんにちは🌞 娘ちゃん最近絵本に興味津々٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自分で出しては見ています☆ 去年作った娘ちゃんブラウス👗今年も着れました✨ 来年はきっとムリだから着たおします•̀.̫•́✧
こんにちは🌞 娘ちゃん最近絵本に興味津々٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自分で出しては見ています☆ 去年作った娘ちゃんブラウス👗今年も着れました✨ 来年はきっとムリだから着たおします•̀.̫•́✧
kirinchan
4LDK
|
家族
セリアのクッションに紐を縫い付けて、子供用の椅子に置いてみました😃100円に見えなくでいい感じ〜🎵
セリアのクッションに紐を縫い付けて、子供用の椅子に置いてみました😃100円に見えなくでいい感じ〜🎵
enotaso
3LDK
|
家族
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
家族
PR
楽天市場
DIY得意な妹がイスを作ってくれました♡ 三女ちゃんにぴったり。 小さいイスって可愛いなぁ✨
DIY得意な妹がイスを作ってくれました♡ 三女ちゃんにぴったり。 小さいイスって可愛いなぁ✨
yururi
家族
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
PINK
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
家族
¥
6,980
思ったよりやや大きかった事以外はほぼイメージ通りで、ひとまず安心♩
思ったよりやや大きかった事以外はほぼイメージ通りで、ひとまず安心♩
mayuringo
2K
|
家族
嫁から依頼がありまして。 子供のおもちゃが何たらかんたら 言ってたので、どっかの家具屋の棚を参考にしつつ、 仕事すっぽかして制作しました。 塗装しないとやっぱりイマイチなんだなー。。。
嫁から依頼がありまして。 子供のおもちゃが何たらかんたら 言ってたので、どっかの家具屋の棚を参考にしつつ、 仕事すっぽかして制作しました。 塗装しないとやっぱりイマイチなんだなー。。。
k2tomy
家族
ベビーベッドは机の横に設置👶 白なので圧迫感が抑えられて、上の子のイスともマッチしました!期間限定のインテリアとして楽しんでいます😊
ベビーベッドは机の横に設置👶 白なので圧迫感が抑えられて、上の子のイスともマッチしました!期間限定のインテリアとして楽しんでいます😊
keikato
2LDK
|
家族
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
ringosan
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
kiii
どうしようかなと思った時に 旧宅にあったおもちゃラックが使えることに気づきました(旦那が)
どうしようかなと思った時に 旧宅にあったおもちゃラックが使えることに気づきました(旦那が)
kiii
Yuki
イベント参加です。 木を使って自転車置き場を作りました。木は防腐加工された桧と赤松とSPFです。キシラデコールのピニー(茶色)を3回塗りしています。 下はモルタルで固めて平らにしました。
イベント参加です。 木を使って自転車置き場を作りました。木は防腐加工された桧と赤松とSPFです。キシラデコールのピニー(茶色)を3回塗りしています。 下はモルタルで固めて平らにしました。
masa
4LDK
|
家族
木材・ウッドパネル
¥
1,980
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
maron_cake
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
家族
kiii
6畳のバルコニーを快適空間に♡
6畳のバルコニーを快適空間に♡
ChoCo
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
食器棚の引き出し収納。 桧工作材を使って 仕切りを作ってみました♡ カトラリーのサイズに 合わせています(╹◡╹)
食器棚の引き出し収納。 桧工作材を使って 仕切りを作ってみました♡ カトラリーのサイズに 合わせています(╹◡╹)
tiisanakuma
4LDK
|
家族
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス🤣(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス🤣(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
mkmkmoomin
家族
お客さんに トイレどこ?と言われる事が少なくなりました creemaにて購入
お客さんに トイレどこ?と言われる事が少なくなりました creemaにて購入
kiii
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
2LDK
|
家族
家作りの時は3Dマイホームデザイナーを使って間取りから外観まで作ったのをHMの設計士さんに提案したのをそのままほぼ採用してもらいました。 おかげでデザイン無視の完全に自己満足な家ができました(^^;; 基本的には住みやすくて満足いく家が出来たと思ってますが、RCをもっと早くから知ってたらきっとまた違う家になってたかもしれません。それくらいRCには素敵でアイデアに溢れるお家が沢山あります。 我が家の拘りは吹き抜け、リビング階段、ダイニングキッチンのレイアウト、屋上、小屋裏部屋、その他細かな所をあげたらきりがないのですが‥ 一番拘ったのはやはり家族が集うリビングかなと思います。 写真は入居時にHMのカメラマンさんに撮ってもらった一枚です。 まだ何も無くてスッキリしてる(笑)
家作りの時は3Dマイホームデザイナーを使って間取りから外観まで作ったのをHMの設計士さんに提案したのをそのままほぼ採用してもらいました。 おかげでデザイン無視の完全に自己満足な家ができました(^^;; 基本的には住みやすくて満足いく家が出来たと思ってますが、RCをもっと早くから知ってたらきっとまた違う家になってたかもしれません。それくらいRCには素敵でアイデアに溢れるお家が沢山あります。 我が家の拘りは吹き抜け、リビング階段、ダイニングキッチンのレイアウト、屋上、小屋裏部屋、その他細かな所をあげたらきりがないのですが‥ 一番拘ったのはやはり家族が集うリビングかなと思います。 写真は入居時にHMのカメラマンさんに撮ってもらった一枚です。 まだ何も無くてスッキリしてる(笑)
takeboo3
4LDK
|
家族
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
Ramu
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
akimam
2LDK
|
カップル
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
meruto
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
xevo_0919
もっと見る
LEGOテーブルを桧で作成しました。 入れ物にはお馴染みのIKEAのやつです。
LEGOテーブルを桧で作成しました。 入れ物にはお馴染みのIKEAのやつです。
Yocheese
家族
屋根付きパーゴラひとまず完成! 木は基本的に防腐加工した桧でキシラデコールを3回塗りしてます。屋根はよくあるカーポートの中古ポリカをメルカリで格安ゲットしたものを使い、アルミのフラットバーで固定しました。
屋根付きパーゴラひとまず完成! 木は基本的に防腐加工した桧でキシラデコールを3回塗りしてます。屋根はよくあるカーポートの中古ポリカをメルカリで格安ゲットしたものを使い、アルミのフラットバーで固定しました。
masa
4LDK
|
家族
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
保育園&習い事用のリュックはSeriaで購入したリュックハンガーでスッキリ!
kiii
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
meggg
3DK
|
一人暮らし
ダイニングチェア
¥
29,900
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
emili
家族
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
marumori_home
3LDK
|
家族
②板壁を取り付ける 桧材を使っています。
②板壁を取り付ける 桧材を使っています。
Akiy15
家族
屋根裏 固定階段 ちょっとした子供の隠れ家
屋根裏 固定階段 ちょっとした子供の隠れ家
hime
3LDK
PR
楽天市場
自作勉強机。。 段々ゴチャゴチャしてきた(汗) 椅子を変えました!前のはカウンター用のだったのをとりあえず使ってただけなので、そんないいやつじゃないけど、専用の椅子として買いました(^o^) 一応気に入ってるみたい。
自作勉強机。。 段々ゴチャゴチャしてきた(汗) 椅子を変えました!前のはカウンター用のだったのをとりあえず使ってただけなので、そんないいやつじゃないけど、専用の椅子として買いました(^o^) 一応気に入ってるみたい。
tag-mclaren
4LDK
|
家族
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
キッチンカウンター兼リビング学習用のテーブルを製作しました。 幅2700mmの一枚板を材木店で購入 脚を旦那につけさせた笑 子供椅子がひとつ足りないので買い足しました まだ届いてないけどねw 旦那と一緒にご飯は週1回あるかないかなので、普段の子供達の朝ごはんもここでいいかなーと思ってる 私用の可愛いベルベット椅子も欲しいな
izuharu
4LDK
|
家族
子供用の机といすを牛乳パックで作りました。机の天板はダイソーの板にリメイクシートをはってあります。
子供用の机といすを牛乳パックで作りました。机の天板はダイソーの板にリメイクシートをはってあります。
meruto
4LDK
|
家族
Yuki
2歳3ヶ月の息子のためにトイレの踏み台を木材端材でDIYしました。材料の下地は杉、板は桧です。桧の香りがしていい感じです(^O^)
2歳3ヶ月の息子のためにトイレの踏み台を木材端材でDIYしました。材料の下地は杉、板は桧です。桧の香りがしていい感じです(^O^)
hiromoku
2LDK
|
家族
こんにちは🌞 娘ちゃん最近絵本に興味津々٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自分で出しては見ています☆ 去年作った娘ちゃんブラウス👗今年も着れました✨ 来年はきっとムリだから着たおします•̀.̫•́✧
こんにちは🌞 娘ちゃん最近絵本に興味津々٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 自分で出しては見ています☆ 去年作った娘ちゃんブラウス👗今年も着れました✨ 来年はきっとムリだから着たおします•̀.̫•́✧
kirinchan
4LDK
|
家族
¥
5,499
セリアのクッションに紐を縫い付けて、子供用の椅子に置いてみました😃100円に見えなくでいい感じ〜🎵
セリアのクッションに紐を縫い付けて、子供用の椅子に置いてみました😃100円に見えなくでいい感じ〜🎵
enotaso
3LDK
|
家族
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
我が家の子供スペース。あまり広くないけれど、将来はリビング学習スペースになるといいな…。 少し片付けたので、机上の壁にマグネットが付けられるようにDIYしました。
kkmh
家族
PR
楽天市場
DIY得意な妹がイスを作ってくれました♡ 三女ちゃんにぴったり。 小さいイスって可愛いなぁ✨
DIY得意な妹がイスを作ってくれました♡ 三女ちゃんにぴったり。 小さいイスって可愛いなぁ✨
yururi
家族
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
子供用の椅子を購入( ^ω^ )
PINK
3LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
夜を楽しむインテリア🌝 ののキャンプ🏕️🐈️ 防災用とお出かけ用でお迎えした ソフトたいぷのケージ 普段から慣れておけるように お部屋に置いています ソフトなので持ち運びも楽なんです☺️ いつもはリビングに置いてますが きょうは和室に置いてみました そのまま置いておくのはなんだか味気ないので 見た目がテントっぽいので 猫ちゃんのひとりキャンプ風にアレンジしてみました ダイソーさんのアイアン風のライトを 小さな手作りの椅子に乗せて✨✨ あかりに癒やされます🕯️ 秋の夜長は、 ののキャンプを見ながら更けてゆきます🌾
mayutan.
家族
¥
6,980
思ったよりやや大きかった事以外はほぼイメージ通りで、ひとまず安心♩
思ったよりやや大きかった事以外はほぼイメージ通りで、ひとまず安心♩
mayuringo
2K
|
家族
嫁から依頼がありまして。 子供のおもちゃが何たらかんたら 言ってたので、どっかの家具屋の棚を参考にしつつ、 仕事すっぽかして制作しました。 塗装しないとやっぱりイマイチなんだなー。。。
嫁から依頼がありまして。 子供のおもちゃが何たらかんたら 言ってたので、どっかの家具屋の棚を参考にしつつ、 仕事すっぽかして制作しました。 塗装しないとやっぱりイマイチなんだなー。。。
k2tomy
家族
ベビーベッドは机の横に設置👶 白なので圧迫感が抑えられて、上の子のイスともマッチしました!期間限定のインテリアとして楽しんでいます😊
ベビーベッドは机の横に設置👶 白なので圧迫感が抑えられて、上の子のイスともマッチしました!期間限定のインテリアとして楽しんでいます😊
keikato
2LDK
|
家族
ダイニングテーブル
ダイニングテーブル
ringosan
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
桧家住宅の標準仕様 セレクテリアのニューヨークビンテージ ドアを1つだけ課金無しでガラスドアに変更できます🚪このビンテージ感のあるドアはどうしても取り入れたくて採用しました!
kiii
どうしようかなと思った時に 旧宅にあったおもちゃラックが使えることに気づきました(旦那が)
どうしようかなと思った時に 旧宅にあったおもちゃラックが使えることに気づきました(旦那が)
kiii
Yuki
イベント参加です。 木を使って自転車置き場を作りました。木は防腐加工された桧と赤松とSPFです。キシラデコールのピニー(茶色)を3回塗りしています。 下はモルタルで固めて平らにしました。
イベント参加です。 木を使って自転車置き場を作りました。木は防腐加工された桧と赤松とSPFです。キシラデコールのピニー(茶色)を3回塗りしています。 下はモルタルで固めて平らにしました。
masa
4LDK
|
家族
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
寝室の転落防止柵。目隠しにもなっていい感じ♪
maron_cake
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
家族
キッチントロリー
¥
4,999
kiii
6畳のバルコニーを快適空間に♡
6畳のバルコニーを快適空間に♡
ChoCo
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
食器棚の引き出し収納。 桧工作材を使って 仕切りを作ってみました♡ カトラリーのサイズに 合わせています(╹◡╹)
食器棚の引き出し収納。 桧工作材を使って 仕切りを作ってみました♡ カトラリーのサイズに 合わせています(╹◡╹)
tiisanakuma
4LDK
|
家族
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス🤣(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス🤣(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
mkmkmoomin
家族
お客さんに トイレどこ?と言われる事が少なくなりました creemaにて購入
お客さんに トイレどこ?と言われる事が少なくなりました creemaにて購入
kiii
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
楕円テーブルが欲しくてDIYしました。 まずは楕円の書き方から勉強をして、ジグソーで切り出し。 思ってたよりかなり良い出来です。 5万くらいで売れないかな?w 今回はパイン集成材ではなく桧集成材で作りました。 端部の丸みを付けるのに時間かかりました。 脚は何色で塗ろうか考え中。
chikappamentaiko
2LDK
|
家族
家作りの時は3Dマイホームデザイナーを使って間取りから外観まで作ったのをHMの設計士さんに提案したのをそのままほぼ採用してもらいました。 おかげでデザイン無視の完全に自己満足な家ができました(^^;; 基本的には住みやすくて満足いく家が出来たと思ってますが、RCをもっと早くから知ってたらきっとまた違う家になってたかもしれません。それくらいRCには素敵でアイデアに溢れるお家が沢山あります。 我が家の拘りは吹き抜け、リビング階段、ダイニングキッチンのレイアウト、屋上、小屋裏部屋、その他細かな所をあげたらきりがないのですが‥ 一番拘ったのはやはり家族が集うリビングかなと思います。 写真は入居時にHMのカメラマンさんに撮ってもらった一枚です。 まだ何も無くてスッキリしてる(笑)
家作りの時は3Dマイホームデザイナーを使って間取りから外観まで作ったのをHMの設計士さんに提案したのをそのままほぼ採用してもらいました。 おかげでデザイン無視の完全に自己満足な家ができました(^^;; 基本的には住みやすくて満足いく家が出来たと思ってますが、RCをもっと早くから知ってたらきっとまた違う家になってたかもしれません。それくらいRCには素敵でアイデアに溢れるお家が沢山あります。 我が家の拘りは吹き抜け、リビング階段、ダイニングキッチンのレイアウト、屋上、小屋裏部屋、その他細かな所をあげたらきりがないのですが‥ 一番拘ったのはやはり家族が集うリビングかなと思います。 写真は入居時にHMのカメラマンさんに撮ってもらった一枚です。 まだ何も無くてスッキリしてる(笑)
takeboo3
4LDK
|
家族
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
Ramu
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
最近ウッドデッキのリフォームをしたベランダでお天気のいい日にティータイムを楽しんでいます。 今日はお気に入りのアールグレイティーと手作りバナナケーキでお茶タイムを過ごしました😊
akimam
2LDK
|
カップル
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
meruto
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
KROKHOLMEN クロークホルメン コーヒーテーブル 屋外用 TORPARÖ トルパロー チェア アームレスト付き 屋外用, ホワイト SOLVINDEN ソルヴィンデン テーブルランプ, 太陽電池式/グレー, 18 cm
xevo_0919
もっと見る