コメント7
Saorin
おはようございます(*´∀`*)仕事の合間に旦那とちょこちょこ作っていた、グリーンを乗せるワゴンがようやく完成〜٩(^‿^)۶色ぬりは私が!(*≧∀≦*)ステンシルして、グリーンを乗せたpic♡次に連投させて下さいな♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

theDIYholic-keikoさんの実例写真
IKEAで買ったキッチンワゴン☺︎ムスメが生まれたらリビングで使うおしめとかベビー用品たちを乗せようと、ちょこっとステンシルしてリメイク٩(๑❛ᴗ❛๑)۶このサイズ感がちょうどいぃし、コロがついてて移動も楽チン(*^^*)赤ちゃんっぽいカラーも最近のお気に入り(*^^*)
IKEAで買ったキッチンワゴン☺︎ムスメが生まれたらリビングで使うおしめとかベビー用品たちを乗せようと、ちょこっとステンシルしてリメイク٩(๑❛ᴗ❛๑)۶このサイズ感がちょうどいぃし、コロがついてて移動も楽チン(*^^*)赤ちゃんっぽいカラーも最近のお気に入り(*^^*)
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
8Dさんの実例写真
ブランド&商品名:バルミューダトースター http://www.balmuda.com/jp/toaster/ 購入金額:22900円 購入した時期:例)2015年12月 ちょっといいポイント:スチームでトーストを焼いちゃう贅沢品w ずっとずっと買うのをためらっていたけど、引越しを機に奮発しました。 スライスチーズをのせて焼くトーストは本当に美味しいです。 表面に焦げ目が付いて見た目も良し。 朝起きたらキッチンからガラガラと ワゴンごとテーブルに付けて使ってます。楽ちん♫
ブランド&商品名:バルミューダトースター http://www.balmuda.com/jp/toaster/ 購入金額:22900円 購入した時期:例)2015年12月 ちょっといいポイント:スチームでトーストを焼いちゃう贅沢品w ずっとずっと買うのをためらっていたけど、引越しを機に奮発しました。 スライスチーズをのせて焼くトーストは本当に美味しいです。 表面に焦げ目が付いて見た目も良し。 朝起きたらキッチンからガラガラと ワゴンごとテーブルに付けて使ってます。楽ちん♫
8D
8D
家族
poohchanさんの実例写真
とりあえず形だけ完成~♪♪ キャスターも付けた♡
とりあえず形だけ完成~♪♪ キャスターも付けた♡
poohchan
poohchan
3LDK | 家族
kino021さんの実例写真
IKEAのワゴンに鉢植えを乗せてみました(*^^*) これでお花が家の中でも楽しめます❁ キャスター付きで 陽当たりのよい場所への移動もラクラク( ¨̮ )
IKEAのワゴンに鉢植えを乗せてみました(*^^*) これでお花が家の中でも楽しめます❁ キャスター付きで 陽当たりのよい場所への移動もラクラク( ¨̮ )
kino021
kino021
家族
kurashi.naturalさんの実例写真
大人買いしたオキシクリーンは、セリアの蓋つきプラボックスに詰め替えて、IKEAのワゴンに乗せています。 毎日オキシ漬けしてから衣類を洗っています。 部屋干ししても生乾きの匂いが気にならなくなりました(╹◡╹)
大人買いしたオキシクリーンは、セリアの蓋つきプラボックスに詰め替えて、IKEAのワゴンに乗せています。 毎日オキシ漬けしてから衣類を洗っています。 部屋干ししても生乾きの匂いが気にならなくなりました(╹◡╹)
kurashi.natural
kurashi.natural
4LDK | 家族
c_smtnさんの実例写真
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
リフォームにより洗濯パンを外した事で洗面との間にランドリーワゴンがすっぽり入り見た目もスッキリ✧‧˚ 洗濯機にはキャスター付きの台に乗せて移動出来るので後ろ側まで掃除出来てホコリが溜まることがなくなりました^^*
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
IKEAコーナーみたいになってしまいました( *´ω`* ) IKEAのワゴンにミニ温室を乗せてみたら、あらまっ!ピッタリ!! んで、アイアンのラックを逆さにして、棚の下部にビス止めしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 高さあるものは置けないけどね……(๑¯ω¯๑)
IKEAコーナーみたいになってしまいました( *´ω`* ) IKEAのワゴンにミニ温室を乗せてみたら、あらまっ!ピッタリ!! んで、アイアンのラックを逆さにして、棚の下部にビス止めしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 高さあるものは置けないけどね……(๑¯ω¯๑)
clover
clover
4LDK
mucc08さんの実例写真
おはようございます◡̈♥︎
おはようございます◡̈♥︎
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
nao514さんの実例写真
まだ少し前の家に荷物が残っていますがぼちぼち移動完了しつつあります。 こちらは大好きなかえるのピクルスです。引っ越し前は居間に無造作に置かれていたのを、何かいい方法はないかと考えて、キャスター付きワゴンに乗せてみましたが、どうでしょうか(^_^;)ちなみにIKEAで1500円くらいでした。
まだ少し前の家に荷物が残っていますがぼちぼち移動完了しつつあります。 こちらは大好きなかえるのピクルスです。引っ越し前は居間に無造作に置かれていたのを、何かいい方法はないかと考えて、キャスター付きワゴンに乗せてみましたが、どうでしょうか(^_^;)ちなみにIKEAで1500円くらいでした。
nao514
nao514
morumoruさんの実例写真
家電カウンターをオーダー作成中の為、それまでの応急策。 IKEAのワゴンを炊飯器ラックに。 市販のマグネット式取手(タオル掛け)をくっつけて、タオルをかけたり、炊飯器使う時にワゴン動かす時のハンドルに。+αな便利♬
家電カウンターをオーダー作成中の為、それまでの応急策。 IKEAのワゴンを炊飯器ラックに。 市販のマグネット式取手(タオル掛け)をくっつけて、タオルをかけたり、炊飯器使う時にワゴン動かす時のハンドルに。+αな便利♬
morumoru
morumoru
3LDK | 家族
cccさんの実例写真
ちなみにキッチンワゴンに水切りラックを乗せてます👏
ちなみにキッチンワゴンに水切りラックを乗せてます👏
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
乗っけてヽ(*´∀`)みました! IKEAのワゴンに ドンキで買ったプチプラミニテーブルの天板を(`・ω・´) 少し前にスツールの上に乗っけてましたがスツールを処分して天板だけ置いてあるのを思い出しました😂 裏に滑り止め加工しないとスルッと落ちそうです💦 滑り止め、シリコンのちっこいシールとか良さそうですね✨
kana
kana
3LDK | 家族
hannaさんの実例写真
先ほどのカウンター 別アングルだとこんな感じです♪♪♪
先ほどのカウンター 別アングルだとこんな感じです♪♪♪
hanna
hanna
3LDK | 家族
ruruさんの実例写真
イベント参加  IKEA ワゴン  グリーンを乗せて日向ぼっこ     移動もスムーズでお気に入り
イベント参加  IKEA ワゴン  グリーンを乗せて日向ぼっこ     移動もスムーズでお気に入り
ruru
ruru
家族
Kaoさんの実例写真
末っ子が炊飯器を届くとこに置いてると触りに行っていつか火傷しそうなので、トローリーワゴンに乗せてみたらジャストサイズ!
末っ子が炊飯器を届くとこに置いてると触りに行っていつか火傷しそうなので、トローリーワゴンに乗せてみたらジャストサイズ!
Kao
Kao
3LDK | 家族
RRRLさんの実例写真
キャリーワゴンにカインズホームのすのこがシンデレラフィット😉ソファテーブルとして使ってみました
キャリーワゴンにカインズホームのすのこがシンデレラフィット😉ソファテーブルとして使ってみました
RRRL
RRRL
4LDK | 家族
PR
楽天市場
eri327さんの実例写真
ドレッサー作りました❤️
ドレッサー作りました❤️
eri327
eri327
ax3xsさんの実例写真
炊飯器置き場🍚 食器棚の炊飯器置く所が 下の方にある為 子供が触ると危ないので( •́ .̫ •̀ ) キッチンワゴンの上に置いてみたら 移動も出来て使い勝手◎でした♡笑笑
炊飯器置き場🍚 食器棚の炊飯器置く所が 下の方にある為 子供が触ると危ないので( •́ .̫ •̀ ) キッチンワゴンの上に置いてみたら 移動も出来て使い勝手◎でした♡笑笑
ax3xs
ax3xs
2K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
emさんの実例写真
蒸気の出る炊飯器はワゴンに乗せて引き出し可能にしました。 これで使用時は外に、使わない時はパントリー内にしまうことができるようになりました◎
蒸気の出る炊飯器はワゴンに乗せて引き出し可能にしました。 これで使用時は外に、使わない時はパントリー内にしまうことができるようになりました◎
em
em
3LDK
reika111さんの実例写真
お久しぶりの投稿です。 IKEAのロースコグワゴンの小さいの増やしました。 元々は移動が楽なのでミシン仕事の時に使う道具を入れて使うつもりが、隣に置いている大きいロースコグがキャパオーバーになった物を入れることに、、、。 グレーグリーンの色味が可愛いです。 断捨離や整理整頓が滞り どんどん物が増えていくこの頃(汗) 今日は仕事がお休みなので溜まったビデオみたり雑誌を読んだり、片付けしたり1日のんびり過ごそうと思います。
お久しぶりの投稿です。 IKEAのロースコグワゴンの小さいの増やしました。 元々は移動が楽なのでミシン仕事の時に使う道具を入れて使うつもりが、隣に置いている大きいロースコグがキャパオーバーになった物を入れることに、、、。 グレーグリーンの色味が可愛いです。 断捨離や整理整頓が滞り どんどん物が増えていくこの頃(汗) 今日は仕事がお休みなので溜まったビデオみたり雑誌を読んだり、片付けしたり1日のんびり過ごそうと思います。
reika111
reika111
3LDK | 家族
chisaさんの実例写真
ずっとベランダに出しっぱなしにしてしまっていた折り鶴ランとバジルを屋内に避難…IKEAでワゴンを買ってきて保護してます。 コーヒーの木も購入から一年で結構育ってきたので、部屋の隅がが狭く感じるように😂 折り鶴ランとバジルが元気になりますように🙏
ずっとベランダに出しっぱなしにしてしまっていた折り鶴ランとバジルを屋内に避難…IKEAでワゴンを買ってきて保護してます。 コーヒーの木も購入から一年で結構育ってきたので、部屋の隅がが狭く感じるように😂 折り鶴ランとバジルが元気になりますように🙏
chisa
chisa
1K | 一人暮らし
unichanさんの実例写真
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
今日は暖かいうに地方٩(●˙▿˙●)۶ そこで今日から多肉ちゃん達を外管理です。 デッキの上はポカポカですが、周りはまだ雪だらけ😅 まだマイナス気温になる時があるので様子を見ながらワゴンごとおうちにインです😃 みどりんになった子はピンク色にな〜れ〜 急に寒いよ〜って声が聞こえてきます😂 温室育ちからスパルタへ( ̄m ̄〃)
unichan
unichan
3LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
パソコンコーナーこれでよしとするかな! ワゴンは白く塗り、観葉植物の台はブロックに板を乗せたもの。
パソコンコーナーこれでよしとするかな! ワゴンは白く塗り、観葉植物の台はブロックに板を乗せたもの。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
PR
楽天市場
spacedesign63さんの実例写真
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
tomoyuuharuさんの実例写真
今年初のかき氷🍧 子ども達が早く早く❗️ と急かすので 食べる前に写真は撮れず…😂 食べたあとですみません。 子どもはまだ食べてます😅 ワゴンに乗せているので机が広々使えました😊✨ 準備するものも1回ですむから 楽チンです♪ 明日もかき氷がいいそうなので 沢山活躍してくれそうです😊
今年初のかき氷🍧 子ども達が早く早く❗️ と急かすので 食べる前に写真は撮れず…😂 食べたあとですみません。 子どもはまだ食べてます😅 ワゴンに乗せているので机が広々使えました😊✨ 準備するものも1回ですむから 楽チンです♪ 明日もかき氷がいいそうなので 沢山活躍してくれそうです😊
tomoyuuharu
tomoyuuharu
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
階段下の横幅80×奥行90×高さ80の狭い空間をパントリー風に使っています。 ティッシュやキッチンペーパー、ビニール袋、マスク等のストック、使用頻度の少ない大物文具(ガムテープやボンド、テプラ等)を保管しています。 象印のホットプレートは3枚プレートがあるため重くて取り出すのに一苦労。(縦置き収納ができる、プラスチックのハンドル付き収納ホルダーがあるのは便利です!) キャスターに乗せてらくらく取り出せるようにしています。 お米やケース買いしたペットボトル等、急に大物の保管が必要になる場合に備えて、あえて詰め込み過ぎず空間を残してあります。 急な来客でも、慌てずこの空間に色々隠せます!
階段下の横幅80×奥行90×高さ80の狭い空間をパントリー風に使っています。 ティッシュやキッチンペーパー、ビニール袋、マスク等のストック、使用頻度の少ない大物文具(ガムテープやボンド、テプラ等)を保管しています。 象印のホットプレートは3枚プレートがあるため重くて取り出すのに一苦労。(縦置き収納ができる、プラスチックのハンドル付き収納ホルダーがあるのは便利です!) キャスターに乗せてらくらく取り出せるようにしています。 お米やケース買いしたペットボトル等、急に大物の保管が必要になる場合に備えて、あえて詰め込み過ぎず空間を残してあります。 急な来客でも、慌てずこの空間に色々隠せます!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したエアフライヤー。 今まで使っていたワゴンだと バスケットが引き出しにくかったので バタフライテーブル付きの キッチンワゴンに買い替えました😊 少し小さくなったけど なんとか全部乗った😅 今まで使ってたのはダイニングへ。 ちょっとスッキリしました😊
先日購入したエアフライヤー。 今まで使っていたワゴンだと バスケットが引き出しにくかったので バタフライテーブル付きの キッチンワゴンに買い替えました😊 少し小さくなったけど なんとか全部乗った😅 今まで使ってたのはダイニングへ。 ちょっとスッキリしました😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
minesako163さんの実例写真
5〜6年前にワイヤーネットで作った収納ワゴンです。 我が家の脱衣所は狭くてとにかく収納が足りずなんとかしたいと思い、当時整理収納系サイトを眺めていたときに見つけた作り方でした。 収納場所に欲しいサイズのワイヤーネット5枚、花台用(?)キャスター1つを組み合わせて結束バンドで留めれば完成です。 棚替わりのワイヤーネットは板か何かを上に置いて、板に沿って曲げれば簡単💪 たしか材料はすべてセリアで購入したと思いますので、ワゴン自体は700円でできました。 そこに、100均で買ったドライヤーホルダーやS字フックを付けて活用しています。 キャスター付きなので移動や掃除も楽です。 ※あまり上に重いものを乗せるとバランスを崩すのでほどほどに!
5〜6年前にワイヤーネットで作った収納ワゴンです。 我が家の脱衣所は狭くてとにかく収納が足りずなんとかしたいと思い、当時整理収納系サイトを眺めていたときに見つけた作り方でした。 収納場所に欲しいサイズのワイヤーネット5枚、花台用(?)キャスター1つを組み合わせて結束バンドで留めれば完成です。 棚替わりのワイヤーネットは板か何かを上に置いて、板に沿って曲げれば簡単💪 たしか材料はすべてセリアで購入したと思いますので、ワゴン自体は700円でできました。 そこに、100均で買ったドライヤーホルダーやS字フックを付けて活用しています。 キャスター付きなので移動や掃除も楽です。 ※あまり上に重いものを乗せるとバランスを崩すのでほどほどに!
minesako163
minesako163
家族
kurigohanさんの実例写真
以前も同じ写真を載せたばかりですが....。 ニトリのキッチン用のスリムワゴンにWi-Fiルーターを乗せ、ダイソーのケースを使って配線をスッキリさせてみました。
以前も同じ写真を載せたばかりですが....。 ニトリのキッチン用のスリムワゴンにWi-Fiルーターを乗せ、ダイソーのケースを使って配線をスッキリさせてみました。
kurigohan
kurigohan
3K | 一人暮らし
kinushimaさんの実例写真
ニトリのカラボハーフ×2、上にホームセンターのパイン材木材を乗っけて、下にニトリのごみ箱。 ごみ箱のフタも問題なく、新たなキッチン作業スペースが出来たよー!DIY楽しい。 この後、木材はニス塗った。
ニトリのカラボハーフ×2、上にホームセンターのパイン材木材を乗っけて、下にニトリのごみ箱。 ごみ箱のフタも問題なく、新たなキッチン作業スペースが出来たよー!DIY楽しい。 この後、木材はニス塗った。
kinushima
kinushima
PR
楽天市場
necomaru.comさんの実例写真
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
necomaru.com
necomaru.com
2DK
naryumiaさんの実例写真
遂に食器棚完成!引き出しを4杯追加。 ゴミストッカーと盛り付け台を兼ねたキッチンワゴンを制作しました。 ゴミストッカーは袋を掛けてそのままごみを捨てるスタイル。
遂に食器棚完成!引き出しを4杯追加。 ゴミストッカーと盛り付け台を兼ねたキッチンワゴンを制作しました。 ゴミストッカーは袋を掛けてそのままごみを捨てるスタイル。
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
朝子供達を送り出したあと、自分の出勤時間までのわずかな時間に大好きなコーヒー☕️の香りで心を癒すルーティンを毎日欠かさずしています。 窓辺のカフェで朝コーヒーをイメージしてキッチンに一息するスペースを作ったのは正解だった☺️ ワゴンに板を乗せてるだけなので、いつでもフレキシブルに変えられるのがお気に入り✨ 時間がない時は2枚目の全自動コーヒーメーカーでサクッと作って飲む☕️ 時間がある日ふハンドドリップでコーヒー飲みながらroomclip巡り☺️
朝子供達を送り出したあと、自分の出勤時間までのわずかな時間に大好きなコーヒー☕️の香りで心を癒すルーティンを毎日欠かさずしています。 窓辺のカフェで朝コーヒーをイメージしてキッチンに一息するスペースを作ったのは正解だった☺️ ワゴンに板を乗せてるだけなので、いつでもフレキシブルに変えられるのがお気に入り✨ 時間がない時は2枚目の全自動コーヒーメーカーでサクッと作って飲む☕️ 時間がある日ふハンドドリップでコーヒー飲みながらroomclip巡り☺️
TCFJ
TCFJ
家族
tansukeさんの実例写真
IKEAのワゴン ニッサフォース📦 リビングでロースコグを使っていたのですが倉庫で使用していたニッサフォースと入れ替え🇸🇪 両方比べてみると ニッサフォースはデザインが直線的でシャープ。 棚の枠が低めなので物は取り出しやすい。 大きめだけど圧迫感がなくスッキリ見える。 弱点は重い物を乗せるには不向きで天板が歪みやすい。重い物の収納にするならロースコグが⭕️ 倉庫でのドリンク収納に使いたかった為 ロースコグと入れ替えになりました😊
IKEAのワゴン ニッサフォース📦 リビングでロースコグを使っていたのですが倉庫で使用していたニッサフォースと入れ替え🇸🇪 両方比べてみると ニッサフォースはデザインが直線的でシャープ。 棚の枠が低めなので物は取り出しやすい。 大きめだけど圧迫感がなくスッキリ見える。 弱点は重い物を乗せるには不向きで天板が歪みやすい。重い物の収納にするならロースコグが⭕️ 倉庫でのドリンク収納に使いたかった為 ロースコグと入れ替えになりました😊
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
_222222さんの実例写真
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
再掲 カップボードはなかなか気にいる物に出会えなかったので適当に組み合わせました 下の棚は無印のスチールユニットシェルフ その中のダストワゴンはtowerのものにステンレスシートを貼ってリメイク 一番上はパモウナのキャビネット 真ん中の飾り棚はDIYで適当に作りました ステンレス×オーク材×黒家電の組み合わせがお気に入りです
_222222
_222222
3LDK | カップル
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
w_end_0625さんの実例写真
Rさんにお声かけて頂き初参加です。 お手柔らかに。 植物大好きです♡
Rさんにお声かけて頂き初参加です。 お手柔らかに。 植物大好きです♡
w_end_0625
w_end_0625
2K
PR
楽天市場
.endさんの実例写真
今までは床に置いて日光浴させていた植物ちゃんたち… 最近また新入りちゃんも増えたため、 掃除機をかける度一つ一つ上にあげたり、 シャッターを開け閉めする際いちいちずらしたりするのが大変になってきたので、ついにワゴンを導入! めっちゃ楽ぅ〜😇✨ しかもかわいい〜😇✨ 満足ぅ〜😇✨
今までは床に置いて日光浴させていた植物ちゃんたち… 最近また新入りちゃんも増えたため、 掃除機をかける度一つ一つ上にあげたり、 シャッターを開け閉めする際いちいちずらしたりするのが大変になってきたので、ついにワゴンを導入! めっちゃ楽ぅ〜😇✨ しかもかわいい〜😇✨ 満足ぅ〜😇✨
.end
.end
4LDK | 家族
もっと見る