コメント3
chuchu
豆ピカはラベルを外せば透明だからお気に入り♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

ma-さんの実例写真
トイレの収納に突っ張り棒をつけてスプレーをぶら下げたら省スペースに。左は豆ピカで右はトイレ洗剤。セリアの容器に詰め替え♪ IKEAのブラシは息子が触るので中にしまってまーす୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
トイレの収納に突っ張り棒をつけてスプレーをぶら下げたら省スペースに。左は豆ピカで右はトイレ洗剤。セリアの容器に詰め替え♪ IKEAのブラシは息子が触るので中にしまってまーす୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
ma-
ma-
家族
hemu0911さんの実例写真
トイレはできるだけ物を置かないようにしています。 掃除用品はまとめてしまっていますが、毎日使う豆ピカさんだけ窓に! 豆ピカはパッケージをはがすだけ 簡単にはがせます。 透明のボトルなので出しっぱなしでもスッキリ! 1番簡単な、しただけインテリア!笑
トイレはできるだけ物を置かないようにしています。 掃除用品はまとめてしまっていますが、毎日使う豆ピカさんだけ窓に! 豆ピカはパッケージをはがすだけ 簡単にはがせます。 透明のボトルなので出しっぱなしでもスッキリ! 1番簡単な、しただけインテリア!笑
hemu0911
hemu0911
3LDK | 家族
waraさんの実例写真
急に思い立って夜中にシンク掃除。 メラミンスポンジと重曹でピカピカになりました(^^) スポンジはカットして瓶に、重曹はキャンドゥのドリンクボトルに入れています。
急に思い立って夜中にシンク掃除。 メラミンスポンジと重曹でピカピカになりました(^^) スポンジはカットして瓶に、重曹はキャンドゥのドリンクボトルに入れています。
wara
wara
3LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
ようやく届いた♡ あらかじめゲットしていたラベルを貼りました✨✨ 透明にハマって、透明ポンプボトル目当てに今食器洗剤をヤシノミ洗剤にしています(笑)
ようやく届いた♡ あらかじめゲットしていたラベルを貼りました✨✨ 透明にハマって、透明ポンプボトル目当てに今食器洗剤をヤシノミ洗剤にしています(笑)
Kaori
Kaori
ange.zuzuさんの実例写真
¥720
【 加工無し 】 大掃除したからピカピカの洗面所が嬉しい❤️
【 加工無し 】 大掃除したからピカピカの洗面所が嬉しい❤️
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
両方とも麦茶パック入れてたけど1個空いたので、義実家から届いたピーナッツ入れてみたらなんか可愛いかも♡ 長男が豆好きなので、毎日せっせとむいています( ´◡` ; ) 汗
両方とも麦茶パック入れてたけど1個空いたので、義実家から届いたピーナッツ入れてみたらなんか可愛いかも♡ 長男が豆好きなので、毎日せっせとむいています( ´◡` ; ) 汗
amelie1259
amelie1259
家族
be-wiz-youさんの実例写真
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
左上から 時計回りに紹介します(*゚▽゚)ノ ⚫︎トイズファン ⚫︎スプレーボトル300ml(霧吹き) ⚫︎2017年1月購入 次に紹介する水ピカを入れて使ってます♡酸性・アルカリ性・アルコールもOK!日本製で丈夫!細かい霧が勢いよく出て使いやすいです。 ⚫︎エコアイデア&水ピカ・2L ⚫︎2017年2月購入 ⚫︎5倍に薄めてスプレーボトルに入れて使ってます。他にも食器用洗剤と混ぜて汚れ落ちを更にUPさせた洗剤やアロマオイルを入れてファブリーズのような消臭スプレー等、いろいろ作って愛用中♡手肌にも優しいです。水ピカのおかげで、お掃除がラクに!楽しくなりました〜♬洗剤もいろいろ買い足さなくて済むし、用途に合わせて薄めて使うので経済的ですよ♡ ⚫︎エコアイデア&水ピカ・300ml ⚫︎2016年12月購入 ⚫︎最初は、どんな感じの物なのか確かめる為に、まず小さいサイズから使い始めました。購入を検討されている方は、こちらをオススメします♡
be-wiz-you
be-wiz-you
729さんの実例写真
イベント投稿☆ スヌーピーの洗剤&柔軟剤ボトル。ジェルボールも詰め替えてます。 デオドラントビーズはセリアのドリンクボトルに。
イベント投稿☆ スヌーピーの洗剤&柔軟剤ボトル。ジェルボールも詰め替えてます。 デオドラントビーズはセリアのドリンクボトルに。
729
729
家族
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
キッチンはTOTOさんです^ ^ 白い人造大理石の作業台は見た目も綺麗で汚れもサッと取れて使いやすいです。 引き出しは奥まで引き出す事が出来るので奥の物も難なく取れ、収納力もたっぷりあります。レールのスムーズ感もいいんですよね〜(≧∀≦) 鏡面仕上げのピカピカな扉にラインバーもスッキリして見えます♬
キッチンはTOTOさんです^ ^ 白い人造大理石の作業台は見た目も綺麗で汚れもサッと取れて使いやすいです。 引き出しは奥まで引き出す事が出来るので奥の物も難なく取れ、収納力もたっぷりあります。レールのスムーズ感もいいんですよね〜(≧∀≦) 鏡面仕上げのピカピカな扉にラインバーもスッキリして見えます♬
yumi
yumi
luvpieceさんの実例写真
キッチンカウンター
キッチンカウンター
luvpiece
luvpiece
3LDK
linu.a.a.aさんの実例写真
万能洗剤、水ピカ。 食器用洗剤+水ピカ+水を1:1:1で使ってます。 セスキの代わりなるので、水ピカを希釈して使ってます。 水ピカは、野菜洗浄も出来たり万能すぎるほどの洗剤なのでオススメです!!!!
万能洗剤、水ピカ。 食器用洗剤+水ピカ+水を1:1:1で使ってます。 セスキの代わりなるので、水ピカを希釈して使ってます。 水ピカは、野菜洗浄も出来たり万能すぎるほどの洗剤なのでオススメです!!!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
arika_919さんの実例写真
トイレのお掃除。 私の使用後は便座の裏表をサッと拭き取れるように『ルックまめピカ』をスグ手の届く所にスタンバイ。 いかにもなパッケージを剥がして、転写シールを貼って、出しっ放しでも許せる掃除道具にして時短しています。
トイレのお掃除。 私の使用後は便座の裏表をサッと拭き取れるように『ルックまめピカ』をスグ手の届く所にスタンバイ。 いかにもなパッケージを剥がして、転写シールを貼って、出しっ放しでも許せる掃除道具にして時短しています。
arika_919
arika_919
家族
Minaさんの実例写真
キッチンの日常の掃除(コンロ周り、壁)はずっとアルカリ電解水(水ピカ)を愛用。 100均で電解水買ったことあるけど全然ダメ、違う^^; 油汚れに強くて 汚れたらすぐにスプレーして拭いてピカピカ☆pHが高いので除菌も出来ます。 希釈するのでかなり長持ち。
キッチンの日常の掃除(コンロ周り、壁)はずっとアルカリ電解水(水ピカ)を愛用。 100均で電解水買ったことあるけど全然ダメ、違う^^; 油汚れに強くて 汚れたらすぐにスプレーして拭いてピカピカ☆pHが高いので除菌も出来ます。 希釈するのでかなり長持ち。
Mina
Mina
2LDK | 家族
yorimichiさんの実例写真
まめピカを使い終わったコンディショナーの容器に詰め替えたら何だかオシャレな感じに(*´∇`*)! スプレー部分のピンクはまめピカ君の名残りです(笑)
まめピカを使い終わったコンディショナーの容器に詰め替えたら何だかオシャレな感じに(*´∇`*)! スプレー部分のピンクはまめピカ君の名残りです(笑)
yorimichi
yorimichi
mariiiiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥352
1階トイレ収納…♡ こちら、数日前のお写真です。 なんとも殺風景な… よく言えばスッキリ。シンプルな…。 只今、可愛く改装中♡♡♡
1階トイレ収納…♡ こちら、数日前のお写真です。 なんとも殺風景な… よく言えばスッキリ。シンプルな…。 只今、可愛く改装中♡♡♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
キッチンリセットには水ピカを使ってます‼ 水ピカは2度拭き不要なのでオススメです‼
キッチンリセットには水ピカを使ってます‼ 水ピカは2度拭き不要なのでオススメです‼
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
カメラマーク消しに久々トイレ。 トイレタンク上の棚に「まめピカ」を購入。 ラベルを取っちゃうと、透明なボトルに透明な液体でかわいいフォルム♥で気に入っています。 1か所だけ、ピンクの部分があるのでリボンを巻いて隠しました。 ちなみに100均ポスターの後ろは、クイックル
カメラマーク消しに久々トイレ。 トイレタンク上の棚に「まめピカ」を購入。 ラベルを取っちゃうと、透明なボトルに透明な液体でかわいいフォルム♥で気に入っています。 1か所だけ、ピンクの部分があるのでリボンを巻いて隠しました。 ちなみに100均ポスターの後ろは、クイックル
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
お昼休憩中です◡̈* 週末大掃除後の浴室です☆ 普段は見逃している配管や窓、換気扇も掃除してスッキリ! ピカピカになると気分がいいですね ヽ(*´v`*)ノ 午後からもがんばるぞ〜
お昼休憩中です◡̈* 週末大掃除後の浴室です☆ 普段は見逃している配管や窓、換気扇も掃除してスッキリ! ピカピカになると気分がいいですね ヽ(*´v`*)ノ 午後からもがんばるぞ〜
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yu_gi_ohさんの実例写真
我が家のトイレ 壁紙がかわいくて内見の時に大喜びしました。 無印のスプレーボトルの中は豆ピカを。 これまた無印のカゴの中には生理用品、その上にペーパーを一個だけポンと置いてます。 ペーパーストックは玄関すぐの上部の収納棚に。なんとなく持たない暮らしに憧れてこうなりました。
我が家のトイレ 壁紙がかわいくて内見の時に大喜びしました。 無印のスプレーボトルの中は豆ピカを。 これまた無印のカゴの中には生理用品、その上にペーパーを一個だけポンと置いてます。 ペーパーストックは玄関すぐの上部の収納棚に。なんとなく持たない暮らしに憧れてこうなりました。
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
emiさんの実例写真
鍋敷き¥453
オイルボトルの液ダレが気になって、Francfrancタイプの注ぎ口の詰め替えボトルを購入してみました。 ラベルは黒板シートにシルバーのペンで文字を書いたもの♪ 簡単でカワイイです(´˘`*) 今の所液ダレなし!!
オイルボトルの液ダレが気になって、Francfrancタイプの注ぎ口の詰め替えボトルを購入してみました。 ラベルは黒板シートにシルバーのペンで文字を書いたもの♪ 簡単でカワイイです(´˘`*) 今の所液ダレなし!!
emi
emi
2DK | 家族
3838さんの実例写真
トイレマットを新調しました! かわいーし、質感がフワフワで好きな感じ!! カインズのスプレーとお揃いみたいになった!おまるのおそうじなどに豆ピカ入れてシュッシュッとしてます。最近おまる活躍してないなぁ。。
トイレマットを新調しました! かわいーし、質感がフワフワで好きな感じ!! カインズのスプレーとお揃いみたいになった!おまるのおそうじなどに豆ピカ入れてシュッシュッとしてます。最近おまる活躍してないなぁ。。
3838
3838
家族
kotokoさんの実例写真
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
セリアのフィルムリングフックが話題になっていたので購入してみました。 スプレーボトルを引っ掛けるのにぴったりと聞いたので、さっそくトイレタンクの横に貼り付けて、床置きしていたまめピカを引っかけました。 これで屈まなくてもまめピカを手に取ることができる!
kotoko
kotoko
4LDK | 家族
harurunさんの実例写真
お風呂掃除してピカピカ! 気持ちいい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
お風呂掃除してピカピカ! 気持ちいい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و
harurun
harurun
1LDK | カップル
PR
楽天市場
skhrさんの実例写真
マメピカ✨ マメピカのラベル剥がして、ラベル貼りました✨ マメピカの入れ物の形かわいいです。
マメピカ✨ マメピカのラベル剥がして、ラベル貼りました✨ マメピカの入れ物の形かわいいです。
skhr
skhr
家族
hitomiさんの実例写真
シャンプーボトル☺︎ “いつかボトルを揃えて可愛いくしてみたい”と思っていたので、引っ越しを機に✨ 揃うとお風呂タイムもより楽しみになります🛀 夫婦でボトルとラベルシールの色を変えて🧴 小さいボトルは子ども用で泡の出るミニボトル♡ 子どもの好きな車のシールで可愛くしてみました🚘
シャンプーボトル☺︎ “いつかボトルを揃えて可愛いくしてみたい”と思っていたので、引っ越しを機に✨ 揃うとお風呂タイムもより楽しみになります🛀 夫婦でボトルとラベルシールの色を変えて🧴 小さいボトルは子ども用で泡の出るミニボトル♡ 子どもの好きな車のシールで可愛くしてみました🚘
hitomi
hitomi
家族
hnhncocoさんの実例写真
トイレの収納変えました〜 セリアの貼ってはがせるフィルムフックでトイレ横に豆ピカとブラシかけてます! 便利!
トイレの収納変えました〜 セリアの貼ってはがせるフィルムフックでトイレ横に豆ピカとブラシかけてます! 便利!
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
gonchanさんの実例写真
おはようございます〜 愛用しているアルカリ電解水 水ピカです。 2リットル入りで、一般に売られている濃度の電解水10リットル分あります! うちでは、普段の拭き掃除用と頑固な汚れ用に2つの濃度のスプレーボトルを作って使っています。 スプレーして少し置いておくと汚れが浮き上がってよく落ちます。 口に入っても大丈夫なので、キッチン周りはもちろん家中に使っています!
おはようございます〜 愛用しているアルカリ電解水 水ピカです。 2リットル入りで、一般に売られている濃度の電解水10リットル分あります! うちでは、普段の拭き掃除用と頑固な汚れ用に2つの濃度のスプレーボトルを作って使っています。 スプレーして少し置いておくと汚れが浮き上がってよく落ちます。 口に入っても大丈夫なので、キッチン周りはもちろん家中に使っています!
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
* 今日頑張ったことww 最近、猫のあんずが尿管結石になり、いろんなところで粗相するようになってしまって…とうとう玄関でも…(๑•̆૩•̆) 拭いて除菌するだけでは、スッキリせず。 お恥ずかしいですが、普段の汚れも目立ってきたので、タイル掃除しました! 洗剤でゴシゴシして流してっていうのはなかなか腰が上がらないので、どこかで読んだ方法を試してみました。 我が家ではいつも楽天セールで購入してるアルカリ電解水「水ピカ」を薄めてセリアのボトルにいれてます。 それをタイルに吹きかけ、メラニンスポンジで軽くこする。しつこい汚れはブラシでゴシゴシ。あとは乾いたタオルで拭くだけ。 2度拭きの必要もないのですごく楽です。 あとは粗相しないようにマーキング防止スプレーをシュシュっとしときました(*´꒳`*) 効果があるかわかりませんが…(^^;) まだ目地は濡れたままですが、だいぶスッキリしました。しばらくはこの方法でいけそう!!٩( ᐛ )و しかし、このザラザラした玄関のタイル、普段の掃き掃除もゴミが引っかかり、かなりのストレス…いつか玄関シートでもひこうかな〜
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
skhrさんの実例写真
サボテンキャンドル🌵 豆ピカ容器はラベル剥がしただけです😅 CAN DOのステッカー&マステをペタペタ貼ってみました☺️
サボテンキャンドル🌵 豆ピカ容器はラベル剥がしただけです😅 CAN DOのステッカー&マステをペタペタ貼ってみました☺️
skhr
skhr
家族
seinaさんの実例写真
¥346
ラベルを剥がしてクリア化! 中身もメーカー物なので使いやすい♪ こちらはルックまめピカ( ¨̮ ) トイレットペーパーが ボロボロにならないところが好み! コロンとしたフォルムもかわいい♡ 小さめだから隙間に置きやすくて良い ピンクのストッパー部分の色が ホワイトだったらよかったな〜 でも許容範囲かな 新築に置く洗剤ボトルは シンプルにしたい! 百均は見た目はかわいいけどしっかり 泡が出るかプッシュしやすいかなど 機能面が心配だし、別の店で 高価なボトルだけ買うのはもったいない と悩んでいたところ、 市販の洗剤ボトルのラベルを 剥がせばいいのでは?という考えに いたりました*
ラベルを剥がしてクリア化! 中身もメーカー物なので使いやすい♪ こちらはルックまめピカ( ¨̮ ) トイレットペーパーが ボロボロにならないところが好み! コロンとしたフォルムもかわいい♡ 小さめだから隙間に置きやすくて良い ピンクのストッパー部分の色が ホワイトだったらよかったな〜 でも許容範囲かな 新築に置く洗剤ボトルは シンプルにしたい! 百均は見た目はかわいいけどしっかり 泡が出るかプッシュしやすいかなど 機能面が心配だし、別の店で 高価なボトルだけ買うのはもったいない と悩んでいたところ、 市販の洗剤ボトルのラベルを 剥がせばいいのでは?という考えに いたりました*
seina
seina
家族
m_geneさんの実例写真
お気に入りの、セリアのプラスチックボトル(メイソンジャーっぽいデザイン)に、コーヒー豆(粉)を入れています。 スタバのものは袋ごと。 少し使って減らしてからでないとボトルに入らないんですが、上の部分を切ったら蓋も閉まるし、見た目オシャレになるし、銘柄もわかるし、コーヒー粉を出す時にクズがポロポロ散らなくて助かってます。 スタバでどの豆を買おうか迷っていたら店員さんが声をかけてくれて、購入時に「これも新しくでているものなので良かったら😄」と試飲用に少し下さいました(右の小袋) 嬉しい😍 他のお店の、袋がボトルに入らないものは仕方ないので粉だけボトルに移し替えています。 これならTULLY'Sのも入るだろうな😁
お気に入りの、セリアのプラスチックボトル(メイソンジャーっぽいデザイン)に、コーヒー豆(粉)を入れています。 スタバのものは袋ごと。 少し使って減らしてからでないとボトルに入らないんですが、上の部分を切ったら蓋も閉まるし、見た目オシャレになるし、銘柄もわかるし、コーヒー粉を出す時にクズがポロポロ散らなくて助かってます。 スタバでどの豆を買おうか迷っていたら店員さんが声をかけてくれて、購入時に「これも新しくでているものなので良かったら😄」と試飲用に少し下さいました(右の小袋) 嬉しい😍 他のお店の、袋がボトルに入らないものは仕方ないので粉だけボトルに移し替えています。 これならTULLY'Sのも入るだろうな😁
m_gene
m_gene
3DK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
今年は大掃除をなるべく省きたいんです。  だから、日々少しずつお掃除できるような、 ちょこっと掃除を習慣化しようと思ってます😊 とにかく面倒なことが嫌いな私🤣 トイレタンク上部、ホコリがたまるから、こないだ セリアのネコスポンジ🧽を貼り付けてみましたが、濡らすと貼り付かなくなってしまう💦 だから、ダイソーの 水切れのよいスポンジホルダーを粘着テープで 貼り付け セリアのネコピカスポンジをひっかけるだけに 変更しました😆 まさかのダブルネコ🐱💕 スポンジは、粘着部分を手前にしないと 張り付かないから、貼り付くタイプでなくてもいいかも💦 これなら、落ちてきません。 最初のpicで真似してくれると言った皆様 こちらのダブル使いがおすすめです😊❤️
今年は大掃除をなるべく省きたいんです。  だから、日々少しずつお掃除できるような、 ちょこっと掃除を習慣化しようと思ってます😊 とにかく面倒なことが嫌いな私🤣 トイレタンク上部、ホコリがたまるから、こないだ セリアのネコスポンジ🧽を貼り付けてみましたが、濡らすと貼り付かなくなってしまう💦 だから、ダイソーの 水切れのよいスポンジホルダーを粘着テープで 貼り付け セリアのネコピカスポンジをひっかけるだけに 変更しました😆 まさかのダブルネコ🐱💕 スポンジは、粘着部分を手前にしないと 張り付かないから、貼り付くタイプでなくてもいいかも💦 これなら、落ちてきません。 最初のpicで真似してくれると言った皆様 こちらのダブル使いがおすすめです😊❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
お気に入りポイントは ボトルも液体も透明なとこ。 だいたいの洗剤って 液体やボトルの色が無香料=白 シトラス系がブルー 柑橘系がイエロー フローラ系がピンクって系統にわかれているじゃないですか? 見れば香りの系統も分かり易いっちゃわかりやすいのですが、 ボトルが原色だとインテリアに馴染みにくい。 詰め替えたり、ラベルを剥がしても 液体に色がついていたりと シンプルなものって意外と無いんですよね その点ではかなり嬉しい透明ボトルに透明な液体洗剤。 これは絶対ずっと使う。
shiratama
shiratama
家族
_rm_さんの実例写真
おトイレの収納グッズはホワイトで揃えると生活感を抑える事ができます! 特にこの陶器のスプレーボトル。中には豆ピカを入れていてすぐにお掃除できるので便利!
おトイレの収納グッズはホワイトで揃えると生活感を抑える事ができます! 特にこの陶器のスプレーボトル。中には豆ピカを入れていてすぐにお掃除できるので便利!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
toyoさんの実例写真
KINCHOのサポーター投稿です 𖠿 ˒˒ 𖧷 サンポール 𖧷 便器に原液をかけ、2~3分後にブラシでこすり、水洗い 𓂃 𓈒𓏸 ❁⃘ 軽い力でツルピカになりました ◊*゚ ニオイや汚れの原因となる細菌を99.99%除菌してくれるのもありがたいです 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
KINCHOのサポーター投稿です 𖠿 ˒˒ 𖧷 サンポール 𖧷 便器に原液をかけ、2~3分後にブラシでこすり、水洗い 𓂃 𓈒𓏸 ❁⃘ 軽い力でツルピカになりました ◊*゚ ニオイや汚れの原因となる細菌を99.99%除菌してくれるのもありがたいです 𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
toyo
toyo
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
浴室用ラック¥1,300
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
30年近く愛用してシャンプーがなかなか買えなくなったので色々調べた結果今度からコレに。 セリアのフィルムフックとボトルホルダーを使って浮かす収納💡
michi
michi
1K | 一人暮らし
ikubooさんの実例写真
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
ikuboo
ikuboo
家族
love1017さんの実例写真
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
IHコンロ横の収納スペース 今までは百均のスパイスボトルを使っていましたが、長く使うと汚れとくすみがとれなくなり少し前に買い替えました😊 フレッシュロックスパイスボトル 上から見ても透明で判りやすい😉 と思ったけど夫からは見にくいからラベリングしてほしいと😅 片手で開けられてほどよい穴の大きさと、何より頭が少し出るので今までより掴みあげるのが楽になりました!  下には百均の滑り止めを敷いています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテムは 「薄めて使うアルカリ電解水」 ECOでクリーンな洗剤です。 パッケージには用途によって推奨の濃さが書いてあるけど、基本的にはスプレーボトルに適当に薄めて、普段の拭き掃除、キッチン周りにシュッシュとして使っています。 薄めて使うので、たっぷり使ってもまた作ればいいし、経済的で、ひどい汚れには原液で!ということも可能です。 パシャウォッシュとアクアエクスには専用容器がありますが、アルコールではなく、水からできたエコなクリーナーなので、手持ちのスプレー容疑でも大丈夫です。 代表してパシャウォッシュを紹介します。 パシャウォッシュにはスターターセットがあり、スプレーモップとお掃除クロスがついてきます。モップの替えパッドも売ってますが、セットでついてきた硬めのパッドが好みです。 汚れ落ちが…というわけでなく、デザインがいちばん気に入っているのはパシャウォッシュです。 ※汚れ落ちはどれも引けをとらないてす✨
わが家の便利すぎるアイテムは 「薄めて使うアルカリ電解水」 ECOでクリーンな洗剤です。 パッケージには用途によって推奨の濃さが書いてあるけど、基本的にはスプレーボトルに適当に薄めて、普段の拭き掃除、キッチン周りにシュッシュとして使っています。 薄めて使うので、たっぷり使ってもまた作ればいいし、経済的で、ひどい汚れには原液で!ということも可能です。 パシャウォッシュとアクアエクスには専用容器がありますが、アルコールではなく、水からできたエコなクリーナーなので、手持ちのスプレー容疑でも大丈夫です。 代表してパシャウォッシュを紹介します。 パシャウォッシュにはスターターセットがあり、スプレーモップとお掃除クロスがついてきます。モップの替えパッドも売ってますが、セットでついてきた硬めのパッドが好みです。 汚れ落ちが…というわけでなく、デザインがいちばん気に入っているのはパシャウォッシュです。 ※汚れ落ちはどれも引けをとらないてす✨
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
madamkaoriさんの実例写真
三段飾りの豆雛人形 日当たりが良すぎる出窓から玄関へお引越し pic①正面から pic②真上から pic③華やかになった玄関🌸とモップ🐶
三段飾りの豆雛人形 日当たりが良すぎる出窓から玄関へお引越し pic①正面から pic②真上から pic③華やかになった玄関🌸とモップ🐶
madamkaori
madamkaori
家族
もっと見る