tamaさんの部屋
ナチュラル ダイニングチェアー 椅子 いす イス 天然木【plaston】 ブラウン(brown) (ナチュラル) ワーク 学習 デスクチェア 書斎 勉強
2017年11月11日11
tamaさんの部屋
2017年11月11日11
ナチュラル ダイニングチェアー 椅子 いす イス 天然木【plaston】 ブラウン(brown) (ナチュラル) ワーク 学習 デスクチェア 書斎 勉強
ダイニングチェア¥23,980
コメント1
tama
ちょっとダンボールがごちゃごちゃしていますが、、500円で買った壊れたアラジンストーブを相方さんが修理してくれました!炎がとても素敵です!

この写真を見た人へのおすすめの写真

mokaさんの実例写真
今年もアラジン始動♪やっぱり暖かいな〜♡このストーブは旦那さんが小さい頃使っていたもの。若干壊れているもののまだまだ使えます(^^)アラジンに合うヤカンがほし〜!!
今年もアラジン始動♪やっぱり暖かいな〜♡このストーブは旦那さんが小さい頃使っていたもの。若干壊れているもののまだまだ使えます(^^)アラジンに合うヤカンがほし〜!!
moka
moka
3LDK | 家族
chan.chiさんの実例写真
エアコン… なんとブレーカーがひとつ落ちてただけでした…出張費5400円~( ̄▽ ̄;) お騒がせしました(笑)
エアコン… なんとブレーカーがひとつ落ちてただけでした…出張費5400円~( ̄▽ ̄;) お騒がせしました(笑)
chan.chi
chan.chi
家族
meg711さんの実例写真
今日は雪。 朝からフル回転のアラジン。
今日は雪。 朝からフル回転のアラジン。
meg711
meg711
4LDK | 家族
dacco7369さんの実例写真
取っ手が直ぐにダメになり買い換えていましたが… 穴を開けてロープ通しました^^; 190円也(笑)
取っ手が直ぐにダメになり買い換えていましたが… 穴を開けてロープ通しました^^; 190円也(笑)
dacco7369
dacco7369
家族
kaerucoさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,999
今日の休みは、冬支度DAY♡ 夏用ラグから、冬用ラグにチェンジ。 出しっ放しだった扇風機と入れ替えで、ストーブ登場です(・∀︎・)♩ 白いアラジンは、実家からもらったものですが、今まで放置していた庭の物置から発掘! 芯の繰り出しができなかったから、壊れているものと思って黒のアラジン買ったんだけど、今回の和室+お庭のリフォームをきっかけに、この前修理してもらいました(*´꒳`*) 実家でも使ってなかった期間合わせて約20年くらい放置(^-^; 芯がカチカチに固着してました。 これからは、ちゃんと使って大事にします♡
今日の休みは、冬支度DAY♡ 夏用ラグから、冬用ラグにチェンジ。 出しっ放しだった扇風機と入れ替えで、ストーブ登場です(・∀︎・)♩ 白いアラジンは、実家からもらったものですが、今まで放置していた庭の物置から発掘! 芯の繰り出しができなかったから、壊れているものと思って黒のアラジン買ったんだけど、今回の和室+お庭のリフォームをきっかけに、この前修理してもらいました(*´꒳`*) 実家でも使ってなかった期間合わせて約20年くらい放置(^-^; 芯がカチカチに固着してました。 これからは、ちゃんと使って大事にします♡
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kirinさんの実例写真
生活感が出てきました。 小鍋の中にはゆで卵。奥にはアイロン待ちのシャツ。笑 古いアラジンストーブ、ツマミが割れて壊れてしまったので新しく黒いアラジンストーブを買い足し、古い方は修理して小屋用になりました。 黒い方もシックで素敵です(o^^o)
生活感が出てきました。 小鍋の中にはゆで卵。奥にはアイロン待ちのシャツ。笑 古いアラジンストーブ、ツマミが割れて壊れてしまったので新しく黒いアラジンストーブを買い足し、古い方は修理して小屋用になりました。 黒い方もシックで素敵です(o^^o)
kirin
kirin
3LDK | 家族
may39さんの実例写真
アラジンストーブのいいところは、パーツがどこでも売られているので修理しやすいとこ。 芯が減ってきたから買っておこう。 ポリタンクとポリカンポンプは今年新しく買いました。 アラジンは電動のポンプが使えないので、去年までは赤い昔ながらのやつ。 見た目もよくなり満足です。
アラジンストーブのいいところは、パーツがどこでも売られているので修理しやすいとこ。 芯が減ってきたから買っておこう。 ポリタンクとポリカンポンプは今年新しく買いました。 アラジンは電動のポンプが使えないので、去年までは赤い昔ながらのやつ。 見た目もよくなり満足です。
may39
may39
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
ストーブ周りのもの。 ○ストーブガードデラックス ○アラジンの足ようスリッパ(小さな革のスリッパ) ○灯油タンク(黒) ○ポリカンポンプ(灯油ポンプ)
ストーブ周りのもの。 ○ストーブガードデラックス ○アラジンの足ようスリッパ(小さな革のスリッパ) ○灯油タンク(黒) ○ポリカンポンプ(灯油ポンプ)
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Reiyaさんの実例写真
悩んでいた 電気ストーブは アラジンに決定 ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ ファーアイテムの賞で頂いた 3000円分の楽天ポイントを使い 500円で購入できました !(笑) シンプルなデザインとコスト面 付けた瞬間から 即暖かいところ 小さいながらも なかなかやります *̣̩⋆̩*
悩んでいた 電気ストーブは アラジンに決定 ‎( ˙º̬˙ )و ̑̑ ファーアイテムの賞で頂いた 3000円分の楽天ポイントを使い 500円で購入できました !(笑) シンプルなデザインとコスト面 付けた瞬間から 即暖かいところ 小さいながらも なかなかやります *̣̩⋆̩*
Reiya
Reiya
3LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
リビングの電気ストーブが着かなくなりました (この一番寒い時期に!) もう15年近く使っていたから寿命かな … お買い物マラソン中だったので迷わず楽天さんにてアラジンのグラファイトヒーターを買いました すでにもっと小型のアラジンも持っていて、一瞬で暖かくなる所やデザインが気に入っていたので二台目もこちらに このなんとも言えないアラジン色(笑)とロゴが可愛くてたまりません♪
リビングの電気ストーブが着かなくなりました (この一番寒い時期に!) もう15年近く使っていたから寿命かな … お買い物マラソン中だったので迷わず楽天さんにてアラジンのグラファイトヒーターを買いました すでにもっと小型のアラジンも持っていて、一瞬で暖かくなる所やデザインが気に入っていたので二台目もこちらに このなんとも言えないアラジン色(笑)とロゴが可愛くてたまりません♪
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
fukugakitaさんの実例写真
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
先日の寒波で壊れわました。 外水栓( ;∀;)泣 犬のために、お湯もでるシャワー付きの混合水栓でしたが、水道管がぷっざけたらしいです。 あぁ…外構おわったばかりなのに、また壊して全部交換ですと。 カクダイの水栓、安くはないのに。 修理は10万くらいかなぁと。 そして、来てくれた設備屋さんは、 俺だったらこういう工事はしない! と言ってました。 水栓が壊れた時、壊さなくちゃいけないから、水栓周り10センチはコンクリ流さずに砂利で埋めるのが良いそうです。
fukugakita
fukugakita
4LDK | 家族
Shizukaさんの実例写真
やんちゃな男の子2人がいるので ストーブガード作りました。 材料はお家にあった物で! なので0円です。 子犬だった頃のケージを使ったので折り畳めるし、小さな頃を見る度に思い出します♡
やんちゃな男の子2人がいるので ストーブガード作りました。 材料はお家にあった物で! なので0円です。 子犬だった頃のケージを使ったので折り畳めるし、小さな頃を見る度に思い出します♡
Shizuka
Shizuka
家族
roadsterさんの実例写真
先日、リビングの石油🔋ストーブが壊れたので昨日、買い替えました。😸 電源コードがない、ストーブが欲しくて、アラジン、コロナ、トヨトミ⁉️メーカー🏢3択で悩む。 デザインだけなら、アラジンが良いんだけど…手入れと2つに比べると価格が高いんだよね。 コロナとトヨトミだと、そっくりな程、見た目が似てるけど、天板がホワイトで全体的に丸みが強いコロナにしました。 対流式ストーブは、燃費が悪いけど、かなり暖かいし、そのあたりは我慢ポイント。 簡単な鍋、やかんが沸かせるのが便利。😝👌
先日、リビングの石油🔋ストーブが壊れたので昨日、買い替えました。😸 電源コードがない、ストーブが欲しくて、アラジン、コロナ、トヨトミ⁉️メーカー🏢3択で悩む。 デザインだけなら、アラジンが良いんだけど…手入れと2つに比べると価格が高いんだよね。 コロナとトヨトミだと、そっくりな程、見た目が似てるけど、天板がホワイトで全体的に丸みが強いコロナにしました。 対流式ストーブは、燃費が悪いけど、かなり暖かいし、そのあたりは我慢ポイント。 簡単な鍋、やかんが沸かせるのが便利。😝👌
roadster
roadster
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
このアラジンは4年前に買ったんやけど、欲しかったのは白やってん😶 けどネットで探してたら、楽天のショップで この色に限って送料込みで2万5千円で売ってるとこがあったから、 『え!にーごー((゚□゚;))?!!✨ んー迷うー😣!白が欲しいけど、にーごー言われたらー(ノД`)💦』 てことで なんやかんやで まあまあ早々とニーゴーに寄せられて、早々にポチっとしたんやけど(*・∀・)✌️💦 ふつーに新品で この手のアラジンがニーゴーって、なかなか無いと思うんやけど、今はどうか知らんから もしかしたらアマゾンとかで もっと安く買えるんかもしれんなあ🤔💨 けどやっぱ白に こだわっとけば良かったかなーとは未だに思うわ(。-ω-)
このアラジンは4年前に買ったんやけど、欲しかったのは白やってん😶 けどネットで探してたら、楽天のショップで この色に限って送料込みで2万5千円で売ってるとこがあったから、 『え!にーごー((゚□゚;))?!!✨ んー迷うー😣!白が欲しいけど、にーごー言われたらー(ノД`)💦』 てことで なんやかんやで まあまあ早々とニーゴーに寄せられて、早々にポチっとしたんやけど(*・∀・)✌️💦 ふつーに新品で この手のアラジンがニーゴーって、なかなか無いと思うんやけど、今はどうか知らんから もしかしたらアマゾンとかで もっと安く買えるんかもしれんなあ🤔💨 けどやっぱ白に こだわっとけば良かったかなーとは未だに思うわ(。-ω-)
maca
maca
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
電気ストーブ¥9,800
夫婦2人のときは、ベンチチェアは壁に寄せて、椅子2脚だけで広々使っています。 2階リビングは、陽当たりが良く暖かいのですが、足元対策でストーブを愛用。先月10年使っていたカーボンヒーターが壊れて、急遽アラジンのに買い換えました♫ 大好きなレトログリーン、前から居たみたいにしっくりきてます。
夫婦2人のときは、ベンチチェアは壁に寄せて、椅子2脚だけで広々使っています。 2階リビングは、陽当たりが良く暖かいのですが、足元対策でストーブを愛用。先月10年使っていたカーボンヒーターが壊れて、急遽アラジンのに買い換えました♫ 大好きなレトログリーン、前から居たみたいにしっくりきてます。
usuriri
usuriri
家族
macaさんの実例写真
出遅れ過ぎですがクリスマスツリーを出した時の写真です。 これは去年リサイクルショップで買ったものなんやけど、クリスマス直前に買ったから大幅値下げをしてて なんと300円やったんやわ。 見るからに高そうなヤツな上に300円なんてめっちゃラッキーやんと思って去年インスタにアップしたら、 『それスタジオクリップのクリスマスツリーだと思う!間違いないですよ!』てフォロワーさんから教えて頂いて『え!スタジオクリップ!ワオ←』てなって、ますますお得感が助長されたってゆー。 お得感は今年も引き続き減ることはなくて『うちのクリスマスツリーはスタジオクリップでっす(ドヤ顔つき)』て、聞かれてもないのにご近所さんに言いたい気分。(ご近所)(規模よ)(そしてご近所皆さんご年輩) そしてまだ片付けてない。 なんとか年内には片付けよ。(あくまでも目標)
出遅れ過ぎですがクリスマスツリーを出した時の写真です。 これは去年リサイクルショップで買ったものなんやけど、クリスマス直前に買ったから大幅値下げをしてて なんと300円やったんやわ。 見るからに高そうなヤツな上に300円なんてめっちゃラッキーやんと思って去年インスタにアップしたら、 『それスタジオクリップのクリスマスツリーだと思う!間違いないですよ!』てフォロワーさんから教えて頂いて『え!スタジオクリップ!ワオ←』てなって、ますますお得感が助長されたってゆー。 お得感は今年も引き続き減ることはなくて『うちのクリスマスツリーはスタジオクリップでっす(ドヤ顔つき)』て、聞かれてもないのにご近所さんに言いたい気分。(ご近所)(規模よ)(そしてご近所皆さんご年輩) そしてまだ片付けてない。 なんとか年内には片付けよ。(あくまでも目標)
maca
maca
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Megumiさんの実例写真
加湿器が壊れたので、アラジンでお湯を沸かしたり、洗濯を部屋に干したりしています。 加湿器、買い換えるか、修理に出すか悩む。
加湿器が壊れたので、アラジンでお湯を沸かしたり、洗濯を部屋に干したりしています。 加湿器、買い換えるか、修理に出すか悩む。
Megumi
Megumi
家族
lemylemyさんの実例写真
灯油の減りが早い(>人<;) 給油が大変なので、これに買い替えました アラジン×タカギのポンプ 色がアラジングリーンで可愛い💕 給油もとても楽になった お勧めです
灯油の減りが早い(>人<;) 給油が大変なので、これに買い替えました アラジン×タカギのポンプ 色がアラジングリーンで可愛い💕 給油もとても楽になった お勧めです
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mako2yaさんの実例写真
加湿器イベントが残り数時間 枕元で私が使っている小さな加湿器、DAISOの500円加湿器です。スタイルが気に入って即買い✨安くて優秀です。問題が起きてもまた買い替えてもいいやと思える気軽さも好きです。 ------ 去年、年末にフランフランでキャンドル風のかわいい卓上加湿器を買ったのですが、悲劇は半年で起こりました。 ある日突然臭い!!臭いってことは菌が増殖してるって事ですよね⁉︎加湿器に起こりがちな…。フィルターの替えがあったので取り替えて、念のためにクエン酸使ったりして洗える箇所を洗いましたが自体は変わらない、、 お客様センターに相談したんですが、メールのため返信が一向に来ませんで、保証期間が終了しましたil||li _| ̄|○︎ il||li 主人曰く、2千円くらいなら毎年買い替えてもいいんじゃないの?と軽い返事。 ( ꒪⌓︎꒪)そういうもんかなぁ いや、、でも、私の財布から確実に2千円なくなるんですけどそんな贅沢な考え方出来ないよーー ということがあり、こちらの加湿器に活躍してもらっています。念のために毎朝、フィルターはボトルから抜いて乾かし、水の残りは植物へまいて変えてます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )
加湿器イベントが残り数時間 枕元で私が使っている小さな加湿器、DAISOの500円加湿器です。スタイルが気に入って即買い✨安くて優秀です。問題が起きてもまた買い替えてもいいやと思える気軽さも好きです。 ------ 去年、年末にフランフランでキャンドル風のかわいい卓上加湿器を買ったのですが、悲劇は半年で起こりました。 ある日突然臭い!!臭いってことは菌が増殖してるって事ですよね⁉︎加湿器に起こりがちな…。フィルターの替えがあったので取り替えて、念のためにクエン酸使ったりして洗える箇所を洗いましたが自体は変わらない、、 お客様センターに相談したんですが、メールのため返信が一向に来ませんで、保証期間が終了しましたil||li _| ̄|○︎ il||li 主人曰く、2千円くらいなら毎年買い替えてもいいんじゃないの?と軽い返事。 ( ꒪⌓︎꒪)そういうもんかなぁ いや、、でも、私の財布から確実に2千円なくなるんですけどそんな贅沢な考え方出来ないよーー ということがあり、こちらの加湿器に活躍してもらっています。念のために毎朝、フィルターはボトルから抜いて乾かし、水の残りは植物へまいて変えてます( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )
mako2ya
mako2ya
3LDK
mochi2usagiさんの実例写真
ダイニングチェア¥53,800
今日は寒い❄️ ストーブつけておうちでぬくぬくリモートワーク 加湿空気清浄機も作動してますが アラジンストーブ&鉄瓶は、見た目も可愛く、最強の加湿機です👏💕
今日は寒い❄️ ストーブつけておうちでぬくぬくリモートワーク 加湿空気清浄機も作動してますが アラジンストーブ&鉄瓶は、見た目も可愛く、最強の加湿機です👏💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
最近冷え込む日も増えてきましたね 先日アラジンストーブ出しました ストーブつけて、ぬくぬくリモートワークです ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみの可愛い鉄瓶です😍 この冬も政府から節電要請が出ましたが 我が家は冬は電気代安く、節電に協力できてます エアコンを使う夏が1番高く、それ以外の季節はほとんど変わらないです 我が家の冬の暖房は、エアコンは乾燥が嫌で使わず、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです 電気暖房は唯一、 ソファーに一人用暖房敷パッドを敷いてるくらい、カシウェアブランケットを上から掛ければ、もうコタツ状態です 電気代は控えられるけど、ガスや灯油代はかかります 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービスを利用して、家の玄関まで運んでもらえて便利ですが、 灯油代も高くなりましたね😅
最近冷え込む日も増えてきましたね 先日アラジンストーブ出しました ストーブつけて、ぬくぬくリモートワークです ストーブ上には鉄瓶 高橋大益さんの丸型鉄瓶とりっこつまみの可愛い鉄瓶です😍 この冬も政府から節電要請が出ましたが 我が家は冬は電気代安く、節電に協力できてます エアコンを使う夏が1番高く、それ以外の季節はほとんど変わらないです 我が家の冬の暖房は、エアコンは乾燥が嫌で使わず、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです 電気暖房は唯一、 ソファーに一人用暖房敷パッドを敷いてるくらい、カシウェアブランケットを上から掛ければ、もうコタツ状態です 電気代は控えられるけど、ガスや灯油代はかかります 灯油は、東京シェルパックの灯油宅配サービスを利用して、家の玄関まで運んでもらえて便利ですが、 灯油代も高くなりましたね😅
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
sakichiさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
イベント参加です♡ 我が家は全館冷暖房完備システムを採用してます。 なので、各部屋にエアコンはなく、家中どこに行っても温度が一定で、夏涼しく、冬暖かいのです。 冬のトイレや脱衣所もあったかです♡ 真冬の授乳でも助けられました‼︎ 24時間空調管理もされていて、きれいな空気を取り込んでくれています^^ そんな我が家ですが、オール電化のため、停電になるとめっちゃ弱いです… それを心配したパパが、独断で購入したのがこちら。 アラジン×ビームスのダブルネーム。 墨黒がいい感じでした♡ これで停電時もぬくぬく過ごせそうです☺️
sakichi
sakichi
家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
我が家のLDのど真ん中にはアラジンストーブ ストーブ台車に乗せているから、居場所に合わせて移動してストーブつけてます 我が家の冬のだんぼは、 ・床暖(10段階の下から2番目) ・アラジンストーブ&鉄瓶 ・加湿空気清浄機 ・ダイソン空気清浄扇風機 ・シーリングファン で部屋の湿度上げて、空気をガンガン回して暖かです
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
mさんの実例写真
アラジンの電気ストーブです。 小型で持ち運びしやすいので、 色々な場所で使っています。 つけたらすぐに暖まるのと 見た目がシンプルで可愛い所が 気に入ってます!
アラジンの電気ストーブです。 小型で持ち運びしやすいので、 色々な場所で使っています。 つけたらすぐに暖まるのと 見た目がシンプルで可愛い所が 気に入ってます!
m
m
家族
mashleyさんの実例写真
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
電気代節約&冬の乾燥対策で導入したのが石油ストーブ。 石油ストーブは、やかんで加湿できてお湯もわかせて、乾燥しないから、書斎で使いたいなと前から思っていました。 とある理由から石油ストーブに反対していた夫氏を説得。 購入したのはアラジンの反射式石油ストーブ。 アラジンなのに1万円台で買えます。 使ってみるとじんわりとした暖かさや加湿に加え、ストーブの上での調理に大ハマり。 メスティンを使った袋麺調理や炊飯などを楽しんでいます。 おかげで書斎から出たくない。 もう書斎に住みたい。 どうせ節約するなら楽しい方法でと思う私でした。 ブログでは石油ストーブ飯の楽しみ方を紹介。 ブログ更新→【わが家の楽しい電気代節約術】アラジンの石油ストーブ料理でなんちゃっておうちキャンプ飯 https://www.mashley1203.com/entry/2023/01/14/063000
mashley
mashley
家族
Chi-homeさんの実例写真
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
Chi-home
Chi-home
家族
mizuyoさんの実例写真
20年くらい前のレトロなストーブ… とうとう、壊れました💦 大概、ぼろぼろなんで、そろそろ買い替えたいと寒くなると、いつも思ってたから、ちょっと🤭 ところが… 器用な旦那、ちゃちゃっと修理完了😅 助かるっちゃ、助かるんだけど😂 本題… ことごとく、加湿器のモニターに外れっぱなしの我が家 (自分で買えって🤣) 今冬も、アナログなやかんで、保湿対策です😅 いつでも、お湯が使えて、便利です。 (負け惜しみ言ってる🤣)
20年くらい前のレトロなストーブ… とうとう、壊れました💦 大概、ぼろぼろなんで、そろそろ買い替えたいと寒くなると、いつも思ってたから、ちょっと🤭 ところが… 器用な旦那、ちゃちゃっと修理完了😅 助かるっちゃ、助かるんだけど😂 本題… ことごとく、加湿器のモニターに外れっぱなしの我が家 (自分で買えって🤣) 今冬も、アナログなやかんで、保湿対策です😅 いつでも、お湯が使えて、便利です。 (負け惜しみ言ってる🤣)
mizuyo
mizuyo
家族
BarbieWattsさんの実例写真
こんにちは𓂃✴︎ 今年もアラジンストーブの登場です😌 昨年主人にガラスの部分を新しい物に付け替えてもらったり 今年も汚れを磨いてもらったり アラジンストーブもピカピカになって喜んでいます・:*+. 里山エンジンさんのアイアンストーブガードにも 今年もお世話になります𓂃✴︎
こんにちは𓂃✴︎ 今年もアラジンストーブの登場です😌 昨年主人にガラスの部分を新しい物に付け替えてもらったり 今年も汚れを磨いてもらったり アラジンストーブもピカピカになって喜んでいます・:*+. 里山エンジンさんのアイアンストーブガードにも 今年もお世話になります𓂃✴︎
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
アラジンストーブ。 お部屋がじんわり暖かくなり、湿度も保てるので冬を乗り越えられそうです。 グリーンの心配も無さそう。 エアコンの風と乾燥から解放されました。
アラジンストーブ。 お部屋がじんわり暖かくなり、湿度も保てるので冬を乗り越えられそうです。 グリーンの心配も無さそう。 エアコンの風と乾燥から解放されました。
ako
ako
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
サイドテーブル・ナイトテーブル¥11,407
わが家のストーブは…… 大好きなネイビー色したアラジン石油ストーブです𓂃 𓈒𓏸◌‬ 点火すると、ソファやキャットタワーにいた子がホイホイ集まって来ます🐈⸒⸒⸒⸒🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒ ブルー💙の炎のゆらぎも癒しです𓂃 𓈒𓏸◌‬
わが家のストーブは…… 大好きなネイビー色したアラジン石油ストーブです𓂃 𓈒𓏸◌‬ 点火すると、ソファやキャットタワーにいた子がホイホイ集まって来ます🐈⸒⸒⸒⸒🐈‍⬛⸒⸒⸒⸒ ブルー💙の炎のゆらぎも癒しです𓂃 𓈒𓏸◌‬
poo
poo
2DK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ストーブ始めました🤗 今年の冬は暖かく 全然ストーブ出す気にならなかったけど ようやく冬らしい寒さになりましたね アラジンストーブ冬4年目 ストーブ上には高橋大益さんの鉄瓶 でお湯を沸かし加湿 実家から早生みかん🍊も届きました 早生はいつもなら12月頭に届くのに 今年の暖冬は野菜や果物の収穫にも影響与えてますね 寒いのは嫌いだけど ストーブに鉄瓶にみかんというこの冬の景色は好き❤️
ストーブ始めました🤗 今年の冬は暖かく 全然ストーブ出す気にならなかったけど ようやく冬らしい寒さになりましたね アラジンストーブ冬4年目 ストーブ上には高橋大益さんの鉄瓶 でお湯を沸かし加湿 実家から早生みかん🍊も届きました 早生はいつもなら12月頭に届くのに 今年の暖冬は野菜や果物の収穫にも影響与えてますね 寒いのは嫌いだけど ストーブに鉄瓶にみかんというこの冬の景色は好き❤️
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
ごちゃごちゃの日常をご覧下さい笑 只今二人で飲みながら家中の色んな物を修理しております😆🔨
ごちゃごちゃの日常をご覧下さい笑 只今二人で飲みながら家中の色んな物を修理しております😆🔨
choro
choro
mutyukingさんの実例写真
最近、小さな家電の調子が悪く、加湿器が2台出なくなり、時計は止まり、なかなか気に入ったものがなく、長い間止まった時計を掛けていました。気に入るのがすぐに見つかるはずもなく、パウダールームの時計もDAISOにしてしまいました。でも、ピンクゴールドの文字とフレームがテンションをあげてくれます。500円です。これも秒針がなく、音がしません。シンプルで見やすくて壊れるまでこれでいいかな…🤔💭と思っちゃったりもします。
最近、小さな家電の調子が悪く、加湿器が2台出なくなり、時計は止まり、なかなか気に入ったものがなく、長い間止まった時計を掛けていました。気に入るのがすぐに見つかるはずもなく、パウダールームの時計もDAISOにしてしまいました。でも、ピンクゴールドの文字とフレームがテンションをあげてくれます。500円です。これも秒針がなく、音がしません。シンプルで見やすくて壊れるまでこれでいいかな…🤔💭と思っちゃったりもします。
mutyuking
mutyuking
家族
niji_RMさんの実例写真
アラジンのガスストーブ、毎年使ってます。 デザインも機能もお気に入りです。
アラジンのガスストーブ、毎年使ってます。 デザインも機能もお気に入りです。
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
夕暮れ時のリビング ベランダガーデンのライトアップ 部屋の間接照明 アラジンストーブのブルーフレーム 良き🥰
夕暮れ時のリビング ベランダガーデンのライトアップ 部屋の間接照明 アラジンストーブのブルーフレーム 良き🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
¥33,660
アラジンのグラファイトフレームヒーター✨ テンションあがるアイテムが仲間入りしました😊 点けた瞬間から温かいのは、流石アラジンです👍 首振りもします❣️
アラジンのグラファイトフレームヒーター✨ テンションあがるアイテムが仲間入りしました😊 点けた瞬間から温かいのは、流石アラジンです👍 首振りもします❣️
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
samanthakitchenさんの実例写真
お湯は沸かないけど、ケトルを置いてみました🫖
お湯は沸かないけど、ケトルを置いてみました🫖
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ariさんの実例写真
【モニター投稿】 キッチンスペースに。 これまで、キッチンマット等いろいろ使用していましたが、お手入れが気になり思い切ってそのまま床材の状態にしてみました! 我が家は床暖房ではないので、結構足元がヒンヤリしているんですよね…🥲 コンパクトで軽いので、キッチンに置いても場所をとりません👍️ しかも、「遠赤グラファイト」技術で暖まるまでの時間も0.2秒だそうです! 外から帰ってきてすぐに暖まりたいときもスイッチ1つで楽々ですね♡
【モニター投稿】 キッチンスペースに。 これまで、キッチンマット等いろいろ使用していましたが、お手入れが気になり思い切ってそのまま床材の状態にしてみました! 我が家は床暖房ではないので、結構足元がヒンヤリしているんですよね…🥲 コンパクトで軽いので、キッチンに置いても場所をとりません👍️ しかも、「遠赤グラファイト」技術で暖まるまでの時間も0.2秒だそうです! 外から帰ってきてすぐに暖まりたいときもスイッチ1つで楽々ですね♡
ari
ari
家族
maric323さんの実例写真
こたつのある部屋 イベント参加です❣️ こたつと言っても、電源取ってません(笑) 床暖付いてるのでそれだけでぬくぬく出来ます。 省エネなのかどうかも不明ですが😅 2枚目のpic、廃盤品レクリントのキャンドルライトなんですが。。。 元旦にだんなさんが誤って落下🤣💦💦 ガラスが割れて飛散しました😅 怪我がなくて本当に良かったですが、ショックのあまり声もほとんど出ず(笑) 本体は壊れてなかったので、必死でガラスのみ売ってればと思って、色々問い合わせのメールを送り。 なんと!ガラスが無事に手に入りました。 今年始まって早々の1番のショックから、見事復活🤣 問い合わせてみるものですね。 部品売りはありがたいと心から思いました(笑) 早々と発送して頂き、設置済みのpicです。 ここは固定してなかったワタシも不注意だったので、早速ひっつき虫で固定しました!
こたつのある部屋 イベント参加です❣️ こたつと言っても、電源取ってません(笑) 床暖付いてるのでそれだけでぬくぬく出来ます。 省エネなのかどうかも不明ですが😅 2枚目のpic、廃盤品レクリントのキャンドルライトなんですが。。。 元旦にだんなさんが誤って落下🤣💦💦 ガラスが割れて飛散しました😅 怪我がなくて本当に良かったですが、ショックのあまり声もほとんど出ず(笑) 本体は壊れてなかったので、必死でガラスのみ売ってればと思って、色々問い合わせのメールを送り。 なんと!ガラスが無事に手に入りました。 今年始まって早々の1番のショックから、見事復活🤣 問い合わせてみるものですね。 部品売りはありがたいと心から思いました(笑) 早々と発送して頂き、設置済みのpicです。 ここは固定してなかったワタシも不注意だったので、早速ひっつき虫で固定しました!
maric323
maric323
4LDK | 家族
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る