ichigo_さんの部屋
カーテン おしゃれ/間仕切り おしゃれ/メニカン/民族柄/カンガ/カーテン アジアン エスニック/100×178/カーテン チャイハネ 目隠し 日よけ テレワーク
2017年10月15日6
ichigo_さんの部屋
2017年10月15日6
カーテン おしゃれ/間仕切り おしゃれ/メニカン/民族柄/カンガ/カーテン アジアン エスニック/100×178/カーテン チャイハネ 目隠し 日よけ テレワーク
スタイルカーテン¥2,750
コメント1
ichigo_
リビングダイニングの扉部分に突っ張り棒でカーテンをつけました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kanakana1177さんの実例写真
ニトリのカラーボックスをDIY!扉とカーテンを付けました。
ニトリのカラーボックスをDIY!扉とカーテンを付けました。
kanakana1177
kanakana1177
1DK
noroさんの実例写真
やっと玄関を片付けてカメラマーク消すことができました^_^;ニトリの扉つきカラーボックスをリメイクしたものです♪もともとは、ブラウンの棚でした。端材を使って同じ高さの棚をもうひとつ作りました♪セリアのカーテンをつけて♪こちらには、普段は使わない靴や冬物ブーツなどを収納しています(^ω^)
やっと玄関を片付けてカメラマーク消すことができました^_^;ニトリの扉つきカラーボックスをリメイクしたものです♪もともとは、ブラウンの棚でした。端材を使って同じ高さの棚をもうひとつ作りました♪セリアのカーテンをつけて♪こちらには、普段は使わない靴や冬物ブーツなどを収納しています(^ω^)
noro
noro
4LDK | 家族
Arielさんの実例写真
テレビ台にしてるカラーボックスは DIYして扉をつけました(^-^) 壁は近々ピンクのストライプに しちゃいまーす
テレビ台にしてるカラーボックスは DIYして扉をつけました(^-^) 壁は近々ピンクのストライプに しちゃいまーす
Ariel
Ariel
ai__miさんの実例写真
もともと納戸で、物置だった4畳半の部屋を、ウォークインクローゼットにリフォーム。 扉にしたかったけど、数十万もする扉たちに、ため息ついて、、カーテンに。。 カーテンボックスを上下につけて、少しでもカーテンらしさをなくしました○。 家族みんなの何百枚もある洋服が、やっと1部屋にまとまって一安心*。°
もともと納戸で、物置だった4畳半の部屋を、ウォークインクローゼットにリフォーム。 扉にしたかったけど、数十万もする扉たちに、ため息ついて、、カーテンに。。 カーテンボックスを上下につけて、少しでもカーテンらしさをなくしました○。 家族みんなの何百枚もある洋服が、やっと1部屋にまとまって一安心*。°
ai__mi
ai__mi
家族
pironさんの実例写真
ビーズカーテン。・*
ビーズカーテン。・*
piron
piron
4LDK | 家族
mayanbo925さんの実例写真
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
階段下は扉をつけずに隠れ部屋風に(^^)
mayanbo925
mayanbo925
ryu23naさんの実例写真
リビング階段に扉を付けたかったけど、横に収納がある為取り付け不可でした。 防音、隙間風予防にカーテンを付けてみましたが 効果は絶大! 磁石をつけて隙間を少なくしてます。
リビング階段に扉を付けたかったけど、横に収納がある為取り付け不可でした。 防音、隙間風予防にカーテンを付けてみましたが 効果は絶大! 磁石をつけて隙間を少なくしてます。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
zuuzuukooさんの実例写真
リビングの扉をあけると 大好きなスミノエさんのカーテン♡ 幸せ( *¯ ꒳¯*)
リビングの扉をあけると 大好きなスミノエさんのカーテン♡ 幸せ( *¯ ꒳¯*)
zuuzuukoo
zuuzuukoo
家族
PR
楽天市場
akatukiyukiさんの実例写真
作りかけ。 ダイニング側は本棚とアイロンや掃除機などの収納。そのうち扉をつける予定✨
作りかけ。 ダイニング側は本棚とアイロンや掃除機などの収納。そのうち扉をつける予定✨
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
暗いので、電気をつけてみました。 ダイニングからのリビングです。 寒くなってきたので、階段入り口にカーテンをつけました(*^^*)
暗いので、電気をつけてみました。 ダイニングからのリビングです。 寒くなってきたので、階段入り口にカーテンをつけました(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
aa-jaさんの実例写真
玄関から入ったリビング。 玄関からの無垢の扉は若草色。 そして奥に独立したダイニング。
玄関から入ったリビング。 玄関からの無垢の扉は若草色。 そして奥に独立したダイニング。
aa-ja
aa-ja
3LDK | 家族
mokkunさんの実例写真
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
廊下や階段に続く場所に扉をつけなかったから冬限定でカーテンを☃️ リビングの暖かさが随分違います✨
mokkun
mokkun
4LDK | 家族
y_nさんの実例写真
y_n
y_n
3LDK | 家族
lemmy.0221さんの実例写真
ずっと使っていたテレビが壊れたので4kテレビを購入(^.^) テレビ台はニトリのカラーボックスにカフェカーテンをとうしています。扉付きに憧れる。。
ずっと使っていたテレビが壊れたので4kテレビを購入(^.^) テレビ台はニトリのカラーボックスにカフェカーテンをとうしています。扉付きに憧れる。。
lemmy.0221
lemmy.0221
1K | 一人暮らし
akiraさんの実例写真
ドラマのイベントに参加します(´∀`) 我が家のパントリーです 狭い賃貸暮らしのときに、キッチンの収納はほとんどなく、食品のストックはリビングに収納💦 とても不便でした なのでパントリーは、絶対に作ろうと思っていました! 悩んだのは、扉をつけるかつけないか… ルーバーのかわいい扉をつけたかったのですが、性格上、扉で隠されているとごちゃごちゃになってしまうのが目に見えていたので、つけませんでした! 今のところ、ちょくちょく整理整頓できているので、とても使いやすいです😍 どうしても出来てしまうごちゃごちゃスペースは、カフェカーテンで隠しましたよヽ(´▽`)/
ドラマのイベントに参加します(´∀`) 我が家のパントリーです 狭い賃貸暮らしのときに、キッチンの収納はほとんどなく、食品のストックはリビングに収納💦 とても不便でした なのでパントリーは、絶対に作ろうと思っていました! 悩んだのは、扉をつけるかつけないか… ルーバーのかわいい扉をつけたかったのですが、性格上、扉で隠されているとごちゃごちゃになってしまうのが目に見えていたので、つけませんでした! 今のところ、ちょくちょく整理整頓できているので、とても使いやすいです😍 どうしても出来てしまうごちゃごちゃスペースは、カフェカーテンで隠しましたよヽ(´▽`)/
akira
akira
3LDK | 家族
tata617913さんの実例写真
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
息子の子供部屋 あえて収納の扉はつけませんでしたが やっぱりつけておけば良かったかなぁ、と… IKEAのカーテンで隠しています。 見にくいですが、奥は机が備え付けになっていて勉強スペースになっています。
tata617913
tata617913
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ruさんの実例写真
スッキリ見えるかな~と思って、窓際ベンチの下に鏡の扉をつけてみましたー。 先ずは3枚だけお試しで😊
スッキリ見えるかな~と思って、窓際ベンチの下に鏡の扉をつけてみましたー。 先ずは3枚だけお試しで😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
mokrenさんの実例写真
2月に家が完成して、家具のほとんどをニトリで揃えました。低コストなのも勿論魅力的ですが、最近はデザインやカラバリも増えてインテリアの幅が広がりました✨ ❁ダイニングチェア&テーブル テーブルは、色も少し低めだから3歳の子供がひとりで登り降りできるのもお気に入りです。単独の椅子は通常の1、5倍あって子供とふたりで座っても大丈夫です。カラバリは自由に組み合わせができます。 ❁ラグ 本当に欲しいものが完売していたので次に惹かれたこのデザインを購入。 ❁カラーボックス これは前の家から持ってきたものですが、扉のデザインで決めました。 ❁カーテン 白基調の家なので、家具で色を出すためにカーテンはシンプルなライトグレーにしました🙂
2月に家が完成して、家具のほとんどをニトリで揃えました。低コストなのも勿論魅力的ですが、最近はデザインやカラバリも増えてインテリアの幅が広がりました✨ ❁ダイニングチェア&テーブル テーブルは、色も少し低めだから3歳の子供がひとりで登り降りできるのもお気に入りです。単独の椅子は通常の1、5倍あって子供とふたりで座っても大丈夫です。カラバリは自由に組み合わせができます。 ❁ラグ 本当に欲しいものが完売していたので次に惹かれたこのデザインを購入。 ❁カラーボックス これは前の家から持ってきたものですが、扉のデザインで決めました。 ❁カーテン 白基調の家なので、家具で色を出すためにカーテンはシンプルなライトグレーにしました🙂
mokren
mokren
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hakoniwaさんの実例写真
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
リビングのクローゼットです。 作ってもらうとき、上を飾るスペースにしたいからと、説明して造ってもらったことを思い出します😚 クローゼットは建具を輸入ものにこだわったために、デッドスペースがてきて、とっても使いにくくなって、 長く悩みの種でした😅 最終的に左側は中に棚をつけて、 デッドスペース解消のため、 扉を外し、IKEAのカーテンを付けて、右は私の秘密のデスクスペースとなりました😅 いろいろ試行錯誤を乗り越えて、 結果、お気に入りです😆
hakoniwa
hakoniwa
家族
emo114さんの実例写真
ダイニングチェア¥128,700
和室のリフォームで引き戸だったものをあえて室内窓に。フロアタイルなので子供達の遊び場になってます。閉鎖的にならないように扉はつけず、オープンにしています。
和室のリフォームで引き戸だったものをあえて室内窓に。フロアタイルなので子供達の遊び場になってます。閉鎖的にならないように扉はつけず、オープンにしています。
emo114
emo114
jeanさんの実例写真
玄関にはいって、真正面が土間収納。扉をつけなかったので、カーテンで目隠しです。 帰宅時、真っ先に視界にとびこんでくる場所なので、お気に入りの柄を選びました😊
玄関にはいって、真正面が土間収納。扉をつけなかったので、カーテンで目隠しです。 帰宅時、真っ先に視界にとびこんでくる場所なので、お気に入りの柄を選びました😊
jean
jean
家族
pennpennさんの実例写真
キッチンから見たリビングとダイニングです。掃き出しカーテンは天井付けにしています。広くない家なので、少しでも広く感じられるようにしています。(窓の大きさは昔ながらの普通サイズです) ソファーの上の壁に飾っている絵は手拭いを額に入れたものです。季節ごとに変えています。 エアコンは以前の家でも使っていたもので、そのまま顔つき(←自作)で使っています。
キッチンから見たリビングとダイニングです。掃き出しカーテンは天井付けにしています。広くない家なので、少しでも広く感じられるようにしています。(窓の大きさは昔ながらの普通サイズです) ソファーの上の壁に飾っている絵は手拭いを額に入れたものです。季節ごとに変えています。 エアコンは以前の家でも使っていたもので、そのまま顔つき(←自作)で使っています。
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
リビング・ダイニングの掃き出し窓は カーテンボックスは天井埋め込みに してもらいました。 ハイドア同様、縦長のシルエットは 空間を広く見せてくれおすすめです! 家づくり当初は 憧れのバーチカルブラインドにすることも 検討しましたが ◎換気など窓の開閉機会が多くカーテンの方が楽 ◎子どももまだ小さく、 安くはないバーチカルブラインドを 壊されないかヒヤヒヤ過ごすのを避けたい ◎カーテンの方が安い 見た目以外は カーテンに軍配が上がり 実用性重視ということで採用しました。 実際1年以上暮らしてみて 我が家の生活スタイルにおいては やっぱりカーテンにして正解でした^_^ ストレスフリーに過ごせています。 ちなみにカーテンはケユカのものです 壁の色となじみ気に入っています^_^ タッセルはつけず 日中は脇に寄せているだけです。 トーソーのカーテンストッパーを 取り付けることで タッセルなしでも広がらず だらしなくなるのを防いでいます。
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi3.jpさんの実例写真
別アングル🌷 これだけで部屋がスッキリ見えて ほんとに満足だ😌🙌🏻
別アングル🌷 これだけで部屋がスッキリ見えて ほんとに満足だ😌🙌🏻
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
moheさんの実例写真
ラグも敷かずに春を迎えました。 ライトをつけた時のカーテンの陰影が好きです。
ラグも敷かずに春を迎えました。 ライトをつけた時のカーテンの陰影が好きです。
mohe
mohe
3LDK | 家族
Rien_Mofu2さんの実例写真
Rien_Mofu2
Rien_Mofu2
autumnさんの実例写真
子供部屋のクローゼットです😊 ここは扉はつけずに薄めのカーテンつけます💐 左側は教科書や鞄などしまえるように可動棚にしました(あと五センチ広げてもよかったかも😅) ここだけこっそりとミッフィーの壁紙を。
子供部屋のクローゼットです😊 ここは扉はつけずに薄めのカーテンつけます💐 左側は教科書や鞄などしまえるように可動棚にしました(あと五センチ広げてもよかったかも😅) ここだけこっそりとミッフィーの壁紙を。
autumn
autumn
4LDK | 家族
hasさんの実例写真
リビングダイニングの入口側。 キッチンは白を貴重にして、リビング側はtoolboxのウッドパネルを貼りました。良い眺めです。
リビングダイニングの入口側。 キッチンは白を貴重にして、リビング側はtoolboxのウッドパネルを貼りました。良い眺めです。
has
has
1LDK
chicyaaaaさんの実例写真
きもーち狭いダイニング でもこじんまりとして 他が大きく取れたのでよしとしてる。 階段下の収納もつけられて リビングイン階段にできました。 きゅっとなるダイニングだけど、 これで十分。
きもーち狭いダイニング でもこじんまりとして 他が大きく取れたのでよしとしてる。 階段下の収納もつけられて リビングイン階段にできました。 きゅっとなるダイニングだけど、 これで十分。
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
tomoccoさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥3,500
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
玄関の下駄箱扉に、セリアの〝扉につけるステンレスフック〟を挟み込んで、家族4人分の傘を引っ掛け収納しています(⁎˃ᴗ˂⁎)…pic① 分かりやすく傘をどかして、フックだけ撮影したもの…pic② 前は、似たような短いタイプのフックを使って引っ掛け収納していましたが、スペース的にも窮屈で、傘を取る度にフックも一緒に落下することがありストレスでした…pic③ 収納を見直して、ロングタイプのフックに変えてからは落下することもなく、傘4本がスッキリ収納!もちろん扉も閉まります! 扉裏には下の方にも〝スイング粘着フック〟を使って、折り畳みバケツも引っ掛け収納しています✧*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
リビングダイニング横にあるスペースの仕切りカーテンは2つのフックを組み合わせてカーテンフックの代わりにしています。 1枚目▶ダイニング裏から見たフック 2枚目▶ダイニング側から見たカーテンの感じ 棚受けにつけたマグネットフックとハンギングステンレスピンチを組み合わせて、そこへカーテンを引っ掛けて一時的に開けておけるようにしています。 【1枚目】 これだとカーテンを動かした時にフックも一緒に落ちたりはしません。 リビングダイニングからの見た目はスッキリ✨ 【2枚目】 その他には、棚受けに突っ張り棒を掛けて、そこへマグネットフックをつけてキーホルダーなどをぶら下げています。 【1枚目】
リビングダイニング横にあるスペースの仕切りカーテンは2つのフックを組み合わせてカーテンフックの代わりにしています。 1枚目▶ダイニング裏から見たフック 2枚目▶ダイニング側から見たカーテンの感じ 棚受けにつけたマグネットフックとハンギングステンレスピンチを組み合わせて、そこへカーテンを引っ掛けて一時的に開けておけるようにしています。 【1枚目】 これだとカーテンを動かした時にフックも一緒に落ちたりはしません。 リビングダイニングからの見た目はスッキリ✨ 【2枚目】 その他には、棚受けに突っ張り棒を掛けて、そこへマグネットフックをつけてキーホルダーなどをぶら下げています。 【1枚目】
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Eriさんの実例写真
ダイニングスペース𓎩𓌉𓇋 ‎ うちは間仕切りカーテンで部屋を仕切ってて、奥の寝室も扉閉めずに間仕切りカーテンつけてます。 2LDKを開放的に使ってます𖤥𖤘⋆* けど3LDK欲しい...
ダイニングスペース𓎩𓌉𓇋 ‎ うちは間仕切りカーテンで部屋を仕切ってて、奥の寝室も扉閉めずに間仕切りカーテンつけてます。 2LDKを開放的に使ってます𖤥𖤘⋆* けど3LDK欲しい...
Eri
Eri
2LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
食器棚の扉にカーテンをつけました‪ ·͜·♡‬ 中がごちゃごちゃしていて見た目スッキリしないので💦 ちょっとスッキリした( *´꒳`*)
食器棚の扉にカーテンをつけました‪ ·͜·♡‬ 中がごちゃごちゃしていて見た目スッキリしないので💦 ちょっとスッキリした( *´꒳`*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ソファの配置を変えました。 冬は陽当たりが良い窓が気持ち良いです。 ソファの前にラグを敷こうか迷い中。
ソファの配置を変えました。 冬は陽当たりが良い窓が気持ち良いです。 ソファの前にラグを敷こうか迷い中。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
我が家はロールスクリーンとカーテンを組み合わせています(^^) ロールスクリーンだけだと遮光できないので、 昼間はロールスクリーンのホワイトで明るい部屋を。夜間はブラック系のカーテンを閉めて落ち着いた部屋を。2種類の雰囲気を楽しんでいます♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
aさんの実例写真
リモコンラック・リモコンスタンド¥3,300
リモコン全般はカウンター上のリモコンラックに☺ 山崎実業のRINのリモコンラックはWhite×Woodでキッチンに馴染むものを選びました🤍🌳 玄関から、リビングダイニングの扉を開けたらすぐカウンターなので、帰ってきたらすぐテレビやエアコンが付けられる✨ 他にもペン立てやメガネ入れにもなる🖊👓✨
リモコン全般はカウンター上のリモコンラックに☺ 山崎実業のRINのリモコンラックはWhite×Woodでキッチンに馴染むものを選びました🤍🌳 玄関から、リビングダイニングの扉を開けたらすぐカウンターなので、帰ってきたらすぐテレビやエアコンが付けられる✨ 他にもペン立てやメガネ入れにもなる🖊👓✨
a
a
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
maihomeさんの実例写真
雨の日のリビング☔️ 薄暗いので朝から電気ついてます☺️
雨の日のリビング☔️ 薄暗いので朝から電気ついてます☺️
maihome
maihome
3LDK | 家族
4pandaさんの実例写真
我が家のキッチンパントリーは自在棚に扉をつけています。 大きさを測ってシンデレラフィット!! ゴミ箱やボックスにはタグを貼って子供でもわかり易くしてます。 1番上の棚は当分使わないものを置いていますが、つっぱり棒をつけて、ゴミ箱に使用するゴミ袋をかけてます。ゴミを出した時にすぐにセットできます。 また、洗濯バサミと袋で乾電池を捨てる場所も確保。 場所もとらず、子供に届かない。でも、ゴミの量はバッチリ確認できます!
我が家のキッチンパントリーは自在棚に扉をつけています。 大きさを測ってシンデレラフィット!! ゴミ箱やボックスにはタグを貼って子供でもわかり易くしてます。 1番上の棚は当分使わないものを置いていますが、つっぱり棒をつけて、ゴミ箱に使用するゴミ袋をかけてます。ゴミを出した時にすぐにセットできます。 また、洗濯バサミと袋で乾電池を捨てる場所も確保。 場所もとらず、子供に届かない。でも、ゴミの量はバッチリ確認できます!
4panda
4panda
4DK | 家族
PR
楽天市場
chinaminさんの実例写真
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
もっと見る