Masayukiさんの部屋
2017年10月15日3
Masayukiさんの部屋
2017年10月15日3
コメント1
Masayuki
押入に仕切りが無いので自力でイチから制作しました。お陰で下には布団が片付けられて上にも荷物が置きやすくなりました

この写真を見た人へのおすすめの写真

osakanaさんの実例写真
押入れの断捨離and収納見直し作戦実行中♡♡押入れ上段は夫婦の服(アウターとスーツ以外)帽子も下着も。下段は私のDIY用具と裁縫道具。壁紙やペンキもみんなここ(❁´ω`❁)*✲゚*余ったスペースに壁紙貼って、ここで子供達がかくれんぼしてます( *´艸`)
押入れの断捨離and収納見直し作戦実行中♡♡押入れ上段は夫婦の服(アウターとスーツ以外)帽子も下着も。下段は私のDIY用具と裁縫道具。壁紙やペンキもみんなここ(❁´ω`❁)*✲゚*余ったスペースに壁紙貼って、ここで子供達がかくれんぼしてます( *´艸`)
osakana
osakana
3DK | 家族
makaさんの実例写真
薄手の布団も圧縮してモノトーンボックスの上の空いた隙間に入れてたけど、ボックスが奥深いのでスッポリ入ってスッキリ‼︎✧ •̀.̫•́✧ これで我が家の押入れ収納がスッキリなりました〜 山善さんありがとうございました◡̈
薄手の布団も圧縮してモノトーンボックスの上の空いた隙間に入れてたけど、ボックスが奥深いのでスッポリ入ってスッキリ‼︎✧ •̀.̫•́✧ これで我が家の押入れ収納がスッキリなりました〜 山善さんありがとうございました◡̈
maka
maka
miyuさんの実例写真
和室の押入れ収納はこんな感じになりました 下段は山善押入れ収納ラック 中段にハンガーラック 奥には薄い本棚を あとは下段で使っていた収納
和室の押入れ収納はこんな感じになりました 下段は山善押入れ収納ラック 中段にハンガーラック 奥には薄い本棚を あとは下段で使っていた収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
da1kichiさんの実例写真
押入にリメイクシート貼ってます 小さなお子さまが遊びに来たときに秘密基地にしてました
押入にリメイクシート貼ってます 小さなお子さまが遊びに来たときに秘密基地にしてました
da1kichi
da1kichi
3LDK | 一人暮らし
Penkopantsさんの実例写真
カーテンレール¥3,441
Penkopants
Penkopants
家族
hashimaさんの実例写真
今年初投稿です。どうぞよろしくお願いします🙏 初投稿はココ!押入れクローゼットから。。。 混雑しておりますが😂秋から春先の服まで。 やはり増えてきますね~笑 昨年買ったものは左のベスト、その後ろのベスト、カーキーのミドル丈コート。 そのくらいかな〜🤔 さて~仕事も落ち着きましたので~止まっておりましたRoomClipショッピングの続き…始めます。
今年初投稿です。どうぞよろしくお願いします🙏 初投稿はココ!押入れクローゼットから。。。 混雑しておりますが😂秋から春先の服まで。 やはり増えてきますね~笑 昨年買ったものは左のベスト、その後ろのベスト、カーキーのミドル丈コート。 そのくらいかな〜🤔 さて~仕事も落ち着きましたので~止まっておりましたRoomClipショッピングの続き…始めます。
hashima
hashima
4LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
和室の押入れ収納♥️ 断捨離してスッキリ✨ 下のBOXには子供3人の私服など、上のBOXにはタオルケットや習い事の服などです😇 おもちゃいれて片付けるのに、無印の蓋付き収納ボックスはすごく使い勝手がいいです🌼 壁紙☁が全部貼られてないことにはスルーで…🙈
piyoko
piyoko
家族
shimeeeeezさんの実例写真
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
洗面所横の押入れを 床を貼り直して 壁紙張って 棚作って ダイソーグッズで収納揃えました (╹◡╹) 作り方や費用などの詳細は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2022/02/05/131018
shimeeeeez
shimeeeeez
PR
楽天市場
rikkyさんの実例写真
押入れ収納 カビやすいので扉は外し、突っ張り棒タイプのレールにカーテンつけてて日頃は隠してます。 災害備蓄のペットボトル、斜面から一番遠い部屋に。 無印の台車に板乗せで収納量増加。掃除もしやすい。 シーズンオフの布団類は目隠しに風呂敷をかけてごちゃつき防止。 私の着替えもここに。
押入れ収納 カビやすいので扉は外し、突っ張り棒タイプのレールにカーテンつけてて日頃は隠してます。 災害備蓄のペットボトル、斜面から一番遠い部屋に。 無印の台車に板乗せで収納量増加。掃除もしやすい。 シーズンオフの布団類は目隠しに風呂敷をかけてごちゃつき防止。 私の着替えもここに。
rikky
rikky
oomiさんの実例写真
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
押入れに文房具・書類や説明書など全て収納しています☆
oomi
oomi
4LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
高校男子押し入れ収納
高校男子押し入れ収納
yukichi3
yukichi3
家族
sachiさんの実例写真
イベント用に再投稿します。
イベント用に再投稿します。
sachi
sachi
家族
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
わが家の押入れ収納。 上段は降ろしやすい様に収納ボックスにファブリック類を 中段は旦那さんの物をメインに 下段はワゴンを使って取説、コード類、紙袋、DIYグッズなどを収納しています。
わが家の押入れ収納。 上段は降ろしやすい様に収納ボックスにファブリック類を 中段は旦那さんの物をメインに 下段はワゴンを使って取説、コード類、紙袋、DIYグッズなどを収納しています。
miyu
miyu
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
押入れ収納✨✨ エンドレスなテーマ🤭 何回も~何回も繰り返して片付けてる気がします笑 こちらはお客様用布団、タオルケット、枕、棚には子供たちの捨てられない物たち。。。
押入れ収納✨✨ エンドレスなテーマ🤭 何回も~何回も繰り返して片付けてる気がします笑 こちらはお客様用布団、タオルケット、枕、棚には子供たちの捨てられない物たち。。。
hashima
hashima
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
押入れ収納✨✨ クローゼット化・.。*・.。* 良かった点! 服を考えて買うようになった。 無駄に買わない👌
押入れ収納✨✨ クローゼット化・.。*・.。* 良かった点! 服を考えて買うようになった。 無駄に買わない👌
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
押入れの収納を見直しました! 今までIKEAのSKUBB をタテ置き そのSKUBBの上に大きなクッションや 使用してない枕とか載っけていたらSKUBBを引き出すたびに雪崩が…Σ(゚д゚;) ストレスを感じながら 上のスペースがもったいないなぁ〜 と考えつつ、放置してました(-_-;) 先日の押入れ収納のイベント 皆さんの投稿を参考に やっとこ重い腰を上げました ありがとうございます! 新たにお迎えした 山善さんの押入れ整理棚 組み立ても簡単で 幅も高さも調整できる優れもの もっと早く買えば良かった
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
beneyさんの実例写真
気になっていた押入れ収納が統一されて心地よい暮らしになりました。
気になっていた押入れ収納が統一されて心地よい暮らしになりました。
beney
beney
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
youchiさんの実例写真
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
ごちゃごちゃに押し込まれていた押入れがやっと片付きました。 すっきりー!
youchi
youchi
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
プラスチックチェスト¥2,970
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
自分の服の断捨離と 息子のサイズアウトの服を整理して 家族3人分のポリプロピレンケースを 押入れ下段に収納しました☆ 部屋も気持ちもスッキリ(о´∀`о) 明日は窓掃除の予定です
自分の服の断捨離と 息子のサイズアウトの服を整理して 家族3人分のポリプロピレンケースを 押入れ下段に収納しました☆ 部屋も気持ちもスッキリ(о´∀`о) 明日は窓掃除の予定です
oomi
oomi
4LDK | 家族
himeさんの実例写真
丈の短いものはここへ。 奥にはカラーボックス が入っていて、バッグを入れています。
丈の短いものはここへ。 奥にはカラーボックス が入っていて、バッグを入れています。
hime
hime
2DK
shiro-7さんの実例写真
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
遊ぶおもちゃも変わってきて、収納の見直しをしています。 押入れに大きなおもちゃをしまうことにしました。 押入れの襖も取り外しました!
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し④【押入れ】 ニトリのクローゼットケースは中身が丸見えだったので、白画用紙を挟んで目隠ししました。中身は子ども達のおもちゃです。 高さと幅を合わせてフラップケースを配置し、使用頻度に合わせて中身を入れ替えました。中身は箪笥に入らない布製品(ブランケットや手提げ袋など)です。 季節ものは天袋に、普段使いのものは中段に仕分けました。 中段の空いているスペースは、Amazonで定期購入する1ヶ月分のオムツ置き場です。 天袋にあるIKEAのスクッブは2軍おもちゃの収納場所です。 一定期間ここで保管し、遊ぶことがなさそうなら処分します。
収納の見直し④【押入れ】 ニトリのクローゼットケースは中身が丸見えだったので、白画用紙を挟んで目隠ししました。中身は子ども達のおもちゃです。 高さと幅を合わせてフラップケースを配置し、使用頻度に合わせて中身を入れ替えました。中身は箪笥に入らない布製品(ブランケットや手提げ袋など)です。 季節ものは天袋に、普段使いのものは中段に仕分けました。 中段の空いているスペースは、Amazonで定期購入する1ヶ月分のオムツ置き場です。 天袋にあるIKEAのスクッブは2軍おもちゃの収納場所です。 一定期間ここで保管し、遊ぶことがなさそうなら処分します。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
台風🌀大丈夫でしょうか? 2分程で和歌山という〜三重県に住んでおります。 外には出れないので-お片付け中です。 押入れクローゼットも夏仕様に✨ 閉めたところは2枚目で✨
hashima
hashima
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
押入れをワークデスク&本棚に改造!
押入れをワークデスク&本棚に改造!
moco
moco
tokonekoさんの実例写真
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
押入れを見直しました。 子ども達が1階の和室で寝なくなり、押入れに布団を収納することがなくなったので、引き出しを置いておもちゃや季節ものを収納するスペースにしました。 中段の空いているスペースはAmazon定期便で1ヶ月ぶんまとめ買いするオムツ置き場です。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
¥1,848
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
和室の棚に収納してるアクセサリー類 色が変色してるピアスのキャッチを交換したり (キャッチだけ余分に置いてます✌) 1年以上付けてないものは サヨナラしました… 余白できたし スッキリ〜
oomi
oomi
4LDK | 家族
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
reksさんの実例写真
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
作業部屋の押入れ収納 現在のようす 収納苦手な私でも キレイスッキリを保てる秘密は 使いやすい収納アイテムのおかげ✨ 2019年に 山善さんと 【おうちすっきりプロジェクト】として 取り組んだ企画で ごっちゃごっちゃだった押入れを大改造 山善さんの収納アイテムを使って 収納見直しをしてから5年近くなるけど 現在も維持できてるのが 本当に自分でもびっくり! リール投稿はこちら👇️ https://www.instagram.com/reel/C2SF1RRP_pO/?igsh=dDlvY2hlYjVibXhu
reks
reks
家族
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
beさんの実例写真
ファイルボックス¥790
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
今の押入れ収納☺️ ラックがパパの分も加わり3つになりました♪
be
be
家族
canmilmamaさんの実例写真
押入れ収納見直しました♪
押入れ収納見直しました♪
canmilmama
canmilmama
家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
吊り戸棚撤去にあたり、押入れの収納を変えました。
ri
ri
4LDK | 家族
TOMさんの実例写真
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
押入れ収納。 まだまだ使い方ありそう!
TOM
TOM
PR
楽天市場
ehami123さんの実例写真
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
もっと見る